トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月28日 > a8jd071M0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/24808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000031412152011048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
【北海道】勤務時間15分短縮で妥結 道の労使交渉 給与削減は継続 ストライキ回避
【自民党】 中川秀直元幹事長「私を排除するなら、そんな勢力は次の選挙で国民に見放されるだろう」
【中国】“メディアが情報操作”オバマ演説の一部を削除。都合のいい部分だけ取り上げるも…、ネットには「もう騙されないぞ」の声が
【兵庫】外国籍を理由に中学校の副主任解任 在日韓国人講師が人権救済申し立て 神戸市

書き込みレス一覧

【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
438 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 15:50:37 ID:a8jd071M0
>>82
嘘いうなよw
日本でもアメリカと同じく就任3ヶ月は批判しない慣習があっただろw
安倍の頃から変わったがな

>>37
やっただろw
例えば、新テロ特措で民主党の要求する田母神招致を受け入れた。
しかし、ものの見事に両党合意した採決を破って、約束破り&
交換条件だけ飲ませる斜め上を民主党が発揮してなw

>>55
得点www
これは見事に民主の考え方を見抜いてるなww
あの党は政策内容じゃないなんだよなww
社民党や共産党も新テロ特措について、民主の対応を批判してた。
その理由がそれだわwwなんで法案自体の是非に、関係ない交換条件を
つけるのかってな。解散したら採決する。田母神呼んだら採決する。
二次補正だしたら採決する→国民にははやい経済対策が必要なんだ!
→翌年になったら今までなかった給付金分離しないと採決しない!が始まったw
【北海道】勤務時間15分短縮で妥結 道の労使交渉 給与削減は継続 ストライキ回避
19 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 15:54:53 ID:a8jd071M0
>>1
北海道新聞よ
大事な事わざと書いてなくないか?

この15分は有給か無給かどっちなんだ?
公務員特権の有給休みじゃないのか?
金もらいながら休みほうじゃないのか?

ストライキさせろよwその違法行為を理由にバッサリやればいいだろ

北海道は新聞から教職員組合にサヨばかりだな

15分短縮って昼休みじゃなく、勤務が終わる前に
15分もってきて早退するいつもの公務員優遇措置じゃないのか?
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
458 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 15:57:49 ID:a8jd071M0
>>450
はあ?あったぞwwww
日本が新内閣発足3ヶ月で全力叩きなんて安倍政権以降しかねえよwww
日本のマスコミがいつもこんなことしてたと思ってるのかww
先日も昔は3面記事にのるようなネタを1面にもってきてしまう
風潮が出来上がってるって記事あったけなw産経だったか
いろいろ変わったんだろうねw報道よりも政治活動を優先させる人が
増えちゃったのかな?
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
463 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:01:45 ID:a8jd071M0
>>462
あらら、怒っちゃったなw
しかもババアってw
誰かと戦ってる人ですか?
妄想の相手と交戦中なのは別にかまわないけど
こっちを巻き込むなよwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
471 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:06:13 ID:a8jd071M0
>>466
そうだなw
これくらいにしてやるか

みたいな感じで逃げる口実作りしてあげるとは優しいなwww

半島って朝鮮かな?
あれ?これって民主党の給付金政策なんだけどなww
自民反対だぜ?
俺も反対だけど、朝鮮人の人は賛成じゃないのかな?
300万円wwwwwww

【政治】民主党「朝鮮、台湾出身の元BC級戦犯に給付金1人300万円を支給しましょう」-法案提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212035537/
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
481 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:09:39 ID:a8jd071M0
>>475
これもあるなw

「報道特集」日教組徹底研究
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid523.html

>来賓として連合会長(高木剛)、民主党議員(横光勝彦)も
>駆けつけたことからも明らかだが、日教組は連合加盟の
>民主党支持勢力だ。


>教研集会の人権教育分科会では冒頭、
>来賓の朝鮮学校の組合代表と、部落解放同盟の代表があいさつした。



>朝教同(朝鮮学校の組合)キム・ジョンデ
>「私たちはいわゆる美しい国によって国家的にいじめられています」


民主党さんたすけて〜安倍に苛められてます〜
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
487 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:13:11 ID:a8jd071M0
>>477
おいおい、パチンコ合法化ならそっちじゃなくて
パチンコチェーンストア協会のほうを持ってこなきゃ意味ないだろw

