トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月03日 > 7Fj786sL0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/25430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000015321510105042100058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】 先生「スカート短い!全部おろしなさい」vs女子高生「みんな短いから無理!」…日本一スカート短い新潟で指導(動画あり)★3
【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査
【報道/株】常に「半歩遅れ」のマスコミ報道。逆が正解?マスコミが株価下落の材料を解説し始めたら上がり、逆の解説し始めたら下がる
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論の後押しで、コメ消費量減少?…背後に米国の戦略★3
【政治】共産党が失業者に寄付 名古屋の緊急施設、40人に5000円ずつ
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
【政治】麻生首相「民間需要の持ち直しが期待できるのは、早くて今年後半」 衆院予算委が審議入り
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 先生「スカート短い!全部おろしなさい」vs女子高生「みんな短いから無理!」…日本一スカート短い新潟で指導(動画あり)★3
26 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 09:51:20 ID:7Fj786sL0
寒い地方の冬服はスラックスにしとけ。
【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査
990 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:02:50 ID:7Fj786sL0
昨年10月以降の世界経済の急速な落ち込みは日本のマスコミのせいかよw
法人税収-30%、所得税収-13%、これもマスコミのせいなのか?

現実逃避は良くないな。
というかネガティブ報道どころか、対策をしない政府与党になにも指摘しないで、
むしろ大本営発表を繰り返しているでしょ。
【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査
992 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:06:38 ID:7Fj786sL0
>>988
日本はずっとデフレですよ。
戦後最長の好景気というのはウソ。

そもそも日本の金利はゼロ近辺に這いつくばったままでしょ。
財政再建というデフレ促進政策ばかりしているんだから当然だ。
【社会】「景気が悪くなった」と思う人が増加…根拠に「マスコミ報道」をあげる人が43%と過去最高を記録…日銀調査
998 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:12:19 ID:7Fj786sL0
>>991
景気対策w

中身を良く見ろよ。
平時モードで省庁が縄張り争いをしているだけだぜ。
真水も11兆円としょぼしさ。

というか、その前の定率減税の廃止とか、すでに忘れていませんよね。
未だに税制再建モード全快ですよ。
【報道/株】常に「半歩遅れ」のマスコミ報道。逆が正解?マスコミが株価下落の材料を解説し始めたら上がり、逆の解説し始めたら下がる
42 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:34:56 ID:7Fj786sL0
>>1
ということは、この記事も半歩遅れているわけだw
確かに認識が間違ってるな。
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論の後押しで、コメ消費量減少?…背後に米国の戦略★3
58 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 10:44:16 ID:7Fj786sL0
これはダメリカの国家戦略だったと有名だな。
戦後ということもあり穀物が余りまくっていて国内で消費できない→国外に消費させて経済植民地化するってさ。

その際に洗脳教育とか補助や援助を組み合わせ将来的には買わせる。
日本で予想以上の成功をしたので、モデルケースとして世界展開していった。
【政治】共産党が失業者に寄付 名古屋の緊急施設、40人に5000円ずつ
53 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:03:41 ID:7Fj786sL0
んー、確かにハロワは辺鄙なところにあるから交通費が必要ではある。
ハロワに行かないと失業者扱いもされないしな。

でも、立法に絡むものが法律をおろそかにしてはダメだな。
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的
996 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:08:45 ID:7Fj786sL0
麻生の否定は政府発行紙幣が、どうであるかという話しではないけどな。

官僚に丸投げの麻生が政府独自で何かやるなんて無理だよ無茶、
ハア?、おまえなに言ってるんだってだけでしょ。
そもそも政府紙幣や発行するとどうなるかとか理解してないよ。

だから「とてもそんな段階ではない」ということだ。
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的
999 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 11:12:44 ID:7Fj786sL0
麻生内閣は官僚に丸投げ政策。
麻生の国会答弁は担当大臣に聞いてください。

政府発行紙幣を勘案する担当者は誰よ?、麻生?、オレかよ?、誰かやれよw
どこがやるんだよ?、政府主導?、丸投げできないだろ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
372 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:51:20 ID:7Fj786sL0
60兆円のガソリン暫定税率を当てれば給付も出来て借金も返せるではないかw
道路賊をどうにかしろwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
492 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 12:57:03 ID:7Fj786sL0
>>368
政府紙幣なんてすらずとも、ガソリン暫定税率の毎年10兆円は余ってますよ。
だから流用したいと騒いでるし、流用が可能ならばこっちによこせと省庁による奪い合いが凄まじい。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
568 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:01:16 ID:7Fj786sL0
待て待て、おまいらおかしいぞ?

