トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月06日 > WHXazEs/0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/24046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00238926633583100000001565



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
170 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 02:10:14 ID:WHXazEs/0
政府紙幣だせばいいのに。周知されれば絶対支持されると思うけどな〜
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
173 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 02:32:53 ID:WHXazEs/0
論点は
・デフレギャップを認めない新古典派経済理論。フリードマン、ルーカースなど
奇矯な供給サイド理論
・趨勢線からの乖離しかギャップを認めないという非現実的なモデルによってデフレギャップを否認
・新古典派による需要サイドからのケインズ主義否定論。クラウディングアウト現象でケインズ政策向こう(マンデル)
恒常所得仮説による乗数効果否認(フリードマン)など
・大きな政府はさけるべきだという漠然たる意識に基づいて、ケインズ政策は効かなくなってきた(乗数効果否定)を
主張する経済学者、エコノミスト
・収入を上回る支出は悪であるという素朴な考えを絶対化、倫理化し、ケインズ政策的な考えを悪徳、詐欺のようにみなす
見方。収入の裏づけのない政府通貨発行は、インフレとモラルハザードを起こすに決まってると決めつけまともにとりあげようとしない。
膨大な過剰生産能力のもとで政府貨幣で需要を喚起しても生産物が生まれてくるだけでインフレはうまれない、
というのが経済理論の結論である
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
714 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 03:51:09 ID:WHXazEs/0
論点は
・デフレギャップを認めない新古典派経済理論。フリードマン、ルーカースなど
奇矯な供給サイド理論
・趨勢線からの乖離しかギャップを認めないという非現実的なモデルによってデフレギャップを否認
・新古典派による需要サイドからのケインズ主義否定論。クラウディングアウト現象でケインズ政策向こう(マンデル)
恒常所得仮説による乗数効果否認(フリードマン)など
・大きな政府はさけるべきだという漠然たる意識に基づいて、ケインズ政策は効かなくなってきた(乗数効果否定)を
主張する経済学者、エコノミスト
・収入を上回る支出は悪であるという素朴な考えを絶対化、倫理化し、ケインズ政策的な考えを悪徳、詐欺のようにみなす
見方。収入の裏づけのない政府通貨発行は、インフレとモラルハザードを起こすに決まってると決めつけまともにとりあげようとしない。
膨大な過剰生産能力のもとで政府貨幣で需要を喚起しても生産物が生まれてくるだけでインフレはうまれない、
というのが経済理論の結論である


【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
724 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 03:55:58 ID:WHXazEs/0
法的根拠:昭和62年法律第42号「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第4条

【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
733 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 03:59:37 ID:WHXazEs/0
実例
・南北戦争時の北米合衆国のグリーンバック紙幣
・英国は「カレンシーノート」と称する「政府紙幣」の発行の造幣益によって巨額の戦費支出を
行い第一次世界大戦を乗り切った
・フランス革命政府は、ルイ16世後の疲弊しきった財政状況を「アシニア紙幣」発行の決断に
よって乗り切った
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
745 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:04:41 ID:WHXazEs/0
松方財政が評価されるような教科書で育ったらそりゃ反対するでしょうな
由利公正の名前がほとんど出てこないし
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
757 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:09:52 ID:WHXazEs/0
大学時代の経済学をひっぱりだしたり、細部の混乱でもって悪策だという方がほとんど
ほとんどアレルギー。シャハト博士を登用したヒトラーを見習え
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
779 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:22:20 ID:WHXazEs/0
{供給サイドからの反ケインズ主義}
デフレギャップの否認(生産能力に余裕があることを認めない)。経済は常に完全雇用・完全操業の状態にあると想定
需要が増えた場合に企業が設備の稼働率をひきあげて増産することを認めない。
「稼働率引き上げ→生産関数の右方(右上方)シフト→供給曲線の右方シフト」を否認。