アドバイザーだけどなw


超党派ではない民主党娯楽産業健全育成研究会っていうのは合法化を
掲げてるがw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E5%A8%AF%E6%A5%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%81%A5%E5%85%A8%E8%82%B2%E6%88%90%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

日韓議連は何が悪いのかすらわからねえw
国交もってる国とパイプもつのってふつうだろww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
494 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:15:23 ID:a8jd071M0
>>477
ちなみになぜ民主党が少ないのかってのは簡単なことなんだよねw

民主党=社会党だから、北朝鮮や中国が大好きで韓国とは歴史的に仲が悪かったと。
だから>>481が凄い事なんだよw
北朝鮮だけじゃなく、韓国人のほうとも民主党が連携しだしたという新しい歴史が始まってるって
こったなwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
503 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:19:58 ID:a8jd071M0
>>493
・8億ドル+α(経済協力金)1965年 →日韓基本条約でのすべての債権放棄の代替だろwww
これがあり、もうやる必要がないのに、未だに>>471みたいに民主党が税金を配ろうとしてるんだがwww

しかもおまえコピペしか出来ないみたいだなw


・40億ドル(特別経済協力金)1983年 →同じく日韓基本条約分+有利子返済だが?

・100億ドル(通貨危機救済金)1997年 →これも利しつきで返済だっつーのwww

・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年 →同文ww利しつき返済でございます
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
521 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:25:56 ID:a8jd071M0
>>505
もう反共名目での議連ではないし、形骸化してるからね。
韓国の前の政権で社会主義国に取り込まれた相手だから、
反共名目で名を連ねてる人間が何かする大義がなくなってしまった。

>>511
残念だったなw
おまえはコピペしか集めてないからそうなる

こういう根拠のないものをやってのけるのが、社会党ですね

戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E6%99%82%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%BC%B7%E5%88%B6%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%AE%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88


>2000年4月に民主党により最初に提案され、現在は民主党、社民党、共産党により提案されている。
>民主・共産・社民三党案では、旧植民地と占領地出身の慰安婦を対象にし、日本人は対象にしていない。

>日本人は対象にしていない。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
530 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:28:08 ID:a8jd071M0
>>506
典型的なテレビくんだなw
給付金しか知らないからこうなるんだろう

75兆円のうちの暫定的な2兆円

それを年間税収として3%うpで6兆から8兆ほどの収入に
「なり続ける」恒常的な消費税増税がバーターになるなんて
頭悪いやつの妄想でしか成り立たないよwwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
539 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:31:30 ID:a8jd071M0
>>531
どうした?
やる必要のない謝罪と賠償を法案にし、
過去に7回も提出してる民主党と社民党と共産党がどうかしましたか?

それを自民党が廃案にしてきたが、今度は通るというので
民主党公式サイトで表明してるねww


2008/11/25
従軍慰安婦問題、解決に向けて決意を表明 円副代表
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14594

【政治】 民主・円より子氏&岡崎トミ子氏、従軍慰安婦問題で「日本の問題として尽力」と決意語る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227604199/

>岡崎トミ子
日本の税金使って韓国行って、反日デモに参加した民主党議員

日本の税金使って慰安婦問題で韓国の反日デモ参加
ttp://www.tamanegiya.com/okazaki.html
ttp://www.tamanegiya.com/okazakibaka.JPG
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
551 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:33:43 ID:a8jd071M0
>>536
>まさにその通り

おおww理解したかwww

おまえが

>>頭悪いやつの妄想でしか成り立たないよwwww

ここに該当することを

1つ勉強になりましたね。良かったですね。
君は今妄想の世界から抜ける手立てが見つかったかもしれない。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
561 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:36:23 ID:a8jd071M0
>>541
国会同意なのに、なんで日銀の姿勢なんだよwwwwww


