トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月21日 > 2dkj4fs20

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/24565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400001810000004854791261484



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
どこまで目標をクリアできるか
【民主党】名古屋市議団、弁護士擁立へ 河村たかし衆院議員出馬に反発 名古屋市長選
【徳島】ソフトバンク、田舎で通信障害発生
【調査】 Q「日本の株式市場、マイナス要因は?」→1位「麻生政権」53%…個人投資家
【自民党】 消費税率引き上げや2兆円定額給付金などを巡る党内の不協和音に批判相次ぐ 全国幹事長会議
【自民党】 消費税増税付則盛り込み問題 安倍元首相らが党内調停に乗り出す 1月20日の政調全体会議は大荒れになるとの見通しが強い
【政治】麻生首相 「政策遂行(すいこう)」を「ついこう」と言い違える
【社会】「西松建設」の与野党議員8人の資金管理団体に4億8000万の脱法的な政治献金、子会社が政界工作の窓口の疑い浮上★7
【選挙】 4月の名古屋市長選 自民党が公明党とも連携し独自候補擁立へ 共産党を除く主要政党による相乗り選挙の構図崩れる見通し
【政治】 8年ぶりの米民主党政権 日本政府にとっては重層的な人脈づくりが課題となりそうだ
【政治】 麻生首相、「窮状」を「しゅうじょう」、「遂行」を「ついこう」と誤読 「未曾有」を「みぞう」と正しく読んでどよめきも★2

その他36スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】社民党・福島党首「人民のための政治のオバマ大統領と、オレ様政治の麻生首相。まるで対極にある。」
274 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 20:50:52 ID:2dkj4fs20
差別主義者には違って見えるかもしれないけど、
オバマと麻生の方向性は同じに見える
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
270 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 20:54:56 ID:2dkj4fs20
分離しても、実施が遅くなる以外の結果は同じだから、分離しない方がマシ
【政治】 「若者、結婚が遅い…どんな恋愛してるのか」「日本はなぜ子供産むのが難しいのか」など、小渕大臣が少子化分析チーム★7
31 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 21:01:45 ID:2dkj4fs20
後のセクシャルGメンである
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
315 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 21:06:46 ID:2dkj4fs20
■「緊急保証制度」の倒産抑制効果は2009年1月以降か
経済産業省によると、制度開始から2ヵ月経過した「緊急保証制度」の1月8日時点の承諾件数は17万8674件、
金額は4兆1039億円に達した。98年10月の「特別保証制度」と同様に、開始から1ヵ月後の倒産急減も予想されたが、
12月末時点で目立った抑制効果は表れていない。これは、創設直後の3ヵ月に保証承諾が集中した前回に比べ、
今回は開始後1ヵ月目となる2008年11月28日時点の承諾件数が3万3098件、金額が8169億円と、保証協会の厳格な
対応なども影響し98年10月の実績(約9万7000件、約2兆6000億円)の半分以下にとどまり、即効性に乏しかったため
とみられる。しかし、12月に入って申し込みが急増し、すでに98年10月の件数、金額はともに大きく上回っていることから、
前回よりもやや遅れて制度の効果が浸透し、倒産増加は一息つく可能性もある。

【政治】森元首相「揚げ足取りが日本のマスコミの悪いところ」
54 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:17:42 ID:2dkj4fs20
森元チャンネルでも視聴してみるか
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
383 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:22:18 ID:2dkj4fs20
>>356
改正金融機能強化法も、採決を先送りしなければ良かったのに
【国会】民主党など野党4党、2次補正の週内採決に応じない方針で一致。与党が検討している2次補正と09年度予算の並行審議にも反対
56 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:24:48 ID:2dkj4fs20
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232533779/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
416 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:32:48 ID:2dkj4fs20
>>395
行政で出来ることはやっていたよ
「世界」金融危機だから外交でも動いてる
(あまり報道されていないけど)
【政治】 麻生太郎首相「経済危機に関する認識が一致している」とオバマ大統領との連携に意欲
8 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 21:38:31 ID:2dkj4fs20
【第76回党大会】麻生太郎総裁年頭演説(2009.1.18)
http://www.nicovideo.jp/watch/1232358117

麻生太郎首相(自民党総裁)の自民党大会における年頭演説(全文1)「世界で最初にこの同時不況から脱出することを目指す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090118/plc0901181731003-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090118/plc0901181731003-n4.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090118/plc0901181731003-n5.htm
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
444 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:41:55 ID:2dkj4fs20
>>419
何故参院は、先週の3日間審議しないで今週に先送りしたの?

>民主党も切り離せば採決に応じると事前に自民党の国対委員長話しをしている。
「協力する」「話し合いに応じる」としか言ってなかったと思うけど、ソースある?
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
914 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 21:44:12 ID:2dkj4fs20
>>907
>生産を刺激するのか?新たな投資意欲につながるのか?雇用を生み出すのか?

