トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月08日 > 1WL62L420

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/22234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003312121824413751



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
【社会】NHK経営委員長が社長を務める福山通運の子会社 受信料集金の代行契約
【捕鯨問題】美味しんぼ・雁屋哲氏「シー・シェパードのテロとオーストラリア政府を許すな 自衛隊を派遣しろ、貿易も止めろ」
【国際】 「私が死んだ後、肝臓をお父さんに…」 13歳女子中学生、がんの父救おうと自殺図る…中国
【東京】乗り物のテーマパーク「多摩テック」、9月末で閉鎖
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
【経済】新車販売、「軽自動車」に人気が集中★3
【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★12
【話題】「未来の戦闘の主役はロボットになる」 - アメリカ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
334 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 11:14:45 ID:1WL62L420
http://199.202.238.2/news_archives/bbccntryview09_hold/BBC_Country_Release_09.pdf

自分が注目したところ

中国に対してネガティブ評価の日本(ネガティブがポジティブの7倍超)

イスラエルに対して世界一ネガティブ評価の日本(ネガティブがポジティブの30倍超)
イスラエルに対して世界一ポジティブ評価のアメリカ(13%ポジティブが上回る)

北朝鮮に対して世界一ネガティブ評価の日本(ネガティブがポジティブの90倍超)
北朝鮮に対して中国、ロシアの評価は拮抗している(ほぼ半々)


【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
340 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 11:29:25 ID:1WL62L420
>>334

これを総合すると、日本の周辺国はろくでもない国ばかりであり
同盟国アメリカとは著しく価値観を異にすると思っている


【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
349 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 11:47:26 ID:1WL62L420
今回、飛びぬけた結果が出ているのは日本からの影響ではなく
日本が受けているネガティブな影響。
これを簡単に言うとこんな感じかw

http://www.youtube.com/watch?v=R5bM1rhIVaA&feature=related
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
364 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 12:32:26 ID:1WL62L420
>>351

それは調査対象国からアフリカの多くが外されたから。
それより、世界を否定的に見るようになっている日本人が急速に増加している
ことのほうが注目に値するよ。
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
368 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 12:37:59 ID:1WL62L420
この調査結果を鵜呑みにすれば、日本は北朝鮮と戦い、
中国と戦い、ロシアと戦い、アメリカと戦っていかなきゃならない。

【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
376 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 12:58:04 ID:1WL62L420
世界は日本に悪い影響を与えている。
さて、これを解決できるのは日本人だけなのだが。
なにか起こりそうだな。
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
380 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 13:26:42 ID:1WL62L420
>>187

世界に対する否定的な見方が広まっているわけでしょ。
それが特別強いのが日本になってるが、それが何をもたらすかだね。



【社会】NHK経営委員長が社長を務める福山通運の子会社 受信料集金の代行契約
64 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:02:00 ID:1WL62L420
それよりNHKは個々の受信契約者のサインを持っているのか?
NHKと契約した個人っているの?
なんで料金を徴収できるの?
ありえないだろ。

【社会】NHK経営委員長が社長を務める福山通運の子会社 受信料集金の代行契約
70 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 14:13:36 ID:1WL62L420
私から見れば、NHKは好き勝手に電波を垂れ流し
契約書も無く、請求書も発行せず、にもかからずサービス代金として
使途不明の料金徴収を行うもので
どうみてヤクザ以下の集団なのだが。
なんでこんなことが現代でもまかり通っているのか不思議でならない。


【捕鯨問題】美味しんぼ・雁屋哲氏「シー・シェパードのテロとオーストラリア政府を許すな 自衛隊を派遣しろ、貿易も止めろ」
174 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 15:54:53 ID:1WL62L420
ほめ殺し論調?

