トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月28日 > inT7L6sN0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/24808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1917600000000000000000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
【民主】“審議拒否の仕掛け人”菅氏「もうそろそろいいんじゃないですか?」→輿石氏「あなたが火を付けたんじゃないか」…党内にしこり

書き込みレス一覧

【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
518 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:06:03 ID:inT7L6sN0
>>498
逆だよ。マスゴミの報道に救われちゃあいるが、不況の時期に解散狙いで景気対策の妨害を
すれば、普通はその政党の支持率は地に落ちる。事実としてはボディブローのように効いてる
だろうし。麻生の読みどおりの展開。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
532 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:09:11 ID:inT7L6sN0
>>515
その国民の大多数が反対してるってのが、マスゴミのインチキなんだがねえ?民主もそれがわかってるから
必死で反対するんだ。実施されたら確実に麻生の支持率が上がるからな。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
546 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:11:23 ID:inT7L6sN0
>>520
それで、大手の小売、観光、飲食業が広告料使って大消費キャンペーンをやるのを妨害して
自分の首を絞めているバカさ加減。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
560 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:13:56 ID:inT7L6sN0
>>536
国民に金返すんだけど?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
572 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:16:52 ID:inT7L6sN0
>>561
まあ、それが常識的な反応だ。なぜかマスゴミの世論調査に反映せんのだが。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
581 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:19:40 ID:inT7L6sN0
>>564
お前何か勘違いしてねえか?野党は参院で否決して、反対の意思表示するだけでいいんだぜ?
国民反対なんだろ?だったらそれだけで民主の支持伸びるはずだよな?インチキだよ。実施され
たら申請するが7割超えてんだぜ?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
591 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:21:52 ID:inT7L6sN0
>>568
つけたよ。憲法改正規定の法律作ったろ?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
607 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:25:22 ID:inT7L6sN0
>>570
補正予算で公聴会って前代未聞なんだけど?この上時間稼ぎさせてどーする?実は申請する
っていってる人が多くて、効果が見込めるし、支持率にも貢献するから、60日使っても通すんだ
よ。それに気づいてないの、与党ではほんの一部のバカだけ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
617 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:27:39 ID:inT7L6sN0
>>592
低所得者っつーか、現役世代にやさしい。定年世代も負担してくれるわけだからな。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
638 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:31:25 ID:inT7L6sN0
>>630
コピペうざい!!
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
647 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:33:38 ID:inT7L6sN0
>>634
煽るって、どーやることを言うのかな?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
665 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:37:26 ID:inT7L6sN0
>>648
これ見て、まだそう言えたら、ご立派。

