トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月08日 > A2ZqU8T90

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/22234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0513131515101000000000000000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【島根】竹島問題で小中生教育の力を
【南極海】日本捕鯨船団、シー・シェパードを”音ビーム”長距離音響発生装置で撃退★2
【皇室】「秋篠宮が次の天皇であるべき」…西尾幹二氏
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
【皇室】「秋篠宮が次の天皇であるべき」…西尾幹二氏★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
673 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:14:09 ID:A2ZqU8T90
>>666
生残性を考えると、配備方法はSSBNでのSLBM配備ぐらいしかないニダ

【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
680 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:16:17 ID:A2ZqU8T90
>>666
で、自前の核弾頭・原潜持ちのイギリスですらミサイルシステムはトライデントを供与してもらっていることを考えると、
自力開発は至難だw
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
699 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:23:45 ID:A2ZqU8T90
みんな、核議論しようよ。
そっちのほうがまだ建設的だよ
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
717 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:29:33 ID:A2ZqU8T90
>>700
まった。
富士山が二つに割れて、そこからryなら生残性糞くらえで要塞都市を押すアル


>>708
人を自分より、下に置かないと精神的安定を図れないんだろ。多分。
こうも社会が鬱屈してたら仕方ないさ。

ID:f4pvoURcさ、一度ネットを一週間たって徒歩でもいいから旅行いってみ。気分晴れるよ。
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
736 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:35:11 ID:A2ZqU8T90
>>728
ID:l3aIYADl0はいいとしてもウリなんか書き込み回数40こえてるもんなw


ところで、ID:f4pvoURc0は128秒規制をものともしてないようなんだけど、なんで?
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
745 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:39:10 ID:A2ZqU8T90
>>734
都市要塞はさすがに人命の観点からまずいから
要塞都市で、ある程度人口密集地から離れていないとなあ・・・
某対使途都市なんてよく人が住むよなと思うものw


>>739
ナチスの「悪行」を否定したら罰せられる国だからなあ。
ベルサイユ条約の二の舞になるんじゃないかと個人的には思っているw
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
751 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:41:18 ID:A2ZqU8T90
>>743
たとえば?
MDでは断然MKV弾頭です!
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
762 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:44:04 ID:A2ZqU8T90
>>757
ワシントンタイムズあたりならいけるんじゃね?
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
769 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:47:55 ID:A2ZqU8T90
>>760
既存都市を要塞化よりは
都市機能も備えた要塞のほうがいいもの。

>人口密集地からはなれてたら、それはすでに要塞ではないかえ?
ミサイルサイロや軍空港なんかを守るための要塞ならおkだと思う。
防衛方法はバリアがいいけど、当面はMDで


>>765
「ガス室は捏造」

あれってどうなんすかね?
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
777 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:52:21 ID:A2ZqU8T90
>>770
アフガンシフトはいいとしても、あの状況でイラク放置はそうとうな賭けだよなあ。


【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
781 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 05:54:50 ID:A2ZqU8T90
>>774
+での自主防衛論者で具体的議論している奴見たことない。

空母の話はしても要員教育や装備・艦載機・戦略の話はしないもの。

>>779
敵攻撃が着たら、そこだけ反応してかっこよく光って欲しいです。
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
784 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:00:28 ID:A2ZqU8T90
>>782
毅然とした態度を取れるようになって、
毅然と核武装ができるからじゃない?

てか、自衛隊私物化という点では石破と変わらないんだよなあ。

【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
787 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:03:57 ID:A2ZqU8T90
>>785
チクロンB云々とかってどうなったんですか?
仕入れ伝票がどうとか、濃度がどうとか。

さすがに一昔前に喧伝されてた内容はアレだとは思ってましたけど。
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
797 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:09:36 ID:A2ZqU8T90
>>788
ゲルたんはガチオタで
「ぼくのかんがえたさいきょうじえいたい」を本気でやろうとしたから不味かった。
たしかにタモさんとは違って(ほとんどは)未遂に終わったけど。

陸上総隊なんて・・・
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
800 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:11:46 ID:A2ZqU8T90
>>791
核サイロの生残性を考えたら要塞もありだよ。

原潜はID:l3aIYADl0が嫌だと言ってるし。
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
806 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:16:22 ID:A2ZqU8T90
>>802
理想としては学研都市みたいな感じ?

>>803
海自の充足率を何とかしてくれ・・・
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
812 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:20:18 ID:A2ZqU8T90
日本の核武装って現状無理だし、メリット薄いからあんまり盛り上がらないんだよなあ。

>>809
要塞のロマンですよw

実際問題としてはたしかに原潜運用しかないけどね。
とはいっても原潜はいいとしてミサイルはどうすんのと言う話になってしまう・・
まさかイギリスみたいにトライデント供与してもらえるとは思えんし。
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
816 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:26:52 ID:A2ZqU8T90
>>815
やっぱなんだかんだ言って、ゲルたんいいこと言うなあ
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
823 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:41:04 ID:A2ZqU8T90
>>818
原潜あきらめて、まだTACOMに核乗っけて、巡航核ミサイル・・ってほうが現実的かあ
でも、撃墜される罠w
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
826 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:44:40 ID:A2ZqU8T90
>>819
いくら就任演説が黒人よりだったからって・・・
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
836 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 06:53:35 ID:A2ZqU8T90
>>828
www
議論が展開しすぎると、もはや核の存在自体がいらなくなってしまうからなあ。

某大戦略みたいにH-2A改造ミサイル「遺憾の意」でいいか、もう
【政治】田母神氏、ロサンゼルスで講演へ
855 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 07:14:10 ID:A2ZqU8T90
>>851
あせったw

まあ日本というか枢軸国の場合は遅れてryというのもあるけど、
どちらもファッショ化してたのが不味かったわなあ。

で、負けちゃったし。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。