YES
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
466 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:49:17 ID:2dkj4fs20
>>431
その通り。北朝鮮の交渉態度と全く同じ。
国民生活を人質にしてるところまでそっくり。
【社会】「西松建設」の与野党議員8人の資金管理団体に4億8000万の脱法的な政治献金、子会社が政界工作の窓口の疑い浮上★7
677 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:53:50 ID:2dkj4fs20
普通に考えて小沢のほうが大物
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
479 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 21:56:17 ID:2dkj4fs20
>>448
>>223
【政治】「消費税UP構想の元祖は民主党・小沢氏だ。1994年の細川政権時、税率UPを主導してた」…与謝野経財相
103 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 22:06:17 ID:2dkj4fs20
>>69
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2624677
興味深い話が聴ける
【政治】 麻生太郎首相「経済危機に関する認識が一致している」とオバマ大統領との連携に意欲
43 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 22:15:34 ID:2dkj4fs20
むしろ麻生のほうが上
今後の展開が楽しみだよ
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
921 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 22:28:54 ID:2dkj4fs20
>>919
金の流れが止まってるから、流れを起こすための給付金
セルモーターみたいなもの
金が循環するようになれば、経済活動は大きくなり、新たな雇用も生まれる

そこまでいかなくても、一時的な救済にはなる
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
923 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 22:42:50 ID:2dkj4fs20
>>922
定額給付金「だけ」でそこまでの効果はないでしょ。
でも、その他の総額73兆円の景気対策も合わせて実行すれば、
それらの効果を引き上げる作用が「有る」ことは間違いないよ。
景気回復のために、できることは全てやる、という意味では
政府案のうちどれ一つでも欠くことはできないと思う。
「これだけは阻止する」という姿勢を見せる野党に対抗するために、
「これだけはやり抜く」とアピールするのも理解できる。
【政治】 麻生太郎首相「経済危機に関する認識が一致している」とオバマ大統領との連携に意欲
87 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 22:49:16 ID:2dkj4fs20
>>62
根拠を。
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
927 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 22:53:30 ID:2dkj4fs20
>>925
胡散臭く見られていても、有効なんだから譲れない。
民主党の分離案提唱者の細野も言ってたでしょ。
「為政者には、国民の支持を失ってでも断行しなければならないときがある」
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
929 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:02:47 ID:2dkj4fs20
>>928
一定の効果が確認されたから、やるんだよ
今回のは地域振興券よりも優れている面もあるし、規模は大きい
間違いなく消費は伸びるし、生活の足しにもなる
個人のニーズに応じて使えるんだから一番無駄にならない形だよ
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
935 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:08:38 ID:2dkj4fs20
>>931
貯蓄したい人は、すればいい。(銀行がそれを有効に運用してくれる。)
でも大きな買い物は、消費税が上がる前に済ませた方が得だろうね。
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
940 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:11:29 ID:2dkj4fs20
>>933
タイムリミットまでに成立させられるように、日程は調整済み。心配はいらないよ。
もし野党が折れれば、いくらか早くなるから効果も増すかもしれないね。
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
946 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:17:38 ID:2dkj4fs20
>>939
その分、保険料等が下がって手取りが増えれば相殺できる。
(この辺は実際の税制がどうなるか、現段階では不透明だけど)
というか、「急激に」冷え込ませたくないから、前々から宣伝して刷り込もうとしているのでは
【政治】“給付金支給はダメ”民主党が対案提示、小中学校耐震化や介護労働者への報酬UP、太陽光パネル設置、省エネ技術助成など★6
159 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:25:42 ID:2dkj4fs20
有効だから阻止したい
政府与党に得点を稼がせたくない
政権交代が第一、民主党です
【党大会】「日本国旗」掲げる自民党に対し、民主党は壇上に見当たらず…ニコ動などに党大会の講演動画UPされる
916 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:30:18 ID:2dkj4fs20
>>292
興味深い記事で>>1には感謝してるよ
【政治】 麻生太郎首相「経済危機に関する認識が一致している」とオバマ大統領との連携に意欲
129 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:34:01 ID:2dkj4fs20
【民主党】 小沢一郎代表「政権交代により危機克服が可能になる」 民主党が都内で定期党大会★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232339727/

野党の仕事を全うして危機を克服してみせてよ、オザワさん
【定額給付金】麻生首相「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★4
957 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:39:19 ID:2dkj4fs20
[ 問10] あなたは、受け取った給付金を、どのように使いたいとお考えですか?
(1) 家電製品、外食、旅行代金などの一部に充てる 16.7 %
(2) 貯金する 22.6 %
(3) 日々の生活費に充てる 52.5 %
(4) わからない、答えない 8.2 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/200812/soku-index.html

>>954
別に貯金に拘らない人は使うだろう。それで十分。
元々は納税者の金だよ。各人が好きに運用すれば良いと思う。
受け取った給付金が無駄になることはない。
【党大会】「日本国旗」掲げる自民党に対し、民主党は壇上に見当たらず…ニコ動などに党大会の講演動画UPされる★2
50 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:42:10 ID:2dkj4fs20
>>1
超GJ
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針
607 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:44:47 ID:2dkj4fs20
>>596
NHKも麻生を叩きまくってますが何か
【政治】 麻生太郎首相「経済危機に関する認識が一致している」とオバマ大統領との連携に意欲
145 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/21(水) 23:49:08 ID:2dkj4fs20
>>143
民主党は、そういう感覚の人たちに応援されてるわけか・・・
【党大会】「日本国旗」掲げる自民党に対し、民主党は壇上に見当たらず…ニコ動などに党大会の講演動画UPされる★2
139 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:52:45 ID:2dkj4fs20
>>30
日本人でなくても党員になれるのが民主党
日本人でなければ党員になれないのが自民党
【訃報】西松建設の元専務が死去
219 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:55:02 ID:2dkj4fs20
御冥福を祈ります
【政治】 「税金使って何やってる!」 民主・石井氏の"漢字クイズ"に、批判殺到…民主党議員「党のイメージ悪化」
373 :名無しさん@九周年[]:2009/01/21(水) 23:58:02 ID:2dkj4fs20
民主党は日本の敵
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。