トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月03日 > yxN/AURq0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/25430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000026401110141540100000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
【論説】 「結婚できないのを、誰かのせいにするのはもうやめよう」「不景気…幸せにしてくれないから政府に怒るのか」…独女通信★2
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
【マスコミ】“TV界の崩壊ぶり”このままでは地方局は壊滅状態になり東京キー局は潰れるぞ!…日テレ氏家氏の“予言”現実になるか★5
【国際】 「独裁者!」 中国・温首相、靴を投げつけられる…英国ケンブリッジ大学で講演中★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
930 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 06:49:42 ID:yxN/AURq0
>>899
多分そうなんだろうなw

日米同盟が無くなったら
世界が終わると思ってるの俺だけなんかなぁ
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
955 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 06:59:28 ID:yxN/AURq0
>>946
下がってるかもしれんが
今米国完全に切り離して、今後米国が復活したらどうするん?
復活しないって保障でもあるんか?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
966 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:04:22 ID:yxN/AURq0
>>954
それが出来れば良いけどね
H信者とか、国内に武装する事を良しとしない方々もいるわけで

ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都産業大教授(68)
だって、『戦争が出来る国にしようとしているっ!』
とかいってるんだぜ?w

今まで通り日米同盟保持しながら、H派が死に絶えるの待つしかないんでねえの?w

>>960
絶対に復活しない
って要素も俺は思いつかないからなぁ
完全に米国から距離取るのは危険じゃね?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
971 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:08:26 ID:yxN/AURq0
>>968
エネルギーくらいしか思いつかないのぉ
@5年後に 『石油が枯渇しました』
とか?wwwwwwwwww

>>970
つまり、日本に裸になれってことですね
わかります
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
991 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:17:49 ID:yxN/AURq0
>>982
それが出来そうな政党は?
って考えると・・・・個人的には自民が1番マトモそうに見えるんだよねぇ
民主党はネエかな

>>986
同盟維持で重武装って手は無しですか?w
個人的にはこれが1番かなと思ってるんだが・・・
重武装する頃には憲法も改正されてるだろうから
アメリカの戦争に散々付き合わされるって可能性もあるわけですけど

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★2
998 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:21:12 ID:yxN/AURq0
>>984
武力が行使できなかったから
弱腰外交にならざるを得なかったんじゃねえの?

武力持ったらある程度一般諸国並みに外交やってるくれるっしょ
【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
611 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:43:16 ID:yxN/AURq0
>>553
それってつまり
結婚してる男を会社の奴隷にしたいように見えるんだが・・・・

会社側からすれば、結婚した男って
嫌がおうにも責任が発生するから、こき使いやすいんだろうな
【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
618 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 07:51:41 ID:yxN/AURq0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233577714/

@10年くらいしたら、大和撫子っていう絶滅した人種が復活してくれるのかなぁ
そうなったら結婚考えてもいいかもしれん
今の売れ残りは彼女らの復活のための生贄となってもらおう
【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
623 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 08:07:51 ID:yxN/AURq0
>>622
草食系男煽り体性強すぐるからねwwwww

【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
636 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 08:24:41 ID:yxN/AURq0
>>632
悟ってしまってるからなwwww
新人の若い男と色々喋ってみても、悪い意味じゃなしに
妙に世間を知ってるっつーか、拗ねたっつーか
そういう奴が多いしなwwwww

若くして、地に足を付けてるっつーか
ある意味どっしりしてるんだよねw

1番欲しい物聞いたら
『都心に近い中古のマンション』
って回答が来た時にはワラタwwww

【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
657 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 08:52:33 ID:yxN/AURq0
>>640
おめでとう、幸せに
【論説】 「結婚できないのを、誰かのせいにするのはもうやめよう」「不景気…幸せにしてくれないから政府に怒るのか」…独女通信★2
408 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 08:57:05 ID:yxN/AURq0
>>407
> 男は周りに自慢とかじゃなく気が合う価値観の合う素朴な女性を求めている
> 何も家事が完璧とか求めてもいない
> 究極は貧乏でもついてきてくれる女性を求めている

