トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月28日 > 2lDeNHRw0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/24808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20005200000000040800482540



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【東京】路線バスが急ブレーキ、乗客15人負傷 信号無視した自転車の女の行方を追う-警視庁
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
【社会】 「元派遣社員、甘えるな!仕事えり好みとは覚悟足りん!」「報道と違いすぎ」…ハロワ幹部「若い単身者、えり好みの傾向」★5
【マスコミ】毎日新聞の熊本支局次長、深夜に24歳女性の部屋に侵入し下着ドロ★26
【社会】 竹島で、韓国の警官が海に転落か…行方不明に★2
【国際】イスラエル軍、ガザに再侵入
【政治】 「自民党が沈没しようという時に派閥でケンカしている場合か?」 森、町村、安倍各氏らと中川氏の対立は抜き差しならない段階に
【社会】「聞いていないでは通用しない。減額は難しい」…パソコンと携帯を繋ぎ、ネットをしていたら料金が120万円になった学生も
【マスコミ】 毎日新聞、西海市長に取材を申し込むも「ウソばかり書くところとは話はしない」と言われる★3
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【東京】路線バスが急ブレーキ、乗客15人負傷 信号無視した自転車の女の行方を追う-警視庁
790 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:07:48 ID:2lDeNHRw0
>>788
女は自転車に乗るとサドルで性器を刺激されてオルガスムスを感じるので周囲が見えなくなるんだ。
だから女は自転車を禁止した方がいい。
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
548 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 00:11:46 ID:2lDeNHRw0
>>337
100ドルパソコン配布した方がTVよりよっぽどいいんだがなw
【社会】 「元派遣社員、甘えるな!仕事えり好みとは覚悟足りん!」「報道と違いすぎ」…ハロワ幹部「若い単身者、えり好みの傾向」★5
973 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 04:24:26 ID:2lDeNHRw0
>>966
仕事があるのに行かないで生活保護?甘いよ そういうのはノタレ氏ねばいい。
【マスコミ】毎日新聞の熊本支局次長、深夜に24歳女性の部屋に侵入し下着ドロ★26
819 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 04:27:00 ID:2lDeNHRw0
で、このスレは誰が建てたんだw ここν即+だろ?wwww
【マスコミ】毎日新聞の熊本支局次長、深夜に24歳女性の部屋に侵入し下着ドロ★26
823 :名無しさん@九周年[]:2009/01/28(水) 04:43:46 ID:2lDeNHRw0
>>822
?
【社会】 竹島で、韓国の警官が海に転落か…行方不明に★2
785 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 04:51:16 ID:2lDeNHRw0
>>782
実はコレがヤラセで実は日本に不明のはずのヤツが居たりなw 対馬あたりに。
「日本による拉致だ!」とか。
【社会】 竹島で、韓国の警官が海に転落か…行方不明に★2
803 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 04:57:19 ID:2lDeNHRw0
< `Д´>「独島でウリナラの警官が脱走ヘッヌンがボ」


【国際】イスラエル軍、ガザに再侵入
620 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 05:02:30 ID:2lDeNHRw0
>>1
またか・・・・
【政治】 「自民党が沈没しようという時に派閥でケンカしている場合か?」 森、町村、安倍各氏らと中川氏の対立は抜き差しならない段階に
446 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 05:11:54 ID:2lDeNHRw0
>>440
選挙区どこだw
【国際】イスラエル軍、ガザに再侵入
994 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 15:15:39 ID:2lDeNHRw0
>>993
なんでそんなに必死なの?
【国際】イスラエル軍、ガザに再侵入
998 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 15:20:59 ID:2lDeNHRw0
いずれにしろ本人たちに止める意志がないのだったら樹のすむまで自分たちだけで
やればいい。蛇同士で尾を喰らい合うようにナ。
【社会】「聞いていないでは通用しない。減額は難しい」…パソコンと携帯を繋ぎ、ネットをしていたら料金が120万円になった学生も
327 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 15:35:04 ID:2lDeNHRw0