2兆円の定額給付を擁護しまくってた人達はどこに行ったんだ?
あれが経済対策として有効ならば、山本太一の案はなにも間違ってないだろw

スゲー皮肉を込めているってことでもあるぞ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
637 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:05:52 ID:7Fj786sL0
おまいらどうして反対なの?
政府与党は2兆円の定額給付でGDPに対して0.15%の押し上げ効果(四捨五入して0.2%と公表)
山本太一の案では2%強の効果があるってだけだよ。

麻生案でしょぼくやるより10倍の効果を狙った方が良いじゃん。
本当に、これが経済対策ならばさwww

麻生を援護射撃したやつらは太一も擁護してやれよ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
730 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:11:05 ID:7Fj786sL0
定額給付だけならば政府紙幣をする必要はないよ。

もうすでにガソリン暫定税率で60兆円を確保している。
いますぐ国民一人当たり約50万円配れますよw

だから、それだけ日本は物価が高いのではないかwwwww
これから上がるじゃねー、すでに上がっているんだwwwwwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
778 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:13:30 ID:7Fj786sL0
>>715
小泉は当時の改革中に失業と倒産件数の増加を受けて、構造改革が進んでいる表れとか言ってたなw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
824 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:16:18 ID:7Fj786sL0
おまいらさ、国はすでに税金で集めている。

それを給付という視点ではなく本来あるべき姿から見直せば
スゲー減税できるということだよwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
917 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:21:38 ID:7Fj786sL0
>>851
麻生内閣は官僚に丸投げだ。
だから定額給付は総務相が埋蔵金を探してきたからな。
見つけられたのが2兆円というだけで、そもそも経済対策から出した数字ではないw

というか財政出動をするならば大規模に、そして持続的にやるのが前提でしょ。
散発の定額給付など、はじめから意味がないんだよ。
経済を持ち出すならば比較の対象にすらならないゴミだ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」
962 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:24:34 ID:7Fj786sL0
というか、2期にわたるブッシュ政権は史上最大のケインズ政策をしたし大成功したぞ。
おまいら25兆円程度でなにをびびっているんだよ、無知すぎるw

まあバブルスパンみたいなのがいると今みたいになっちゃうけどな。
でもオバマはさらに財政出動するんだぜw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
37 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:31:01 ID:7Fj786sL0
これ政策としては問題ないよ。
財政出動は大規模にそして持続的にやらないと意味がないというのを守っているし
あるところまでは確実に成功する。

ただ日本で危惧されることは政局論に使われると歯止めが効かなくなることだ。
票も獲得できることだし、政党が成功に酔いしれて調子に乗る可能性が高い。

だからケインズも賢人がやるのが前提とした。
そして我々はアホ政府、アホ議会ではないので大丈夫とした。

日本は成功後が大いに不安だな。
超壮絶バブルまで昇華させる可能性が高いぜw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
60 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:33:13 ID:7Fj786sL0
>>35
反省した中谷が提示していた。
消費税を10%にして年収200万以下には40万円を給付するという案が素晴らしいな。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
95 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:36:14 ID:7Fj786sL0
>>69
日本の90年代の反省は、小規模&散発的な財政出動を繰り返したことだ。
ほとんど効果がなかったのに、時がすぎてみれば巨費を投入していたw

そして財政再建を、どうしようwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
183 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:43:34 ID:7Fj786sL0
>>73
そう、太一案での給付部分は、なにも問題がない、ほぼ確実に成功する。
ただし財政出動とセットで緊縮まで、はじめに提示しておかないとダメ。

財政出動だけだと、ほぼ確実に成功するが、ほぼ確実にバブルになる。

そしてほぼ確実にバブルがはじけるw

これをやってはダメなんだとケインズは言っていたが、
財政出動だけ抜き出して壮絶な失敗をする国が後をたたないw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
241 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:47:47 ID:7Fj786sL0
>>190
錬金術じゃないよ。

それに、全くないといっていた埋蔵金がゾロゾロ出てきてるでしょ。
金融危機で財源が必要だ!、ここにあるよ、あそこにあるよ、こっちのもあるよ。
それとは別に各省庁も、何かのときのためにお金を貯め込んでいるよだってさ。

あ、でも政府が紙幣をどうのではなくて
普通に考えたら減税すれば良いだけだよなw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
293 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:51:49 ID:7Fj786sL0
>>212
予算は各省庁の積み上げ式だからさ。