いや〜しかし政策について分かってる人あまりいないんだよね
福井のせいだと糾弾した民主党が、同じ路線の人間を求めてた
という滑稽さを理解してない人がいるから。

利上げしなかったのが悪い!だったかw
どこにそのチャンスがあったんだかwwww
福井は上げられる指標がなくとも無理にあげて批判にさらされたのに
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
579 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:40:21 ID:a8jd071M0
>>552
残念w
君はコピペしか集めてないからやはりそうなる
>>505>>521
反共時代は終わったの
残骸みて喜ぶのも結構だがなw
それでも国交がある国との折衝に議連持つのは別にかまわないがな。

北朝鮮の制裁緩和政策を掲げてる民主党の平岡さんの民主議連は
パチンコ合法化議連にも名を連ねてる人がいるねw

平岡さんの秘書なんてのも面白いw
日本人でよかったと書いただけで、ブログでナショナリスト扱いして
お祭り騒ぎになったしwww社会党の民主党さんは怖いねぇ
日本人でよかったといってはいけないんだそうだ
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
619 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:52:02 ID:a8jd071M0
>>583
ああ〜つまらんな
頭悪いコピペバカは応用利かないから
物事を考えるようにしないと一生コピペくんだけだぜ?
反論されたらどんなくだらない中身であっても何も言い返せないじゃないかwww


>>545>>563
特会余剰は50兆円だろ
しかも余剰分は国債返済に回される金だ
赤字国債発行するのと変わらん
それと3年後に一般財源へ組み込まれる。
それが行程策定だ

>>575
今でも道路工事だぞ
山形だってそうだろ。民主党は国政では公共工事批判してるが、
地方では道路工事をする人間を推して、それを国民が選んでる。
参議院選挙のときなんかは民主の場合、国政でも道路工事を推したけどね。
姫井由美子が持ち上げられて宣伝されてたのは覚えてるでしょ。

あとは農業だね。道路工事に変わるというか増額されそうなのは。
ここが問題なのは農業保護じゃなく農家保護なところだ。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
628 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 16:55:31 ID:a8jd071M0
>>556
えええええええええええ
小泉は官僚改革を安倍に投げたんだよw

その安倍が明治から続く法案提出への官僚同意という意味不明な慣習を
打破し、事務次官会議を蹴るという歴史的な公務員改革法案を出したが、
それを国民は選ばなかった。国民がその路線を選んでないから仕方ない。
公共工事からの脱却をはかったが、それは参議院選挙では格差社会と
すり返られて反対に切り替わった。逆にその旧来のばら撒きを使ったのが民主だった。
>>596の件ね。
民主党はそのときそのときで使い分けてるってだけなんだね。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
645 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:02:23 ID:a8jd071M0
>>635
政府にそんな権限はない
通貨発行の裁量は日銀にある

政府にあるのは為替介入
民主党がそれを批判してる
ドル買いになるからなw
だから民主が意味のわからんことを言うしかないんだ
介入は必要だが、ドルは持ちたくないってなwww
今までの姿勢と真逆になるから諸手をあげられないんだな

インタビュー:急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
655 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:06:04 ID:a8jd071M0
>>615はグリーンニューディールを掲げるオバマと同じだな
じゃニューディール政策が成功したかというとそうじゃない
だからドイツや日本を名指しし、市場を奪う技術を育てるといってる
つまり>>622が言ってる事もやるってことだ。

バカなマスコミはオバマを礼賛し、持ち上げてるが、言ってる事は
日本経済にダメージ与えますよって事だから。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
682 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:11:15 ID:a8jd071M0
>>665
発行権は日銀しか持ってない
だから渡辺は政府紙幣発行しろといったんだ
日銀自体はインタゲを拒否してる
日銀がやるべきことは物価の安定であり、バブルを生み出す事じゃない

>>643
介護は来年度から1ヶ月2万円増えることとなった。
テレビが伝えないから知らないのは仕方ないがな。
介護=日本人がやらないを刷り込めば、どんどん外国人が入ってくるからかなwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
702 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:16:44 ID:a8jd071M0
>>668
その発行には数量制限がある
しかも製造したものは日銀に渡されるので日銀がその分を調整することとなる。

