トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月10日 > q9IvprF60

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/25057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000061610000410105263



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【毎日/取材】記事「麻生首相、不人気でポスターはがされる(自民議員証言)」→該当議員に電凸「把握してない」→記事は捏造かも?★2
【口から出任せ男】麻生太郎、昨年に「私が郵政民営化担当した」と明言! 国会での言い逃れと矛盾★3
【政治】 「谷人事院総裁の行動、極めて異常」…甘利行革相
【社会】44歳無職男、当直医が女性の担当医でないことに立腹 医者や看護師らに殴る蹴るの暴行…香川
【政治】早川法務政務官、辞任発言を撤回 「森法相を支えて任期いっぱい職責を果たすこととします」
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
【城内実】「当時、郵政に関し『これだけは竹中大臣に質問しないで』と言われたが無視→『過去1年間に17回』米国関係者にあった発言が」
【麻生首相】「私、総務大臣を2期やりましたが、1期目は郵政民営化を担当してました。しかし2期目で決定する時には担当を外された」
【麻生首相】「2005年の衆院選の時、(国民に)郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
743 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:19:56 ID:q9IvprF60
>>733
おっと外務大臣の悪口はそこまでだ。
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
767 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:24:03 ID:q9IvprF60
>>745
たしかこれでしょ。
郵政民営化法の19条

第十九条  民営化委員会は、次に掲げる事務をつかさどる。
一  三年ごとに、承継会社の経営状況及び国際金融市場の動向その他
内外の社会経済情勢の変化を勘案しつつ、郵政民営化の進捗状況につ
いて総合的な見直しを行い、その結果に基づき、本部長に意見を述べること。

【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
816 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:36:36 ID:q9IvprF60
>>811
便利ってことはないでしょ。
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
884 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:49:01 ID:q9IvprF60
テリーと竹中が対談してるような冊子が政府広報で新聞に入ってたわな。
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
900 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:52:30 ID:q9IvprF60
>>897
おいおい、与謝野を大臣に任命したのは誰だよw
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
930 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 21:57:13 ID:q9IvprF60
>>923
もうこうなったらずっと麻生総理でいいよ、なんかおもしろいし。
【政治】麻生首相「郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」…05年衆院選
961 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 22:02:42 ID:q9IvprF60
>>958
そうかもしれんね。
麻生は歴史に名を残すよ。
【城内実】「当時、郵政に関し『これだけは竹中大臣に質問しないで』と言われたが無視→『過去1年間に17回』米国関係者にあった発言が」
71 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 22:12:55 ID:q9IvprF60
これですな。

郵政民営化に関する特別委員会 第9号 平成17年6月7日(火曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/014616220050607009.htm
【麻生首相】「私、総務大臣を2期やりましたが、1期目は郵政民営化を担当してました。しかし2期目で決定する時には担当を外された」
3 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 22:26:26 ID:q9IvprF60
国民は分社化なんて知らない、ってどういう調査に基づいてるん?
【麻生首相】「2005年の衆院選の時、(国民に)郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」★2
5 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 22:39:16 ID:q9IvprF60
国民が分社化を知ってるか知らないか、調査したのかね。
それともただの印象か。
【麻生首相】「2005年の衆院選の時、(国民に)郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」★2
39 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 22:49:58 ID:q9IvprF60
何億だか何十億だか税金を使って政府が郵政民営化の広報もやってたのにな。
【麻生首相】「2005年の衆院選の時、(国民に)郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」★2
72 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 23:06:21 ID:q9IvprF60
>>67
ああ、それは俺も見てたわ。
古館がものすごい勢いで話を遮ってたもんなw
【麻生首相】「2005年の衆院選の時、(国民に)郵政民営化の内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」★2
86 :名無しさん@九周年[]:2009/02/10(火) 23:10:43 ID:q9IvprF60
何億円も税金使って、1500万戸に政府広報をいれたりしてたのに、
それがムダだったというんなら、もう政府広報なんて止めちまえ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。