トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月14日 > 7tRN0R5o0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/23321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000044121555200000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
【政治】民主・渡部恒三氏「小泉君にしてやられる。こういう時はじっとしていることだ。静観するのが一番いい」
【自民党】 犬には人気のある麻生首相の一連の発言に杉村太蔵議員「ブレの範囲を通り越した、どう考えたって同じ人の発言とは思えない」
【国際】国家副主席「西側は中国にやたらに干渉すべきではない」
【政治】駐米大使、小沢×ヒラリー・クリントン会談、見送りの意向を民主党に伝える
【社会】 不法滞在のフィリピン人女子中学生&両親、荷物まとめる期間2週間延長…入管、家族3人での在留は認めず★8
【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
【人民網】 右翼である石原慎太郎さえもが「中国が朝鮮を合併する」ことに賛成 〜自ら「辺縁国家化」する日本、「二流国」への没落を懸念
【大阪】西日本高速道路、未納分1億6800万円を求め無料通行宣言の運送会社2社を提訴 運送会社「詳しい事情わからない」
【国際】バイ・アメリカン条項が盛り込まれた景気対策法案、上院でまもなく可決へ - アメリカ

書き込みレス一覧

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
71 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 08:01:53 ID:7tRN0R5o0
麻生を批判する必要があるが、過度に小泉を持ち上げると今までの小泉批判を否定することになるからな。
マスコミはこの件の扱いを持てあましてる感があるな。


しかし、これだけ不況の中で筋論もないもんだろう。定額給付金を含んだ二次補正をさっさと遂行するのが当然だろう。
今更、二次補正引っ込めて定額給付金削ってそれで何するか考えて再提出するの?
また、民主党が反対してさらに遅れるよ。
あの連中なら定額給付金だけ削った二次補正(民主党案と同じ)を提出しても
これだけ遅れたのは総理の責任だから責任を取るまで受け入れないとかマジで言うと思うぞ。
【政治】民主・渡部恒三氏「小泉君にしてやられる。こういう時はじっとしていることだ。静観するのが一番いい」
179 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 08:06:51 ID:7tRN0R5o0
さすがに老獪だな。渡部は良くわかってる。
でも、じっとしてられないのはマスコミだからね。
マスコミが民主党を動かして何か馬鹿なことやっちゃうんじゃないか?

すでに鳩が採決は小泉が帰って来てからだとか言ってるからな。
再び小泉に振り回される馬鹿っぷりが見られそうだ。
【自民党】 犬には人気のある麻生首相の一連の発言に杉村太蔵議員「ブレの範囲を通り越した、どう考えたって同じ人の発言とは思えない」
144 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 08:57:24 ID:7tRN0R5o0
この人って何がしたいの?
どうなりたいの?

よくわからないよな。

【自民党】 犬には人気のある麻生首相の一連の発言に杉村太蔵議員「ブレの範囲を通り越した、どう考えたって同じ人の発言とは思えない」
146 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 08:58:11 ID:7tRN0R5o0
>>143
しかし、お笑いのレベルでは民主党の方がはるか高みに達してるからな・・・
【国際】国家副主席「西側は中国にやたらに干渉すべきではない」
14 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 09:06:23 ID:7tRN0R5o0
干渉されたくなければ他国にも干渉するなよ。
もちろん台湾、チベット、ウィグルも含めてな。

【政治】民主・渡部恒三氏「小泉君にしてやられる。こういう時はじっとしていることだ。静観するのが一番いい」
198 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 09:16:58 ID:7tRN0R5o0
>>195
むしろ小泉が敵役買って出てくれたって所じゃないか?
ポーズで殴ったらカウンターで入っちゃっただけでw

実際、政権内はおかげでまとまったような感じだな。
今後、小泉がチルドレン引き連れて反麻生を叫んで
民主党が弱そうなところから候補を立てていけば
民主党涙目になるんだがな。
チルドレン自体もその方が戦いやすいだろう。

【政治】駐米大使、小沢×ヒラリー・クリントン会談、見送りの意向を民主党に伝える
469 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 09:30:40 ID:7tRN0R5o0
>>462
アメリカから多大な要求を突きつけられて、呑まなければ田中角栄の二の舞だぞってねw
それから逃げるために中国様にすり寄ったら日本が滅ぶな。

