トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月20日 > d4tYDErS0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/24909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数017194497743300411600000080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【経済】段ボール最大手のレンゴー、千人近い派遣社員を4月から正社員化する方針
【社会】 派遣会社、「6兆4千億円」で過去最高の売り上げ記録…一方、派遣労働者の賃金は過去最低の1日9534円★2
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
【政治】 自民、公明両党の新雇用対策プロジェクトチーム 製造業派遣自体の全面禁止は当面見送り 救済策強化へ
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
767 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 10:20:12 ID:d4tYDErS0
>>761

製造派遣解禁以前は、期間工→正社員ラインは存在した
解禁以降も、派遣→正社員や、派遣→期間工→正社員ラインがあった
しかしこのラインは、増産が見込めるときには太くなり
減産が見込まれるときは細くなる

この24歳の悲劇は、不況期にあたってしまったこと
トヨタのラインで3年近く耐えたのだから、有望な若者であろう
叩かれる理由はない
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
804 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 10:49:02 ID:d4tYDErS0
>>798

同じライン工の仕事を、今度は社員の身分で続けるつもりだったんだろ
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
811 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 10:54:59 ID:d4tYDErS0
>>810

ってか、コイツは人使ったことがないんだろ
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
823 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 11:07:21 ID:d4tYDErS0
企業は新卒を好むけれど
派遣会社は派遣初体験者を好むのな
「派遣ズレ」していないとか言って
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
831 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 11:14:11 ID:d4tYDErS0
>>827

フリーライター?
派遣地獄から抜け出したい人にお勧めの職業だよね
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
844 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 11:27:08 ID:d4tYDErS0
>>837

そかw ご謙遜を
フリーライターってさ、がんばれば未来が開ける系の仕事だよね
実際には、屍累々なのかもしれないけど、将来が自分の手の内にあるって派遣よりずっとおもしろそうだ
派遣で苦労してるヤツも、実体験物を書いて売り込めばいいのにとか思うよ
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
883 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 12:00:13 ID:d4tYDErS0
ここ読んでると正社員って超人だな

中学高校と晩学に励み、一流大学へ進学
優をズラリと並べて、イザ就職試験
難しい試験問題で高得点を挙げ、何度にもわたる面接を突破
企業選びには、倒産や人員削減の可能性をしっかり見極め、先見性を発揮
いったん就職したら、サービス残業を厭わず
会社に育ててもらおうなどと甘えたことはいわずに、自己研鑽に励む
日々重い責任を背負って、会社の売り上げに黙って貢献
無理がたたってうつ病発祥などありえない
なんたって正社員だから
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
891 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 12:13:39 ID:d4tYDErS0
>>890

この24歳は中途採用を狙って九州トヨタの派遣になった可能性については?
なにしろ九州トヨタには派遣から正社員への実績がある
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
899 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 12:43:04 ID:d4tYDErS0
>>898

いるよ
派遣から正社員になったやつもいるよ
【福岡】「頑張ればトヨタの正社員になれると思っていた」 契約解除のトヨタ派遣社員、語る★5
921 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 15:07:45 ID:d4tYDErS0
豊田氏トヨタの社長に
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
393 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 15:40:54 ID:d4tYDErS0
足元見てしてやったりのつもりが
派遣にあっさりふられた
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
469 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 15:52:10 ID:d4tYDErS0
>>464

派遣がリスキーといい
一方でぬるま湯という
どっちかに決めてくれ
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
497 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 15:56:46 ID:d4tYDErS0
>>484

>受け皿はあっても、職種や地域を越えた移動への抵抗感はなお強い

じゃなくて

切羽詰ったとはいえ、超低賃金労働への抵抗はすさまじく強い
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
548 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:03:46 ID:d4tYDErS0
>>542

なら、きみがやれ
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
577 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:07:40 ID:d4tYDErS0
書き込みに「えり好み」って単語入れる規則でもあるのか
ふつう使わん単語だろう?
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
664 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:22:21 ID:d4tYDErS0
>>636

