トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月27日 > AujDt22I0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/24996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000866103910000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
【社会】 "警察側「ひき逃げじゃないと判断している」" 県警職員、車で自転車に接触。女性にケガさせ走り去る…岡山
【マスコミ】デーモン小暮閣下が激怒!相撲の表彰式で麻生首相が土足で土表に byスポニチ→実はスリッパ履いてたと判明。記事は削除へ★3
【政治】安倍元首相「(2009年度)予算成立後のしかるべき時を選び、首相の勝負勘で判断すればいい」 衆院解散時期について
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
【愛知】給与カット提案 県職員ら2000人が抗議デモ行進 「生活を直撃する賃金削減を見直せ」★2
【国際】 「Wii Fit」のおかげで、10歳の少女が4年ぶりに歩けるように…米
【政治】 「ポスト公共事業」を打ち出せなければ、“自民党王国”崩壊は東北全域に波及する 東北大大学院・河村准教授が分析
【政治】 自民党茨城県連「建設業者の苦境は限界に来ている」と、道路整備の必要性を説き橋本昌知事に建設業活性化を要請
【政治】「名古屋市長選」民主・鳩山幹事長、河村たかし氏に出馬辞退するよう説得へ 県連はすでに候補者を決定

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
257 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:09:22 ID:AujDt22I0
衆院で自民がやっていることを参院で民主がやる。
どっちもどっちだな。
しかも、どっちが悪いとかいう二択は論点ずらしの政局論でしかない。

対立構図ができたら平行線のままという仕組みがいけない。
そして政治の空白が続くのは明らかだ。

さっさと、ねじれ国会を解消するために解散総選挙をするか
政策調整をするための機能を確立すべきだ。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
331 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:16:16 ID:AujDt22I0
>>294
だから、そういう政局論の話ではない。

日本の二院制は衆議院に優越権がある。
これだけでは内閣や衆院の暴走を止められず独裁政治になる恐れがある。
よって参議院は内閣から距離をおくようにしてあり、
なおかつ行政監視委員会を設置してのチェックと調整機能を持たせてあるんだ。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
488 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:28:02 ID:AujDt22I0
>>370
両院の議決不一致が起きた場合に、両院協議会で協議をし解決をする。
これが紛糾している。
調整するために設置してあるのに機能していない。

それで勘違い、もしくは無知が多いが両協会は「各院が独立して審議し、議決する」
という衆参相互独立の例外だ。

衆院の方が優越だから言うことを聞けとか論外なんだ。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
591 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:36:20 ID:AujDt22I0
これを牛歩というのはミスリード。

衆参の議決が不一致なので各院から代表が送り込まれて両院協議会が開かれている。
「議案を取り扱い協議する」ためにだ。

そこで自民が、いきなり「はい、成案です」お終い。
なにも意見はないでしょ?、終わり、終わり!
としたから、まじめに協議しろと紛糾している。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
633 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:39:52 ID:AujDt22I0
>>603
「成案です」しか言わない相手と、どう意見を出し合い協議するんだ?
(前提として両院議決の不一致がありますよ)
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
719 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:48:51 ID:AujDt22I0
>>465
このスレを両院協議会としよう。
そして私は自民の真似をしてみる。
「私が正しい」はい終了。
あなたが意見をいう必要はない。

議論の余地なしです。
意見を出し合って中身を検討する気もありません。

レスをつけても終了なので返答しませんよ。
「私が正しいんですからね」

自民の真似をして見ました。
あなたは、ただ従えば良いのです。
【社会】 "警察側「ひき逃げじゃないと判断している」" 県警職員、車で自転車に接触。女性にケガさせ走り去る…岡山
216 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:53:33 ID:AujDt22I0
今回のは例外なのかもしれませんが
こういうパターンでひき逃げというニュースは良く見かける。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
806 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 12:58:39 ID:AujDt22I0
>>758
両院の議決不一致により協議会が設置されているわけで協議すべきだ。

でも、なにをレスされようが2chより酷いですよ。
その先なんてありません。
「私が正しい」はい終了。

ちなみに私は自民の真似をしているだけですからね。
【国会】民主党、新手の「牛歩戦術」で2次補正予算の成立を引き伸ばし抵抗…輿石氏「参議院の意思を国民にみてもらう」と強調
912 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:10:06 ID:AujDt22I0
>>841
>どうみても、お互い賛成/反対ありき

