トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月31日 > fF5Kkoxx0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/23659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006211845



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
【米国】オバマ大統領の景気対策案に米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項あり、貿易相手国から反発★3
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
【麻生首相】また誤読の連発!「決然」を「けんぜん」、「見地」を「かんか」、「基盤」を「きはん」と…「ダボス会議講演で 
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★3

書き込みレス一覧

【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
484 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:46:55 ID:fF5Kkoxx0
>>462
くだらねえな。どこの原始人だよおまえは。

理知的な文明であればいわゆる武力戦争など不要だよ。
バカが減らないから戦争してんじゃねーの?ww
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
506 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:48:59 ID:fF5Kkoxx0
>>476
そのとおり。

戦争は下策。 そもそも戦争とは経済行為の一部にすぎない。
素人ほど戦争に頼るが、プロは札束で頬をひっぱたいて解決するもの
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
526 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:50:37 ID:fF5Kkoxx0
>>510
インドやパキスタンは核を保有してるが、いまのところタリバンにやりたい放題やられてるじゃないか?

で、核保有がどうだって? それがどうかしたか?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
549 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:52:11 ID:fF5Kkoxx0
>>528
中学生レベルの発想としか思えないな

核を持ってたらどうなんだよw  ポッケにナイフ持ち歩いてたら舐められない!!とかのたまう
中学生とどのへんが違うの?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
600 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:56:35 ID:fF5Kkoxx0
>>558
それは違う

ノーベル賞受賞者は政治的な思惑によって決められる。
で、ノーベル賞創設の経緯やノーベルさんの経歴から想像すればすぐに想像つくと思うが
軍事産業に荷担した人間や研究はノーベル賞候補から永遠に除外されるのも有名な話。

オッペンハイマーとかはまごうことなく科学界の偉大な大巨人だが、ノーベル賞はもらえない。
そういうメッセージがこめられてる。

ノーベル賞受賞者は反戦コメントを出さないといけないという空気がある
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
622 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:58:39 ID:fF5Kkoxx0
>>594
( ´,_ゝ`)プッ

どういう正当化だよそりゃwww
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
651 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:00:28 ID:fF5Kkoxx0
>>641
戦争が出来る、ってことは、武力でどっかに攻め込むってことだぞ?

どこを攻めるんだおまえは?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
673 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:02:17 ID:fF5Kkoxx0
>>662
みんながPSPのモンハン持ってるから、うちにも買ってよ!

という理屈に見える
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
704 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:05:19 ID:fF5Kkoxx0
>>662
日本は中学生にして身長195cm体重110kgの筋骨隆々とした肉体とスポーツ学業万能なうえに
柔道部と空手部の部長を兼任しつつさらにはエリート生徒会役員なわけだが、

で、銃とかナイフとかがどうしたって?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
730 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:07:43 ID:fF5Kkoxx0
>>709
おまえら!楽しそうな祭りやってるじゃないか!
俺にも介入させろよ!wwww

って感じで首突っ込んで回りたいわけですかおまえは?


ぶっちゃけイスラエルとパレスチナが戦ってるところにとかふつうは首突っ込みたくないよな?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
754 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:09:46 ID:fF5Kkoxx0
>>741
しかも一番の親友がアメリカなんだぜ! 最近ちょっと疎遠だけどな!
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
788 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:12:50 ID:fF5Kkoxx0
で。

だれか>>526に反論はできんの? 俺の完全勝利ですか?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
841 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:17:41 ID:fF5Kkoxx0


  日 本 は 平 和 を 愛 す る 

  ス イ ス や ス ウ ェ ー デ ン の よ う な 

  国 に な る べ き で す



表向き                その実体

永世中立国の平和スイス → こっそり国民皆兵の無敵民間防衛

自然と平和を愛する国スウェーデン → こっそり武器は自国生産で輸出しまくり

9条信奉の平和日本  →  こっそり世界第2位の無敵軍事力

【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
850 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:18:52 ID:fF5Kkoxx0
>>840
くだらねえな。国家間戦争よりまずテロの心配すべきじゃねえの?

