トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月20日 > QuYoclVw0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/24909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000066119863000000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【時事世論調査】 定額給付金への疑問などから「国民が民主に期待を寄せている」 男性の政党支持率で自民18.9%と民主19.5%が逆転
【自民党】 麻生政権の政策にまた与党内から異論 自民党行革推進本部、官僚OBが天下り繰り返す「渡り」斡旋政令認めず
【社会】 「面白かったから」 中学生、同級生に殴る蹴る&口にホース入れ水流し込み→逮捕。市教委「いじめ知ってたけど防げず」…北九州
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2

書き込みレス一覧

【時事世論調査】 定額給付金への疑問などから「国民が民主に期待を寄せている」 男性の政党支持率で自民18.9%と民主19.5%が逆転
721 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:26:52 ID:QuYoclVw0
○国民が民主党新政権に期待している。
○国民が自民党を毛嫌いしている。
○国民が自民信者を売国奴と思っている。
○国民がアホの太郎と愉快な信者達をネタに笑っている。

【時事世論調査】 定額給付金への疑問などから「国民が民主に期待を寄せている」 男性の政党支持率で自民18.9%と民主19.5%が逆転
728 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:32:33 ID:QuYoclVw0
しかし・・オバマ大統領が演説すると30万人の観衆が
拍手喝さい。
麻生が秋葉原で演説するとマスコミや通行人含めて約3000人
の観衆が拍手喝さい。本人自画自賛でやる気満々。
いったい、このオバマ氏とアホ太郎の差はなんなんだ?
麻生の望むものが、このオバマ氏との首脳会談だって〜?
この二人が並んだ姿を見せられたら、日本人のプライドが
傷つくんじゃないか?
麻生太郎じゃあまりにひどすぎる。。

【時事世論調査】 定額給付金への疑問などから「国民が民主に期待を寄せている」 男性の政党支持率で自民18.9%と民主19.5%が逆転
734 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:38:17 ID:QuYoclVw0
実質国民に支持されず我が道を行くだけの自民党。
政権に居座ってやってる事は議員職を一日も長く
続けてたいだけの公務員議員ばかり・・
高給の議員を生活の為に続けたいから新党作って
さらに延命を図る若手議員たち。
自民党って本当に上から下まで全部腐ってるな。
まさに売国奴の人間集団だ。

【自民党】 麻生政権の政策にまた与党内から異論 自民党行革推進本部、官僚OBが天下り繰り返す「渡り」斡旋政令認めず
194 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:45:16 ID:QuYoclVw0
しかし・・オバマ大統領が演説すると30万人の観衆が
拍手喝さい。
麻生が秋葉原で演説するとマスコミや通行人含めて約3000人
の観衆が拍手喝さい。本人自画自賛でやる気満々。
いったい、このオバマ氏とアホ太郎の差はなんなんだ?
麻生の望むものが、このオバマ氏との首脳会談だって〜?
この二人が並んだ姿を見せられたら、日本人のプライドが
傷つくんじゃないか?
麻生太郎じゃあまりにひどすぎる。。

【社会】 「面白かったから」 中学生、同級生に殴る蹴る&口にホース入れ水流し込み→逮捕。市教委「いじめ知ってたけど防げず」…北九州
129 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:49:36 ID:QuYoclVw0
俺が被害者の親なら、速攻で家行って
加害者生徒をぶん殴る。

