トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月31日 > aAaDwPW80

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/23659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002213521200000069450042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国際】米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項、経済界や貿易相手国から反発 - アメリカ
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
【国際】世界の首脳が集まる「ダボス会議」が28日に開幕…初日はロシアのプーチン首相や中国の温首相が登場、麻生首相も31日に演説予定
【社会】 "ホームレスにも定額給付金支給を!" 160人がデモ行進…福岡
【就活】「マスコミは不景気を煽り過ぎ」「新卒採用、今年中止のメール来た」「企業説明会が速攻満席に」…学生、特に女子に不安広がる
【社会】 「もうダメだ…」 "かんぽの宿"オリックス譲渡断念…日本郵政社長が表明★3
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
【外交】麻生首相「米国の過度の消費と黒字国の内需不足による世界的な不均衡の是正が必要」 世界経済復活へダボス会議で講演
【政治】小沢民主党代表、自身の「国替え」無しを示唆 民主党岩手県連大会で

書き込みレス一覧

【国際】米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項、経済界や貿易相手国から反発 - アメリカ
658 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 04:20:23 ID:aAaDwPW80
いろいろ見てきたけどオバマは経済オンチみたいだな
【国際】米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項、経済界や貿易相手国から反発 - アメリカ
744 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 04:42:22 ID:aAaDwPW80
>>689
いや、別にわざわざこんなこと言わなくてもインフレ政策取ってんだから

軋轢生じさせてるだけじゃんこれって
輸出先との軋轢生むって事は今やってるのと効果打ち消しあうような形じゃんw

単なる馬鹿だよこいつら
【国際】米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項、経済界や貿易相手国から反発 - アメリカ
908 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 05:14:44 ID:aAaDwPW80
オバマは経済オンチだなんだっちっといてこんなこと聞くのもあれだけどw
保護貿易って自国通貨高のときにやるもんじゃないの?
【国際】米国製品の購入を義務付ける「バイ・アメリカン(Buy American)」条項、経済界や貿易相手国から反発 - アメリカ
945 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 05:25:08 ID:aAaDwPW80
何で野球の話で喧嘩してる馬鹿が2匹いるの?
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
464 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 06:48:59 ID:aAaDwPW80
ドル債券の収支はまだプラスだから利益が出てるうちに売って国内につかったほうがいいよ

アメリカがインフレ政策取ってるんだしアメ国債売りまくっても問題ないよ
持ってると損するってのは嘘
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
686 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 07:33:17 ID:aAaDwPW80
とりあえず外貨準備減らせよ
余りすぎてんだよ大体
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
744 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 07:44:28 ID:aAaDwPW80
アメが景気対策の財源もなくて国債バンバン発行しなきゃいけない身分のくせに、
国内企業に対してだけは国債買い入れするって舐めたこと言ってんだし
日本も売りまくればいいんだよ

外貨準備が多すぎるからこんなことになるんだよ

【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
769 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 07:47:07 ID:aAaDwPW80
>>760
ここによくいるアホの理論では円高対策の為らしいよ
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
903 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 08:14:04 ID:aAaDwPW80
ドル国債売って円に変えるべし

アメリカ自身が買い入れしてんだから持ってる必要なし
それだけアメ国債価格は下落するので損しないとか言うのは大嘘
【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
928 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 08:18:57 ID:aAaDwPW80
>>914
ならないよ円が国内に回るんだから

【政治】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
977 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 08:28:44 ID:aAaDwPW80
>>922
>>944
2ちゃんねらの大半が考えてる勘違い
円安維持の為に円刷りドル購入は仕方ないという理屈
刷った分ドル直接購入せずに国内に回しても同じ効果が現れるって事

国内に金が回れば利下げと同等の効果が得られる
すると間接的に円は売られることになる

国民を鵜飼いの鵜と考えてみよう

一旦鵜ののどに魚を通してやるか
それすらさせないかの違い
直接購入は鵜に魚を飲ませない

この考え方を理解していろんなことをも一回考え直してみな

2ちゃんでは何も理解してないアホの意見がまかり通ってるって事がわかるから
【国際】世界の首脳が集まる「ダボス会議」が28日に開幕…初日はロシアのプーチン首相や中国の温首相が登場、麻生首相も31日に演説予定
43 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 08:47:19 ID:aAaDwPW80
ボノは結局参加しなかったのか
【社会】 "ホームレスにも定額給付金支給を!" 160人がデモ行進…福岡
438 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 08:57:51 ID:aAaDwPW80
ホームレスの人数から受け取る総額考えても経済効果は微々たるものでしょうし
ここは秩序というか、けじめのほうが優先されるな
やらないでおk