そもそも携帯で電話以外のことをしようというのが間違いの元。

機器が複雑になったのをうまく利用して巧妙に請求金額を上げるための契約が
なされていると気が付いていれば、最初から携帯でネットしようなどと考えないw


【マスコミ】 毎日新聞、西海市長に取材を申し込むも「ウソばかり書くところとは話はしない」と言われる★3
688 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 15:46:59 ID:2lDeNHRw0
>>1
正論。
【マスコミ】 毎日新聞、西海市長に取材を申し込むも「ウソばかり書くところとは話はしない」と言われる★3
915 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:17:00 ID:2lDeNHRw0
>>690
ブーメランかwww というか懐かしいな。

民主党、毎日新聞、朝鮮人は皆同じようなことをするのが面白い。
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2
242 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:26:55 ID:2lDeNHRw0
>>9
ああ、この世で一二を争う無駄な建物だな。
【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
153 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:29:11 ID:2lDeNHRw0


 チャンスをピンチに変える民主党です。


【マスコミ】 毎日新聞、西海市長に取材を申し込むも「ウソばかり書くところとは話はしない」と言われる★3
960 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:33:34 ID:2lDeNHRw0
>>954
泪拭けよ。 プ
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2
382 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:40:19 ID:2lDeNHRw0
>>367
同意しない。
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2
487 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:52:59 ID:2lDeNHRw0
>>411
ろんぱおうじは じっとちからをためている
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2
495 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:55:10 ID:2lDeNHRw0
>>462
ろんぱおうじのこうげき!
しかし ねらー はすばやくよけた!
【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★2
513 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 17:57:20 ID:2lDeNHRw0
>>498
ろんぱおうじはなかまをよんだ!

にせものがあらわれた!

【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
246 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 20:27:21 ID:2lDeNHRw0
>>243
バラマキが選挙対策だなんていつまでも思ってるバカいるのか?
所得税減税とか言うが所得税納付下限以下の人間の方が生活苦しいと思うんだがな。
金持ちはコレだからあかんわ。結局自分のための政策しか考えないもんな。

消費税減税?そのコストは誰が負担する?レジの操作とか全部お前がやるのかw
【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
249 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 20:33:55 ID:2lDeNHRw0
>>247
全員に配るというのは不公平感を無くすためで即効性云々とは関係ないだろ。
送付即消費が可能な人間のパーセンテージの問題だ。

地域振興券は単純に考えても発券コストがかかる。現金なら最悪住民税納付
口座への振込みなどコストを削減する方法は議論できる余地がある。
【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
521 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 20:45:04 ID:2lDeNHRw0
ブーメラン毎日新聞。 再度掲載

http://news.livedoor.com/article/detail/3726561/

【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
256 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 20:50:01 ID:2lDeNHRw0
>>253
この法案が最初に出たのはいつだったか思い出してみるといいよなw
民主には全く危機意識がないとしか思えないし、そんなやつらに民意が汲めるわけが
ないと普通考えるわなwww とりあえずスピーディに仕事しろと。
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」
309 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:03:42 ID:2lDeNHRw0
>>271
シナリオライターがゆとり世代だから発想力がないんだろ。
【政治】自民がウルトラC!? 民主恐れる“小池百合子総裁” 「伸晃首相」も浮上の可能性 ZAKZAK
742 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:30:49 ID:2lDeNHRw0

1000万移民の中川(女)がらみで自民党内部のパワーゲーム丸出しの記事だな。

読む価値もないわ。

【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
607 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:34:38 ID:2lDeNHRw0
>>1
livedoor ニュース - インターネット関連のメディアには回答できない=毎日新聞英語版の検索エンジン拒否で
http://news.livedoor.com/article/detail/3726561/

インターネット関連のメディアには回答出来ない。理由はない
 「インターネット関連のメディアには回答出来ない」。予想外の返答に、思わず筆者は
「なぜですか?」聞き返した。すると、さらに想像を絶するような答えが返って来た。例の
広報担当者はこう言い放ったのだ。「理由はない」。


【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
264 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:37:49 ID:2lDeNHRw0
静かになったなwwww