【自民党】 麻生政権の政策にまた与党内から異論 自民党行革推進本部、官僚OBが天下り繰り返す「渡り」斡旋政令認めず
200 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 10:54:28 ID:QuYoclVw0
アホ太郎と愉快な信者達が相変らずアホを晒してるなw
今や支持率は10%以下、危険水域は遥かに超えているんだよ。
いつ解散してもいい状態でしつこく居座っているのが
今の日本の政権与党だ。
国民の支持を受けないデタラメ政党が消費税だ給付金だと
国民の血税を好き放題してるわけだ。
こんな簡単な事すらわからんか?アホ太郎と愉快な信者はwww
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
676 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:01:43 ID:QuYoclVw0
これって今のスケジュールでは、具体的にいつ頃1000円上限になりそうなの?
ETC着けてっから心待ちだわ
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
680 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:25:16 ID:QuYoclVw0
別に天下り団体が儲けようが関係ないよ。
高速のる機会が多いからETCの元はとっくに取れてるし、さらなるお得が増えるなら大歓迎。
ETCがあろうが無かろうが税金は安くならないんだし。
それに民主が高速無料化を公約してんなら、今回の大幅値下げは試金石になるでしょ。
どれだけ交通量が増えるのか見てみたい、無料化になればもっと増えるんだし。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
685 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:34:50 ID:QuYoclVw0
使わないと経済がちぢっこまっちまうのも事実でしょ。
地方の高速道路はあまりにも使われてないし、こういう機会でもないと利用者も増えないだろうからな。
反対する理由がない。心配なのは高速の渋滞くらいだ。
経済対策の緊急避難的処置としては間違ってないしね。
こういうのは風邪薬と同じで、不況が本格的に始まる前に拙策でもさっさとやってしまった方がいい。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
689 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:42:58 ID:QuYoclVw0
>>684
なんで差別的なのかが分らん。車にETC付ければいいだけなのに?費用数千円だよ?
俺も週末休みと不定期休がごちゃ混ぜ生活だから平日が対象外なのは不満だ。
しかし少なくても全員が恩恵を被れるようになんて、いきなり難しい話だしね。
まずはやれる所から始めていけばいいやん。経済は回りまわっていくんだし。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
698 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:53:01 ID:QuYoclVw0
んじゃどうすればいいわけ?
使わねば作った高速道路が無駄になり、人が動かねば物も金も動かない。
すでに投資した既存の公共交通網を活用しようってのに反対意見が出てくる意味が分からん。
派遣村や働く気のないヤツのための生活保護なんかより、ずっと有益で生産的な事じゃん。
世間は派遣問題だのに気を取られすぎて、普通に生活してる庶民の事を忘れすぎだ。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
701 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 11:56:21 ID:QuYoclVw0
>>697
都心部生活者なら車は無駄だろうから持ってないだろう。
しかし普通の人は車持ってて土日は遊びに行くだろう。
土日休日ではない人には高速道路大幅値下げの結果を見て、さらに何らかの方策を考えればいいだけ。
全員に恩恵を与えるなんて簡単なことではないし、それこそ無駄に地面に吸い込まれる金が増えるだけだ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
708 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:02:40 ID:QuYoclVw0
>>703
利益の再分配が可能なそうに還元する方が得策だよ。金を使わせるための経済対策なんだから。
広く薄くってんなら数兆円規模の話だから、予算からいってもすぐに出来る話じゃない。
高速道路大幅値下げは急場しのぎの方策なのに、そこまで盛り込んだら施行が遅くなる上に規模がガンガン大きくなる。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
712 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:08:17 ID:QuYoclVw0
>>700
トラックは休日に安くしたところで経済浮揚には関係なさそうだし。
むしろ法人税軽減とか、みんなで運賃増負担して運賃値上げを甘受するとかね、そっちの方がいいんじゃないかな。
東京から鹿児島に荷物送るのに、人の手を何度もわたる宅配でダンボール1個2000円前後。
考えてみりゃ安すぎて異常な話だ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
716 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:13:40 ID:QuYoclVw0
>>711
倹約なんか勧めないだろ普通。
急激な不況が目の前に迫ってて、ガンガン金を回していかなきゃならない時なのに。
逆に経済萎縮させてどうすんのさ。
稼いで使うという普通の生活者層を刺激しなきゃ効果も薄いだろうしね。
国全体が派遣だの騒ぐから逆に普通層まで萎縮しちまう。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
727 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:20:45 ID:QuYoclVw0
>>723
それは高速道路料金が高いからでしょ。
今回の大幅値下げが始まればETC取り付けは増えるだろうし、料金高いからと遠出しなかった人たちも『たまには行ってみるか』となる。
つうかそれが狙いでやってんだろうがよ。今が少ないから増やそうってのが本命だろ?
少なくても一般庶民だってそれが可能だし、萎縮しちまってる大衆を動かそうってのが狙いだわね。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
736 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:25:40 ID:QuYoclVw0
>>725
そんだけのものを利権って。。。経済に悪影響与えてる利権なら、真っ先にパチンコ叩かなきゃ。
たかが数千円を利権云々って、どんだけ世の中萎縮しちまってんだよ。
これも世の中が派遣だのに目が行き過ぎて、全体を萎縮させちまった結果なんだろうな。
不況は今からなんだぜ?今回のはそうなる前段階の施策なんだからさあ。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
740 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:28:38 ID:QuYoclVw0
>>735
それも今回の施策で変える事が可能だろ。
自家用車所有してる国民の中で、ETC取り付けすら困窮してる世帯ってどれだけだよ。
今ならできる、しかしあとになればなるほど効果薄いってのが今回の施策でしょ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
750 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:33:26 ID:QuYoclVw0
>>742
それが一番の心配。
しかし民主が政権とったら高速道路無料ってんだから、今回の大幅値下げは無料化への試金石になるんじゃない。
実際にやってみなきゃ分からないしね。
いきなり無料化になって高速道路網が大混乱するよか、前段階がある方がマシだし。
今回の大幅値下げは期間限定だから、その間のデータだって後の無料化への対策資料になるでしょ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
753 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:38:05 ID:QuYoclVw0
>>747
君こそ脳みそあるのか?大幅値下げが導入されたら数字が変わるんだぜ?
ETC着けてなかった人たちも着けるんだよ。
その現状の数字を変えるのだって効果の一つ。今が少ないからこそ効果狙えるんだろうが。
「ETCつける金はあるが、元は取れそうじゃないし遠出はしないし」って普通の人たちを動かすのが目的だろうがよ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
764 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:43:19 ID:QuYoclVw0
>>758
その数字を変えるのが目的でしょうがよ。