そこまでミクロの話しなくてもいい
【就活】「マスコミは不景気を煽り過ぎ」「新卒採用、今年中止のメール来た」「企業説明会が速攻満席に」…学生、特に女子に不安広がる
9 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 09:07:08 ID:aAaDwPW80
あわてないあわてない

一休み一休み



35歳・無職・男
【社会】 "ホームレスにも定額給付金支給を!" 160人がデモ行進…福岡
454 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 09:21:50 ID:aAaDwPW80
>>450
経済かじりたてホヤホヤって感じの青臭いレスだな


【社会】 「もうダメだ…」 "かんぽの宿"オリックス譲渡断念…日本郵政社長が表明★3
529 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 10:58:46 ID:aAaDwPW80
>>513
結局単なる固定資産の売買じゃなかったのか?
ソースあるの?
【社会】 「もうダメだ…」 "かんぽの宿"オリックス譲渡断念…日本郵政社長が表明★3
547 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 11:10:51 ID:aAaDwPW80
>>538

丁寧な返答すまんが
実は>>516への安価ミスなんだ・・・

メンドクサイから修正いいやと思って・・
【社会】 「もうダメだ…」 "かんぽの宿"オリックス譲渡断念…日本郵政社長が表明★3
563 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 11:18:37 ID:aAaDwPW80
>>560
なんか日本語おかしいぞw
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
563 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:20:47 ID:aAaDwPW80
外貨準備減らせ
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
584 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:26:54 ID:aAaDwPW80
>>571
単純思考はやめろ
円高詐欺なのかお前が馬鹿なのかは知らないけど
国内に金を回せ
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
606 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:31:19 ID:aAaDwPW80
リアル中卒の俺がネット経済博士wのお前ら完全に論破してやるから
いかにお前らが間違った知識だけで経済語ってるか

とりあえずドル国債売れ

アメリカが必死で買い入れしてるものを持つ必要はない
売ってやればいい
外貨準備減らせ
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
628 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:36:57 ID:aAaDwPW80
>>600

通貨高には2種類あるってしらなそうだな
売って売って売りまくればひたすら円安になると思ってるのか?
それをネットに毒された単純思考って言うんだよ

今は供給が足りない通貨高
いわばリーマンが破綻して急激にドルが上がったのと同じ状態
各国の誘導目標金利と翌日物金利比べてみろ
で、なぜ日本外国で差が出るのか足りない頭使って考えろ


【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
683 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:53:04 ID:aAaDwPW80
一元的にしか円高をみれない奴は円高だから危険とか抜かす
もう考えるのを止めてしまった奴
2ちゃんやなんかの情報だけで自分が納得した理屈だけ取り入れて理解した気になるな
自分で考えろ
円安は円高要因であり円高は円安要因だ
外貨準備減らせば国内に金が回るからそれだけで利下げ効果だ

それでもなお円の価値が上がるのなら金を刷って国民の腹の中に一度通してから外国に援助するのが筋だ
今の日本国民は魚を飲み込むことすら許されない鵜飼いの鵜だ

間違った知識に毒されずに通貨供給量を円1000枚ドル1000枚と仮定して足りない頭で考えろ

>>652
買われた円が一時回避の目的だけで、国内で使われなかったら国内はどうなると思う
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
698 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 18:57:52 ID:aAaDwPW80
>>687
お前よりはマシ

アメリカが何をやってるのか知ってるのかカス
煽るだけしか能がないのか?

>>692
お前は海外すらろくに見てないよ

【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
732 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:09:14 ID:aAaDwPW80
>>693
だからアメ国債手放しても問題ない
円の一人勝ちが問題
・円独歩高
・アメ自身は資金供給のために国債買い入れてる

ここから何を読み取るかが重要
このままでは日本の負担が極端に重くなる

>>695
海外の前に国内がショートする
円高スパイラルだよ
利下げの余地もないのに円はどんどん上がる
供給が足りないから金利もどんどん上がる
お前らが想像してるのとまったく逆の現象が起こる
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
772 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:20:28 ID:aAaDwPW80
いいか、
アメリカ国債を手放す

円高になるが国内の供給量が多くなるので利下げと同様の効果があり一時的に過ぎない
屋内に金が回るということは国内の建て直しに繋がる
アメリカは財政難でバンバン国債を発行してる裏で国内向けには買い入れを進めてる
思いっきり矛盾したことをしてるが、この矛盾の部分は現状すべて日本がまかなう