働き者が多いか否かは国民性ではないと思う
努力すればするほど、生活がよくなるならば、たいがいの人は働き者になる
努力したところで、困窮生活から抜け出ることがないならば、たいがいの人は努力をやめる
働き者の奴隷が存在しない所以だな
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
681 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:25:31 ID:d4tYDErS0
>>678

マジか!
嬉しいだろうな
海軍がんばれ
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
695 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:27:47 ID:d4tYDErS0
>>683

ふつうに将来に備えてた奴が多いんじゃね?
だから、足元見た募集に人が集まらない
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
714 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:31:50 ID:d4tYDErS0
>>711

派遣叩きが仕事かもしれない
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
722 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:34:10 ID:d4tYDErS0
派遣奴隷商人が恐れること
→その回避方法

奴隷が権利に目覚めてしまうこと
→派遣奴隷は、うまれつき能力・人間性ともに劣ると叩きまくれ!身の程を知れと叩きまくれ!

奴隷が解放(ブラックでない企業の正社員になること)を望んでスキルを磨くこと
→正社員になるためにはみな高い壁を突破したのだ、もう遅い、学校時代に遊びまくったお前の自業自得と叩きまくれ!

奴隷が派遣より条件のよい職場を求めて、底辺職を回避しようとすること
→選り好みするなと叩きまくれ!贅沢言わなければこんなに求人があるのにと叩きまくれ!

奴隷が自ら望んで奴隷になったわけではないことが知れ渡ること
→楽をしたくて自分から奴隷になったのだ、自業自得と叩きまくれ!

奴隷が生活保護に逃げ込んでしまうこと
→善良な市民の血税を怠惰な派遣奴隷に使われていいのかと叩きまくれ!
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
754 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:39:27 ID:d4tYDErS0
>>749

NY州にも失業保険制度はあるんだがな
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
771 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:41:41 ID:d4tYDErS0
>>756

製造業ライン工のどこが、しんどくない仕事なんだよ

>>749

あっ!NY州は失業保険は給与から天引きではないんだよ
税金から捻出するんだった
それで勘違いしてんじゃね?
それにしても、アメリカ人は堂々と受け取るが
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
812 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:50:30 ID:d4tYDErS0
>>777

NYで働いてんでしょ
保険類はbenefit 
生活保護はsocial securityだよ
わざと混乱させてる?
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
846 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 16:57:55 ID:d4tYDErS0
>>840

ちがいないwww
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
883 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:04:40 ID:d4tYDErS0
>>870

NY在住なんだろ?
東京の覇権村の実情はアメ在住じゃあわからんよ
NYの失業者批判でもしとけよ アメの掲示板で
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
892 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:06:55 ID:d4tYDErS0
>>876

GP!

詳細にわたって応募条件を報道してくれるとなおよし
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
915 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:14:00 ID:d4tYDErS0
>>905

はっきりいうと
情報の取捨選択によって「こんなに仕事があるのにえり好みする派遣」とのイメージに手を貸しているように思う
だから、応募条件の詳細を含めて報道すれば、仕事を探している人によいばかりか、仮に応募が少なければ
なぜ応募者が少ないのかが視聴者に理解できるようになる
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
943 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:19:08 ID:d4tYDErS0
>>935

それって、すぐ働くってことだろ?
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
969 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:25:01 ID:d4tYDErS0
生活保護下で職業訓練学校通ったほうがいいな
さいたま市の臨時やるより
さいたま市の公務員になるためのコネができるとかじゃないかぎり
【派遣切り】 "「仕事欲しい」人、どこへ?" 派遣切り救済雇用、応募サッパリ★2
978 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/20(火) 17:27:32 ID:d4tYDErS0
応募者が少ないんなら
自給倍にしてみたらどうだろう
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。