>>760
そういう情報が利用者に細かく提供できればなあ。
「○○は混んでるけど○○はすいてますよ」みたいなね。まあ次の課題だろうなあ・・・
おそらくそれって、時期的には自民じゃなく民主が考える事になるだろうけど。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
768 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:46:31 ID:QuYoclVw0
>>762
スマン、見間違えた
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
773 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 12:52:25 ID:QuYoclVw0
>>761
プリペイドってもう無くなったんだったっけ?
クレジット会社のヤツしか使ってないから分らんが。
ブラックだったが今は生活立て直してるって人への救済策は必要かもね。

>>770
阪神高速も。いくつかの地方都市高速もあったと思う。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
780 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:04:35 ID:QuYoclVw0
>>775
それ言ったら全ての経済対策はエンドレスだがな・・・
一度ETC着けちゃうと便利だからまた着けちゃうだろうし、着けても数千円の代物だからねえ。
どのみち一時しのぎの緊急対策だし、すでに資金投入されてる高速道路が主役だから、下手に公共事業に
ばら撒くよか効果的なんじゃないかな。
人間って一度便利覚えちゃうとなかなか手放せないよwww。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
784 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:09:12 ID:QuYoclVw0
>>776
数字を変えるだけが目的じゃないだろ?数字が変わるって事は実際に人や金が動くんだぜ?

ニートや派遣対策に金つぎ込むよか効果的だよ。緊急対策で即効性求めてる施策なんだから。
野菜作らない荒地に水撒くよか、とりあえず耕地になりそうな場所や畑に撒いた方がずっといいだろ。
荒地を畑に変えるのはひとまず後で、もっと長いスパンでやんなきゃ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
788 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:15:29 ID:QuYoclVw0
>>786
俺は着けてるが実際には割引時間帯外の使用が多いよ。
通勤時間も帰宅遅かったりするし、うちは不定期休もあるんで平日休みもあったりするから。
それでも便利だからね、さらに安くなるのなら言うことなし。
そもそも数千円程度なら電卓はじいて悩むほどの物でもない。
車の装備品なんてもっと高いんだしな、OPで数十万なんてザラだ。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
801 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:28:54 ID:QuYoclVw0
>>791
今は少なくてもいいだろ、これから増える事に意味があるんだから。
数千円の物を着ける金が無くて着けてないんじゃなく、得だったら着けてみようかなって層が狙い。
そしてすでに着けてる人と合わせて、現在遠出しない人を動かすのが目的だから。
その数字が現在少ないからこそさらなる効果のある施策だ。

