トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月25日 > zMGfrRXe0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/23324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000025285000111154



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【科学】コラーゲンやはり美肌効果あり 京都府立大など機能の一端解明
【政治】舛添厚労相大激怒! 民主・山岡氏に不透明献金した塾経営会社に論文を無断転載される
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★5
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学】コラーゲンやはり美肌効果あり 京都府立大など機能の一端解明
157 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 08:52:51 ID:zMGfrRXe0
コラーゲンが腸から摂取されるわけではない、分解されて吸収されるんだから
コラーゲンじゃなく普通に肉食ったって同じでうんたらかんたらと逝って
スイーツを笑いものにしてた童貞・包茎・短小・早漏どもは何だったのだろう???
【政治】舛添厚労相大激怒! 民主・山岡氏に不透明献金した塾経営会社に論文を無断転載される
104 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 14:28:16 ID:zMGfrRXe0
>>80
引用では?
【政治】舛添厚労相大激怒! 民主・山岡氏に不透明献金した塾経営会社に論文を無断転載される
105 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 14:29:46 ID:zMGfrRXe0
>>102
修正すればいいだけ 無問題
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
287 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 15:54:19 ID:zMGfrRXe0
>>280
それは勘弁だわ。
なんでNHKだけ映らなくする必要があるの?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
292 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 15:55:05 ID:zMGfrRXe0
>>286
スクランブルも反対。
コピワンもそうだけど、不便にする方向で解決する問題はないよ
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
300 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 15:56:11 ID:zMGfrRXe0
>>293
最初から押し売りなんてない説があるw
おまいがTVの電源ボタン押さなければ流れないんだから
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
311 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 15:57:47 ID:zMGfrRXe0
>>298
そんな不便なTV買う人いないと思うけど…

まさに誰得(笑)
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
316 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 15:58:45 ID:zMGfrRXe0
>>310
いや、日本在住の日本人だけど何か?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
345 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:02:55 ID:zMGfrRXe0
>>328
そこまでして集金人に対抗しようって人いないだろ。
アホかw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
360 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:06:01 ID:zMGfrRXe0
>>330
俺は払ってないな。
でもNHKは結構見ている

今も相撲中継見てるしな。良質な番組多いと思うよ。
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
363 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:07:06 ID:zMGfrRXe0
>>357
反対 災害時とかニュースどうすんの?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
374 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:08:56 ID:zMGfrRXe0
>>362
よくこういう俺テレビ見ない説を主張する情弱がいるんだけど
テレビスレには完全に部外者だろ 二度と来るな。
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
388 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:10:16 ID:zMGfrRXe0
>>372
民法なんてCM入るし中立性の面ではNHKの方がはるかにいい
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
396 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:11:08 ID:zMGfrRXe0
>>378
駄目とか駄目じゃないよ。
なんでこんな時だけきれい事言い出すんだよ。
2ちゃんねらー そして国民に高度なモラルを要求すんなw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
404 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:12:12 ID:zMGfrRXe0
>>385
インターネットは線が切れたら終わりだしラジオなんてもってない
結局はTVなんだよ 有事の際には
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
413 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:13:38 ID:zMGfrRXe0
>>391
それどういう設定?
NHK見ないけど渋々料金払ってる情弱なんて
事実上いないでしょ? 無理があるよ
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
419 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:14:24 ID:zMGfrRXe0
>>394
放送局の義務っていってもCMすっ飛ばせるかっていったら
そうでもないでしょ あとタレントとかうざいし
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
421 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:15:26 ID:zMGfrRXe0
>>407
っていうか、その上にNHKという選択肢もあったらもっといいと
思わないか?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
425 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:16:15 ID:zMGfrRXe0
>>422
貴方は今受信料払っているの?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
435 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:16:57 ID:zMGfrRXe0
>>423
そんな主張過去に1回も出てきてないだろw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
440 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:17:35 ID:zMGfrRXe0
>>426
ニュースは見ないの? 天気予報は?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
447 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:18:34 ID:zMGfrRXe0
>>430
そんな人はこれまでも、これからもNHKとは関わらないんだから
部外者でしょ? て言ってるの
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
453 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:19:58 ID:zMGfrRXe0
>>446
古館みたいなくだらない主張が入らないからいい。

