トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月08日 > CF9EHodf0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/22234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数005136400000791410845453251105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦たち、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★9
【南極海】日本捕鯨船団、シー・シェパードを”音ビーム”長距離音響発生装置で撃退★3
【円天詐欺】「自殺したいやつは勝手に死ねばいい」 L&G配当停止後の苦情殺到に波会長が発言
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
【社会】 「残金は200万円です」 15億円集めて夜逃げ中の"関西一の女相場師"主婦に、逮捕状
【経済】河村官房長官「勉強は大いに」「経済大国日本がとり得るものなのかはクエスチョンマーク」 政府紙幣・無利子国債発行に★2
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦たち、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★10
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
【捕鯨】「TV『クジラ戦争』撮影のためのアクションではないか」…反捕鯨の米LAタイムズ紙もシーシェパード船の“体当たり”に苦言★2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
826 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:32:28 ID:CF9EHodf0
まだ氷河期再来と決まったわけじゃない。

2009年の数値もまだ出てないし
来年以降は景気回復する可能性もちょっとはあるしね
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
831 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:34:56 ID:CF9EHodf0

あと、氷河期の中でも、一年ごとに、かなり格差がある。
不況の中でも、ある年はそれほど悪くなかったり、ある年は最悪だったりする。
新卒でどの年に当たるかは運だな
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
846 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:37:17 ID:CF9EHodf0

お前ら 不況だってのに 嬉しそうだな

【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
874 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:42:34 ID:CF9EHodf0
景気先行指標の株価は、すでに最悪時の価格を下回っている
この低空が数年続けば
マジで真氷河の再来になるかもナ
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
891 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:46:22 ID:CF9EHodf0
この不況が前回と違うのは、世界規模って事だ

外需に頼って一時的な景気回復をした、ここ数年のような方法は
次は使えない可能性が高い
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
923 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:52:01 ID:CF9EHodf0
農業もベンチャーが入ってきて、大変な競争だよ。

にわか仕込みで勝てるとは思えない
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
948 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:57:29 ID:CF9EHodf0
労働市場が飽和すると、就職できたとしても
労働条件が悪化するなど間接的な影響も出てくる
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
956 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 13:59:48 ID:CF9EHodf0

部下は戦力だ
どんなゆとりでも、まともに育てなければ自分が損をする
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
963 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:01:59 ID:CF9EHodf0
「努力不足・選り好み・根性なし・無能・捜せばある」

等等の非難も、付属してくる。
就職が厳しい上に叩きのターゲットにもなる。

悲惨ですな
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
971 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:04:29 ID:CF9EHodf0
ボランティアとかは経済的余裕があってこそだろ
【就職氷河期再び】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 売り手市場から一転…「家計も大変。親に『留年だけはやめて』と言われた」★6
982 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:06:51 ID:CF9EHodf0
なんか、ゆとりが、ゆとりじゃないフリをして書き込んでないか
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
174 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:12:58 ID:CF9EHodf0
金属製のロケット弾て、当たったら死ぬじゃん

普通に犯罪だと思うが何故捕まらないのか
オーストラリアの警察は何をやってる
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
236 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:18:00 ID:CF9EHodf0
所詮は囚人の国か
文化も何も無い、カンガルーとコアラの国だ
アボリジニに返還しようか
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
303 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:24:16 ID:CF9EHodf0
この環境寄付ビジネスの招待に
世界の人々が気付くのはいつなのか

グリンピースやSSが、かつての活動の場を失った
過激家左翼の温床となってる事に
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
347 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:28:58 ID:CF9EHodf0

SSに寄付や賛同をしている企業はどこだ?
地道に苦情でも入れていくしかないか
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
385 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:32:46 ID:CF9EHodf0
オーストラリアとか鉄鋼石と食肉くらいのもんか
肉は米国産もあるしな
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開(動画あり)
416 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 14:35:43 ID:CF9EHodf0
非破壊対人兵器を色々と実験できそうでいいじゃないか
【捕鯨】「TV『クジラ戦争』撮影のためのアクションではないか」…反捕鯨の米LAタイムズ紙もシーシェパード船の“体当たり”に苦言★2
646 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:52:24 ID:CF9EHodf0
鯨なんか全然食いたくないけど捕鯨は続けるべき
日本の少ない食資源の選択肢を一方的に奪われるのはどうかと

まあ鯨は、豪の穂エールウォッチング産業、食肉産業と
利害が対立するので、特に対立が大きくなるのだろう
利害の問題だ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
42 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 15:01:50 ID:CF9EHodf0
働かく時間を減らして、育児をすればいい
そうすると出世や給料に響いて、今度はそっちが問題になる