{需要サイドからの反ケインズ主義}
クラウディングアウト現象の発現でケインズ的政策は無効となると主張
「ケインズ的政策→国債発行(その市中消化)→クラウディングアウト→国内金利高騰
→民間投資の低下→不況の激化」となると想定
「クラウディングアウト現象→国内金利高騰→外国からの資金流入→その他の国の通貨の対外交換レートの上昇(日本の場合円高の進行)
→輸出不振→不況の激化」というプロセスをも想定。マンデルの理論
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
794 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:28:03 ID:WHXazEs/0
>>789
三宅久之は発言力があるからいい。それだけ。
とにかく国民に周知してもらうことが大事。
麻生はこれを旗頭に解散すればいい。小泉のときのように劇場型で世論を盛り返せばいい
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
805 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:33:03 ID:WHXazEs/0
政府紙幣発行の手続きは

・政府貨幣発行権限証書一枚、額面500兆円を日銀に販売して、政府の口座に電子信号にて払い込ませる。

【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
815 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:37:30 ID:WHXazEs/0
>>810
貨幣価値が下がるということではないんだって
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
822 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:43:49 ID:WHXazEs/0
>>820
貨幣という言い方を通貨にする
通貨の担保は何か考えたことはありますか?
信用が成り立つ理由を考えれば現今価値下落はない
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
842 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 04:54:06 ID:WHXazEs/0
>>832
おそらく高橋是清が行った策などをもとに仰ってるのでしょうが
インフレ状況が適正状態になったときにこの策はやめなければいけない
それをしなかったから後に貨幣価値下落を経験しましたが、それは政治的なミスである

周知し国民に情報が伝わり、政治家がしっかり対応すれば問題はひとつも無いはずである
政治家の無能ばかりいっていては話が進まない
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
860 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:04:07 ID:WHXazEs/0
>>857
日本では丹羽春樹、宍戸駿太郎、小野盛司あたり
あとノーベル賞学者ブキャナンやワグナー、スティグリッツなども提唱してる
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
869 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:08:16 ID:WHXazEs/0
円安になるという考え方は、単に財貨と紙幣との相対関係でしかものを判断できていないわけだ。
また、政府紙幣を発行すると評価が下がるという考え方も、単純な頭だ。
通貨は信用でできているが、その担保は生産能力だ。
その生産能力が1000兆円もあるのになぜ、暴落するのかと問えばわかってくるだろう。
ジンバブエには生産能力がないから、紙くずになるのであり、日本にはそれがあるから暴落しないのだ!!

ここを分かってないと反対するのは当然
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
879 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:13:48 ID:WHXazEs/0
>>875
新古典派という部類に属する経済学者と見て間違いない
>>779のような反論をする人たち
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
893 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:21:58 ID:WHXazEs/0
>>881
減税大いに賛成
しかし、財政支出乗数に比べると理論上減税乗数はかなり小さい
財源の確保のために行革を行い、その削った額でに等しい額の減税を行ったとしても効果は薄い
不況が深刻化するのを待つのみというほど今デフレが進んでる
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
916 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:33:06 ID:WHXazEs/0
>>908
間違ってる
ばくちなどではなく、精緻な経済モデルや現今の状況にあわせたシュミレーションを
行ったうえで、上記の学者は提言してる
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
926 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:36:12 ID:WHXazEs/0
誰かよさげな安価を抽出してくれ
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
939 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:40:28 ID:WHXazEs/0
>>932
うまいこというね。目標は経世済民という哲学的なものだけど
実際そこに持っていくまでは地道な小競り合いの連続だし
信念のない経済学者には弁護は任せられないな
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
955 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:45:52 ID:WHXazEs/0
成功例
>>733
追記
・由利公正による太政官札発行(三年間で財政支出を約95%まかなった)
その後松方財政によりデフレへ

【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
966 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 05:54:20 ID:WHXazEs/0
毎年300〜500兆が無駄になってる。それをなくすために政府紙幣を発行する