>>792
普通につけるだろ、今時車買うのにナビとETCは着けるのが普通だからな。
着けたくないのなら着けなきゃいい、それでも車は走るんだから。
だがそれは君個人であって他大多数に当てはまるわけでもない。みな後はそれぞれ好きにすればいいだけ。
安くて便利な物は着けるさ、まあ民主が政権とれば不要になるんだろうが。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
805 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:34:40 ID:QuYoclVw0
>>795
さすがに数倍はたまらんが、しかし多少の自動車税上昇は仕方ないだろうなあ。。。そういうご時世だし。
でも数倍ねえ。。。高速道路大幅値引き以上に不公平な政策かもね。
どちらが経済効果あるんだろうね。高速道路がタダになっても車買う人が減ったら本末転倒だな。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
808 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:37:46 ID:QuYoclVw0
>>803
あんな小さいものが邪魔になるってどんなだよ・・・何の装備もつけてないドンガラに乗ってるのか?
カード一枚増えたって何の邪魔にもならないじゃない、背中にしょって持ち歩くようなサイズでもないし。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
809 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:44:20 ID:QuYoclVw0
>>806
せっかく車持ってるんだから、もっとドライブで遠出もしてみようぜ。
俺は最初の一回で元取った。というか遠出する予定だったんで、それに合わせてETC着けた。
きっかけは割引目的だが使い始めると便利で手放せんよ。
もし民主が政権とらなかったら次も着ける。
まあETC対応有料道路はしばらく残るだろうから、高速無料化なっても着けるだろうな。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
815 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:48:21 ID:QuYoclVw0
>>810
見た目スッキリさせる方法なんていくらでもあるよ。うちのも収納スペースに内蔵させてて露出してない。
カードについてはまあ。。。うちの親父みたいな人だったら1枚でも持ちたくないって人もいるだろうが。。。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
819 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 13:57:01 ID:QuYoclVw0
>>813
こういう時だからこそだろ。
今でも週末くらい行楽に出かけられる家庭が普通だよ。煽られて萎縮して引きこもってるだけさ。
本当に経済的な圧迫で行楽にすら出かけられないETCも着けられないって家庭は、緊急経済対策とかとは無縁だ。
そういう家庭は別の施策で救済すべきで、もっと大きな予算と時間が必要。

>>814
カーナビのGPSアンテナくらいのサイズだったら受信部は許容範囲。
そこまで神経質ではないし、そこまで気にしなければならないほどの高級車にも乗ってない。
カードについてはカード入れに入れるから無問題。どうせ他にもカードが必要なんだから。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
822 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:02:44 ID:QuYoclVw0
>>817
むしろすでにある高速すら使いたくない、安くなるのも嫌ってのが工作員だろ。
まさか高速無料化にだけは賛成とか?
だいたい安くても高速のりたくない、安いの嫌だって人の方が特定の人たちだわな。

>>820
そこまでいくともう家庭内の親子関係とか、普段の仕事の疲労とか個人の気分の問題だろ。
その手のは俺達みたいな一般庶民の景気とかとは無関係だよ。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
825 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:10:41 ID:QuYoclVw0
>>824
田舎に住んでるのか?有料道路ですら時間帯で料金所は混むんだぜ。
便利な物は利用するってのに、君の車に対する個人のポリシーだけですでに使っている人間にも外せと?
そっちの方がよっぽど特定の人物だろ。
んじゃ高速道路無料化にも反対なわけだね。タダは無料よりもっと安い。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
832 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:18:11 ID:QuYoclVw0
>>827
世の中で本当に平等に使われてる税金がどんだけあるってんだ。
今回のはある意味平等だろ。
少なくても一般人なら誰でも車は買えるしETCは誰でも買える安価な品物だ。
高速道路だって僻地じゃない限り誰でも使える。
一部の低所得者や無職や高額所得者を対象にした減免処置よりもっと平等だよ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
835 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:20:50 ID:QuYoclVw0
>>831
罹患率も平坦化されるから平等だろww
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
838 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:23:43 ID:QuYoclVw0
>>829
君だけのポリシーなら他の車ユーザーには何の関係もないな。
むしろ個人のポリシーだけで、他の車所有者の利益に反対する事こそ不平等で納得いかない。
バカの極みだ。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
845 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:34:58 ID:QuYoclVw0
>>841
ETC普及だけが経済対策と思ってる時点でアウト。
根本はそこじゃないの分ってて書いてるんだろ?ただ反対したいだけのために。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
851 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:47:28 ID:QuYoclVw0
>>847
そちらが高速使えないETCも着けられない人間の数字を出す方が先では?
>>832にも煽りの逃げではなく回答してくれ。そして高速無料化も反対なんだろ?
答えにいき詰まったからって煽りで逃げるのは最低だぜ。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
856 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 14:57:37 ID:QuYoclVw0
>>853
それを替えようってのも狙いの一つだろうが。なんでそれを無視したがるんだ?
実行されてもETC装着が一切増えないとでも思ってるのか?

