トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月27日 > lhgxJCCI0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/24996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数930000001561123130001001046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
【神隠し殺人】 弁護側「遺体切断詳細を星島被告に聞くな…彼の人格が破壊される」「まるで被告の『市中引き回し』」…裁判員制度と法廷
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
【国会】河村官房長官「昨年、民主党が2次補正が出ないとは『スピードがない』と追求してたのに、成立を引き伸ばそうとは理解できない」
【政治】 自民党、山形知事選の国政への影響打ち消しに躍起 若手の柴山昌彦衆院議員「国政のさまざまな状況が影響を与えたのは確かだ」
【社会】宗教法人代表を聴取、本格捜査へ 渋谷の地上げ18億脱税の疑い 立ち退きのために、宗教儀式を偽装し嫌がらせ 東京地検特捜部
【政治】河村官房長官ら5閣僚の資金管理団体 秘書やアルバイトに対して強制加入の労働保険に未加入だった事が判明
【政治】 与党系現職がまさかの敗北 宮城県内に波紋 山形知事に野党系新人 民主県連の岡崎トミ子代表「自公政権への批判票が集まった」
【政治】 「酒気帯び運転」でも免許一発取り消し。他にも厳罰化…道交法改正案を閣議決定★3

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
61 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:06:45 ID:lhgxJCCI0
>>4
定額給付金を分離しない説得力のある説明ができないから
議論を公開できないんだろう
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
66 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:09:46 ID:lhgxJCCI0
結局自民党は定額給付金を分離しない説得力のある説明を最後までやらなかったからな
三段ロケットパッケージとか何の説明にもなっとらん


【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
75 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:15:57 ID:lhgxJCCI0
>>68
民主の対応はねじれ国会で王道をいってるもの
国民から反対の多い定額給付には賛成はできないがその他は不十分ではあるが賛成する
だからまず定額給付以外を分離して先に通そうってことで定額給付分離予算を提出したんだよ。
かたや自民党は定額給付がなくなると経済対策全部の意味がなくなる三段ロケットでパッケージだ。
説明になってない。
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
85 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:20:06 ID:lhgxJCCI0
パッケージ理論のどこに説得力があるのか
抱き合わせ商法は民間では違法なのに
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
95 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:22:14 ID:lhgxJCCI0
>>87
分離するだけで定額給付を否決するわけではないのに?一事不再理とはこれいかに

【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
106 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:29:29 ID:lhgxJCCI0
>>89
役割を占めるからパッケージにするっていうのはおかしくない?
パッケージにしてれば早く配れる根拠もない

定額給付金と高速道路1000円がこうこうこうで政策としてリンクするからどちらがかけてもダメという議論ならパッケージにする必要があるよねって話になると思うけど
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
111 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:34:27 ID:lhgxJCCI0
>>104
定額給付金を三次補正として出せばいいだけじゃん

【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
119 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:41:23 ID:lhgxJCCI0
>>113
大丈夫だろ
参院で二次補正予算を否決はしてないわけだから
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
121 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 00:43:54 ID:lhgxJCCI0
>>120
否決されてるソースをください

【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
147 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 01:14:27 ID:lhgxJCCI0
>>146
否決ソースまだー?

【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
153 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 01:19:28 ID:lhgxJCCI0
>>148
自分で参議院の議案審議情報見て見たけど否決の文字が一つもなかったから聞いたんだけどw
【政治】両院協が手続き論で紛糾、2次補正予算成立ずれ込み…関連法案も参院保留。民主党の引き伸ばしで給付金支給は早くても3月中旬か
169 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 01:27:46 ID:lhgxJCCI0
>>167
ねえ否決のソースは?
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
452 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 08:55:38 ID:lhgxJCCI0
>>1
マスコミ批判してる自民党議員が一番マスコミと持ちつ持たれつの関係してるこの皮肉w
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
460 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 09:02:14 ID:lhgxJCCI0
>>449
「税制改正法案の付則に何が書いてあろうと、消費税を上げるためには消費税法を改正しなければなりま
せん。首相が消費税法改正を持ち出し、それで緊迫したというなら話は分かりますよ。でも、そうじゃない。
そのずっと手前にある別の法案の、それも付則の、(増税派の)気休めになるかどうかという程度の文言で
大騒ぎしている。天下太平ですよ」

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20090126ddm002070077000c.html

