トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月29日 > vIWnR59K0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/25660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003976799300053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【論説】 「橋下知事はん、大阪の中学生としてへこみますわ。大人は日本の学力下がったとか他と比較せんといて」…中日新聞★2
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】 「橋下知事はん、大阪の中学生としてへこみますわ。大人は日本の学力下がったとか他と比較せんといて」…中日新聞★2
198 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 13:48:32 ID:vIWnR59K0
子供が悪いと言っている訳ではなく、そんな結果しか出せない教育体制の問題だろ。

比べられてるのは大人・教師・教育の質ですよ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
66 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 13:52:25 ID:vIWnR59K0
じゃあ、反対してる8割には辞退してもらって、
賛成してる2割で2兆を均等配分し直そうぜ。

もちろん、賛成の2割は貯蓄に回さず、全額消費するって条件で。
俺がパッと使ってやるよ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
80 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 13:55:48 ID:vIWnR59K0
>>62
公務員は通常業務の中でやるんだから給料は変わんないよバーカw
せいぜい残業代ぐらいのもんw

その800億は、印紙作ってる会社や用紙作ってる会社や、ハンコ作ってる会社など、
必要書類や外注に流れる金だよ。つまり市場に流れる金だ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
104 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:00:02 ID:vIWnR59K0

ところでさ、給付金いらない!っていってる国民や野党やマスコミは、
即効性のある景気刺激策は必要ない!って言ってんのかね?

野党は明らかにそう言ってるけど。

本当に即効性のある景気刺激策なしで日本の経済回復すんの?
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
139 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:06:47 ID:vIWnR59K0
>>117
1万2千という設定は絶妙だと思うけど。
貯め込むには少ないし、使いきると満足感のある数字だし。
家族分合わせると、AV機器購入や小旅行にはぴったりな額になるし。

それを1億2千万人がやれば良いことだろ。
そうすると経済が動く呼び水程度にはなるだろ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
155 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:10:24 ID:vIWnR59K0
>>144
効果ゼロじゃないんだから即効性のある景気対策としてできることはやるべき。という状況だろ。

野党から対案でも出てて、そっちの方がよさそうならまだしも、
野党は「やらない」って言ってるだけだし。

即効性のある景気対策、必要ないの?それで乗り切れるの?
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
177 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:14:48 ID:vIWnR59K0
>>150
500万年収の正社員なら、普通、家庭築いて子供もいる。
本人・妻・子供2人なら6.4万円支給ですよ?

1.2万しかもらえないのは一人ぼっちのチョンガだけだろ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
204 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:19:24 ID:vIWnR59K0
>>156
消費税期間免税やると、その前後で買い控えが起こるので怖い。
特に、決算の近いこの時期に免税発表されて、買い控え起こると中小が死ぬ。

すると、発表自体4月以降にしなきゃならず、そこから対応ということになると、
実際に実施できるのは6〜7月ってことになる。
当然、その間の売り上げ落ちるから、夏ボーナスにも大きな影響が出てくるわな。

ちょっと時期悪すぎるし、時間かかりすぎじゃね?
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
276 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:35:49 ID:vIWnR59K0
>>265
代案なんてあったか?給付辞めるだけだろw

それも、短期・即効性のある景気対策の要・不要論からじゃなく、
このおっさんと同じで「国民が反対っていってるから・・・」みたいな理由でw
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
295 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:39:32 ID:vIWnR59K0
>>275
支持派の俺の言い分としては、他の有意義な使い方、つまり
他に効果のありそうな短期・即効性のある景気対策が提示されてない以上、
さっさとやれ という意見です。

やった上で効果が上がらなければ、どんどん追加策を出して取り組めと。
日本経済はそういう状況まで来てると思うけど。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
344 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:47:54 ID:vIWnR59K0
>>309
さすが民主だ!景気対策だという話をしてるのに、
太陽パネル助成とか俺たちに思いもつかないことを言ってのけるっっ!
そこにしびれるあこがれるぅ!
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
400 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 14:55:01 ID:vIWnR59K0
>>366
だから、そのまとまった金でできる即効性のある景気対策なんて給付か減税還付以外に「無い」のよ。
だとすると、公平性考えてもばらまくのが一番手っ取り早い。

上に消費税期間免税という案もあるけど、時期や手間の問題考えたら、「次」の案だと思うね。

【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
448 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:00:50 ID:vIWnR59K0
>>418
だから、財源決まってるから2兆が限度って面と、1.2万って割と絶妙で、
使い切りにはちょうど良い金額だから、それなりにあるんじゃないって話。

なけりゃ次の手を打っていけばいいんだし。

効果がなさそうだから辞めます。そのお金は省エネ助成に回しますで
日本の経済立ち直るんですか?ってことだよ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
508 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:12:01 ID:vIWnR59K0
>>494
そのろくでもないものを売って生計立ててる奴が潤うならそれで良いんだよ。
そういう意味でこの策は乞食だろうが在日だろうが区別なくばらまくことに意義がある。