ところで自民党が握ってた利権を小泉が切り捨てた為に選挙の基礎的な基盤が失われて、
切られた連中を小沢が拾い集めたって感じだろう?
小沢って結局古い自民党政治そのものなんじゃないか?
選挙に勝つために応援取り付けた連中に勝ってから利益配分しないといけないからな。

【社会】 不法滞在のフィリピン人女子中学生&両親、荷物まとめる期間2週間延長…入管、家族3人での在留は認めず★8
34 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 09:59:40 ID:7tRN0R5o0
>>29
待て待て、二週間あるんだから来週の土曜日からでも間に合うってw
俺なら月曜日にはちゃんと学校に行ってお別れ会の準備に取りかかる。

【政治】駐米大使、小沢×ヒラリー・クリントン会談、見送りの意向を民主党に伝える
488 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:02:21 ID:7tRN0R5o0
>>487
まぁ、流れは別にして、中国もインドも小沢なんて重要視してないだろう。

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
373 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:09:45 ID:7tRN0R5o0
>>352
中学生までは許してやれ。

ところでニコ動とかで一連の流れを見ていくと別に麻生はおかしいこと言ってないんだよな、国会では。
問題はマスコミが切り貼りしたMADニュースに対応して国会外で麻生フラフラしてるから妙な話になるんだよね。
特にぶら下がりなんて本当にひどいよな。何でこんな馬鹿な記者ばかり集めたんだって感じだ。

安倍潰しとは違うやり方で麻生潰しをやってるとしか思えないな。
まぁ、個人的に政治思想が違うから麻生自体は支持しないけどね。
マスコミの下らん記事で支持しない馬鹿とは一緒にされたくないよね。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
382 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:13:13 ID:7tRN0R5o0
ところで改革って意味で考えると、
マスコミが安倍を叩いていた時には改革が進まなかった。
マスコミが福田を叩かなかったら改革が進んだ。
でまたマスコミが麻生をたたき出すと改革が進まなくなった。

実は改革の一番の抵抗勢力はマスコミなんじゃないか?
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
396 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:18:23 ID:7tRN0R5o0
>>380
それって言ってるシチュエーションが違ったはず。
上のは郵政民営化を担当した大臣って話は総務省マターの話で出てきた件。
つまりは運営についての話で出た。

下のは民営化のやり方についての話。つまりは郵政民営化担当大臣マターでの話。

理解していれば別におかしくない話なんだよな。
民営化そのものと、民営化するまでの運営についての話は分けて考えないと。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
411 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:23:12 ID:7tRN0R5o0
>>395
国会での質問の流れ見てないだろう?
ニコ動に行って見た方がよい。
考えてるやりとりとは全く違うからさ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6129240
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6129000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6099174

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
423 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:27:55 ID:7tRN0R5o0
>>412
民主党は争点は郵政民営化だけじゃないって叫んでたよね。
その通り、あの選挙は郵政民営化だけを決めるための選挙じゃなかったんだよ。
だから、郵政民営化以外でも三分の二を使っても何の問題もない。
こんな当たり前のことに気付かなかった国民が悪い。

で、今回また、政権交代って言葉だけの大量の議席を民主党に与えようとしている。
再び国民の民度を試されるときだろうな。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
432 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:30:28 ID:7tRN0R5o0
>>415
編集って言っても切り貼りされたわけじゃなくて、件の場所だけ切り抜いたものだよ。
衆議院TVって長ったらしいからな。ニコ動の奴の方が良いと思うぞ。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
449 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:34:37 ID:7tRN0R5o0
>>434
俺もそう思う。
自民党支持者だが、麻生は言う必要の無いことを言いすぎだな。
それを言えばどうなるのかって想像ができないのか?