そもそも対立構図でしかありえないですよ。
両院の議決が不一致だから両院協議会が設置されているし、そのためのものだ。
だから本来は「協議」するわけだ。

でも、あなたは意見を出す必要すらないですよ。
「私が正しい」、はい協議終了。
となって紛糾。

与党は両院と両院協議会を茶番にしてしまっているというのはあるね。
立法そのものが形骸化していて、日本は内閣と行政だけあれば十分なのかもしれない。
【マスコミ】デーモン小暮閣下が激怒!相撲の表彰式で麻生首相が土足で土表に byスポニチ→実はスリッパ履いてたと判明。記事は削除へ★3
654 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:13:46 ID:AujDt22I0
今回は取り組み中に桟敷席に入ってきたり、土俵上でバンザイしたり
そこらもあったからな・・・

朝青龍はバンザイして品格がどうのと叩かれているのに、
まあでも首相をそこまで叩けないわな。

それでスリッパと軽くやったら間違えたw
【政治】安倍元首相「(2009年度)予算成立後のしかるべき時を選び、首相の勝負勘で判断すればいい」 衆院解散時期について
32 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:24:20 ID:AujDt22I0
勘で解散総選挙ってなんだよ。
しかも選挙で勝てるかどうかってことか・・・
もっと、しっかり練れ、勘でやるな。

いや、その前に日本国と国民のことを考えて政治しろ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
25 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:48:35 ID:AujDt22I0
>憲法60条によれば、このような場面を予測して、衆議院で予算を議決し、参議院で異なる議決をした場合には、
>直ちに両院協議会を開いて、協議会を開いても意見が一致しないとき、衆議院の議決を国会の議決とする
>ということが明記されている。

これで「成案です」→終わりだろ?、終わらないのはおかしいなんて骨抜きだろ。
自民もたいがいにしろよ。

そもそも何のために両院協議会があるんだよ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
50 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:55:15 ID:AujDt22I0
>>35
はいはい、ミスリード。
創価と公明への追求とかもあったろ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
63 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 13:59:25 ID:AujDt22I0
>>34
正論じゃないよ。
両院議会での議決不一致の場合に意見調整の協議をするために
両院協議会が設置されるんだからさ。
そこで協議をしない自民が、まず問題なんだ。

ちなみに両院協議会は「各議院がそれぞれ独立して審議し議決する」
という衆参相互独立原則の例外である。

衆院の言うことを聞けというのは論外だ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
90 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:06:04 ID:AujDt22I0
>>69
9月には任期切れで解散だよ。
選挙がないと考えている方がどうかしている。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
109 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:11:07 ID:AujDt22I0
>>94
だから自民は投票率が下がるよなことばかりしているんだよな。
世襲議員の地盤と創価の組織票が効くようにしたい。

与野党、どこを支持しても良いが、みんな投票に行くべき。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
141 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:19:36 ID:AujDt22I0
>>107
なんだよ惨状ってのはよ?
自民が参院選で大敗したときに、こうなることは論理でわかっていただろ。
ねじれ国会を想定していない日本の制度は不味い、解消しないとダメだってさ。

でも実際は何とかなるかもしれないと
(論理ではなんともならない)

安部でやってみて、やっぱりダメですね!
福田でやってみて、やっぱりダメですね!
麻生でやってみて、やっぱりダメですね!

それで問題が解決されないのは論理ではわかっているし体感学習もしたよ。
でも、ここまできたら任期切れまでやりたい、解散総選挙以外での解消もする気なんてないよ。
というだけではないか。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
178 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:31:50 ID:AujDt22I0
>>145
さっさと出来なかったのには理由があって

まずは公明の主張では定額減税だった。
麻生が百年に一度の危機だからスピード重視で政府主導で定額給付だ。
としておかしくなった。

埋蔵金探しが必要、税制改正が必要、どう配るかの制度設計が必要、
現金で配ると非課税にしないといけない、30日ルールが使えなくなった
所得制限の問題が与党内で紛糾、配布するにも法改正が必要・・・

野党とか関係なく年越ししないと成立させられなかった。
だから自民内部でも評判が悪いんだよ。
ただ、すべてを野党が抵抗して邪魔したとはしているけどね。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
212 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:40:22 ID:AujDt22I0
>>150
空白になんてならないよ。
そのために参議院があるんだしさ。