海外流出されちゃ意味がなくなるけどな。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
559 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:23:53 ID:vIWnR59K0
>>544
いま国や政府としては無理してでも景気刺激しなきゃいけない状態だってのも考慮しようぜ。

多少の無駄やロスが出て、将来に借金が残っても、今は経済を動かさないと、
それこそ将来に渡って国が沈没しそうなんだし。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
584 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:29:31 ID:vIWnR59K0
>>566
出るよ。2兆まいたら2兆分の消費が出ると言う訳ではないけれども
なにもしないよりはよっぽど効果がある。
効果のない政策であるなら、なぜ他の先進国は取り組んだんだ?
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
627 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:39:38 ID:vIWnR59K0
>>611
じゃあ、給付金ばらまく以外に無駄が無くかつ即効性があり効果も高く、景気刺激になる策を、
論文にまとめて発表すれば良いんじゃね?

きっと世界中の経済論者が賞賛し、各国政府が採用するから。

今の経済状況は、「なにもしないよりマシ」なことでもやってかなきゃいけないとこまで来てるよ。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
640 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:42:38 ID:vIWnR59K0
>>624
将来の増税はこの給付金の穴を埋めるためにやる訳じゃなく、
少子高齢化社会に対応するための社会福祉枠の拡大でやらざるを得ないんだろ。

給付金受け取る受け取らない関係ないよ。社会問題に対応するための増税なんだから。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
719 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 15:57:37 ID:vIWnR59K0
>>703
【経済】しまむら 台湾事業「消費券」効果で売り上げ急増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233206806/

無いことないけどな。

戦争特需が最大の公共事業なのは歴史が証明してるが、
今、現実問題できるかって話だし。

ガザではユダ公が壮大な生贄祭りやったけど。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
737 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:00:31 ID:vIWnR59K0
>>712
ストックされたらされたで銀行の保有金が増えるからそれでも良いだろ。
株安で溶けた分を間接的に支援することにもなるんだし。
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
902 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:27:36 ID:vIWnR59K0
>>893
真水=国が財政出動させる金額
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
926 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:32:30 ID:vIWnR59K0
>>909
いや、早期対策が必要な即効性のある景気対策案の話してるのに、
まだ練り込まれてないからもう少し待ってね〜なんて悠長なこと言ってられんのか?
それで良いのか?
【施政方針】 作家の江上剛氏「8割の国民がバラマキはいらないよと言っているのに届かないのだから、向こうの声も国民に届きませんよ」
993 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:45:07 ID:vIWnR59K0
>>984
消費を抑えて支出を減らして、この不況にさらに追い打ちかけるんですかそうですか。

そんなこと主張する政党があったら死ねと言ってやるよ。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
257 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:52:50 ID:vIWnR59K0
公務員給与体系の改正、天下り&天下り先法人全廃したら景気回復すんのか?
アホかお前。

今何の話をしてると思ってんだ?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
280 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 16:56:53 ID:vIWnR59K0
>>261
給付金切り離したら、短期・即効的に効果の見込める景気対策が大幅に減少するけどそれでいいわけ?
短期・即効性のある景気対策は不要なんですか?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
316 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:05:13 ID:vIWnR59K0
>>299
そういう状況にしてしまったのは民主をはじめとする野党とマスゴミだろ?
そいつらのおかげで効果は落ちてしまったかもしれないが、やらないよりずっといいじゃない。
やった上で、第2弾なりなんなりを考えれば良い。

代案すらないままで、給付金切り離してどうすんの?短期対策しないの?
より良い案が見つかるまで、指加えて「景気回復しないね〜」って言ってるの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
343 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:12:11 ID:vIWnR59K0
「給付金切り離せばいい」とか言ってる奴らは、

「短期的・即効性のある景気刺激策は必要ない」と思っている

ととらえて良いの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
355 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:15:34 ID:vIWnR59K0
>>349
刺激にはなりましたよ。

そして台湾は賑わっているようですよ。
【経済】しまむら 台湾事業「消費券」効果で売り上げ急増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233206806/
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
375 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:25:35 ID:vIWnR59K0
>>367
今なら
「私、給付金で御社の製品を買おうと思っているのですが・・・」
と付け加えれば効果は抜群w
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
380 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:28:22 ID:vIWnR59K0
>>371
あの時は地域振興券(即効性)+減税(中期対策)+公共事業投資(中長期対策)をやったから持ちこたえられたんじゃないですか?

今回、給付金を外す=野党案では即効性案が抜け落ちますが、それで効果が出るんですか?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
430 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:45:09 ID:vIWnR59K0
>>407
景気対策として公共事業への投資は否定しないけど
即効性が無いし、特定業者に偏るという欠点もあるよ。

短期対策が必要、それも早期にという状況なのに、
給付金切り離して、まだ審議するの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
455 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 17:50:13 ID:vIWnR59K0
>>419
消費税の期間減税とか期間免税やると、その前後で買い控えが起きるよ。
決算控えたこの時期に買い控えとかが起きたら中小は確実に死ねるよ。

そうすると発表自体4月以降、実施は6〜7月だよ。
そんなのんびりしてらんないんじゃないか?