正論だな
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
191 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:10:57 ID:yxN/AURq0
>>186
民主なんて
アメに喧嘩売ってるようにしか見えんぞ・・・・・

喧嘩うるならまず憲法改正してくれやw

【社会】 女性が結婚しない理由代表「条件に合う男いない」…「10代は顔、20代は性格、30代は収入」「草食系男の増加が悪い」★13
718 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:17:51 ID:yxN/AURq0
>>691
怒りたくても怒れないしな
体罰すれば叩かれるし・・・・
なんていうか、変な世の中になったよなぁw

>>699
同意wwwww

>>704
信用に足る 何か があるからじゃね?wwwww

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
255 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:23:34 ID:yxN/AURq0
>>209
ユダヤが屑ってのは認めるがよ
ユダヤと戦う力を日本は、まだ持ってないだろうに
それに今後、アメリカが復活するとも限らんうちに、手を完全に切っていいのか?
あいつ等なら復活の為にブロック経済すらやりかねんぞ?

日米同盟保持しつつ、戦力強化にいそしむべきでは?

安全保障の日米同盟にいきなり楔を打ち込む政策だから
民主党は支持できないんだよ
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
267 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:26:31 ID:yxN/AURq0
>>246
インドとかその他アジア国との連携深めるとか
日米同盟保持しつつも、もう片方の手で
新たな仲間を模索しているように見受けられるんですが・・・?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
277 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:29:07 ID:yxN/AURq0
>>251
逆にあれだけの軍隊が日本にあり
日本海側のシーレーンが殆ど外敵に脅かされず
安全なシーレーンで莫大な利益を上げられている事から考えて

『アメリカってマゾなの?』

ってくらい少ないと思ってるんだが
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
290 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:33:30 ID:yxN/AURq0
>>261
一度自民党を追い落とす事は必要と考えているが
民主党は無いわ・・・・・
民主だったらまだ共産の方が・・・無理だぁ・・・・


【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
310 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:38:27 ID:yxN/AURq0
>>294
ちゃんと実用化に漕ぎ着けてからだろうが・・・・・
どんなにすごい技術だって、物として完全に機能しないと意味ねえぞ

常温核融合があるから石油も原発も不要
って突飛な発想じゃなくてさ

ユダヤが支配している石油から脱する為にこの技術に金を掛けろ!

と、示せよ・・・・・実用化されていないんだから、今だ不要にはならんだろうが
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
330 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:43:16 ID:yxN/AURq0
>>300
日本はたったあれだけの金で、あの戦力が日本近海をうろついてくれてる
って考えたら、安いと思ってる俺はやはり異端なのかw
第7艦隊を滅ぼせる国ってあるか?

>>319
だからといって、防衛力低下はどうかと思うぜ
逆に日米同盟はこのまま保持しておいて
年次改革要望書とかを突き返せばいいんじゃね?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
345 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:47:37 ID:yxN/AURq0
>>333
アメポチではないが

日米同盟を保持しつつ、戦力強化
(憲法改正も視野に)

これが1番な気がするけどね

今、日米同盟に楔を打ち込むメリットがわからん。。。。
思いやり予算が減るってのはあるかもしれんがなぁ

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
354 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:51:54 ID:yxN/AURq0
>>338

俺もこの常温核融合がマジなら
もっと金突っ込めとは思っては居るんだがな

ただ、この件に関して言わせてもらえば
民主党になったとしても、お金を突っ込む
という保障は無いと思うが?
政策発表してたっけ?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
373 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:57:42 ID:yxN/AURq0
>>350
奴らが駐留しているって事もあり
安全保障以外に、シーレーンの安定っていう
経済的にも重要な役割果たしてくれている
と、認識してるから俺は『安い』と感じたまでなんよ
人によっちゃ、高すぎる!とか普通じゃね?とかあってしかるべきだと思うけどね

>>356
核をもっていない国で
アメリカ激怒させて
エライ事にならなかった国教えてくれ
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
384 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:02:06 ID:yxN/AURq0
>>367
んむ、民主党って、具体的に突っ込もうとすると
いきなり理論破綻するから怖いんだよねw