まぁ、マスコミの最近のMADニュースぶりはすごいけどな。
正直なりふり構わずって感じだな。反吐が出る。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
455 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:36:34 ID:7tRN0R5o0
>>445
人がいなければ泣いてたよなって顔してたな・・・
でも、小泉が大人げなかったと思うけどな。

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
464 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:40:05 ID:7tRN0R5o0
>>454
ぼけ老人って言うか、たかが2兆円の定額給付金に反対する馬鹿と
それを売りにする馬鹿だな。

麻生は75兆円の内のごく一部ですからってさらりと流せばよかったんだよ。
それを中心的な政策のように自分で見せちゃったから民主党とマスゴミにつけいられる。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
473 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:43:36 ID:7tRN0R5o0
>>462
この議席は本来民主党が主張していた通り、郵政民営化だけで作られたものではないんだよ。
マスコミのミスリードと小泉の戦略で国民の目が郵政民営化にしか向けられなかっただけでね。
だから、小泉の言ってることは正論ではない。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
510 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 10:57:20 ID:7tRN0R5o0
>>493
緊急経済対策全体で75兆円。その内の2兆円が定額給付金。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
524 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:03:57 ID:7tRN0R5o0
>>516
予算は国民の生活に関わることだから政局や党利党略で扱うべきではない。
だから民主党は予算の成立に協力しろって内容なんだが・・・

それでも民主党が反対して国民の生活を脅かすなら数で押すしかないよって話だな。

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
533 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:07:58 ID:7tRN0R5o0
>>523
個人的にはかんぽ、ゆうちょって必要ないよな。
郵政事業と集配とを分けるって馬鹿げてるだろう。

かんぽ、ゆうちょは郵政事業と切り離して解体。
郵政事業だけ国の管理下で税金を使って行うってのが一番当たり前のやり方なんじゃないか?

つまり、郵政民営化の問題ではなくてゆうちょ、かんぽが問題だったんだよな。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
538 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:10:33 ID:7tRN0R5o0
>>534
その通り。
どうでも良い定額給付金を目玉にしちゃう自民党と
どうでも良い定額給付金に反対して予算全体を成立させない民主党。

両方馬鹿だな。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
545 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:13:22 ID:7tRN0R5o0
>>540
で、小沢が好きってわけね。くだらねぇ。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
554 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:16:51 ID:7tRN0R5o0
>>542
協力って結局無駄に時間つぶしただけじゃね?
給付金と高速1000円乗り放題も通せよ。

で、さっさといつでも解散できる状態にすればいいじゃないか。
予算が全て成立するまでは解散なんてしないのわかってるんだからさ。

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
563 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:19:19 ID:7tRN0R5o0
>>552
本当かどうかは知らないが、次の総理にふさわしい人の単独2位なんだぜ>小沢w
お前らどんだけ馬鹿なんだと・・・

麻生は支持しないが、小沢よりマシだろう。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
574 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:22:42 ID:7tRN0R5o0
>>558
>郵貯と簡保の資産が外資とかに流れないようにすることが最も肝心
それって馬鹿げてるぞ。普通の銀行と普通の保険会社になるわけだから、
集めた金を運用しないと事業がなりたたないだろう。

集めた金をそのまま渡すとか誤解してないか?
預けた金は預金者の物だぞ。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
576 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:23:34 ID:7tRN0R5o0
>>562
無料にすると道路にかかる経費は税金から・・・
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
584 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:26:50 ID:7tRN0R5o0
>>570
民主党が反対すると時間切れで流れちゃうから出すに出せなかったって知ってたか?

まぁ、俺は出して民主党に反対させて流させれば良かったって思うけどな。
自民党の国対は真面目すぎる。民主党の山岡を見ろ。「マルチ」な能力を発揮してるだろうwww

【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
594 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:30:07 ID:7tRN0R5o0
>>577
本当にメリルリンチが運用できるなら6億なら安いだろう。
サブプライムローン起こる前のメリルリンチの信用度は極めて高かったからね。
たかが6億払って利益出してくれるなら問題ない。

経済危機について誰も現実的な予想が出来てなかったって忘れないでね。
メリルリンチは優良企業で信頼できる会社だったんだよ。運用先としてはね。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
600 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:33:49 ID:7tRN0R5o0
>>595
今までの経緯から民主党が信用されてなかっただけだろう。
特に山岡に対する不信感は大きかったからな。