ゲームやPC欲しいでしょ。
洋服は欲しいし携帯は定期的に買い替えたいでしょ。
カラオケに行きたいし焼肉を食べに行きたいでしょ。

う〜ん・・・、どれも必要で削れない!
海外旅行にも行きたいし、むしろ増額してくれ!
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
364 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:56:56 ID:7Fj786sL0
お札は刷るためにあるというのを知らない人が多すぎだな。
だから金との交換もやめちゃったんだぜ。

インフレや財政とか言っている人達は、なにを守ろうとしているんだろうね。
それとも途端の苦しみをしたいだけのマゾ?
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
406 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 13:59:30 ID:7Fj786sL0
>>352
ゼロ金利近辺をずっと這いつくばっているわけで日本はデフレだぞ。
金利を見れば戦後最長の好景気とか言うのもウソだとわかる。

世界経済の好調で多少は持ち直したが、今度はもっと壮絶なデフレを楽しもうぜってかw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
457 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:02:54 ID:7Fj786sL0
>>424
金利をあげろとか言っているのに、おかしいよなw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
560 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:10:30 ID:7Fj786sL0
おまいらさ、自民に洗脳されすぎ。
(民主がまともということではないので脊椎反射しないよう注意)

日本は政策とかの前におかしいよ。
好況→公共事業しまくり&増税
不況→公共事業しない&増税

そして予算は拡張を続けるw
いくら金があっても足りるわけないじゃん。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
617 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:15:43 ID:7Fj786sL0
>>524
票を買う政策に変わってしまわなければ大丈夫だよ。
経済が好転したら役目が終わるのでやめれば良いだけだ。

政策からだけみれば簡単なことだ。
ただし票が絡むと、これがやめられない。
今の政党だと実行できそうなのは共産党くらいしかない。
最悪だなw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
678 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:19:43 ID:7Fj786sL0
>>602
確実に安全だよ、成功もする。
日本は、ずっとデフレなのでインフレになっても大丈夫。

ただし問題があるとしたら成功後だな。
その後も続けるとバブルになる。
ここにほぼ間違いなく逝ってしまいそうなのがなー・・・

経済政策の問題ではなくて、政治の問題なんだよね。
政治家がまともに働いてくれば大丈夫、でも一番信用できねーwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
719 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:23:25 ID:7Fj786sL0
>>612
失墜なんかしてないよ、財政破綻もしてない。
そもそも国債を買うやつがいるし「買われている」わけで、これって矛盾だぜ。
失墜や破綻なんてしていたら売れてないよ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
755 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:26:49 ID:7Fj786sL0
>>707
読解力がないアホだな。
過去も現実も見たことがないのか?

ミソは票だろ。
アホ政治家しかいないのに緊縮になんて持っていけるのかよ。

それに各国で繰り返していることだぜ。
アホ政治家のせいでバブルにならないでとめられるほうが稀なんだよ。
立法を握っているから骨抜きなんていくらでもできるんだしさ。
【政治】麻生首相「民間需要の持ち直しが期待できるのは、早くて今年後半」 衆院予算委が審議入り
12 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:31:18 ID:7Fj786sL0
>首相は「民間需要の持ち直しが期待できるのは、早くて今年後半だと覚悟しなければならない」
>との認識を示した。その上で「不況感をこれ以上悪化するのを止めることに全力を挙げる。
>景気回復が政策の最優先だ」

わかっているならば、はやく次の対策をしろよ。
肝心の中身が秋でとまったままだぞ。

ちなみに今のが成案すればおkではないよ。
その次だよ、その次。
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
32 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:34:43 ID:7Fj786sL0
>>1
100年に一度の危機なんだから、100年に一度の政策をしろよ。

もともととか言っているから、中身は平時モードなんだよ。
75兆とか口では立派でも真水は11兆だし省庁の縄張り争いにお化粧をしただけではないか。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★2
867 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:37:18 ID:7Fj786sL0
>>856
インフレならば金利を上げている。
それすら知らないんでしょ。
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
36 :名無しさん@九周年[]:2009/02/03(火) 14:47:17 ID:7Fj786sL0
>>35
給付がいやならば、さっさと減税しろ。
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆円返済も」★3
57 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:04:20 ID:7Fj786sL0
日銀はインフレファイターで有名だが、政府もインフレファイターになっているw
そろそろデフレ大好き宣言くるかな
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆円返済も」★3
89 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:21:46 ID:7Fj786sL0
政府の政策態度は財政再建だ。
日本の借金とやらがなくなるまで緊縮財政は続くw
(純債務のことではない)

みんな途端の苦しみの阿鼻叫喚で壮絶なデフレと円高に悶え苦しむのが大好きなんじゃね。
そういえば小泉は、失業と倒産が増えるのは構造改革の進展の表れだ!とかいってたな。
うおぉー、痛みが足りない、もっともっとwww
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆円返済も」★3
117 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:30:13 ID:7Fj786sL0
>>99
デフレはもう飽きたな。
数十年もやってきたから慣れた、次はスタグだな。