それに9月には選挙だぞ。
選挙が危険だというならば任期切れを回避する法案でも作らないといけない。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
252 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 14:55:33 ID:AujDt22I0
>>195
給付金は平時においては貯蓄されるという欠点を利用することにある。

昨年、100年に一度の危がおき進行速度も異常にはやかった。
自己資本比率の問題がおきて金融機関に税投入しないといけない状態になった。

でも、直接やると精査しろとかモラルハザードの問題がでる。
これらを処理している時間はないし、また不良なところほど投入が困難になる。

だから国民にお金をばら撒いて「貯蓄させる」とした国が多い。
日本は自己資本比率の問題が起きなかったし、他金融安定化の諸策もあるので必要ないけどね。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
268 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:01:06 ID:AujDt22I0
>>228
だから日本は潰れかかっているんでしょ。
官僚主義は優秀だったかもしれないが制度疲労は明らかだ。

また省庁で縦割りとなり国益を考えられない問題が深刻化してきている。
越権行為で絶対に考慮できない。
なおかつ省益重視の縄張り争いに国力が耐えられなくなってきた。

あと道州制にすると、ほとんどの中央省庁がいらなくなる。
つまり多数の官僚がいらなくなる、この問題をどうするかも聖域化している。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
279 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:05:30 ID:AujDt22I0
>>243
ぶっちゃけ平時の予算に近いわけで、なにを期待できるのか意味不明だな。
(口だけは百年の一度の危機に対する予算ですけどね)
中身も省庁の縄張り争いが色濃くて官僚に丸投げしたのは明白だしさ。

そもそも与党の方針として好況時に公共工事をして、不況時に公共工事をしないってわけわからん。
自民党は、とうとうここまでボケたのか?という感じでガックシだよ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
297 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:12:35 ID:AujDt22I0
>>281
銀行の体力強化?
日本の金融機関は他国銀行に増資したりしているのに意味不明だ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
302 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:15:57 ID:AujDt22I0
>>288
>今の日本が潰れかかってるなら他の途上国(一部自称先進国含む)は倒産してんのと一緒だ
人を批判したのだから具体的に説明してください。

>文章が全体的に抽象的すぎるw
という以外の方法で頼みますよ。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
315 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:21:02 ID:AujDt22I0
>>301
それを定額給付でどうにかしろと?
都市銀行と地方銀行が違うならば分けて対策をしないといけませんよね。
【自民】細田幹事長「我々は民主党を信用できないから12月に2次補正出すより1月の方が成立早いと言ってたが予感的中した」
324 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:24:33 ID:AujDt22I0
>>316
はいはい、違う人のようですが「具体的」にどうぞ。
横レスしてきて文盲さんでは恥さらしですよ。
【愛知】給与カット提案 県職員ら2000人が抗議デモ行進 「生活を直撃する賃金削減を見直せ」★2
92 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:33:45 ID:AujDt22I0
愛知は給与半額になったとしても優しい対応だと思うけどな。
本来ならば人員整理に手をつけないとやばいでしょ。
企業業績が壊滅的なんだから税収は相当やばいよ。

というか現在の状況が少しは分かってきたのかね。
いまは平時じゃないぜ。
【愛知】給与カット提案 県職員ら2000人が抗議デモ行進 「生活を直撃する賃金削減を見直せ」★2
106 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:36:46 ID:AujDt22I0
>>66
税収が景気に左右されるのに勝手な定義で、なにボケてるんだ?
【愛知】給与カット提案 県職員ら2000人が抗議デモ行進 「生活を直撃する賃金削減を見直せ」★2
118 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:39:41 ID:AujDt22I0
>>101
愛知の公務員って東大卒とかが増えていたから理解できるが納得できないんでしょ。
人生の計画が狂うだろ、ふざけるなってさ。
【国際】 「Wii Fit」のおかげで、10歳の少女が4年ぶりに歩けるように…米
384 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 15:42:30 ID:AujDt22I0
2chのせいで時間を無駄に浪費・・・
【政治】 「ポスト公共事業」を打ち出せなければ、“自民党王国”崩壊は東北全域に波及する 東北大大学院・河村准教授が分析
34 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 16:41:31 ID:AujDt22I0
>>11
逆だというならば、さっさと行財政改革をしろよ。
やるやるで、やらないのが問題だ。
【国際】 「Wii Fit」のおかげで、10歳の少女が4年ぶりに歩けるように…米
587 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 16:53:03 ID:AujDt22I0
これで叩いても意味ないよ。
ダメリカの学校にはダンスダンスレボリューション(業務用)が置いてあったりするんだからさ。
【国際】 「Wii Fit」のおかげで、10歳の少女が4年ぶりに歩けるように…米
597 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 16:57:13 ID:AujDt22I0
>>585
ゲームから発展してフィットネス事業に参入してしまったコナミというのはある。
【政治】 自民党茨城県連「建設業者の苦境は限界に来ている」と、道路整備の必要性を説き橋本昌知事に建設業活性化を要請
41 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:11:14 ID:AujDt22I0
茨城は道路はあるよな。
無計画でグチャグチャなだけだ。