国会をスムーズに動かすための国対がファイティングポーズ取ってれば
国会が上手く動かなくても当然だな。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
610 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:37:57 ID:7tRN0R5o0
>>598
当時の民主党は案外真面目で(アホだったが)郵政民営化だけで選挙をするべきでないって叫んでた。
そこにだけ焦点を当てたのは小泉とマスコミ。そこは言うとおりだな。

ただ、今の民主党はアホの上、真面目さもないからな・・・
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
633 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:42:42 ID:7tRN0R5o0
>>602
それって要するに日本から高速道路を無くして、全て一般道路にすれば問題解決って言ってるんだよな?
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
642 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:44:53 ID:7tRN0R5o0
>>618
金丸の持ってた刻印の無い金の延べ棒持って自民党逃げた奴がいるって小沢に耳打ちしてやれ。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
647 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 11:47:10 ID:7tRN0R5o0
>>626
妄想乙。

全ての銀行と保険会社に運用に外資を使うなって規制するんですね、民主党は。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
694 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 12:04:49 ID:7tRN0R5o0
>>678
むしろ聞きたいんだが、使う奴から金集めて専用道路作ったら何の問題があるんだ?

高速道路自体を否定するって馬鹿げてないか?
【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
62 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 12:07:35 ID:7tRN0R5o0
小沢のブレは綺麗なブレ
【人民網】 右翼である石原慎太郎さえもが「中国が朝鮮を合併する」ことに賛成 〜自ら「辺縁国家化」する日本、「二流国」への没落を懸念
715 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 12:09:41 ID:7tRN0R5o0
ふと思ったんだけど、併合前の朝鮮がこんな状態だったのだろうな。軍事的にじゃなくて、国家としてね。
で、日本が朝鮮を併合しても誰も反対しなかったってわけだ。
【大阪】西日本高速道路、未納分1億6800万円を求め無料通行宣言の運送会社2社を提訴 運送会社「詳しい事情わからない」
58 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 12:11:58 ID:7tRN0R5o0
民主党「自民党が悪い」
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
782 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 12:47:23 ID:7tRN0R5o0
>>775
あるいは民主党を支持してない8割の国民の誰かとは思わないのか?

【国際】バイ・アメリカン条項が盛り込まれた景気対策法案、上院でまもなく可決へ - アメリカ
8 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 13:12:47 ID:7tRN0R5o0
まぁ、アメリカ製ならまだマシだろう。
中国でバイチャイナとかやったら大惨事起きまくりだろう。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
824 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 13:21:19 ID:7tRN0R5o0
>>818
まぁ、こんな状況になるとはほとんどの国民は考えてなかったからな。
参院選にだけ絞って勝負を仕掛けてきた小沢とマスコミの勝ちだろう。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
835 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 13:31:03 ID:7tRN0R5o0
>>831
だな。

だからこそ、次の衆院選に自民党が負けたとしても政権交代が起こったとしても
最終的に日本人の為になるようにしなければならない。

まず、出来ることは野党に圧勝させないことだな。
単独過半数取れないか、ギリギリ自民党が勝つなら政界再編が起こる。
最後の望みは政界再編だろうな。
【小泉氏の正論】 「郵政民営化に反対だった」麻生氏が郵政選挙でもたらされた3分の2“再可決”を使うのは筋違いも甚だしい
839 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 13:34:12 ID:7tRN0R5o0
コピペしてるのは民主党工作員か?
【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
669 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 13:52:20 ID:7tRN0R5o0
>>660
クリントンがどうしても会いたいって言うから仕方がない。


って言うと思うよw
【国際】バイ・アメリカン条項が盛り込まれた景気対策法案、上院でまもなく可決へ - アメリカ
78 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 14:01:55 ID:7tRN0R5o0
バイアメリカン法自体は昔からあるしな。今無いんだっけ?

日本の製品は付加価値が高くてアメリカじゃ作れない物主体だから
何ら問題ないよな。困る国ってどこがあるんだろう。

【社会】 不法滞在のフィリピン人女子中学生&両親、荷物まとめる期間2週間延長…入管、家族3人での在留は認めず★8
954 :名無しさん@九周年[]:2009/02/14(土) 14:31:47 ID:7tRN0R5o0
>>937
優秀さがあるかどうかは知らないが、
支援者はイデオロギーで支援してるだけで
この家族の幸せなんか関係ないんだよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。