核持ってなんか解決になるのかよ。平和ボケひでえなおまえは・・・
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
873 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:21:10 ID:fF5Kkoxx0
>>813
アメリカはテロと戦いまくってるし

中国は虐殺しまくってるし

ロシアはEUに迷惑かけまくりのくせになかなかうだつあがらないし

フランスもテロられてるうえに移民が暴動おこしまくり


核持っててなんの解決もできない阿呆揃いだなwwww
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
935 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:26:05 ID:fF5Kkoxx0
>>907
9条改正してシュートは何本でも好きなように撃って良い、ってことにして、
はたして日本代表は強くなりますか?

意味ない改正だよそんなの。憲法にかかわらず、やるべきことだけやってればいい。
シュートなんて撃たないよ!とかブラフこいてたほうがカウンターになる
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
947 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:27:21 ID:fF5Kkoxx0
>>926
いま世界の最大の脅威はテロだってのに、テロには無力の核を持とうとか
どんだけセンスがズレてんの????

アタマ悪いんじゃね?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
958 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:28:26 ID:fF5Kkoxx0
>>949
逆だぜ・・・

日本が強いから弱い犬はキャンキャン吠えるしかないってことだよ
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
973 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:29:59 ID:fF5Kkoxx0
>>954
米軍にアウトソーシングしてるほうが安いし。
アメリカも日本が維持費を補助してくれるから開発費をペイできる
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★2
988 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:31:26 ID:fF5Kkoxx0
核は24時間で準備できるが
肝心のH2Aは発射まで2週間はかかります
【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
24 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:37:28 ID:fF5Kkoxx0
IMFとか言い出して世界の賢人たちも( ゚д゚)ポカーンだろうな
【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
40 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:41:05 ID:fF5Kkoxx0
>>30
中国がアフリカを支援してるのは国連の票が欲しいから
具体的には日本を常任理事国にさせないため
【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
47 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:42:28 ID:fF5Kkoxx0
>>39
まさか。

地中海沿岸の比較的裕福なアフリカはヨーロッパだし
そもそも道義的にはヨーロッパはアフリカの面倒を見るべきだよ。歴史的にいって。

日本はしっかりアジアの面倒みたんだしよ。
【米国】オバマ大統領の景気対策案に米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項あり、貿易相手国から反発★3
31 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:48:32 ID:fF5Kkoxx0
アメリカ人もバカじゃないから、いまやトヨタやホンダが日本企業だってことぐらい知ってる。

愛国心溢れるアメリカ国民なら、やはり車はフォードGMクライスラーアキュラレクサスなどの
アメリカ車を買うのが常識だってよ
【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
71 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:52:31 ID:fF5Kkoxx0
>>63
おいおい、サラリーマン訓話ぐらい知っとけよ


靴のセールスマンがアフリカに赴任したら、現地人はみんな裸足で生活してた。

ダメリーマン 「誰も靴を履いてない!!無理です!この地には靴の市場はありません!!><」

デキリーマン 「この地では誰も靴を履いていません! 前途洋々です! 需要は無限大だ。」
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
721 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:55:36 ID:fF5Kkoxx0
>>714
ずっとオルドばっかりだったな俺は
【麻生首相】また誤読の連発!「決然」を「けんぜん」、「見地」を「かんか」、「基盤」を「きはん」と…「ダボス会議講演で 
28 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 22:58:40 ID:fF5Kkoxx0
英語でどうやって漢字を読み違うんだ????

と素直に思った。ダボスで演説したんだよな?
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
756 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:02:29 ID:fF5Kkoxx0
君らの地元には有名武将や有名大名はいるかい?