>>854
わずか数千円の装置着けるだけで1000円ですむのに、現金8000円払いたがるヤツこそおかしい。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
862 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:07:13 ID:QuYoclVw0
>>858
高速道路無料化だったら一円も払わずに今以上の数の車が道路を痛めると分ってる?
一律現金客も値引きなら料金所が大渋滞で料金所の要員に人件費も掛かり、さらに同じように道路痛めると分ってる?

詰まったからといって話を逸らすんじゃないよ、まったく低脳だな。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
865 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:15:22 ID:QuYoclVw0
>>863
料金所の渋滞解消のために、ETC兼用ゲートを有人の一般ゲートに切り替えないといけなくなる。
高速道路に入った事もないのか?
さらに交代要員も必要、料金所のオッサンの連続稼動は3時間程度。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
869 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:21:51 ID:QuYoclVw0
>>868
高速代節約のために一般道走ってたトラックやバスも無料化されたら上がってくるし、今回の施策で
あまり恩恵の無い近距離使用の車も高速に上がってくるんだぞ。平日もだ。
まさかお前、自民の値下げは反対だが民主の無料化は賛成って言う典型的な工作員だったのか?
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
875 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:35:54 ID:QuYoclVw0
>>872
なんでたかが数千円をケチって料金所で渋滞起こしたがるのかが分らん。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
880 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:39:54 ID:QuYoclVw0
>>876
それだけ負担した高速道路が、1000円どころか民主に無料化されようとしてんだぜ。
そっちには反対しないのか?答えてみろよ。
【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
885 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 15:49:14 ID:QuYoclVw0
だいたい派遣救済するくらいならコッチに金を投入した方がマシ。
派遣問題は荒地に水を撒くようなものだから、余裕が出てから時間かけて対処した方がいい。
経済に余裕が出てきた頃には働く気のある人間は仕事を見つけてるだろうし、真面目に働く気の無い人間は
いつの時代も救済するだけ無駄金。
どのみち経済が動き始めないと意味が無いんだから。この手の緊急経済対策の方を先にやるべきだ。
本当に働きたい人間に仕事を与えるには、金銭的な救済よりも景気の建て直しの方がいい。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
892 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 16:02:21 ID:QuYoclVw0
なんだ、「民主が政権とったら俺も普通の生活が出来る!」って信じてる工作員か。。。バカバカしい。

君は変わらないよ何も。
そのまま埋もれていくんだよ。
自分で動かないと誰を批判したって妬んだって何も変わらない。
ETCを批判しても自民を批判しても、君に入ってくる金は君が稼ぎ出すしかないよ。

先の見えない状況に同情はするけどね。同意はしないね。

【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
901 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 16:14:08 ID:QuYoclVw0
>>894>>898
彼は単に民主政権になれば自分の生活が良くなると信じ込んで、ひたすら現政権の政策に文句言ってるだけなんだよ。
そんなの幻想なのになあ、他人批判するより自分見直す方が先なのに。
上から目線で偉そうに語るよか、自分について考え直さないとならない事がたくさんあるだろうに。

ETCがどうのなんて縁の無い人だから言う事もコロコロ変わる。ヘリクツで駄々をこねるだけ、ただそれだけ。


【社会】高速道路料金引き下げ、休日に地方では一律1000円、首都高・阪神高は500円に…2次補正予算が成立後に実施へ★2
916 :名無しさん@九周年[]:2009/01/20(火) 16:48:07 ID:QuYoclVw0
>>908
民主が政権とって良い政治をしたとしても、その恩恵を受けるのは一般層だからね。
ID:mao32POY0みたいな層は、賢者の政治になればなるほど切り捨てられるんだよな。
賢者は弱者を救うが愚者は救わない、愚者を救うのは愚者のみ。
何もしない人を食わすほど民主だってバカではないし甘くもないさ。
彼はきっと民主政権になったって文句ばかりいい続けると思うよ。
政治のせいではなく自分の問題なんだと気付くのはいつの日かな。。。

>>912
ETCの機械と車両は登録されてないとダメだから、ETCカードだけじゃダメなんじゃない?
カードちゃんと差し込まれてなくて進入ゲートでエラー出た時、チケットもらってから降り口の一般ゲート
をカードだけ通して退出した事あるけど。
あの時ETCの装着は確認してなかったな、入り口はインターホンだけの対応だった。でもETC割引効いてた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。