トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月25日 > 9aU8P9C00

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/23324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003910141238138000080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
971 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 16:39:03 ID:9aU8P9C00
>>970
あほか。
こんなボンクラの卑怯者にお前は命預けられるのかよ
日本人の責任っちゅうものが全くわかってない
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
976 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:04:05 ID:9aU8P9C00
>>973
ワッチが見てなきゃドカンだ罠w
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
979 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:25:40 ID:9aU8P9C00
>>978
平時に出来ないことが、戦時に急に出来ると思うのが
平和ボケだ罠

【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
982 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:30:17 ID:9aU8P9C00
>>981
見て気づけ。
何より、ひいちゃった後にちゃんと対応しろ。
具体的には、指揮情報系統の混乱すな。
広報しっかりしろ。
危機管理全くなっとらん
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
983 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:33:35 ID:9aU8P9C00
>>980
認識されてなかったよ。
別の漁船は認識されてたが、当のひいちゃった船は
認識されてなかった。
ま、いくら高価なおもちゃを与えても、使う人間が
ボンクラだったらしゃーないという見本。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
986 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:36:40 ID:9aU8P9C00
>>984
そ、だからこそ、こんな組織に国防の最先端を任せていると思うと
怖くてしゃーない。
俺らは別にスーパーマン一人に守ってもらってるんじゃなくて、
自衛隊という組織に守ってもらってるんだから。
太平洋戦争の失敗再びにならないことを祈るよ。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
988 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:41:40 ID:9aU8P9C00
>>985
射程距離ってどのくらいあるか知ってんのw?

>>987
平和ボケw
この事故は俺らがどれだけ危ない国にいるかっていうことを
浮き彫りにしたんだか、そこに気づかない。
戦争になったら死ぬタイプだな。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
991 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:53:02 ID:9aU8P9C00
>>989
シー臼で撃つってかw
大体24キロで気づいたら、避けろよw


>>990
バカだねー。
食らった一発だけではなく、その後の混乱とパニック、
指揮情報系統の乱れ、そして何より隠蔽体質を問題にしてるわけだ。
もっと視野を広く持てよ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
994 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 17:56:25 ID:9aU8P9C00
>>992
気づいていたというソースは?
俺は気づいてなかったと思うけど。
よその漁船には気づいてなかったが、
ひいちゃった当の漁船には気づいてなかったと思う。
ワッチが出ていたかどうかも怪しい。
でないと色々説明つかないよ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
997 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:00:20 ID:9aU8P9C00
>>995
どのソースからそう思う?
俺が気づいていなかったというソースは、
自衛隊員の証言した照明の色だけど。


>>996
論点は一つだよ。
無くなった二人には申し訳ないが、この事故そのものより、
こんなお寒い海自の正体がばれてしまったことの方が大問題。
当然、北朝鮮にもわかっちゃったんだぜ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決
1000 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:04:08 ID:9aU8P9C00
>>998
そうだね。確かなのは海自の体質的な問題点だけだ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
13 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:17:35 ID:9aU8P9C00
>>10
単なる事故対応じゃないんだよ、バカ。
いざ何かが起きた時に軍としてどうするかという話。
平時の二人死亡でこのパニックだったら、
戦時の数百名死亡だったらカオスだろ。

こんな奴らに国防を任せていいのかって話。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
17 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:24:27 ID:9aU8P9C00
>>15
会見のたびに言うことがコロコロ変わる。
現場の担当士官がなぜかヘリで本省に身柄確保される。
そして言い訳が「指の怪我」w
これをパニックと言うんだよ。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
20 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:27:29 ID:9aU8P9C00
>>18
ここにも平和ボケがいたw。
平時に出来ないことが、戦時にはマニュアル通りにできると思ってる。
ふむ、旧軍は正にその考え方で連敗したわけだが、
こういう平和ボケって日本の負のメンタリティなのかもな。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
26 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:32:20 ID:9aU8P9C00
>>23
つまり、海自は戦争をするための軍隊なんていうレベルではなく、
まずはあの混雑した東京湾外を神業的な操舵で入ってくる
タンカーを目指すということだなw。