貿易が止まったら日本が終わるのわかって言ってるんだよね
【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
411 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 16:31:24 ID:1WL62L420
>>406

何がどう影響しようが自国に住んでいる自国民
の自国の評価が全てだね。
これが低ければ、何がどうであれ全く無意味。



【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
414 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 16:57:33 ID:1WL62L420
自国肯定割合(=総合世界観とも言える)

中国(92%)
カナダ(86%)
ロシア(82%)
ドイツ(80%)
フランス(72%)
イギリス(63%)
アメリカ(60%)
インド(51%)
日本(41%)  ←過半数を大きく割っている、ぶっちぎり最下位
          日本人が日本でまともに生きられないことを示す


【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
421 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 17:13:25 ID:1WL62L420
>>418

だから、92%の中国人はそうは思っていないわけだよ。
そこに住んでいるのは中国人だろ。

【国際】 「私が死んだ後、肝臓をお父さんに…」 13歳女子中学生、がんの父救おうと自殺図る…中国
522 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:08:00 ID:1WL62L420
ガンで臓器移植って聞いたこと無いな

【東京】乗り物のテーマパーク「多摩テック」、9月末で閉鎖
556 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:14:24 ID:1WL62L420
多摩テック?1961年?
一度も行った事なかった

【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
396 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:17:29 ID:1WL62L420
時間と金が結構かかるからな
でも、車に乗らなくなった今でも免許書は更新している
身分証明書として
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
425 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:26:08 ID:1WL62L420
車もっていなくてもレンタカーを使えるから
引越しとかでも使えるし

【経済】新車販売、「軽自動車」に人気が集中★3
784 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:39:25 ID:1WL62L420
免許取得者が減る傾向の中で、車保有者の軽への移行ですね。
わかります。

【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
474 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:45:07 ID:1WL62L420
というか一度は自分で車を運転したいとは思わないかな
そういうのあった気がする。(遠い目)
その後は、維持費がばからしくイラネってなるかもしれないけど。

【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
482 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:50:27 ID:1WL62L420
坂道発進というのは結構あるね、踏み切り、信号停止なんかでも。
先行車がMT車だと距離を意識的に置く自分がいる
【社会】自動車教習所が窮地に! 若者の「免許離れ」が深刻化★6
497 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 18:59:27 ID:1WL62L420
今の若者って赤ん坊の頃から車に乗ってだろ、チャイルドシートとかに
くくりつけられちゃって。
パソコンも生まれた時からなぜかあったろ。

【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
541 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 19:10:19 ID:1WL62L420
働いている環境は様々だと思われるけど

【経済】新車販売、「軽自動車」に人気が集中★3
843 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 19:13:03 ID:1WL62L420
中古車買ったことない、新車で買った。そして今車持ってない

【コラム】ランチタイムにいつまでも長居をする子連れの主婦よ、待たされている人の気持ちになって心遣いを-山口弘和★12
113 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 20:01:26 ID:1WL62L420
たまにはビジネス街にも出かけたら?
昼食時はそりゃもう、いっぱいだよどこもかしこも。

【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
433 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 20:17:06 ID:1WL62L420
>>426

それはあなたが日本に住む日本人だからさ
今回、90%以上が北朝鮮に対してネガティブと答えた国の住民として
普通の反応だけどね。

【国際】「日本は世界に良い影響を与えている」56%…BBC・読売共同の21か国対象の世論調査
434 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 20:28:35 ID:1WL62L420
周辺国に圧倒的にネガティブな評価しか出来ず、同盟国ともイスラエルで完全に相容れず、
自国すら肯定できない結果はなぜか予想通りだが、不幸な国になったものだ。



【調査】育児をしない夫に妻の愛は薄れる…夫の長時間労働が障害に★2
767 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 20:49:28 ID:1WL62L420
長時間労働者に向かって育児もやれと言ってるわけですね
だれが結婚なんかするかよw

【話題】「未来の戦闘の主役はロボットになる」 - アメリカ
325 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 21:01:53 ID:1WL62L420
戦争のことしか頭に無いんだな
それは破壊だ

【話題】「未来の戦闘の主役はロボットになる」 - アメリカ
440 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 21:18:00 ID:1WL62L420
キチガイだな