だから渡辺案(スティグリッツ)がでてくる。しかし、これをやると
今までの小泉改革はなんだったのかというようなモラルハザードを引き起こす。
困ったら発行すればいい。これがどういうことかというと円の価値を薄め、
数字あわせするだけだから自然と円の価値が落ち、日本に住んでる人間は
知らない間に税金として搾取されてるという自体になるんだな。
だから中央銀行は独立してないといけないんだ。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
720 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:20:33 ID:a8jd071M0
>>683
米国の自己都合ってなんだ?
サブプライムローンはきっかけにすぎないぞ
日本もあの債権化バブルに乗ってたし、日本以外では
不動産バブルがボンボコ発生してた。

イギリス見てみろよ。製造業を捨て、金融立国だと得意になり、
経済解放で知識層の外国人呼び込んでバブル引き起こしたが、
萎んだ途端に労働者の受け皿がない事に気づいてこの有様だ。
製造業の従事する人間の待遇を新興国に対抗できないレベルまで押し上げたら
結局イギリスと同じくなる。
じゃどうするかっていうと、そりゃ正社員の待遇を落とすしかなくなる。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
761 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:29:36 ID:a8jd071M0
>>700
ただ教科書をペラペラにする日教組のゆとり教育とやらをやっても
農業には行かないから。
しかも日本の授業時間数は多くない。

こんなもんだ

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/005/gijiroku/03070801/005.pdf

学んで吸収できるときに吸収させ、将来食っていけるようにするのが
大人の務め。

安倍改革の時にそのゆとり教育の奴らはなんていったんだ。
家の経済状況で学びたい学校で学べなくなる事を防ぐ為に、
学費クーポン券(親がパチンコにつかわないように)を発行し、
好きなものを延ばしてあげようとしたら、それは出来ない子への差別だ!と
大騒ぎしたんだがな。
日教組の北朝鮮教育システムである地元集中理論から外れるってな。

先日の日テレの特番はよかったよ。この日教組システムと詰め込みタイプとの比較。
日教組システムのほうは成績がぬきんでる生徒を減らす効果があるんだそうだw
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
779 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:34:21 ID:a8jd071M0
>>750
おまえw
G7って書いてるなら合意内容くらい知っておけよw
G20でもそうだが、アメリカ経済の否定から入ってるんだぞ?
市場統制の文言が入ったのはそれが理由だ。

逆に聞きたいんだが、
他の国はそのアメリカの関税障壁引き下げ政策に反対したのか?
先日のWTOでも日本は保護品目数を増やす施策を出したが、
どこも相手にしなかったんだが。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
795 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:38:12 ID:a8jd071M0
>>769
労使交渉に政府は介入しちゃいけないからな。
しかし、人不足に喘いでる事業主が渡さなかったらか
08年度当初のガソリンスタンドみたいになるだけだよ。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
815 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:46:29 ID:a8jd071M0
>>785
ちょっと質問
>介護は、未経験者雇用の場合の助成額を100万円

これは特別枠があるの?
あの正社員登用に100万円助成とは別なんだろ?

>>793
そこまでいうなら自分でやればいいんだよw
教育再生会議に入れるような実績残して
そもそもこれを何十年も推進してたきた日教組職員が対応できてない
時点でどうにもならないんだがw
言うだけなら楽だね
フィンランドみたいに教師の条件を博士号取得者にするか?
免許更新や能力判定にすら反対運動する日教組にどこまで向上を
求められるのかわからんが。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
831 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:51:50 ID:a8jd071M0
>>805
EPA程度の人数で対処できるなら誰も苦労してない
そもそもコストが安いというの違う

ttp://careworker.seesaa.net/article/106692524.html

> 関西の病院関係者は「思っていた以上に費用がかかる。
>契約上、飛行機代から下宿費用も負担しなければならない。
>通訳を雇ったり、試験をパスさせるための手間や時間、
>人件費を入れても3年で数千万円はくだらない。人材派遣会社に
>頼んで短期間でも日本人看護師を入れた方がコスト面でもよかったかも」と話す。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
837 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:54:01 ID:a8jd071M0
>>827
はあ?
おまえが今のゆとり脱却を表明した諮問会議に反対なんだろ?
なんで賛成してる俺が出てくるんだ?
そもそもこういう人材って何?

