トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月03日 > Nf1IDWRa0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/25430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0480056004910110000000007367



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】新首相に同性愛者のヨハンナ・シグルザルドッティル氏(女性)…世界初 - アイスランド
【社会】 先生「スカート短い!全部おろしなさい」vs女子高生「みんな短いから無理!」…日本一スカート短い新潟で指導(動画あり)★2
【論説】 「結婚できないのを、誰かのせいにするのはもうやめよう」「不景気…幸せにしてくれないから政府に怒るのか」…独女通信★2
【社会】香山リカさん、飯島愛さんの死から考える「ハッピーな孤独死」とは
【社会】 「この人、痴漢です!」と言われた場合の対処法、男にはない…弁護士、「有罪ベルトコンベヤー」の現状を訴え★3
【国際】大っぴらに無銭飲食 若者ら「困窮」アピール フランス
【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★3
【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★6

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
64 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:15:10 ID:Nf1IDWRa0
>>38
子どもを抱っこ帯で前抱きにし、荷物を肩にかけるバッグにすると両手が開く。
(ベビーカー要らない)。


【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
118 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:24:09 ID:Nf1IDWRa0
>>85 >>87
そうなの?自分も腰痛持ちだけどなぜか抱っこ帯は大丈夫だった。
両手が開くので自由な感じがするし赤ちゃんも体にぴったりで顔も
見えるし、外出の準備も簡単だしで、はじめて抱っこ帯したとき
(子ども4ヶ月の時)は、すごい開放感に浸った。
うちの子はやや軽めだから大丈夫だったのかしらん。
確かに最後のほうはちょっと重かったけど、
その頃は子どもは歩けるようになっていた。

人によるのだね。

【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
180 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:31:30 ID:Nf1IDWRa0
>>175みたいな基地外が早く逮捕されますように。


【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
259 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:43:53 ID:Nf1IDWRa0
>>250
スリングは2歳半ぐらいまで使えるよ。そのあとは歩ける。


【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
289 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:47:25 ID:Nf1IDWRa0
>>270
3〜4年前くらい前はグリーンはがら空きだった(乗ると
ほぼ必ず1車両貸し切り状態になった)ので、赤ん坊が
いるからグリーンに、という手が効いた。
しかし最近随分埋まってるね。なんで??

【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
337 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:54:40 ID:Nf1IDWRa0
>>326
偉い!
【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★4
353 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:57:31 ID:Nf1IDWRa0
>>349
まあそういうことだね。
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
822 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:21:08 ID:Nf1IDWRa0
駒場時代、1回も出なかった授業のノートを親切な友達に貸してもらって
試験を受けた。
成績。自分はA、友人はBだった。
なんだかとても申し訳ない気分だった。



【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
863 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:29:52 ID:Nf1IDWRa0
>>86
> 東大の教養学部って
> もしかして東大の中で底辺?

教養学部は、基本的に全員が駒場で最初の2年の一般教養課程で経験する。(もっと経験する人もいるが…)
ややこしいのは、3、4年の過程で教養学部というセクションがあること。
理系は知らないが文系は進振りの点数は高いので、底辺とはいえないと思う。
たとえば文学部フランス文学に進むよりも教養学部フランス科のほうが難関。
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
890 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:35:33 ID:Nf1IDWRa0
>>846
いるね。理Vに多いけど、理1にも、まだ3年なのに「フランスから
客員研究員として招かれたのでフランス語勉強はじめた」といって
1ヶ月語にぺらぺらになっているすごい人がいた。
でも、彼は、自分の打ち立てた物理学の新説を、目をきらきらさせて
ド文系の自分に延々語ってくれたり、物理学の?の論文(もちろん
彼が書いたもの)をコピーして、わかろうとわかるまいと知人友人全員に配布したり、
ややアスペルガー気味だった。
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
904 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:38:22 ID:Nf1IDWRa0
>>887
いや、実際にいるよ。
ただ、大学院になると同じ研究室でもなぜか「教養学部」がつかなかった気がする。
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
944 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:47:19 ID:Nf1IDWRa0
>>931
東大の話?そんな先生いなかったけどな。
逆に、般教の英語の授業で、授業でやった翻訳の丸暗記で対処されないように、
家の室内から外までを長々描写した小説の抜粋を出して、いきなり
「この描写に沿った絵を描いてください」という試験出した人がいた。
【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
961 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:50:28 ID:Nf1IDWRa0
>946
It may be more useful than other methods.
It is the fastest way to communicate with people from all over the world.
じゃね?


【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
979 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 22:57:39 ID:Nf1IDWRa0
>>974
スレ違いで悪いけど
quickというのは速度よりもむしろ敏捷さの印象があるから
やっぱり the fastestでいいと思うよ。
もしくはthe most rapidだけどrapidはどこか手際良さの印象があるからやっぱりfastな気がするなあ。




【話題】東大生はあまりノートをとらない?…ノートに情熱を傾けるのは数少ない学生だけ しかし多くの東大生は驚くほど勉強している
986 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 23:00:30 ID:Nf1IDWRa0
原文の日本語が何を意味するかにもよるよね。
電報とインターネットの比較だったらやっぱり速度の比較だからfastじゃね?


自分、アスペルガー全開だなw


【調査】 「ベビーカー、邪魔な顔される」…ママの7割「バスや電車使いにくい」、パパは「おむつ換えできる男子トイレ欲しい」★6
912 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 23:06:23 ID:Nf1IDWRa0
>>906
歩いていてすれ違うときに「絶対よけないぞ」とばかりに
肩に力いれて向かってくるおっさんもいるよねw
【国際】 ジョンベネちゃん殺害事件、捜査を再開…米
201 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 23:15:19 ID:Nf1IDWRa0
ホッシー候補発見
http://thx4311.kir.jp/kakisute/hibi/hibi01.htm

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。