て、こんな奴らに国防を任せて不安でしゃーないやんけw
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
29 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:35:59 ID:9aU8P9C00
>>27
本物のバカだw。
平時と全く違うことがいきなり戦時で出来るかいw。
コンピューターゲームのやりすぎ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
32 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:38:57 ID:9aU8P9C00
>>30
あ、気にしないでw
あまりの君の平和ボケっぷりに黙ってられなかっただけだから。
多分、こう言っても「俺のどこが平和ボケじゃい」と
反抗的な目で見るだけだろうけど。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
35 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:41:38 ID:9aU8P9C00
>>31
実際できなかったじゃんw。
情報指揮系統メチャクチャ、対応メチャクチャ、
情報錯綜して、国民にはあり得ない言い訳と保身。
平時に出来なかったことがどうやって急に
戦時に出来るようになるんだよ。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
37 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:44:13 ID:9aU8P9C00
>>36
どう説明しても理解できないんだなw。
平時には出来なくても、戦時になったら急にできると思ってるw。
旧軍と全く同じだよ。
日本人の負のメンタリティというか何というか・・・
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
41 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:48:28 ID:9aU8P9C00
>>38
バカだな、自衛隊はこれでいい、間違ってないという奴の方が
よっぽど反日工作員だってことになぜ気づかない?
この体質的に大問題がある今のまま戦争に突入したら、また負けるぜ?
反日工作員にとっては、その方が都合がいいよな。

一方で、本当に日本を愛していて、日本を守りたい日本人は、
今のままの自衛隊じゃ日本を守りきれないから、反省して変わってほしいと
思っている。

何でこんな単純なことがわからないんだろう。


【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
45 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:51:36 ID:9aU8P9C00
>>42
60年前に、一発痛いのをがつんともらったというのに。
知らない間に日本では愚民化教育が行われていたのだろうか。
記憶力がなさすぎる。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
47 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 18:54:16 ID:9aU8P9C00
>>44
頭悪すぎ。
平時にダメだった指揮情報系統が
戦時になったら急に出来るようになるのか?
隠蔽体質がなくなるのか?
情報指揮も隠蔽も、平時と戦時で同じなんだよ。
違う回路なわけないだろw

というか、ホント政治も歴史も軍事も知らないヤツが
闇雲に自衛隊を擁護するのは、ホントやめた方がいいよ。
戦争で死ぬ羽目になるのは君自身なんだよ?
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
50 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:00:07 ID:9aU8P9C00
>>49
どこがちがうんだよwアホ、
言ってみろ

平時と戦時で違う情報指揮系統を使ってたら、
戦時でどうやってぶっつけ本番で情報統率するんだw

【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
53 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:04:20 ID:9aU8P9C00
>>51
平時と戦時の情報指揮系統の違いって何〜w?
早く言ってみろよ、ホレホレ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
57 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:11:25 ID:9aU8P9C00
>>55
そうやって聞きかじった言葉でごまかそうとするが、
全然ピンぼけw。
戦時と平時の情報系統の違いには何の関係もありませんw。
ナイストライでもなんでもない。
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
59 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:20:19 ID:9aU8P9C00
>>58
戦時と平時で情報系統が違うと言ったのは君だがw。
二つのマニュアルがあったら、大問題だよ。
あるわけねーだろ。
というか、そこまで言い切るなら、二種類のマニュアルがあるっていう
ソースを持ってるんだろうね?
それ、もし本当なら、マジで世間を震撼させる大スクープなんだがw
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
62 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:27:42 ID:9aU8P9C00
>>61
ダメだ、君は自分が何言ってるか全くわかってないから
議論にならない。
wの多さで必死さをアピールしているのかもしれないが、
何の役にも立ってないぞ
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
70 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:47:21 ID:9aU8P9C00
>>66
違う違うってw
結局違うって言ってるだけで、どこかどう違うか言えないし、
知らないんじゃんw

>>67
すぐ上にいるよw。
「平時の事故報告と戦時の情報伝達は違う」って言い張るヤツが
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
75 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:51:59 ID:9aU8P9C00
>>73
おいおい、言い返せなくなると個人攻撃かよ。知恵遅れかよw。
それより、「平時の事故報告と戦時の情報伝達は違う」って
言い張ったヤツはどこに逃げちゃったんだw
【裁判】イージス艦衝突 『あたご主因』認定 『監視不十分』海難審裁決★2
78 :名無しさん@九周年[]:2009/01/25(日) 19:57:18 ID:9aU8P9C00
>>76
日常的に訓練してる結果がこれかいwってのが俺の言いたいことだよ。
ようやっとわかりあえたなw

ああ長かった。

>>77
自衛官個人の責任にしてもしゃーない。
担当士官や、幕僚長や、その時のワッチや、そんなことではなく、
海自という組織自体の変革だね。
組織の正常化。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。