トップページ > ニュース速報+ > 2009年02月01日 > QD60ftYg0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/23409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61004074000007800043860866



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【研究】 タバコによる有害物質、翌日も室内に残ってその場を汚染…「サードハンドスモーク」概念が話題
【国際】オバマ大統領の異母弟ジョージ・オバマ、大麻所持の疑いで逮捕…容疑を否認 - アメリカ
【香川】フランス人「日本の美容文化を学びに来ました」→高松市長「うどんをぜひ味わって帰ってほしい」 美容学生が市長を訪問
【漢字】 「淫」が常用漢字の仲間に加わる
【マスコミ恐慌】「百年に1度の危機」…米元高官発言を受け、日本マスコミが不況報道の嵐→震源地米国以上に日本の消費マインド悪化★5
【社会】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか★2
【ゲンダイ】派遣切り失業者は3月末までに100万人を突破すると日刊ゲンダイ
【宇宙】難病児童らの夢乗せ打ち上げられた、衛星「かがやき」消息不明に
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★4
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★5

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【麻生首相】中国を刺激する言葉、「自由と繁栄の弧」がダボス演説に復活。中国配慮より独自色の強調に活路か…毎日新聞
73 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 20:25:57 ID:QD60ftYg0
>>71
まさしくそのとおりです。
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
128 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 20:32:44 ID:QD60ftYg0
>>122
あまりにも「2011年アナログ停波」を金科玉条と考えているから
冷静に判断できないのではないかと思います。
国内のテレビが2011年に一気に半分に減って
それで今までどおりテレビ局がやって行けるはずがないのですがね。

まあ、テレビ局が選ぶことですから、好きにすればいいんですよ。
まず間違いなく、停波予定直前になって蒼白になり
必死に騒ぎまくることになるでしょうがね。
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
243 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:01:31 ID:QD60ftYg0
>>147
では、官僚の面子を潰さないために、テレビ業界を潰すわけですか?
いや、あくまでそうするというのなら、どうぞお好きに。
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
273 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:08:24 ID:QD60ftYg0
>>161
そうでしょう。
私も、テレビそのものよりも
地上デジタル移行にまつわるgdgdが楽しくて見ているのですw

【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
283 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:11:27 ID:QD60ftYg0
>>255
もし官僚が本気でテレビを潰すつもりなら、そのとおりですね。
でもその場合、死に物狂いのテレビがありとあらゆる手で政府叩きをやるでしょうから
何が起きるのか見当も付きません。
まあ、それも楽しい泥沼の一部として期待していましょうw

【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
302 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:16:26 ID:QD60ftYg0
>>289
ですねえ。
ちゃんとデータを集めて冷静に推定していれば
予測できたことなのですが。
【話題】「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく
420 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:45:06 ID:QD60ftYg0
しかし、たまごかけごはんが普通だと思っている日本人は
外国人がご飯にバターをかけて食べるのは受け入れないのであったw

【話題】「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく
497 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 21:53:58 ID:QD60ftYg0
>>434とその他
え? ご飯にバターで食べるのか?
うーん、食べるところでは食べてるんだなぁ……。

【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
539 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:09:31 ID:QD60ftYg0
>>408
最終的には、資本主義そのものへの疑念まで行き着きそうな話ですね。
どんどん無駄なものを買ったり、壊れやすい製品を次々に買い替えさせたりすれば
数字の上では華々しい経済成長ということになるが
それは本当に豊かな生活なのか? という。
実際、先進国は既にGDPの数字に一喜一憂する時代は
既に終わっているのではないかと思います。
【ダボス会議】トルコ首相「2度と来ない」イスラエル大統領と応酬
860 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:21:28 ID:QD60ftYg0
トルコよ、あんたの言うことは正しいが
それを言ったら絶対にEU入りはできないから、そのつもりでな。
欧米はイスラエルに逆らえないんだよ。
【ダボス会議】トルコ首相「2度と来ない」イスラエル大統領と応酬
863 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:26:48 ID:QD60ftYg0
しかし、イスラエルは周辺国が揃ってガチの敵だからな。
実際には攻撃してくる度胸もない中国や韓国や北朝鮮ではない。
常時戦うつもりでいないと生き延びられない。
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論が後押しし、コメ消費量が減少?…背後に米国★2
256 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:29:50 ID:QD60ftYg0
♪魚を食べ〜ると〜 頭が〜よく〜なる〜

も洗脳であろう。
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論が後押しし、コメ消費量が減少?…背後に米国★2
262 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:32:20 ID:QD60ftYg0
>>249
その話は知らないが、アメリカの問題児を集めた学校では
ピザやハンバーガーを止めてまともな食事を与えたら
問題児が相当に素行がよくなったそうだ。

アメリカの食事はもう滅茶苦茶だからなあ。
あまりに酷い食事なので、国民の1/3が肥満。
それも向こうの肥満の基準は、日本の基準よりはるかにゆるいので
日本並みの基準にすると、なんと国民の60%が肥満ということになる。
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論が後押しし、コメ消費量が減少?…背後に米国★2
277 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:40:34 ID:QD60ftYg0
>>274
あれはアメリカ人にとっても衝撃だったようだな。
マックがスーパーサイズを廃止したとか、かなり影響を及ぼしたらしい。
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論が後押しし、コメ消費量が減少?…背後に米国★2
282 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:42:51 ID:QD60ftYg0
>>278
平らなご飯の表面に、これからしゃもじで穴を開けるのは
朝、一面に積もった雪に足跡をつけて回るような快感なのだろう。
【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6
595 :名無しさん@九周年[]:2009/02/01(日) 23:46:48 ID:QD60ftYg0
>>588
内心では関係者は、失敗したとわかっているし
計画を中止しなければならないと思っているのだけど
こういう状況に限って、それを言い出した人間が責任を取らされるので
押し付け合いになって、誰も言い出せないという状況じゃないでしょうか。
そうしているうちに、どんどん時間は過ぎてますます被害が大きくなると。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。