案としてはありだと思うが、給付金をやった上で、第2弾策として
年末商戦時期ぐらいに合わせてやる方がいいんじゃね?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
507 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:06:56 ID:vIWnR59K0
>>499
給付金分離して短期の景気対策どうすんの?やらないの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
534 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:13:34 ID:vIWnR59K0
>>522
>>524
給付金分離して短期の景気対策どうすんの?やらないの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
554 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:17:48 ID:vIWnR59K0
>>543
今のとこ、給付金以外で短期で目玉になりそうな対策は、与野党ともに提案されてないから「ない」よ。
別案今から練るの?それ実施されるのいつになるの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
572 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:21:09 ID:vIWnR59K0
>>555
「仮定」じゃないよ、2次補正関連で、給付金以外に短期で即効性のある対策が盛り込まれてないんだから、
この給付金案外したら、それすなわち「短期対策はやらない」ってことだよ。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
609 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:33:16 ID:vIWnR59K0
>>601
それはね、政府の力だけじゃ無理。
国民意識が変わらないと。

安売り大好き!お得大好き!が加速しすぎたから、
企業は利益削って多売薄利でやらなきゃいけなくなって、
それが結局給料に跳ね返ってって悪循環なんだし。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
621 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:37:46 ID:vIWnR59K0
>>616
振興券にはその地域でしか使えない=チェーン店・大型量販店などの地域外店舗では使えないという大きな欠点があったからね。
今回は現金だし、そうした縛りが無いからもう少し消費に回るんじゃないか。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
659 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:45:09 ID:vIWnR59K0
>>635
>>638
>>646
ていうか、切り離されると短期の景気対策が無くなるから、俺は大反対だ。
一刻も早く即効性のある景気刺激策をとるべきだと思ってる俺は少数派なの?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
669 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:47:37 ID:vIWnR59K0
>>653
創価に金が渡るとしても、それが今後の選挙資金や
会長就任パーティという形で消費されるなら、それはそれで良いじゃない。

2,000億がそうやって動く金になるんだろ?何が不満だ?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
675 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 18:49:54 ID:vIWnR59K0
>>667
強行採決はするけど、それやるために60日ルールをクリアしなきゃなんないって話だろ。
参院で民主が賛成すれば60日もかからずできる訳だ。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
711 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:00:21 ID:vIWnR59K0
>>702
定額給付金なくても増税はせざるを得ないんだけどね。

団塊老齢化による福祉対策なんだから。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
723 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:04:28 ID:vIWnR59K0
>>714
はした金だからこそ消費にまわりやすいんだろ。はした金じゃなければ貯蓄に回っちゃうじゃん。
バラマキで良いんだよ。短期で景気刺激する呼び水になれば。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
747 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:10:09 ID:vIWnR59K0
>>728
ポスター刷ったり、WEBつくったり、ウグイス・お手ふり嬢雇うのは別に違反じゃないよ。

【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
755 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:13:49 ID:vIWnR59K0
>>748
じゃあ、次が小沢だと、世襲アホボンが4代続くから、それはダメだね。
万一小沢-ハトポッポとリレーされたら5代続いちゃう!大変だこりゃ!
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
773 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:21:50 ID:vIWnR59K0
>>766
雇用対策は2次補正予算案や関連法案に盛り込まれてんじゃん。
で、雇用対策は中・長期的な景気対策であって、即効性のあるもんじゃない。

中・長期対策は割と提案されてるけど、短期対策も必要だって話だよ。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
784 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:26:33 ID:vIWnR59K0
>>777
それしかお財布に入ってないんだから仕方ないだろ。
赤字国債発行して油撒くか?
日銀砲に使う金を国内にぶっ放すか?

どっちもないことないけど、それを一発でやると2の矢3の矢が撃てなくなると思うぞ。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
838 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:41:58 ID:vIWnR59K0
>>812
地域振興券と違って、現金だとエリアの違う量販店や大型SCでも使用可能だから
もっと消費に回るって可能性もあるけどな。

地域振興券が消費に回らなかった最大の理由が、「自地域でしか使えない」ことだったんだし。
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
847 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:45:47 ID:vIWnR59K0
>>830
もっとも効果的に消費に回るようにやる短期の景気対策って何よ?
ってとこまで話をもどさなきゃダメですか?
【麻生首相】「出産一時金42万円、妊婦検診実質無料、高速料金引き下げ、給付金など早くやりたいが、民主党が審議しないので出来ません」
861 :名無しさん@九周年[]:2009/01/29(木) 19:50:15 ID:vIWnR59K0
>>850
草案は原油高の時の弱者救済金だからな。

その後、経済状況がかわって景気対策の比率が高く重要視されてるんだろ?
だからこそ、景気対策として所得制限なしで受け取れと言う話になってる。

それをブレた!2転3転だ!と騒いで景気対策じゃないように見せてるのは
野党とマスゴミだろ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。