>きちんと分析して、政治主導でこういう方針でこういう人材を作るならわかるよ
>ゆとり教育自体が失敗か否かわかるのは、ほんとなら、まだまだこれから。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
849 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 17:58:45 ID:a8jd071M0
>>814
悪い
何がめちゃくちゃなのか分からないわ

主張はなんだ?

外貨獲得を縮小し、国内経済で消費活動すべき?
それはすでにアイスランドやアメリカの失敗で出来ないことは分かってるな。

今から新興国にあわせた労働市場をつくるべき?

WTOに関してはずっと一貫してるしw
この経済問題が起きても尚障壁撤廃のほうで動いてるぞww
経済大国に有利な取り決めになりやすいからな。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
853 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:00:55 ID:a8jd071M0
>>841
しらねえよwめんどくせえw
その前に諮問会議の件は理解できたか?

ゆとり坊や
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
861 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:03:48 ID:a8jd071M0
ID:TLR+Vl8rOのレスを追いかけてみようとしたが
いきなり返答するのがバカらしい感じだな
経済政策に関しては何も主張してねえのか

>>367
小泉路線を踏襲する党なんて野党にも1つも存在してません
日本にないんだよw何を判断するんだ?
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
873 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:07:53 ID:a8jd071M0
>>866
そうそうそう
キヤノン叩きが始まったのもそれが原因だったな
日本でしか製造しません宣言の後の事だ

結局のところ、中国資本の企業が中国で製造しようが、
日本資本の企業が中国で製造しようが日本の利益としては同じだ。
税収にも雇用にも繋がってない。そんな中で国内で製造をし続ける
メーカーは税収以上に雇用を作り出してくれる貴重な存在ね。
やっと06年くらいから製造業の国内回帰が始まったのに、短いもんだった。

ただし品質の点でいうと日本資本の中国製造で問題ないのがたくさんある
これは止められない
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
880 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:10:17 ID:a8jd071M0
>>865
おおっ撤退宣言かw
残念な頭をもってるなら最初から絡まないで欲しいね
一貫した現実的な提案を頭の中だけでもいいからまとめて書くようにすべきだわ
みんなが幸せになったらいい、コストは低く、みんなが頭よくなるようにすべき、
やり方は他人に任せるから!レベルの話されてもポカーンとしかならないw
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
895 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:16:37 ID:a8jd071M0
>>883
そりゃ外需依存してたから当然だろ
しかし今の状態でも存在してる需要に対してはどうやっても
中国製造が残ってしまう。

>>890
その道路工事を毎年削減してきた事は知らないってなw
そしてそれを利用し、票を得ている民主は何なんだろうな?
山形でも参議院選挙でも道路作ります宣言だもの
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
910 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:21:22 ID:a8jd071M0
>>901
なんだおまえ
本物なのか?
それさっき書いたよな?
なんでループするんだ?

俺がもしかしておまえの理論補強をしないといけないのか?
ゆとり教育を推進すべきってwwwww

考えられん、なんでおまえの理論補強しないといけないんだwwゆとり坊やwwwwwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
923 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:27:10 ID:a8jd071M0
>>911
ツートップの法人税の高さを維持してきた
アメリカと日本との戦いに終止符だなww
日本が単独1位に躍り出るwwww

不景気なのに企業へ重税ってwww
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
930 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:29:47 ID:a8jd071M0
>>921
何いってるんだ
公務員が民間平均?

民間平均は430万くらいだぞ
公務員は地方で730万弱だっつーのwww
しかも支持母体が民主にあるから、どうやってもここを減らせない
民主マニフェストは恐ろしい削減案を書いてたな。
国家公務員から地方公務員にしちゃえば国の負担なくなるじゃん!ってのを
隠して、2割削減の部分だけ強調してたっけ。
自民は長年、ストライキ権与えてリストラできるようにしようとしてきてる
議員がいるんだが、できないんだよね。
その代わり民主は、労働基本権拡大を何の代償なしに与えろといってる。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
943 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:33:53 ID:a8jd071M0
>>925
そりゃ特定財源分な
余った分が一般化されてないってのは何?
そこは俺も知りたいな。その手のソースない?