消費税騒動の中身について知ってから評価を下したほうがいい
マスコミが造反出る出ないにばかり話をもっていって中身に言及しないからしょうがないところもあるけど
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
467 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 09:09:06 ID:lhgxJCCI0
>>462
そんなたいした話じゃないからw
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
489 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 09:24:43 ID:lhgxJCCI0
>>472
漠然とした消費税増税話にはなんの意味もないのになんでそんなに評価したがるのかな

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20090126ddm002070077000c.html


【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
503 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 09:35:44 ID:lhgxJCCI0
>>497
漠然とした将来増税に言及したことになんの意味があるんだよw
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
538 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 09:53:33 ID:lhgxJCCI0
>>515
消費税増税をした総理という評価をうけたければ
消費税増税をするしかない

今のところの麻生の評価は
税制改正法案の付則に意味のない言葉をつけるのに右往左往した総理という評価だよ

次の任期中消費税増税をやりますってマニュフェストに盛り込めば消費税増税で選挙を戦った総理になれるだろう

【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
560 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:04:15 ID:lhgxJCCI0
>>541
2/3もってて消費税をあげることもできる立場にいるのに漠然とした将来増税しか言わない人間を評価しろってほうが無理

【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
576 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:13:08 ID:lhgxJCCI0
>>563
評価するよ

【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
599 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:22:10 ID:lhgxJCCI0
>>583
そういう表現の差異になんの意味があるのかわからんのだけどw

【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
610 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:35:34 ID:lhgxJCCI0
>>607
マスコミは中川秀直が造反するかしないかしか興味がないからなw

「税制改正法案の付則に何が書いてあろうと、消費税を上げるためには消費税法を改正しなければなりま
せん。首相が消費税法改正を持ち出し、それで緊迫したというなら話は分かりますよ。でも、そうじゃない。
そのずっと手前にある別の法案の、それも付則の、(増税派の)気休めになるかどうかという程度の文言で
大騒ぎしている。天下太平ですよ」

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20090126ddm002070077000c.html

こういう冷静な論評をテレビのニュース番組でも聞きたいもんだ
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
616 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:40:24 ID:lhgxJCCI0
>>612
評価されたいなら評価されるような行動を実際やれって麻生にはっぱかけたらいい
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
624 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 10:45:05 ID:lhgxJCCI0
>>617
麻生はまだしも与謝野がまさか一太レベルだとは思わなかったよw
付則の意味のない文言で大騒ぎして
これが責任政党の姿だとはとても思えないw
【神隠し殺人】 弁護側「遺体切断詳細を星島被告に聞くな…彼の人格が破壊される」「まるで被告の『市中引き回し』」…裁判員制度と法廷
170 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 11:29:11 ID:lhgxJCCI0
検察はもうちょっとまじめに裁判やれよw
お芝居やりたいなら役者にでもなればいい

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
283 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:11:55 ID:lhgxJCCI0
両院協議会での主な発言
26日開かれた両院協議会での主な発言は次の通り。
 
自見庄三郎氏(参院・国民新) 
ここは成案を得るべきだ。
簗瀬進氏(参院・民主) 
両院協議会を成案を得る場とするため、党首会談などで新たなルールづくりをすべきだ。
池口修次氏(参院・民主) 
定額給付金には反対だが、(与党とは)一致点もある。議論を続けるべきだ。
福山哲郎氏(参院・民主) 
給付金は切り離して(政府案は)撤回すべきだ。
近藤正道氏(参院・社民) 
給付金の使い道を見直すべきだ。
石井一氏(参院・民主) 
衆院の民意を重視するとなると、2院制を否定することになる。形骸(けいがい)化したシャンシャンの
協議会はやらせない。協議会は何らかの妥協点を見いだすところだ。

岩永峯一氏(衆院・自民) 
参院の皆さんも意見を言ったから打ち切るべきだ。
田野瀬良太郎氏(衆院・自民) 
論旨も出尽くした。議論を打ち切って、成案が得られなかったことを両院で議長に報告しよう。協議打ち
切りの動議を提出したい。

北沢俊美議長(参院・民主) 
衆院は成案が得られなかったと判断したのだろうが、参院側はそんな判断には至らない。まだ意見がある
ようだから、27日午後1時から会議を続行する。

鈴木恒夫氏(衆院・自民) 
それはおかしい。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009012700025
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
302 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:14:05 ID:lhgxJCCI0
>>283
自民党協議する気なさ杉ワロタw
妥協点を見出すのがねじれ国会での与野党のあるべき姿じゃないの?
自民党はなにをやってるんだろう
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
332 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:16:21 ID:lhgxJCCI0
>>283
自民党は国会で協議する気ないなら国会議員やめればいいのに

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
362 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:18:36 ID:lhgxJCCI0
>>283
自民党はなんで譲歩して妥協しようとしないの?