【民主】“審議拒否の仕掛け人”菅氏「もうそろそろいいんじゃないですか?」→輿石氏「あなた
が火を付けたんじゃないか」…党内にしこり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233061783/
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
681 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:39:43 ID:inT7L6sN0
>>657
そのために費やされる60日は確実に民主の票削っていくけどね。二月頭までがんばれたら
ほめてやるよw。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
693 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:42:06 ID:inT7L6sN0
>>674
一定の答えを出すってのは、国会用語では採決することを指す。民主は別に反対で否決しても
かまわんよ?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
702 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:44:24 ID:inT7L6sN0
>>679
これがここだけだと思ってるから、民主厨は世間を知らんと言うんだ。マスゴミの世論調査だけが
世間だと思ってるだろ?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
718 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:48:40 ID:inT7L6sN0
>>704
バカか、てめえは?そのサービス業のかきいれどきの週末の客を増やしてやろうって政策
だろうが!
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
728 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:51:05 ID:inT7L6sN0
>>714
審議にすら入ってねえよ、二次補正関連法案!60日引っ張れたら誉めてやるけどな。途中で
本予算が衆院通って、追いついてくるから。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
735 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:54:51 ID:inT7L6sN0
>>726
現実に不景気に直面してる人たちから見りゃあ、民主のやり口は腹に据えかねるだろ。世論調査には
出にくいと思うが、見えないところで確実に民主の票が減ってく。
【民主】“審議拒否の仕掛け人”菅氏「もうそろそろいいんじゃないですか?」→輿石氏「あなたが火を付けたんじゃないか」…党内にしこり
323 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:58:01 ID:inT7L6sN0
>>315
見えないところで、確実に民主の票、減っていくぜ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
759 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:04:22 ID:inT7L6sN0
>>751
小沢である限り無理。求心力の元が選挙しかないんだ。分裂回避のためにひたすら解散と
言ってるってのが真相。それ以外に、民主党として統一見解の作りようがない。まともに議論
したら分裂する。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
764 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:07:03 ID:inT7L6sN0
>>757
こいつは申請者のみだから、申請するってのは欲しい、っつーことで、欲しい人を反対に数えてる
マスゴミがインチキなだけ。コピペにレスしてもしゃあねえが。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
774 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:10:08 ID:inT7L6sN0
>>760
安心しろ。二月頭まで引っ張れたら上出来だろう。審議拒否続けたら票が減るくらいのことは
民主もわかってるよ。もっとも、それがどれほどのダメージになるか、わかってねえけどな。麻
生と違って経済の現状認識が根本的に間違ってる。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
782 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:12:29 ID:inT7L6sN0
>>770
バラマキ政策をバラマキって言って、批判した気になってるマスゴミがバカなんだよ。ここでばら撒かずに
どこでばら撒くんだ?って局面だぜ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
791 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:15:03 ID:inT7L6sN0
>>778
心配要らん。給付が決まれば全マスゴミ手の平返しで、給付金フィーバー煽る。でなけりゃ
スポンサーに殺されるわ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
799 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:17:53 ID:inT7L6sN0
>>783
半分合ってるがな、今の日本の不景気は外需の減少が主因だから、日本人の気持ちだけでは
どーにもならんわな。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
811 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:20:59 ID:inT7L6sN0
>>798
無いね。その頃には全マスゴミ手の平返してる。だからこそマスゴミってんだ。受け取った人に
「どう使いますか?」ってインタビューしてんの、見えるようだわ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
821 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:24:54 ID:inT7L6sN0
>>801
景気対策の手段つったら、国が金使うか、国が金使って国民に金使わすか、どっちかしか
無い。消費税に関しては報道がインチキすぎる。明らかに現役世代の負担は減るんだ。そ
れで社会保障財源が確保できる。他に手はない。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
829 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:27:22 ID:inT7L6sN0
>>806
民主は、絶対にこの後も自爆し続けると確信を持って言えるんでな。マスゴミもそろそろスポンサー
が黙ってないだろうよ。これ以上不景気を煽られてはかなわんでな。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
837 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:30:35 ID:inT7L6sN0
>>826
富山で選挙対策に地方周りやってんじゃなかったか?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
845 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:33:43 ID:inT7L6sN0
>>831
景気対策には一次補正よりも二次補正のほうがはるかに重要なんですがね?ここへ来て
景気も一気に落ち込んでるし。本気で民主って経済わかってねえのな。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
852 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:36:36 ID:inT7L6sN0
>>838
リーマンショックと世界同時株安が起きた、って前提条件が抜けてんだよ、マスゴミのバラマキ
批判。外需が落ちてんだから、内需振興にはバラマクしかねえのに。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
863 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:39:47 ID:inT7L6sN0
>>851
とりあえず、麻生はそいつを吐き出させているよ。多分一次補正でさらに切り込むだろう。今年度
中には転用可能にする法案が成立するから。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
869 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:42:21 ID:inT7L6sN0
>>855
定額給付金外すと、4月の頭が景気対策の空白期間になるが、それでもいいか?高速土日
千円も、こいつと組み合わせて初めて最大の効果を発揮する。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
899 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:53:26 ID:inT7L6sN0
>>879
経済知らんねー?この二つが内需振興策の目玉だよ?企業に融資をしても、消費が盛り上がらず
在庫が積みあがるだけでは意味ねーの。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
903 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:56:12 ID:inT7L6sN0
>>883
二次補正の財源はあらかた埋蔵金で、二次補正関連法案の中に、埋蔵金の転用を可能にする
法案が入ってまして、そいつが審議入りさえしてねえんで、定額給付金以外も止まってるんですが?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
911 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 01:58:28 ID:inT7L6sN0
>>884
逆だ、アホー。民主は定額給付金が入ってると、景気対策に賛成できないから、外してくれ、って
麻生に泣きついたんだよ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
920 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:01:11 ID:inT7L6sN0
>>894
不十分。資金繰りに目処がついても、仕事=注文=消費がなければ、企業のピンチは続く。
外需が落ちて不況なんだから、内需振興策が絶対に必要。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
929 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:03:59 ID:inT7L6sN0
>>912
野党に案があればな。景気対策二兆円減らすだけでどーすんだよ?
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
938 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:07:37 ID:inT7L6sN0
>>925
埋蔵金てのはずばり特会の余剰繰越金のことな。本来法的には赤字国債の償還にしか使えねえ
はずのこれが10兆円以上貯まってたんで、景気対策の財源にするための法案を提出してる。民主
が審議拒否してるのこれ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
956 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:12:26 ID:inT7L6sN0
>>943
企業がこれで延命しててくれれば、その間に本予算の景気対策が効き始めるでしょ?まさに
そのための政策だよ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
968 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:14:59 ID:inT7L6sN0
>>948
お前らは、何度定額給付金の政策効果をレスしてやったら、読めるようになるんだ?景気対策として
不可欠なんだよ。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
991 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 02:20:20 ID:inT7L6sN0
>>980
経済も理解できんで思考停止。こんなのに支持されてる政党に政権渡したら、日本沈没するわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。