痛みが足りない。
小泉閣下に、良く耐えて頑張った!と言って欲しいwww
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆円返済も」★3
125 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:32:40 ID:7Fj786sL0
>>115
雇用は自己責任だろ。
だからセーフティネットも作らなかったよ。
国家の方針としてそれで来た。

失業が問題?、野生動物みたいに野垂れ死ねば解決するんじゃね。
もっと痛みを!、日本には痛みが足りないw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:36:57 ID:7Fj786sL0
日銀:インフレ嫌い
政府:インフレ嫌い
国民:インフレ嫌い

デフレが大好きだよな。
でもデフレには慣れてきたし痛みも麻痺してきているな。

次はスタグフレーションだ。
近代国家でデフレはないと言われたがやったんだし、スタグにも挑戦しないとな。
アメリカはサドでいいよ、日本はマゾで行くからさ、もっといじめてーーーw
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
550 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:40:31 ID:7Fj786sL0
>>512
印刷もカードもいらないけどな。
素直に減税すれば良いだけだ。
でも官僚の聖域には手を出せないから給付金と論理が飛ぶw
この時点で政局論だから、まじめに政策から考えるのはアホなんだよな。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
595 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:44:30 ID:7Fj786sL0
おまいら給付金、もしくは減税の財源を見つけてきてやったぞ。

天下りやめれば12兆1000億円、地方整備局廃止すれば8兆円、ガソリン暫定税率やめれば10兆円。
でもやっぱり官僚と族議員の反対にあうからできないよ〜、こわいよ〜、勘弁してよ〜。

政府でなんとかしようかw
ピコーン、政府紙幣だ、あれ?
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
667 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:49:44 ID:7Fj786sL0
>>612
財政出動は大規模に、そして持続的にやるのが基本です。

小規模に、そして散発的にやると90年代の日本になります。
失われた10年、いや戦後最長の好景気はウソだから失われた20年ですかw
そしてトータルでは、スゲー金を使うのでのこるは財政危機のみ。

うおぉー、財政再建を優先してやるぞーーーー
それが責任であり矜持だ(麻生)、増税しないということはない(与謝野)

ここで小泉先生の再登板が必要ですね。
痛みに耐えろ!
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
711 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:53:41 ID:7Fj786sL0
>>640
そもそもお札って刷るためにあるというのを知らないんじゃね。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
749 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 15:56:34 ID:7Fj786sL0
>>690
国益を無視して省益重視かよ。
いやでも他省庁は、そうだから日銀にだけ求めるのか酷かもしれんなw

というか、だから省庁は言うことを聞かないので政府でやれという話になってるんだろ。
他国からも政府がやれとか、ブラックジョークにもならない情けない話だな。

日本の問題は政治家VS官僚、立法VS行政
なにをやってるんだろwww
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
820 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 16:01:41 ID:7Fj786sL0
政府紙幣がダメなら、とりあえず役人の給料を2割カットしようぜ!
それを財源にすれば財政出動でも減税でもなんでもできる。
でも官僚が怖いよー。

やっぱり出来ないから政府が金を調達してやるかw
あれれ?
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
885 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 16:05:56 ID:7Fj786sL0
>>814
びびってないんじゃね。
みんなデフレ促進策に大賛成なんだからマゾが多いんだよw
むしろ痛みが足りないと騒いでいる。
次はスタグをやるぞー、そしてスタグを見せびらかして世界をびびらしてやるんだ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
919 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 16:09:01 ID:7Fj786sL0
>>781
>両者がまともに機能すれば何も問題ないw
両者がまともに機能したことないのに、なにを言っているんだw
机上の空論というやつだな。

そういうことをしたいならば、まずは政治改革と行政改革が必要だぜ。
【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★3
987 :名無しさん@九周年[sage]:2009/02/03(火) 16:14:10 ID:7Fj786sL0
>>888
やばくないよ。

政府VS日銀というアホ状態が根底にあるんだしさ。
仲良くしてくれれば、そもそもこういう話は出てこないw

政府と日銀は、本来は目標が同じで政策手段が違うだけのはずだ。
だが、いまは日銀の独立が暴走して完全独立を主張して介入してくるなという状態。
だから日銀のバランスシートが痛むようなことは日銀に却下される。
日銀は、例え国家が滅んでも日銀が大事w

でも日銀だけの問題ではなくて、他の省庁も国益より省益重視で同じだけどね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。