まじめに造れば、もっと発展するだろうにねー・・・
【政治】 自民党茨城県連「建設業者の苦境は限界に来ている」と、道路整備の必要性を説き橋本昌知事に建設業活性化を要請
46 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:14:19 ID:AujDt22I0
>>38
やってるなw
茨城は田舎で農業の県だよ。

それで公共投資→道路、道路、道路できた。
でも、なぜか陸の孤島ばかりで利便性が向上しない。
【政治】「名古屋市長選」民主・鳩山幹事長、河村たかし氏に出馬辞退するよう説得へ 県連はすでに候補者を決定
7 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:17:22 ID:AujDt22I0
>>3
普通に勝たれて市長になったら、衆院選で手駒が減るな
【政治】安倍元首相「(2009年度)予算成立後のしかるべき時を選び、首相の勝負勘で判断すればいい」 衆院解散時期について
105 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:20:05 ID:AujDt22I0
安倍ちゃんは勝負勘がないよな。
政権を投げ出して、日本は未だにえらいことになってる。
【政治】 「市長&市議報酬(2300万円)を3分の1に」 民主・河村たかし氏、名古屋市長選立候補に絡み仰天公約
28 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:30:28 ID:AujDt22I0
前回総スカン、今回も総スカン。
無所属で出馬すれば勝てるだろうが、これ与野党とも総スカンで議会で総スカンになるよなw

だから少なくともミンスの同意を得てからでないと意味がない。
【政治】 「市長&市議報酬(2300万円)を3分の1に」 民主・河村たかし氏、名古屋市長選立候補に絡み仰天公約
36 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:33:54 ID:AujDt22I0
>>27
トップから末端まで減らすってことだよ。
骨子は「議員特権の廃止」

これが仲間の議員から総スカン。
なおかつ他政党でも総スカン確実w
【政治】 「自民党にとって一番皮肉なことやろう」 定額給付金を民主党候補に献金、茨城県医師会が呼びかけ団体設立★4
587 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:39:49 ID:AujDt22I0
層化&公明に対する嫌味もこめてということかw
医療制度に対してというのもあるだろうけど相当ぶちきれてるな。

確かに医療制度はボロボロで現場の頑張りで支えている部分があるしね。
それで麻生首相のあの発言及び態度は不味かったよな。
【政治】 「自民党にとって一番皮肉なことやろう」 定額給付金を民主党候補に献金、茨城県医師会が呼びかけ団体設立★4
594 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:45:34 ID:AujDt22I0
>>592
どっちが良いとかいう二択ではない。

だが自民のままでは我慢の限界。
いや制度の限界なのは確かだ。

まずは、どちらが勝つにしても医療問題に焦点を当てさせる。
議員の目を向けさせるということだよ。
【政治】 自民党茨城県連「建設業者の苦境は限界に来ている」と、道路整備の必要性を説き橋本昌知事に建設業活性化を要請
104 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 17:57:50 ID:AujDt22I0
>>62
国道って・・・、それは茨城だけの問題ではない。
まず国道は国が建設して管理するw
自民の政治システムからすると茨城の国会議員が弱いってことだ。
族議員というやつで利益誘導してこれない。

また県道や農道とか管轄が違うので注意だな。
というか縦割りアホ行政で日本国中で問題になっている。
【研究】 「ニンテンドーDSの脳ゲー、科学的テストと主張するのはインチキだ」…欧州の研究者が調査結果発表
75 :名無しさん@九周年[]:2009/01/27(火) 18:03:27 ID:AujDt22I0
>宿題、読書、「Scrabble」、数独などのゲームをした子どもたちと同等

同等なら効果あるんじゃね。
それ以上ということにでもなっていて問題なのか?

そもそも紙でやろうがゲーム機でやろうが、まったくやらないのが一番不味い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。