トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月19日 > qaKxljrSO

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/23050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000145455533412345



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【千葉】「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」 ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生市長賞
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2

書き込みレス一覧

【千葉】「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」 ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生市長賞
475 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 11:14:04 ID:qaKxljrSO
うほっ いい短歌
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
224 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 12:13:54 ID:qaKxljrSO
直ぐに増税すると言ってないのに
何で右へ倣えなんだろーな
 
消費税云々
30万円の車を買うビンボー人や
2000万円の車を買う金持ち連中も
消費税払うんだけどなぁw
 
金持ち連中の方が貢献度(笑)が高いんだが
ビンボー人は右へ倣えで消費税うp反対って言ってるのは普通なんか??
マジでワカラン
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
233 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 12:23:01 ID:qaKxljrSO
国民にとって
 
せーじかの女性問題やら
漢字の読みがどーとか
お酒の値段がどーとか
12000円ポッキリの給付金やら
が重要なんだよ!!!!!
 
だから他に討論する事や叩いたりしないんだろうな

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
239 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 12:29:39 ID:qaKxljrSO
>>234
心理的要素大きい
 
 
キミが俺に対する感想はどーでも良いよ。
程度が知れるよ?
心理的要素以外に他の問題あるのかい?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
258 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 12:48:32 ID:qaKxljrSO
>>234
 
頼む、このとーりだorz
心理的要素以外の問題を教えてくれ頼む
 
>>247
所得3億円の金持ちが3千万の車を買う
 
所得3百万のビンボー人が30万の車を買う
 
所得3百万のビンボー人が3百万の車を買うことは想定外だが
 
一番平等に財源げtできる方法だと思うんだが…
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
266 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 13:05:19 ID:qaKxljrSO
>>260
>何のために累進性があるとおもってんだバカ
>一律にとるのを平等とはいわないんだよ
 
 
バカと言われて否定はしないので…
 
累進課税
その辺はよく分からんのだがとどのつまり
掻い摘んでで良いのでどーゆーこと?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
273 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 13:16:12 ID:qaKxljrSO
>>260

3千万の買い物に消費税は150万
 
30万の買い物に消費税は1万5千円
 
 
150万と1万5千円は平等では無いと言うことかい?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
275 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 13:21:12 ID:qaKxljrSO
誰でも良い
教えてくれorz
 
消費税うpは余分に金取られるという以外で
何故イケナイのかを…orz
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
287 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 13:34:16 ID:qaKxljrSO
>>280
おおwサンクスコ
アンタなかなか聡明だぜ
うまいぼうの例えかw
わかりやすいなw

 
消費税が3%→5%の時も同じような感覚だったのだが
今では当たり前な感じなんだよなあ
 
 
俺は喉元過ぎればなんとやらになると思うな
5年後
10年後を考えると
俺はべぇっつにぃ〜wって感じがするぜ
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
296 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 13:41:31 ID:qaKxljrSO
>>286
 
同意。
まともに質問しても
知的な答えが>>280さん以外は殆どないな
 
工作員かどうかはどーでも良いが
知的な答えで討論していただきたい
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
328 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:07:51 ID:qaKxljrSO
自民にも暗い陰があるし
 
民主にも暗い陰が在るわけだが
 
どの陰が一番明るいのかね?


【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
343 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:23:51 ID:qaKxljrSO
>>336
景気なんて流動的だから浮き沈みのあるもので
 
"いつ"と比べて悪いのかだからなぁ
 
世界的に不景気だから
輸出に特化した国が日本だから
仕方ないんじゃねえかな?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
356 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:35:08 ID:qaKxljrSO
>>347
消費税うpは
金持ち議員や麻生やらにとって
嫌な事なんだなw
 
 
で、それを現ビンボー人が反対しているのかorz
 
日本のビンボー人は寛容で凄いなw
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
379 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:53:16 ID:qaKxljrSO
>>356
 
納得したw
 
5円→7円になるだけで
1円でも安けりゃお勤め品大好き人間は思案するわなw
 
俺もお勤め品大好きだからなw
『税率はみんな平等なんです。寧ろ金持ちの方がいっぱい払うんですよ?』
って言っても納得出来ない人と納得出来る人がいるんだな
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
388 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 15:03:14 ID:qaKxljrSO
>>382
 