【社会】野良猫?いいえ、これは「地域猫」です…不妊手術などに助成 - 佐賀
338 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 21:29:12 ID:1WL62L420
ねこ「おまえ、野良猫なの?」
ねこ「おれ、一応地域猫なの」
ねこ「自分でえさ探さないだけじゃん」
ねこ「・・・・」

【話題】「未来の戦闘の主役はロボットになる」 - アメリカ
666 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 21:43:11 ID:1WL62L420
Welcome to this crazy time!
welcome to this crazy age!
【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
69 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:04:51 ID:1WL62L420
あの、先進国のマイナス成長というかつてない事態で
物が売れる見込みは全くありません。
それは日本製品かどうかなどという話じゃないです。
こんなの今や常識。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
83 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:07:27 ID:1WL62L420
小泉改革は日本史上最大の失敗です。
万死に値します。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
97 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:10:09 ID:1WL62L420
そう、既に日本の会社でなくなっている会社は潰れますよ。
それでいいじゃないですか。
イラネ

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
109 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:12:49 ID:1WL62L420
最悪の時代に旨みを出した企業が消えてなくなるのは当然。
別にいっぱい会社ありますからね。
イラネ
【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
125 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:17:32 ID:1WL62L420
別に自分には全然関係ない話だ。
売れようが売れまいが知ったこっちゃ無い。
企業とは新たな企業のために潰れることが必要なの。
その程度の道具だろ。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
147 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:21:41 ID:1WL62L420
関係ねーでしょ
自分の給料が減るわけじゃないなら
所詮、他人事

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
156 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:23:53 ID:1WL62L420
任天堂は史上最高益を出したらしいけどね。
関係ねーでしょ。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
173 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:27:42 ID:1WL62L420
製造業は貿易摩擦で中国へ生産拠点を移し変えてしまってから、
日本にはほとんど関係ねーんだよ。
そこで働いている連中の話でしょ。
シラネーよ、そんなの、どうでもいい。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
231 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:40:17 ID:1WL62L420
生産拠点は中国にあるのだから、それ全部潰れても
別になんの感想も無い。労働者は中国人なんだし。
関係ねー。


【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
255 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:42:32 ID:1WL62L420
>>238

中国人でしょ

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
281 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:46:09 ID:1WL62L420
中国へ大規模な工場移転が始まったのっていつだっけ?
あの時から、中国移転企業を日本企業というのは無理が有ったよ。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
301 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:48:59 ID:1WL62L420
中国へ生産拠点を移した企業は例外なく質が落ちた。
日本人なら皆知ってること。
あれを日本企業とは言えないし、日本企業はそこには無いよw

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
333 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 22:55:10 ID:1WL62L420
パソコンなんてほんとにインチキ商品そのものだよ。
中身あけて見れ。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
407 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:07:52 ID:1WL62L420
アメリカ市場がどうなるかで今後世界情勢は一変する可能性があるからな。
どう見てもそこにはもうかつてほどの購買力は無さそうなわけで。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
497 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:22:40 ID:1WL62L420
>>486

今年3月から猛烈な円高が始まる。
まだ話は始まっていない。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
536 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:29:36 ID:1WL62L420
>>530

http://www.youtube.com/watch?v=R5bM1rhIVaA&feature=related
【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
553 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:34:03 ID:1WL62L420
>>542

実は、世界で最も中国工場移転を渋っていたのが日本企業。
だから欧米に比べれば中国進出は遅いほうだったんだよ。
それを決断させたのは、恒常的な貿易黒字と円高。
それで起死回生の追い風を受けたのは中国ってこと。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
601 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:43:41 ID:1WL62L420
大失業時代はどう見ても欧米から始まるだろうけどね。
その影響を日本が受けることになるだろうけど。

【輸出激減】全然売れない日本製品…1月上中旬の輸出、46%減 外需低迷に円高が追い討ち…日本のライバル増え過ぎたのも一因?★2
616 :名無しさん@九周年[]:2009/02/08(日) 23:46:31 ID:1WL62L420
将来的には極限までロボット化が進むから
労働人口そのものが今ほどもいらなくなる。
移民?
馬鹿じゃねーの。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。