ぶっちゃけ現代の地方格差問題はこれさ。 いまダメな県には、ろくな武将がいなかった。
逆に、地方でも活力ある地域は、有名武将がしっかり経営統治してたのがその礎。

これが俺の地方格差武将依存論
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
760 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:03:27 ID:fF5Kkoxx0
>>753
江戸時代になって平均身長が下がったんだよな。江戸期が日本で一番平均身長が低い時代だ。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
776 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:06:52 ID:fF5Kkoxx0
俺たちも戦国女武将に萌えようぜ!

俺は巴御前イチオシ
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
788 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:09:30 ID:fF5Kkoxx0
>>780
大名でいうと誰になるんだ・・・?
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
799 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:12:23 ID:fF5Kkoxx0
>>785
ん?徳川は早くから真田とべったりだったと思うが?

よく考えたら戦国時代に限定すれば巴御前よりは小松姫のほうがイチオシです!!
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
817 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:16:31 ID:fF5Kkoxx0
>>807
世界的なワイン作ってるじゃないか。ウイスキーもうまいし。
独自路線で存在感示してるよ。栃木や群馬と比べても遜色ないじゃないかw
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
830 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:18:35 ID:fF5Kkoxx0
>>815
Gackt上杉謙信は歴史マニアからは評価が高い。というか絶賛。

一般イメージではなくて、史実の上杉謙信に最も近いと言われている。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
839 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:20:23 ID:fF5Kkoxx0
>>828
破軍の星は超おもしろかった。

もうちょっと食事シーンが欲しかった。まあ北方も若かったんだろうな。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
845 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:21:37 ID:fF5Kkoxx0
>>840
ところがまったくそういうのがない県があるんだよな・・・

日本五大不要都道府県

*沖縄県 *高知県
*鳥取県 *福島県
*秋田県 *岩手県

現代日本の経済にほとんどなんの寄与もなく、ろくな名産物もない。
そのうえ世界的な企業はおろか、日本を代表する産業すら存在しないお荷物県だ。
お荷物だから原発とか米軍基地が置かれるのに、県民はそれを追い出したがっている
沖縄は沖縄諸島は必要だが、沖縄県自体は不要。鹿児島か東京に併合でいい。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
858 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:24:28 ID:fF5Kkoxx0
>>843
NHK大河の風林火山では本来の史実に基づく今川義元だった。

腐女子ブームに乗って従来のメタボキャライメージからの脱却を期待したい。


正直、世界3大不遇イメージの一角なんだよな。三国志の許ちょと今川義元は。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
861 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:25:32 ID:fF5Kkoxx0
>>851
顕にょ・・・ (;´Д`)ハァハァ
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
881 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:31:33 ID:fF5Kkoxx0
おまいらは下克上をゲコクジョーって発音してんじゃね?

俺は違う。
ゲ・コク・ジョー とちゃんと発音してる
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
910 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:35:58 ID:fF5Kkoxx0
>>890
×カムチャッカ
○カムチャツカ

2ちゃんでよかったな。世間でなら恥掻いてたところだぞ。
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
915 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:37:24 ID:fF5Kkoxx0
>>895
ヘタレ武将として有名な山内一豊に、高知を飛び出して大成した龍馬ですか・・・

四国本当に終わってるな
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★3
102 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:39:55 ID:fF5Kkoxx0
>>88
「これは戦争ではありません」

↑こんな無敵国になったほうがいいと思いますが?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★3
116 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:42:43 ID:fF5Kkoxx0
>>110
そんで他国を侵略に行くの? ご苦労さまですな
【流行】 ”武将萌え〜”・・若い女性の間で武将ブームが拡大中 「ねえねえ、あなたの好きな武将は?」
933 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:43:23 ID:fF5Kkoxx0
>>931
高知県は四国のお荷物だよな?
【護憲】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★3
125 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 23:44:31 ID:fF5Kkoxx0
>>120
防衛用の軍備はもう充分にそろってると思うんだが、ほかになにが必要なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。