つまり育児する時間も無いほど忙しいのは夫が無能だからで、
もっと有能なら両立できる。

そういう神クラスの人間が求められている
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
52 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 15:09:37 ID:CF9EHodf0
帰ってきたら風呂入ってすぐ寝る、風呂すら入らない時もある
布団の中で、頭の中で今日の仕事整理して、次の日の準備して寝る
起きた瞬間から仕事の事を考えながら朝飯食ってすぐ仕事
忙しい時はそんなもの
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
72 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 15:19:04 ID:CF9EHodf0
平日は9時終了、持ち帰る作業が少し、風呂、
それが終わってから何かやるのはキツイ
まともに何かできるのは休日だけだ

しかし休日は物凄く寝てしまう
昨日も夜の2時ごろに寝て、朝の8時ごろに起きたが
すぐに、二度寝、三度寝で、起きたら午後4時だった
この寝溜めがあるから平日に頑張れると思ってる
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
86 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 15:25:45 ID:CF9EHodf0
こうやって仕事にフル集中できるのも今だけだろな
ここ数年でがっつり貯金していつか楽な生活をしてやる
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
102 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 15:32:07 ID:CF9EHodf0
親に聞いた話だが
昔は男も5時に帰るのは当たり前で、
夕方には縁側で長いすに座って酒飲んだりするのが
普通の生活だったらしい

いつからこんな忙しくなっちゃったのかな

しかし家事は家電の発達で短縮される一方だ
昔は風呂も釜で沸かすし、洗濯は洗濯板で、米も釜で炊いて
本当に大変だったらしい

だから男が一人で家事と仕事しながら暮らす事は不可能だったとか
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
112 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 15:38:08 ID:CF9EHodf0
万が一結婚しても休日以外は何もできんと思うわ
稼いで支える役割って損だよな
子供も世話をする母親のほうになびくし
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
121 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 15:42:08 ID:CF9EHodf0
子供がいる場合は別として、
通常の家事は言われてる程ではないわな

一人暮らし始めた時に、家事の簡単さに驚いた
洗濯も炊飯も風呂も、ボタン押すだけで完了してるんだもの
子供いなけりゃ2人分でも楽勝だと思った

まあ子供がいたら違うんだろうけどさ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
149 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 15:56:49 ID:CF9EHodf0
本当に大変なのは幼稚園に入るまでだろ
子供が学校などに行きだすと専業ならかなり時間ができるはず
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
167 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 16:01:40 ID:CF9EHodf0
生まれてから最初の1年〜2年は本当に大変だと思うよ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
204 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 16:16:59 ID:CF9EHodf0
女は選択肢があるのがいいよな
仕事、家庭、どっちに生きるも自由

男は仕事しか許されてない
そこから外れたら社会的にゴミ扱い、逃げ道無し
だから自殺が多い
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
232 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 16:29:05 ID:CF9EHodf0
まあ専業もずっと家の中にいるから
実働してない時間も常に仕事してるような気持ちになってんじゃね
だからたまに家から開放されたいとか、そういう心理が起きるんじゃないのか
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
244 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 16:33:14 ID:CF9EHodf0
男は昔に比べて労働時間が増えた
女は家電の発達で家事労働の時間が短縮された
その結果どうなったか
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
305 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 17:04:58 ID:CF9EHodf0
子供が幼稚園に入れば、専業は時間がいっぱいある
でもそう思われたくないから「忙しい、忙しい」と大げさに言う
親が共働きだからわかる
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
316 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 17:08:20 ID:CF9EHodf0
そりゃ株主も経営者も生産性を高めたいと常に思ってる
その結果が現在だ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
335 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 17:16:55 ID:CF9EHodf0
はいはい夫が悪い夫が悪い・・
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
392 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 17:37:05 ID:CF9EHodf0
社員を早く返したらもっと給料下がっちゃうよ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
426 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 17:57:27 ID:CF9EHodf0
そうだ貯金して旅に出よう、アジアへ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
439 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:04:05 ID:CF9EHodf0
信頼できるのはお金だなー お金は裏切らない
アジア諸国なら円の貯金/収入が、5倍にも10倍にも評価される
日本で月収20万でも、
向こうからすると月収100万〜200万くらいの価値になるわけだ。
金目当てかもしれんが、上手くいってる夫婦もあるはず
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★11
927 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 18:14:50 ID:CF9EHodf0
自分がしたいから、する。
有限にしか通用しない常識なんかに従ってるわけじゃない。そんな押しつけがましいものに縛られて生きたくはない。
自分の頭で考えることに意味がある。自分の人生だから。もっと自由に。世界は広いよ。