あ…ああ…orz
…切ないぜ……
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
398 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 15:19:44 ID:qaKxljrSO
>>393
じゃあ今よりgdgdになる可能性もあるのか……
 
マスゴミは民主マンセーだからか、特亜マンセーなのかは分からないが、
 
多少マスゴミの影響もあるが、希望的観測で民主が良い。
というのが民衆の考えなのかもねえ……
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
403 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 15:26:39 ID:qaKxljrSO
>>399
海外が不景気なのも
麻生の仕業だw
 
日本は輸出でやりくりしているのも麻生の仕業だw
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
422 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 15:43:34 ID:qaKxljrSO
>>299
亀レススマソ
 
無知を承知した上で伺い、理解したかったのだが…

まぁ指摘サンクスコ
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
434 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 15:49:21 ID:qaKxljrSO
>>426


\民主政権で鎮火しないで更に炎上したぞ
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _、_      \そうか、よし、助けに逝く!
       ( ,_ノ` )   ,-っ   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ/  / _)  ‐=≡    _、_
      / 15 \\//  .‐=≡  ( ,_ノ` ) ハァハァ 待ってろよ〜
     /   / \/ ‐=≡ /二⌒`  ´ヽ.   r-、
     / /~\\ニつ ‐= // / 29 /\\/ ノ
    / ./    ヽ.ヽ ‐=≡ ヽE}  ( _ ̄ ̄) \/
   /ノ     / /    ‐=≡  / ///
  / /      ( 〈    ‐=≡  / ///
  (__ノ       \つ ‐=≡ // ヽ_)
     ;;;⌒`)    ‐=≡ ( i
      ;;⌒`)⌒`) ‐=≡ し'
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
453 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 16:01:05 ID:qaKxljrSO
>>442
りゅ、流石にケータイの限界を感じたぜorz
AAむりぽ
 
 
 
 
なんか自民VS民主の二者択一的な報道姿勢もどうにかしてもらいたいな。 
 
アホ自民&カルト公明
    VS 
  ウンコ民主
 
 
マニフェストに主権委譲かよッ
クソッなんて時代だ!

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
460 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 16:06:07 ID:qaKxljrSO
>>456
 
しっ、し、新風…(小さい声で
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
478 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 16:33:32 ID:qaKxljrSO
>>468
 
と、俺も考えてるんだが
どうも、マスゴミに害された方達は
 
『きっと、民主なら今より良くなる』
 
と根拠も無いのに考えてるんだよなぁ
 
まぁ自民の陰が目立ったためか
 
麻生政権発足時に
小泉のように支持率上々でも無く
民主の入る隙が大きかったためか
 
それは分からないが
どんな優秀なトップでも光の部分と陰の部分があるからな
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
483 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 16:35:57 ID:qaKxljrSO
>>482
 
政権委譲のミンス頑張れですね。
分かります。
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
491 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 16:52:54 ID:qaKxljrSO
>>484
 
寧ろ単発書き込みだけで討論せずに
アタマすっからかんな書き込みの方が怪しいんだぜw
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
501 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 17:12:06 ID:qaKxljrSO
いや、
ミンスの工作員はヤフーがメインなんだから
ヤフーで頑張ってるだろうな
 
工作員増えたんかね?
ミンス的に今がウハウハだからなぁ
 
選挙時はココに来ないで欲しいが
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
503 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 17:15:26 ID:qaKxljrSO
>>498
 
一般国民って誰だ?
つか何?
日本国民全員一人も欠けずにか?
 
age足乙
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
517 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 17:27:08 ID:qaKxljrSO
>>512
 
そこはミンス政権ですべて解決ですよ!
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
529 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 17:44:33 ID:qaKxljrSO
>>521
 
いや、それが当たり前ちゃうんかとw
 
脳内で何でも○○が悪いと理由を付けないと生きていけない派?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
532 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 17:50:48 ID:qaKxljrSO
>>530
 
定額給付金みたいにどーでも良い話でマスゴミや国会の時間を潰すなら
 
産の事をもっと取り上げるべきだよな
 
何か変に世論や民衆ってズレてるよなw
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
546 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 18:09:48 ID:qaKxljrSO
>>535
わりぃw
『官だけズルいぞ!』
という事しか汲み取れんわw
 
勝つための作戦を練らないとイケナイのに
今日食った弁当がマズいから作戦を練りたくないと言ってるようなもんかw?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
555 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 18:20:29 ID:qaKxljrSO
>>549
 
今日食った弁当がマズいから作戦を練らずに負けると言うことかい?
 