公共工事総額自体は一番高かった時期から3分の1くらいになってる。
概算要求でカットし続けてるからね。官僚は公共工事を減らしたい側だ。

野党が得意だった、何の政策においても公共工事の費用使え!が使えなくなった
理由は選挙だけじゃない。その財源が減ってしまって魔法の財源として扱えなく
なったから。

公共工事予算10兆あったら、医療にその10兆を使え
農業に10兆使え、所得税分に10兆円使え、便利な言葉だったよ。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
950 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:36:24 ID:a8jd071M0
>>940
そうなんだよwww
集票の為に共産党は弱者いわゆる貧乏人優遇政策を挙げるが、
公務員の平均給与は民間のどの業種と比較してもトップになる。

それでも共産、社民、民主は削減を反対する。

本来はその余剰分をカットし、新たな雇用創設にすべきなんだがな。
その分があれば、どうしても生きてるとかかる費用が消費にまわる。
飯食わないと死ぬし、家も必要、光熱費もだ。

でも共産は公務員給与カットは絶対反対w
だってあそこにはヤミ専従で仕事せずに政治活動してるお仲間がいっぱいいるから。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
956 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:38:52 ID:a8jd071M0
>>949
そうww福田政権のときは酷かった
民主党と同じ事ばかりやる

あの政権は最悪だったな。他には核エネルギー技術&環境技術&水道設備の
予算や技術と中国へやりたい放題配ったからな。

そこへきて、民主党の国会休んで400人訪中団だろ。
もう終わったかと思ったわ

小沢は中国のご機嫌取りのために外交防衛部会潰すわ、ウイグル自治区勉強会
潰すわ、副主席に平伏するわと散々だった。
どっちがどれだけ売国するか競ってるようだったわ。
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
958 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:41:17 ID:a8jd071M0
福田が代わりにもらったのが、パンダ2頭年間3億円レンタル契約と
一層の中国人留学生受け入れ。
日本は技術と技術者と金。

【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
963 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:46:11 ID:a8jd071M0
>>957
公務員利権に右がいたら苦労してないんだがなw
学生運動のやつらは民間企業に蹴られたから、
公務員になっちゃったしww国批判しながら、国の保証受けて、
最高の環境を手に入れる為に仕事もせずに政治活動。
大阪の革命志士の女いただろ。橋下に食いついてたの。
あんなのがわんさかだ。
社保庁なんて一日5000打鍵以上キーボード叩いちゃいけないだったかwww

社会主義者が唱える理想はいつだって、一部の人間が
他の人間から奪うだけの構造だ。自分で企業して利益を得てる人間を
叩くアホどもはこういう存在。

年金でも1ヶ月だけで平均して5万から6万も民間より多いwww
しかも年金一元化では共済年金の負債を民間が被らないといけない

こいつらは違法選挙活動もやるし→民主相原久美子、民主輿石東の日教組と
北海道教職員組合なんて1万人ストライキだ。
【自民党】 中川秀直元幹事長「私を排除するなら、そんな勢力は次の選挙で国民に見放されるだろう」
437 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:55:00 ID:a8jd071M0
>>14
それのブレインの坂中英徳ってのを調べてみ
日本の朝鮮利権者の元官僚だ
寺脇研みたいなもん

朝鮮利権者は自民の中にもいるし、社会党側の野党なら尚更パイプが強い
自民麻生・民主小沢が1000万人を一蹴してるが、それ以外が
トップについたら方針はすぐ変わる。
そもそも小沢のブレインのミスター円は東アジア通貨統合論者だし。

【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
984 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 18:57:09 ID:a8jd071M0
>>968
それはそうだな
結局投票の力が上の世代のほうが大きいから
若者への世代負担が大きくなる。
この手の世代間収入差になると世論調査でも若者へ利益分配
すべきといってるが、後期高齢者医療のような具体的な案がでると
一転するwどうしようもない。
後期高齢者医療は1300万人のうちの200万人が今まで負担0だった分を
少し負担してくれってもんなんだが、そこが理解されない
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
995 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 19:02:47 ID:a8jd071M0
>>969
チャイナスクールくらい知ってるだろ
坂中英徳は知ってるか?寺脇研は?
官僚ってのは烏合の衆だ
首相(思想方針)が変わると飛ばされるだけの存在