【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
979 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 06:04:20 ID:WHXazEs/0
>>974
失敗例をあげてくれ。政府紙幣を発行してその後どうなったかを
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★2
996 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 06:15:44 ID:WHXazEs/0
「劇薬は後に響く」
反対意見ってこれくらい?
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
21 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:07:57 ID:WHXazEs/0
論点は
・デフレギャップを認めない新古典派経済理論。フリードマン、ルーカスなど
奇矯な供給サイド理論
・趨勢線からの乖離しかギャップを認めないという非現実的なモデルによってデフレギャップを否認
・新古典派による需要サイドからのケインズ主義否定論。クラウディングアウト現象でケインズ政策向こう(マンデル)
恒常所得仮説による乗数効果否認(フリードマン)など
・大きな政府はさけるべきだという漠然たる意識に基づいて、ケインズ政策は効かなくなってきた(乗数効果否定)を
主張する経済学者、エコノミスト
・収入を上回る支出は悪であるという素朴な考えを絶対化、倫理化し、ケインズ政策的な考えを悪徳、詐欺のようにみなす
見方。収入の裏づけのない政府通貨発行は、インフレとモラルハザードを起こすに決まってると決めつけまともにとりあげようとしない。
膨大な過剰生産能力のもとで政府貨幣で需要を喚起しても生産物が生まれてくるだけでインフレはうまれない、
というのが経済理論の結論である

【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
23 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:10:26 ID:WHXazEs/0
実例
・南北戦争時の北米合衆国のグリーンバック紙幣
・英国は「カレンシーノート」と称する「政府紙幣」の発行の造幣益によって巨額の戦費支出を
行い第一次世界大戦を乗り切った
・フランス革命政府は、ルイ16世後の疲弊しきった財政状況を「アシニア紙幣」発行の決断に
よって乗り切った
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
31 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:15:27 ID:WHXazEs/0
政府紙幣発行はケインズ的経済政策による大規模経済出動と同意だが反論は

{供給サイドからの反ケインズ主義}
デフレギャップの否認(生産能力に余裕があることを認めない)。経済は常に完全雇用・完全操業の状態にあると想定
需要が増えた場合に企業が設備の稼働率をひきあげて増産することを認めない。
「稼働率引き上げ→生産関数の右方(右上方)シフト→供給曲線の右方シフト」を否認。

{需要サイドからの反ケインズ主義}
クラウディングアウト現象の発現でケインズ的政策は無効となると主張
「ケインズ的政策→国債発行(その市中消化)→クラウディングアウト→国内金利高騰
→民間投資の低下→不況の激化」となると想定
「クラウディングアウト現象→国内金利高騰→外国からの資金流入→その他の国の通貨の対外交換レートの上昇(日本の場合円高の進行)
→輸出不振→不況の激化」というプロセスをも想定。マンデルの理論


ケインズ的金融政策で容易にコントロールできるんだけどね
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
44 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:26:33 ID:WHXazEs/0
有効需要の原理
{政府支出+民間投資支出(在庫投資を除く)+貿易黒字≧貯蓄+税収}

左辺を右辺より大きくする政策をとれば必ず景気が上昇する。政府支出を増やす
政府紙幣発行は救国の秘策である
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
72 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:40:02 ID:WHXazEs/0
>>70
失敗しないという意味だ
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
99 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 07:59:22 ID:WHXazEs/0
政府紙幣発行案の実行について法律についてみるとこんな方法がある

日銀が「政府貨幣」についての「発行権」の一定額分を購入する(日銀の特別な業務)
この特別な業務は日銀法第33・34条に定められている「日銀の本来の業務」には含まれていない
ここで同法第43条の規定に準拠して、総理大臣および財務大臣はこのような「特別な業務」が
中央銀行としての目的達成に必要な業務として行えるよう認可することができる。

その上で総理大臣・内閣総理大臣は日銀法第38条を発動し、政府貨幣発行権の一定額ぶんを
政府から購入するという「特別な業務」を政府の支持にしたがって実行するよう要望することができる
そして日銀から政府への支払いは「日銀券」を用いるのではなく、保障小切手。あるいは
政府の口座に日銀から電子信号で振り込ませる

※補足
流通現金量は、そのような財政政策などの効果で増加したGDPの額に「マーシャルのk」という乗数
すなわち、0,08〜0,16ほどの計数を乗じたくらいの量で増えることが必要になるだけである
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
123 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 08:19:40 ID:WHXazEs/0
政府貨幣と日銀券の本質的な違いに着目する