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
391 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:21:05 ID:lhgxJCCI0
>>380
それだと民主党が制度をめいいっぱいつかってなにしようが批判できないね

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
464 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:26:03 ID:lhgxJCCI0
協議の内容を公開したのは正解だな
自民党がどういう政党なのかはっきりわかる
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
570 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:34:29 ID:lhgxJCCI0
>>564
定額給付金なんてカルトがもとめてるだけだし
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
637 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:40:12 ID:lhgxJCCI0
>>591
自民はこういうことばっかやってるから民主に支持率で2倍の差つけられちゃうんだろうなw
まったく民意と乖離したこのカルトっぷりは異常だわw
麻生は層化にでも入信したんじゃねえの?w
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
685 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:45:06 ID:lhgxJCCI0
>>676
>>283
協議会の内容みたら
どう考えても話し合いする気のないのは自民党だろw

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
707 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:47:36 ID:lhgxJCCI0
>>689
二次補正の純粋な財政支出は4兆円だよ
そのうちの2兆なんだから大変な額
麻生が70兆とかいってるのは貸付枠とか保障枠の話で実際にお金が出て行くわけではないから額自体にたいした意味はない
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
757 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:53:28 ID:lhgxJCCI0
>>740
政策に意味がないとはいってないよ
だから額で70兆のうちの2兆だから定額給付金の話は些細な問題だみたいな話はちがうだろと

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
779 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 12:56:02 ID:lhgxJCCI0
>>767
松本順こいつちゃんと仕事してんのかなあ
麻生内閣がボロボロなのこいつのせいのところもかなりあるだろw
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
839 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 13:01:33 ID:lhgxJCCI0
>>797
在宅介護より集団介護のほうが効率いいからな


【国会】河村官房長官「昨年、民主党が2次補正が出ないとは『スピードがない』と追求してたのに、成立を引き伸ばそうとは理解できない」
20 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 13:45:32 ID:lhgxJCCI0
>>1
民主党は妥協提案してるのになんで自民党はマッタク妥協しようとしないの?
【政治】 自民党、山形知事選の国政への影響打ち消しに躍起 若手の柴山昌彦衆院議員「国政のさまざまな状況が影響を与えたのは確かだ」
17 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 13:56:21 ID:lhgxJCCI0
>>13
いやあながちそうではない
自民党側の斉藤知事は構造改革構造改革と叫んで
野党側の吉村は暖かい政府で生活第一だったからね

争点が小泉構造改革是か非かという国政の構図と同じだった

【社会】宗教法人代表を聴取、本格捜査へ 渋谷の地上げ18億脱税の疑い 立ち退きのために、宗教儀式を偽装し嫌がらせ 東京地検特捜部
55 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 14:02:32 ID:lhgxJCCI0
>>30
層化は三菱だね
【政治】河村官房長官ら5閣僚の資金管理団体 秘書やアルバイトに対して強制加入の労働保険に未加入だった事が判明
96 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 15:08:39 ID:lhgxJCCI0
閣僚が守らないんじゃ民間が守るわけないわな
【政治】 与党系現職がまさかの敗北 宮城県内に波紋 山形知事に野党系新人 民主県連の岡崎トミ子代表「自公政権への批判票が集まった」
52 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 15:12:20 ID:lhgxJCCI0
村井も下手したら落ちると思うぞ

【政治】 「酒気帯び運転」でも免許一発取り消し。他にも厳罰化…道交法改正案を閣議決定★3
423 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 15:44:52 ID:lhgxJCCI0
ほかそのままで酒気帯びを厳罰化したらひき逃げするやつが益々増えるだけだだろ
あいかわらずアホウはアホよのう
【自民党】 牧原秀樹衆院議員らが中心の「税金の無駄遣いを許さない若手の会」 国会議員の歳費や定数の削減で2月中に提言へ
33 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 19:01:59 ID:lhgxJCCI0
自民党の若手ってほんとどうにかならんのだろうか
【麻生首相】「2次補正成立したが、民主党の反対で関連法案が通らないと給付金や高速料金引き下げを早くやりたくても60日間はできない」
4 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/27(火) 22:23:49 ID:lhgxJCCI0
民主党の理解を得られる形ですすめないんだから60日かかるのはしょうがないんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。