社会党の村山の時は、社会党寄りの特定アジア右翼みたいなやつが重用されたし、
安倍の時は、チャイナスクール潰しに動いたし、そういう風に出来てる。

>>970
当然だろうね。
そういうもんだよ。応援してくれるところが有利になるってのは
地方議会と変わらない。

民主を取り巻く支持者は日教組集会に集まってるので参照
ぼやきくっくり | 再録「報道特集」日教組徹底研究
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid523.html


地方で自民と民主が入れ替わってるところを見てみたらいい
子供権利条例は日教組が推進してる教育破壊運動だ
公明は民主側にいきましたとさ
【北海道】子ども権利条例案、自民党を除く賛成多数で可決 札幌市議会委 公明党が賛成に合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223429230/
【北海道】慰安婦問題で賠償など法制化を 札幌市議会が意見書可決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226055405/

賛成
 民主党・市民連合22 公明党 11 日本共産党 6  市民ネットワーク 4 市政改革クラブ 2

反対
 自民維新の会 2 自民党 21
【逆質問封印】 麻生首相が施政方針演説 消費税率引き上げの必要性を訴え 小泉元首相が進めた構造改革路線からの転換を宣言
1000 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 19:05:23 ID:a8jd071M0
>>995
民主と公明はうまく牽制しあいながら、核心に触れないという
犬猿のようで蜜月な状態を作り上げてる。うまいもんだよ
そもそも参議院選挙では公明は右翼の安倍ではなく、民主を応援してるw
参議院選挙の開票日に、小沢は得意の体調不良を持ち出し、取材断って
行ったのが創価本部でした→報道済み

2008年9月23日
【政治】国民新党の亀井静香氏「公明党が矢野絢也氏の証人喚問をやめる条件で選挙応援を持ち掛け

てきている」と暴露★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222221443/


↓ 亀井の「公明の要求呑んだら選挙協力する」暴露の3日後、民主招致取り止め


2008年9月26日
【政治】民主党、元公明党委員長矢野絢也氏の国会招致を見送りへ…総選挙での公明党の活動を牽制


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222429913/

【中国】“メディアが情報操作”オバマ演説の一部を削除。都合のいい部分だけ取り上げるも…、ネットには「もう騙されないぞ」の声が
106 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 21:08:50 ID:a8jd071M0
>>1
>>2
すぐにこれが思いついたwwwwwww

共同通信、オバマ大統領の演説から、「愛国心」や「忠誠」の文字を検閲削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232640027/




【読売】 我々の成功は、誠実や勤勉、勇気、公正、寛容、好奇心、忠誠心、愛国心といった価値観にかかっている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090121-OYT1T00132.htm
【朝日】 成否を左右する価値観は、勤労と誠実さ、勇気と公正さ、寛容と好奇心、忠誠と愛国心、といったものだ。
http://www.asahi.com/international/update/0121/TKY200901210039.html
【毎日】 我々が成功するかどうかは、労働と誠実さ、勇気、フェアプレー、忍耐、好奇心、忠誠心や愛国心にかかっている。
http://mainichi.jp/select/world/obama/speech/news/20090121k0000m030178000c.html
【産経】 われわれの成功を左右する価値観−勤勉、正直さ、勇気、フェアプレー、忍耐、好奇心、忠誠と愛国心−は変わらない。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090121/amr0901210948015-n4.htm

【共同】 われわれの成功は、勤勉、誠実さ、勇気、そしてフェアプレーにかかっている。
http://www.47news.jp/47topics/e/88181.php
http://s03.megalodon.jp/2009-0121-1356-44/www.47news.jp/47topics/e/88181.php
【兵庫】外国籍を理由に中学校の副主任解任 在日韓国人講師が人権救済申し立て 神戸市
111 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 22:57:34 ID:a8jd071M0
>韓さんは「差別や偏見をなくそうと頑張ってきたが、学校でこんな差別を
>受けるとは思わなかった」

これだけでどんなことやってたか想像つくのが恐ろしいなw
授業中に何やってたんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。