たとえば新規国債発行の「日銀による直接引き受け」{現在でも国会の特別決議があれば可能}
が行われたとしても、要するにそれは政府が日銀から借金をしたということにすぎないから
政府が「造幣益」という財政収入を得たわけではない。さらに「日銀券」は日銀にとって負債勘定に計上される。

平成14年4月より施行されている現行法では資産的裏づけなしに多額に発行すると日銀は債務超過におちいる。
実態経済にたいして不都合なことはないが、マスコミなどは大騒ぎする。信頼度が低下することは間違いない。

次:政府貨幣のメリットにつづきます
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
128 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/06(金) 08:25:58 ID:WHXazEs/0
「政府貨幣」(コインのほか「政府紙幣」をも含み、また「記念貨幣」および「記念政府紙幣」をも含む)
になると、日銀券で書いた点とまったく異なります。
昭和62年、法律第42号「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」では「政府の貨幣発行特権」
が明記されており、その発行にはなんらの上限も設定されておらず、担保も不要とされている。

しかも発行された「政府貨幣」の額が政府の負債として計上されることなく、その発行額は
政府の正真正銘の財政収入になる。つまり、「政府貨幣」の発行額からコストを差し引いた額が
「造幣益」として「国庫」(中央政府の一般会計)に入ることになり。

この点が「政府貨幣」と「日銀券」の根本的に異なっている点である
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
134 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 08:33:20 ID:WHXazEs/0
なぜ政府貨幣と日銀券にこれほど大きな相違がおこるのか。理由をみていく

「日銀券」のような「銀行券」という形式的性質が、その銀行が振り出した手形や小切手のような
ものであるのに対して
「政府貨幣」が発行されるということは、その発行額ぶんだけ、その国の社会が保有あるいは
生産・供給しうる財貨・サービスに対する請求権を政府が持つということ宣言していることに
他ならないのである
つまり「政府貨幣」は社会の財貨・サービスに対する「請求権証」である。だからこそ負債として扱われない

【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
139 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/06(金) 08:39:33 ID:WHXazEs/0
この「諸財に対する請求権」を必要とあらば無限にそれを行使できる権能が「貨幣発行特権」として
国(中央政府)に与えられているということは、まさに「国家の基本権」のひとつであり
危急存亡の事態に国が直面したような場合には、政府はそれを発動して危機乗り切りをはかるべきである

※「政府貨幣」発行による「造幣益」に対しては、政府が利息を支払ったり償還をしたりする
必要はまったくない。
マクロ的に生産能力の余裕が十分にあるわが国の状況のもとでは、これは、国民
(現世代および将来世代)の負担にもいっさいならない。
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
155 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 08:55:01 ID:WHXazEs/0
政府紙幣発行を実行するにおいての注意点(日銀法の改定についても言及する)

日銀法第4条では、日銀の金融政策はあくまでも政府の経済政策の一環であること
政府の経済政策の基本方針と整合的であるべきことを義務付けている
それは当然のこと規定しているのだが、>>99のように、政府サイドから日銀に対してなされる
認可と支持・要望を日銀サイドも「前向きで肯定的なスタンス」で受け入れるべきであるということが
きわめて重要な必要条件であると強調しなければならない。(日銀の独立性の保持)

かつて戦前および戦中では「軍の統帥権の独立」が過度に強調されすぎたために、そのことが
政府の政策や国家の大戦略の策定・遂行と矛盾や摩擦を生じる問題が深刻だった。
もしもいま「日銀の独立性」が強調されるあまりに、総理大臣および財務大臣からの要望を
日銀の「政策委員会」によって拒否されるという不条理な事態になるとも限らない