ID:o+W6LmUf0とかどこに行ったんだろうな。
【マスコミ】 "新聞・テレビ、消滅の危機" テレビCMはさらに減か…ネットなどの「ローコスト・メディア」が主流に?
241 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:49:39 ID:2lDeNHRw0
>>1
自由競争させればいいのにな。護送船団方式で全員死ぬまで砦守ってるってただのバカだと思う。
【マスコミ】 "新聞・テレビ、消滅の危機" テレビCMはさらに減か…ネットなどの「ローコスト・メディア」が主流に?
258 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:52:03 ID:2lDeNHRw0
>>244
そういうやつはだましやすいんでしょうねぇ マスゴミさん(笑)
俺はTVはニュース以外見ないぞとはっきり言っているが。

【マスコミ】 "新聞・テレビ、消滅の危機" テレビCMはさらに減か…ネットなどの「ローコスト・メディア」が主流に?
267 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:54:20 ID:2lDeNHRw0
>>249
< `∀´>そんなことをしたらチョパーリが賢くなるニダ
【マスコミ】 "新聞・テレビ、消滅の危機" テレビCMはさらに減か…ネットなどの「ローコスト・メディア」が主流に?
278 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 21:56:58 ID:2lDeNHRw0
>>271
むしろ逆で広告料払わないと中傷電波飛ばされるからソッチを恐がって金払ってるんだよなw
【マスコミ】 "新聞・テレビ、消滅の危機" テレビCMはさらに減か…ネットなどの「ローコスト・メディア」が主流に?
306 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 22:04:40 ID:2lDeNHRw0
>>259
TVだろうがネットだろうが情報を鵜呑みにするのがバカなのであって
「見ている=バカ」とはならないんだがなw
【自民】馬渡氏「(民主党は)関連法案を止めておいて『景気よくしろ』と言うが、手足を縛っておいて『泳いでみろ』というようなものだ」
269 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 22:14:56 ID:2lDeNHRw0
>>267
そりゃ当然の話だろ。無駄は省いて出来るだけこんなアホみたいな
政策を実施しなくてもいいような取り回しが必要だ。

だがこのスレではそんな政策決定に関してもずるずるクソみたいに引きずって
結果経済を疲弊させてる民主党の戦略が問題だといわれてると思うんだがw

自分の意見を如何に通すかが重要なのではなく、事態を早期に的確に把握し
て結果を早急に出すのが今の立法に求められてるんだということが分かっていない。

だから信用されないんだよ。
【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
906 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 23:39:58 ID:2lDeNHRw0
>>890
単純にかまってちゃんじゃないの?毎日スレで毎日擁護すれば必ず釣れるみたいな。
どっちにしろあほすぎて相手にしたくないが。
【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
920 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 23:42:27 ID:2lDeNHRw0
>>880
新聞は、社会的なもの。
みんなが読むものなのだから、その情報公開には協力的である必要あるでしょう?
しかも、自称一般世間の代表なのだから。
国民が知りたいこと、知らなくてはいけないことを伝える為の取材。
その取材にはキチンと対応しなくてはいけない。

 ↓

livedoor ニュース - インターネット関連のメディアには回答できない=毎日新聞英語版の検索エンジン拒否で
http://news.livedoor.com/article/detail/3726561/

インターネット関連のメディアには回答出来ない。理由はない
 「インターネット関連のメディアには回答出来ない」。予想外の返答に、思わず筆者は
「なぜですか?」聞き返した。すると、さらに想像を絶するような答えが返って来た。例の
広報担当者はこう言い放ったのだ。「理由はない」。
【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
951 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 23:48:41 ID:2lDeNHRw0
>>943-945
いい流れだ。

【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
965 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 23:51:34 ID:2lDeNHRw0
>>959
ほうw でパンツ盗んだわけだなw すげー殊勝な心がけだな。
【コラム/毎日】市長に取材を申し込んだら「うそばかり書くところとは話はしない」といわれた。★3
984 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/28(水) 23:57:34 ID:2lDeNHRw0
>>976
きちんとした記事で構成されてなくても「新聞」と銘打てば新聞として売れるよなw

だから新聞買う人が減ってるわけで。別に議論で勝とうが負けようが数字は正直だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。