・ファミレスには、待ち人がいても、長時間、居座る
・支払いの順番が来てから、サイフをのろのろ取り出す、後ろには長蛇の列
・道の真中を横に広がって歩く
・電車では、妊婦や老人を押しのけて、真っ先に座る
・席の横にカバンも置いて、さらにスペースを占有
・電車で、ドアの前に立って、乗降の邪魔になる
・試着室を長時間独占、そして買わない
・ホテル宿泊は、できる限り汚してから去る。
・備品は持ち帰る
・とりあえず買う、気に入らない場合は返品
・スーパーのレジで、毎回、割り箸を5個以上要求する
・拒否されたら、「前回はもらえた」と抗議
・スーパーのカートは、所定の位置に戻さない。通路に放置
・信号が黄色・点滅でも、ゆっくり渡る。歩行者優先だし
・子供が騒いでも注意しない
・図書館で借りた本は汚してから返す
・返却期限が、かなり過ぎてから返す。延滞料金は取られないから平気
・気に入った本は永久に借りておく
・店の狭い通路で立ち話
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★11
967 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:21:35 ID:CF9EHodf0
当たり前のマナーでも「書いてないからいいだろ!」
という事になる

何から何まで明文化する時代がくるな
滞在は何分まで、ここではxx禁止です、yyはご遠慮ください・、zzは・・

日本人が共通的に持っていた価値は壊れた
全てを明らかにする時代だなん
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★11
983 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 18:24:02 ID:CF9EHodf0
512項目の注意書きと同意書に電子認証してから入店する

そんな未来がくる
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
539 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 19:21:59 ID:CF9EHodf0
俺が車運転したら、事故ると思う

自転車でも、ときどき魂が抜けたようになって
気がつくと電柱が目の前で、急ブレーキとかするから

だから俺はとらない方がいい、他人の命のためにも
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
557 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 19:36:45 ID:CF9EHodf0
原付免許だけとって身分証明にしてる
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
622 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 19:44:28 ID:CF9EHodf0
>>618 給料が減って別の問題が出そうだね
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
635 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 19:47:44 ID:CF9EHodf0
なぜお互いが認め合えないのか・・
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
574 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 19:51:23 ID:CF9EHodf0
うちの妹は、車を運転中、他の車とのにすれ違いざまに、
ミラーとミラーが接触して、ミラーが吹っ飛んだ

どんだけ至近距離ですれ違ってるのかと
一歩間違えたらどうなってたのかと
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★12
124 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 20:03:32 ID:CF9EHodf0
自分がしたいから、する。
有限にしか通用しない常識なんかに従ってるわけじゃない。そんな押しつけがましいものに縛られて生きたくはない。
自分の頭で考えることに意味がある。自分の人生だから。もっと自由に。世界は広いよ。


・ファミレスには、待ち人がいても、長時間、居座る
・支払いの順番が来てから、サイフをのろのろ取り出す、後ろには長蛇の列
・道の真中を横に広がって歩く
・電車では、妊婦や老人を押しのけて、真っ先に座る
・席の横にカバンも置いて、さらにスペースを占有
・電車で、ドアの前に立って、乗降の邪魔になる
・試着室を長時間独占、そして買わない
・ホテル宿泊は、できる限り汚してから去る。
・備品は持ち帰る
・とりあえず買う、気に入らない場合は返品
・スーパーのレジで、毎回、割り箸を5個以上要求する
・拒否されたら、「前回はもらえた」と抗議
・スーパーのカートは、所定の位置に戻さない。通路に放置
・信号が黄色・点滅でも、ゆっくり渡る。歩行者優先だし
・子供が騒いでも注意しない
・図書館で借りた本は汚してから返す
・返却期限が、かなり過ぎてから返す。延滞料金は取られないから平気
・気に入った本は永久に借りておく
・店の狭い通路で立ち話
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
754 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 20:43:14 ID:CF9EHodf0
タイやフィリピンへ行ってみよう
視野が広がるかもよ
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
764 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 20:48:29 ID:CF9EHodf0
休みの長時間睡眠は、次週を乗り切るためでもあると思う
ダメなんか
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
803 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 21:07:03 ID:CF9EHodf0
本当に忙しい時は、忙しいとか不満とか言わない
そんなん言ってる場合じゃないからな
それは本当だと思う
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
829 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 21:24:03 ID:CF9EHodf0
稼ぎが少ない、か・・
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
886 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/08(日) 22:00:08 ID:CF9EHodf0
だんなが死んで保険金が入ったら楽だわあ
感情の問題とは別ですけど

みたいな感じ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。