日本が売ればドルの価値はこれも一時的に下がるが国債金利は上がる
すると他の国が購入し日本の負担は軽くなる

もともと基本的に表向きの政策はインフレ政策で奴らはドル刷りも視野に入ってるから
売るなら今しかないんだよ

【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
789 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:25:10 ID:aAaDwPW80
>>754

真水がしょぼい、枠を広げろと散々言われてるが財源がない
しかし売れば円高になると嘘の情報で眠らされてる死に金の外貨準備がある
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
819 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:31:15 ID:aAaDwPW80
>>782
アメリカ国債を売るんだからドルだな
で、そのドルで円を購入すると同時に余りにも乖離した部分だけ円を刷る
これが正しい鵜の飼い方

>>793
他の景気対策のための財源確保
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
840 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:36:20 ID:aAaDwPW80
>>817
現状でも信用や保証枠増やせと散々中小が言ってる
真水も11兆程度だといわれてる

だいたい75兆程度で足りると思っていること事態が不況の認識不足
各国の対策額も時間が経つにつれ増額して言ってるというのに
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
868 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:42:18 ID:aAaDwPW80
>>848
お前はニュースを見ないのか
単純に「信用保証枠」でググレば1ページ目から腐るほどソースが見つかる

>日本の対策額も増やせばいいわけだが

財源がないと言ってる
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
906 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:51:38 ID:aAaDwPW80
>>886
逆に聞きたいが75兆以上の財源がそこらに転がってると思ってるのか?

そんなに金があるならなんで国民はヒイヒイ言って中小はバタバタ潰れてるんだ?

お前はアホなのか?
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
915 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:55:13 ID:aAaDwPW80
>>910
2兆にしか感心がないってお前国民を舐めてるのか
どこのチョンだお前
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
922 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 19:58:07 ID:aAaDwPW80
>>917
さらに上を行くお前のような馬鹿は外貨準備なんて売ればいいだけってことを理解してない
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
946 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 20:08:54 ID:aAaDwPW80
>>930
そのアメリカは利下げ余地もなくなって国債買い入れてるわけだが

結局脅されるからって結論にしか持っていけないのか
脅されるから売国しますってか
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
958 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 20:16:16 ID:aAaDwPW80
>>934

資金ショート
金が回らない
中小潰れる
>信用保証枠の問題だけどなにが問題なの?

小学校からやり直せ

埋蔵金?
緊急事態に何寝ぼけたこといってんの?
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
977 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 20:26:09 ID:aAaDwPW80
>>957

時間があるなら俺のレスを読み返せ
アメリカはインフレ政策を取っている
アメリカ自身がドル崩壊の方向に持って行ってる

それに売ったからといって簡単に崩壊しない
ここが多くの人間が毒されて思考停止している部分だ
円安派も円高派もこの理論だけはは無条件で受け入れて前提において議論している
何事にも反作用が働くものだ
例えば1兆5000億売ったところで長期金利が上がる分他が手を出す


さらにアメリカ自身がインフレ政策と取っているのでむしろチャンスでもある
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
986 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 20:31:47 ID:aAaDwPW80
>>974
ここまでの馬鹿には久々にあったな

中卒に論破された挙句の最後っ屁が「国内中小企業が潰れて問題ない」ですか

むしろ哀れみすら感じるわ
【外交】麻生首相「米国の過度の消費と黒字国の内需不足による世界的な不均衡の是正が必要」 世界経済復活へダボス会議で講演
2 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:06:04 ID:aAaDwPW80
>>1
じゃあ外貨準備減らせ
【外交】麻生首相「米国の過度の消費と黒字国の内需不足による世界的な不均衡の是正が必要」 世界経済復活へダボス会議で講演
13 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:10:37 ID:aAaDwPW80
>>8
同時に金刷ればおk
【政治】小沢民主党代表、自身の「国替え」無しを示唆 民主党岩手県連大会で
17 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:14:06 ID:aAaDwPW80
こいつら自分の事しか考えてないな
【外交】麻生首相「米国の過度の消費と黒字国の内需不足による世界的な不均衡の是正が必要」 世界経済復活へダボス会議で講演
47 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:25:30 ID:aAaDwPW80
>>34
インフレ起きるなら刷らなきゃいい

外貨準備売って円高にならないのならそれに越したことはない

話の流れを理解しろ
【外交】麻生首相「米国の過度の消費と黒字国の内需不足による世界的な不均衡の是正が必要」 世界経済復活へダボス会議で講演
76 :名無しさん@九周年[]:2009/01/31(土) 21:50:41 ID:aAaDwPW80
>>71
どういう理屈で製造業が海外に行けばダメージが少なくなるか教えてくれないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。