総入れ替えのチームの攻撃力は未知数で
欠点だらけだねw
 
負け覚悟で見ると面白いかもなwww
確かに冒険だわ
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
564 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 18:38:07 ID:qaKxljrSO
>>559
>当然の手段でもないし正しい選択肢でもないな。
 
しかし、会社は利益を上げないといけない。
正しい手段かと、言いたいことは分かるが、
それはあくまで『理想』にしかすぎない。
こと、会社に至っては効率的、能率的だろ?
要らないモノは削る、コストは抑えるとか
 
多分その理想はバブル期でしか存在しないと思う。

公務員は非効率的、非能率的であるけどな
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
579 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 19:17:26 ID:qaKxljrSO
う〜ん
公務員は高度経済成長期以降から何かがおかしい感じがするんだが…
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
583 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 19:31:33 ID:qaKxljrSO
>>582
不況をみんな同じタイミングで脱出するために
企業は赤字をもっと大きく膨らませて参ります!

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
586 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 19:51:40 ID:qaKxljrSO
>>584
いや、討論もせずに馬耳雑言なアフォな書き込みをしてるヤツが工作員ちゃうんかと……

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
594 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 20:09:26 ID:qaKxljrSO
>>590
 
気が合うなww
そうだなミンスのマニフェストの主権委譲を
まるで"無かった"事のようにするヤツとかかww? 
違ったかw?
ミンスの理想の欠点が分からないのに
支持するアフォもかw?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
602 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 20:23:36 ID:qaKxljrSO
しかし>>599みたいな討論も出来ないようなアフォには正論は……
……効かないw

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
623 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 20:33:54 ID:qaKxljrSO
>>613
よくそんな馬鹿な頭でこれまで生きて来れたね〜。
特亜含めたアジア版EUを期待してる脳みそしてんだろうな。
もうちょっと現実に生きたらどうなのよ。
 
ネタだよね?
それとも真性かw?
 
燃料乙
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
638 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 20:48:53 ID:qaKxljrSO
>>631
 
なかなか自分の考えを書かない癖に
バカとか程度の低い雑言を言うヤツが多くてねw
 
で?
何が君の考えはどうなのかな?
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
651 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 21:39:19 ID:qaKxljrSO
じゃあミンスのマニフェストにアジアの共同体を目指すに変更すれば良いのにねぇw
何故名称を変えないかだよねぇ
 
で、
 
民主の小沢党首も参政権の事で南朝鮮からお褒めの言葉をもらったしなぁw
 
乞食国家と共同体かw
 
なかなか面白いマニフェストだなw
 
仮に共同体になったとしてもイニシアチブは日本では無いですがw
 
それ以外の理想を掲げてはいるが財源や諸々で転けるだろうがw

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
665 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 22:32:01 ID:qaKxljrSO
荒唐無稽だから、ありもしない事なのかw
 
どうりでそれを掲げてる小沢さんは姦国で歓迎される訳だw
特亜寄りのメディアも殆ど放送しないし
なんで?都合が悪いからかなあ?
 
官僚の2〜3割削減かぁwww
何の抵抗もなくスムーズにいくといいですねえw

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
676 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 22:52:43 ID:qaKxljrSO
>>663
3割削減で高速道路の維持かww
 
うまく3割削ることが出来ればいいですねえ
 
 
法人含めて高速道路定額の方が現実的ではあるよなw
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
691 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 23:11:29 ID:qaKxljrSO
>>689
世論を見たりメディアを見るとバカな国民には民主党の方がお似合いだなと思うようになったわ
【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
699 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 23:19:42 ID:qaKxljrSO
>>695
 
金持ち様が一番損するから消費税うpは止めて欲しいよなあwwwwwwwwwwwwww

【政治】 麻生首相 「俺たちが最初にこの不況から脱出するんだ!」★2
738 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 23:47:03 ID:qaKxljrSO
民主党政権誕生

総理:小沢慰遅漏
「今度は自民党ではなく、日本をぶっ壊します!!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。