反米やるならかまわんよ?
日米同盟破棄するのはかまわんよ?
じゃあ安全保障どうする?
とか突っ込むと
『9条があれば攻めてこない』
とか言い出す奴居るし・・・困っちゃうのよ
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
400 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:06:19 ID:yxN/AURq0
>>378
使っていると思うが・・・・

>>385
手を切った場合の安全保障は?
切るなら、憲法改正して、軍備増強してから切ってくれよ

>>386
ガザは?
本当に国際社会に文句言うだけで撤退してくれんならいいけどさw

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
406 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:08:49 ID:yxN/AURq0
>>389
アメリカは終わるって保障も無いまま
完全に日米同盟切っていいのか?

あの国なら再建する為には何でもやるだろうさ
圧倒的な軍事力を背景にな
最近、FRBが国債引き受けるとか記事もみたが・・・
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
418 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:12:46 ID:yxN/AURq0
>>398
いうほどボロボロじゃない気がするんだが・・・・

>>399
徴兵制度はないんでねえか?

>>407
中国よりアメリカのほうがまだマシ
だとは思うがな
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
423 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:16:30 ID:yxN/AURq0
>>411
ありえるかもな
最近、アメリカが鋼鉄は必ずアメリカ製品を使うべし
的なニュースがあって、ここにもスレ立ってたが

アメリカって国はもしもブロック化した場合
国力が戻るまで引き篭もっていられる
って話になったなぁ

個人的にはさ
アメリカが中心となって、先進20カ国ぐらいに声を掛けて
政府紙幣発行とか、中央銀行の国債引き受けという禁じ手をやっちまって
資本注入しまくる
って荒業に出そうだと思ってるんだよねぇ・・・・
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
434 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:19:51 ID:yxN/AURq0
>>415
すまんすまん
なら問題ないっす

>>431
そりゃすまんかったね
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
446 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:22:48 ID:yxN/AURq0
>>431
国債買取くらいはやるかも
とは言ったみたいだがな
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZxb0wPQ_DUo

絶対やらない
なんて保障もないぜ?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
465 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:31:43 ID:yxN/AURq0
>>453
いやいやいやいや
要するに、国債の中央銀行の引き受けだぜ?
これ日銀法で駄目って言ってるんだが
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm

あのアメリカが、こういう事を言い出してるって
結構な異常事態だと思ってるんだよねぇ
世界からの信用をなくすからさ
じゃあ、先進20カ国で一緒にやっちゃおうぜ!
とかUSA脳は考えそうなんだよねw

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
481 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:40:56 ID:yxN/AURq0
>>471
政府紙幣発行とか、国債の中央銀行引き受けって
禁じ手なんだがな
これやると、『世界からの信用をなくすから』
じゃあ、世界中の皆でやっちゃえばいいじゃない!
世界の皆が信用なくなれば、またアメリカにお金が来るよ!
ってUSA脳は考えそうだなと思ったわけで・・・
個人的には日本は乗るべきでは無い、と思ってるがな

>>473
この金融破綻で、銀行というシステムが終わってる中
絶対に出来ない とも言い切れなくねえか?
だって、誰もお金借りに来ないんだぜ?
じゃあ、裏技使ってまずは経済回復させろ!
ってならないかなぁ・・・?


個人的には日本は乗らない方が良いとも思ってるんだが・・・・


【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
503 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:52:56 ID:yxN/AURq0
>>492
家来ではないよ
そこまではやらないと思うが
記事になっちまったからなぁ
あの国って、いきなり金本位体制破棄したりするじゃん?