あ、出島負けた。
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
460 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:21:07 ID:zMGfrRXe0
>>451
今のクォリティーを保つために必要なら値下げの必要はないと思う。
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
466 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:21:49 ID:zMGfrRXe0
>>455
有料チャンネルなんて見てる人少ないんだろ?
予算と番組製作料ショボそう(^^;
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
478 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:23:03 ID:zMGfrRXe0
>>465
検討前の段階だろ 議論までいってない。
今のままでいいんだよ 今のまま。
誰も困ってない。
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
481 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:24:06 ID:zMGfrRXe0
>>475
どうみても無料ですが何か?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
486 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:24:52 ID:zMGfrRXe0
>>482
どうせ今も払ってないんだろ?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
504 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:26:34 ID:zMGfrRXe0
>>492
義務はあるが必要があるかといったら微妙。
NHKつけた方がいいよ。
あと1時間くらいで国民注目の一番が始まるよ!!
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
514 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:28:37 ID:zMGfrRXe0
>>498
おいおい。国内のNHKの契約率知ってるのかよw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
521 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:30:00 ID:zMGfrRXe0
>>515
国民の税金で作った高速道路を有料で通らせるのが
詐欺っていうか?

【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
620 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:51:31 ID:zMGfrRXe0
>>619
相撲楽しいよね。
NHK見ないとか得意げになってるやつ何なの?
バカなの? 死ぬの?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
625 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:53:48 ID:zMGfrRXe0
>>621
払いたくない って事は今払ってるんだろ?
それでNHK見てるって普通じゃん
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
630 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:54:37 ID:zMGfrRXe0
>>626
デジタル化するまでは?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
641 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:56:32 ID:zMGfrRXe0
>>632
朝青龍vs白鵬だぞ 世紀の一戦だ

結果だけ見てどーすんだよw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
645 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:58:21 ID:zMGfrRXe0
>>644
プラネットアースとか見なかったの?超よかったよ。
特に北極南極と深海がよかった
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
672 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:04:22 ID:zMGfrRXe0
>>664
国技というかスポーツとして面白いだろ

キセノン勝ち越し なんか土俵際で高見盛が勝ちそうになって
手抜いたカンジだったなw
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
675 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:06:03 ID:zMGfrRXe0
>>659
ニュース スポーツ 紅白はどうすんの?
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
677 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:06:21 ID:zMGfrRXe0
やばい把瑠都 戦だ 2ちゃんどこじゃねー
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
688 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:09:52 ID:zMGfrRXe0
麻生総理きて場内大盛り上がりwww

把瑠都 は怪物だな
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★4
709 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:15:19 ID:zMGfrRXe0
>>692
ペイチャンネルって…放送に金払ってんの?
バカだねー
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」
776 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 21:26:31 ID:zMGfrRXe0
お前ら落ち着け

明らかに

麻 生 へ の 皮 肉 www
【放送】NHK会長「受信料、今後は支払い義務化を国に検討してもらうかもしれない」★5
321 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 22:01:27 ID:zMGfrRXe0
幸い携帯にもPCにもTV受信機能がなくて、
TV見ないから去年TVを捨てたんだけど、
TVがない事を証明すれば払わなくていいんだよね?
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
448 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:44:30 ID:zMGfrRXe0
>>416
そんな事より麻生の方がひどいだろう

今日も国技館でやったぞ!!!

内閣総理大臣杯 → 内閣総理大臣

朝青龍の復活優勝をしらけさせた張本人
場内も苦笑で大変だったよ
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
462 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:45:36 ID:zMGfrRXe0
>>451
マンガ脳は麻生が元祖なんだが… ローゼン閣下(笑)
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
482 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:46:37 ID:zMGfrRXe0
>>463
漢字の本が大ヒットだったり、支持率が14%になったりで
とっくに国民は麻生政権を見限っているんだが…
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
502 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:47:54 ID:zMGfrRXe0
>>477
いやいや。
杯を抜いたら 内閣総理大臣 朝青龍 ですよ。

総選挙しないままついにモンゴル人が総理になったって事じゃないですか

【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
526 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:49:26 ID:zMGfrRXe0
>>511
だーかーら 漫画って言葉出したことそのものが
麻生政権への皮肉だっつの。
皮肉ってわかるか?皮肉だぞ?w
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
545 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:50:38 ID:zMGfrRXe0
>>530
普通の日本語の流れとしてそうでしょう
実況スレはエラい騒ぎでしたよ。
麻生がまたやった!! って。
【政治】民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★4
565 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 23:51:58 ID:zMGfrRXe0
>>535
そんなもの証拠の動画もないのに言及することはできません
マスコミは一部を取り上げて逆の意味にしたりもしますから
悪意があればなんでもできちゃうんですよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。