政府ならびに立法府は、かつての「統帥権独立」問題に比肩するほどの重大な大問題として
この点を良く踏まえて、深刻な問題性を真剣に直視し、重大事態の発生を防止するためには
現行の日銀法に所要の改定をほどこすことに、やぶさかではない決意を固めるべきである
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
159 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 08:59:39 ID:WHXazEs/0
ちなみにわたしは政府貨幣発行権限証書一枚
額面500兆円を日銀に販売し、政府の口座に電子信号で払い込ませる案を支持する
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
178 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 09:17:18 ID:WHXazEs/0
政府紙幣を発行し、今回の給付金のように国民へ「潜在経済力活用費」として
ボーナスを支給する。2〜3年間にわたり、一人あたり数十万円を支給する

潜在GDPとGDPとの間の巨大なギャップ(日本ではデフレギャップ)が300兆円にのぼっている
活用されないでむなしく放置されている生産能力の巨大さを認識しなければならない
日本は、1970年から30年あまりで合計2000兆円余りこれを失ってきた

【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
191 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 09:30:28 ID:WHXazEs/0
政策担当者に対するマニフェスト
1.デフレギャップの巨大さと、その意味を知れ!
2.乗数効果ならびに有効需要の原理が健在であることを認識せよ!
3.「国の貨幣発行特権」の大規模発動で財政財源を確保せよ!
4.国民経済予算の制度を確立せよ!

一般庶民に対するアピールとしては
1.国民にまったく負担をかけない新規財政財源を数百兆円確保!
2.国の負債の大量償還!国の負債を半減!
3.3〜5年間250兆円を投入、年率5パーセント以上の経済成長率を10年!
4.年金アップ!社会保障の画策的充実!防衛力も整備!
5.デフレやインフレを防ぐ真の「歯止め」の確立!

こんなんでどうだろう。これを旗頭に麻生総理は解散し勝利すれば
一躍、自民党最後の総理から、救国の天才麻生太郎という英雄になれる
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
230 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 09:57:10 ID:WHXazEs/0
>>208
政府紙幣が償還されなかったからである。当時の資料においても償還の文字はなく
消却という語を用いている。つまり不換紙幣を「債務」であると認識(実際はそうではない
)していた松方は、流通紙幣量を減らし政府の債務を減らしたのである。

国民は苛斂誅求によっておカネを強奪され、それが還元されないことに伴う不況の激化が
松方デフレの真相である

政府紙幣の見本は由利公正が明治元年から行ったほうを見本にするべきである
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3
47 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 10:03:40 ID:WHXazEs/0
今はこっちを使ってるぞ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233870738/
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
254 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 10:24:36 ID:WHXazEs/0
>>249

>>123
>>128 >>99のような方法で政府紙幣を発行する案が有力
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
299 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 10:52:18 ID:WHXazEs/0
実行されれば日経平均は5万まであがり1ドル50円までいくさ。
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
329 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:03:16 ID:WHXazEs/0
>>323
通貨の信用の担保は生産能力であるということをはっきり認識しろ
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3
107 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:28:13 ID:WHXazEs/0
>>100
有名な提唱者
・日本
丹羽春樹(政府紙幣発行の第一人者。)
宍戸駿太郎(ご存知日本1の経済学者)
小野盛司(現在政府紙幣発行急先鋒)

・海外
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
376 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:31:45 ID:WHXazEs/0
>>366
とにかくどのような方法で政府紙幣を発行するか見るべき
>>99>>354
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
400 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:50:25 ID:WHXazEs/0
>>390
物価に跳ね返ってくるのはまだまだ先
その前に雇用と給与が増える
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
408 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:54:52 ID:WHXazEs/0
>>405
有名な提唱者
・日本
丹羽春樹(政府紙幣発行の第一人者。)
宍戸駿太郎(ご存知日本1の経済学者)
小野盛司(現在政府紙幣発行急先鋒)

・海外
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3
145 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 12:01:25 ID:WHXazEs/0
>>144
供給サイドからみた考え方ですね
需要サイドからも考えてください
【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3
148 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 12:05:18 ID:WHXazEs/0
>>147
通貨の信用、その担保は生産能力にあります
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
428 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 12:08:45 ID:WHXazEs/0
>>422
追加しとおけば話しやすくなるな
テンプレとして入れておく
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。