自国民、自国の為なら、他の国がどうなっても構わん
って考えで動くからさ

ま、電波過ぎる内容ってのは理解してるんで
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
166 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:05:30 ID:yxN/AURq0
>>131
そんな奴いたか?
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
179 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:10:37 ID:yxN/AURq0
>>168
爺と婆が金溜め込んでるんだから
相続税無しにして
子や孫に譲渡させるように仕向けないと駄目じゃね?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
538 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:14:14 ID:yxN/AURq0
>>528
個人的には日本もちゃんと米国を利用していたと思うぜ
安全保障という国家の大事な部分をアウトソースし
ひたすら経済力を高めたじゃん

援軍出せ!
って言われても、9条があるんでwwwwwwwwwwwwwwwww
と、逃げ続けることも出来たしな
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
199 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:16:56 ID:yxN/AURq0
>>190
ごめん、国家が取り上げて
ばら撒いてくれるって保障がないから
相続税は無しにしたほうが良いのでは?
と思ってるんだおれw
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
544 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:20:01 ID:yxN/AURq0
>>540
だから、日米同盟保持しながら
戦力も増強しましょうね?
って俺は言ってるんよ

在日米軍に払う金は多いか少ないか?
って話になったんで、俺は多くないと思う
って上で話してたんだよね
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
236 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:27:42 ID:yxN/AURq0
>>226
俺32枚まで溜め込んだんだがwwww
上には上ガイルな
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
239 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:30:01 ID:yxN/AURq0
>>232
要するに、日銀に買い取らせるんか?
日銀法改正しないと駄目じゃね?

FRBもこれやろうか?
的な記事が最近出てきたが
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZxb0wPQ_DUo


【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
567 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:35:09 ID:yxN/AURq0
>>557
代替エネルギーになりえるよう
ちゃんと実用化されてるのか?

>>561
初耳なんだが・・・この前っていつだ?


ロックフェラー天皇に会いに来たの?
ニュースで2007年の頃に確かに来てたらしいが・・・・・

>>563
300兆って大金アメリカに流れる事に成功したの?
郵政民営化も途中で止まっているが・・・
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
258 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:39:07 ID:yxN/AURq0
>>244
政府紙幣じゃなくて
20兆の政府硬貨を発行して
日銀に保管させるってこと?
で、日銀から日銀券として銀行や市場へばら撒く
って事でおk?
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
266 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:42:13 ID:yxN/AURq0
>>260
日本単独でやるとリスク高すぎないか?
世界や市場からの信頼損ねかねなくない?
荒業使って経済立て直しても、その後が厳しそうだが・・・・

>>264
カエレ(・∀・)


【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
583 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:45:43 ID:yxN/AURq0
>>570
仮にそうだとしても
いきなり日米同盟に楔を打ち込むのは危険すぎませんか?
まずは戦力増強してからとか、具体的な事を頼みますよ
民主党さん って事じゃん?

アメリカの国力が、ある程度落ちて行く事はわかってるし
戦後長く続いた甘い汁は流石に吸い続けられない事もわかってるよw
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
278 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:50:06 ID:yxN/AURq0
>>275
すごいロングパスだ
>>684に期待
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
588 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:52:27 ID:yxN/AURq0
>>586
あっさり手の平返しそうだけどな・・・・
と、思っているのは俺だけでしょうか?
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
600 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:58:53 ID:yxN/AURq0
>>590
郵便貯金が財政投融資に向かって
そこから地方の道路とかに流れていたからね
だから道路族議員とか強かったけど
そういう奴らはある程度弱くなったんじゃね?
アメリカに金が流れず、道路族議員の力が削げ
ある程度俺は評価してるんだがなぁ・・・・・
地方のゼネコンはつぶれるって代償払ったが
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
716 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:10:19 ID:yxN/AURq0
>>637
中身が別物だろうが・・・・
この案は、何も無いばしょから金を生み出す連金術だぞw
【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
748 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:36:37 ID:yxN/AURq0
>>640
うーん・・・・
ちょっと信用が置けない記事だなw

>>652
結局そのVS構図ってどうなったの?
両方共倒れ?

【米国】“日米同盟チェンジ求めず”…「日本の民主党の意見は日米同盟を弱体化させるものばかり」「彼らが本気でないことを望む」★4
760 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:41:09 ID:yxN/AURq0
>>699
だからといって
日米同盟ぶった切るのは危険すぎないか?ってことよ
保持しつつ、戦力強化や他国との連携深めるとか
日米同盟を切ってもOKな状態にするほうが先決だろうと

民主党はいきなりぶった切りそうで怖いんだってw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。