トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月19日 > oA7QwBs40

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/23050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003141010300040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2

書き込みレス一覧

【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
576 :名無しさん@九周年[突っ込むなよ!絶対だぞ!]:2009/01/19(月) 16:34:57 ID:oA7QwBs40
金子の当時の書き込みは頭悪すぎて擁護できないが京都県警は間違いなくキチガイ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
594 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 16:40:55 ID:oA7QwBs40
Winny自体は著作権侵害モノばっかり流れてるな
そういう意味ではWinny自体はそう擁護できるもんでもない
(ほう助で逮捕はキチガイだが)

ただP2Pファイル共有自体はそれほど悪いことではない
もっとも、ちょっとは工夫してやらんと回線業者が泣くことになるけどな


ファイル共有以外のP2Pはこれからどんどん広がる分野だと思う
現状だとスカイプのようなボイスチャットとかYahoo動画のようなリレーストリーミングが発展してきてるのかな
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
631 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 16:52:57 ID:oA7QwBs40
>>608 本業医者だしいろいろ忙しいんじゃないのきっと
>>610 すでにtorrent使って配布してるネトゲあったと思う
>>612 流出させてるやつらってその辺も適当なんじゃないのどうせ

P2Pの本質的な問題点は、(アクセスや負荷が集中する)サーバが必要ないという利点と引き換えに、
クライアント-サーバ型では考慮する必要のなかったノード間での頻繁な通信が発生することによって
通信量が増大して回線業者が困るっていうこと

いいかえると回線業者に対して「ただのり」してる、ということ
かといって従量制にしようとか値上げしようっていうのは間違ってるけどな
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
661 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:01:00 ID:oA7QwBs40
キンタマなどのWinny用ウイルスの原理は、単にWinnyの公開フォルダを書き換えて個人情報をWinnyで勝手に流れるようにするだけ

なのでWinny側でそのフォルダ書き換え対策を施せば被害は激減する・・・ハズ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
670 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:04:37 ID:oA7QwBs40
>>665
「Winny」の役割自体はそれほどたいしたことはないよ
原理的にはgnutellaにちょこっと匿名性稼いだりキャッシュ拡散とかつけたくらいだし

ただ、比較的使いやすかったりすることもあって利用者はいっぱい
個人的にキャッシュを使ってDL完了したらそれを変換する方式はHDDを無駄に使ってる気がして好きじゃねーんだよなあ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
716 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:15:47 ID:oA7QwBs40
金子はちょっと書き込み的に擁護できないが、金子よりは各雑誌出版社のほうがずっと「ほう助」になるとは思う
まあ、どっちも逮捕するのはキチガイだと思うけど・・・
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
736 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:21:01 ID:oA7QwBs40
>>705
「放流」って時点で通信内容については秘密もクソもないんだから
出元だけ秘密っていうのは虫がよすぎる
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
752 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:25:09 ID:oA7QwBs40
現実問題として金子の発言と、使用目的の99%(数字適当だけど多分あってるだろ)が
著作権侵害モノのやりとりに用いられている、っていうのがあるんだよなあ
俺的にはそれでも開発者をほう助で逮捕するのはキチガイ沙汰だとは思うけども

>>741
ぶっちゃけ開発者逮捕はそれの腹いせとしか思えない

せめてプログラムの修正は認めるべき、何らかの監視下の元でもいいから
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
770 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:30:47 ID:oA7QwBs40
>>761
包丁よりも、日本刀のほうがしっくりくるんだよなあ

現在だと美術品・工芸品扱いだけど、その日本刀を使った殺人事件が起きても刀匠が殺人ほう助とはならないと思う
もっとも、日本刀は登録とか銃刀法とかいろいろ厳しい条件に置かれてはいるんだけどさ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
775 :名無しさん@九周年[突っ込みはカンベンな]:2009/01/19(月) 17:33:00 ID:oA7QwBs40
>>767
金子の書き込みは暗に著作権侵害目的の使用を奨励してると取られかねないからな

ただそれを踏まえてもほう助で逮捕はキチガイだと俺は考えてるわけだけど、
身内がつこうてしまった京都県警のメンツなんだろうね
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
787 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:35:51 ID:oA7QwBs40
>>777
ひまつぶし

「こんなソフトがあったらなあ」程度の妄想はだれでもできるけど、
彼にはそれを実現させてしまう能力があったのが俺らと決定的に違う点


技術的には意外と目新しいことはないんだけど、
既存の技術の組み合わせできちんと実用になるものを仕上げたのはやっぱり凄いとは思う
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
803 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:40:21 ID:oA7QwBs40
>>795
携帯とかパソコンは、製作者自身が不正使用をにおわせるような積極的発言はしてないし、
現実の使用形態も9割以上が不正っていうわけでもない

その点がWinnyとほかのモノの決定的な違い
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
813 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:44:00 ID:oA7QwBs40
>>810
おかず集めはBTです!
こうですか?わかりません!><



個人的には匿名性はいらないから、torrentのような容易性にPDのような検索性が合わさったようなのがほしいなぁ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
825 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:48:50 ID:oA7QwBs40
>>819
だと思うぞ
アレのファイル検索性だけはピカイチだと個人的には思う
DHTベースらしいけどどういう風にやってるんだろう
検索ワードちょこっと変えただけでハッシュは変わっちまいそうなもんだけど
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:53:04 ID:oA7QwBs40
>>827
拘束はされてない、すでにWinnyベースらしきP2P配信システムが存在する

http://www.skeedtools.com/
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
847 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:56:06 ID:oA7QwBs40
>>833
俺はおかず集めどころかWinny自体まともに使ったことがないというだけ
ほかのやつはしらんwww


まー、裏モノなら元動画の著作権者も訴えなさそうだし「安全」な気はする、よくしらんけどw
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
862 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 17:59:10 ID:oA7QwBs40
>>841
別にその程度ならWinnyじゃなくてもGnutellaくらいのでおkだろ、細かいところはおいておいて
もちろんストレージ向けにいろいろ改良したり新技術投入したりする必要はあるが、
どっちにしろWinnyはあんまり関係ない

P2P=Winnyっていう勘違いマダ結構あるんかね?
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
870 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:02:12 ID:oA7QwBs40
>>857
以前どっかのアニメ製作者が似たようなこと言ってたな

その考え自体は一点たりとも間違っていない


ただ開発者タイーホってどうなのよ?っていうのはまた別問題
そこらへんゴチャゴチャにするとややこしいことに・・・
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
883 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:07:29 ID:oA7QwBs40
今のようつべやニコニコみたいなかんじで、
自主制作やそれに近い動画がWinnyの流通コンテンツの主流になってたらまた話は変わったんじゃないかなあとは思うが

でも当時はポエムくらいしか合法モノなかったしそれだってなーんかムリヤリ感あるよなあ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
900 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:12:05 ID:oA7QwBs40
>>880
ジャイアン(県警)の顔に泥塗った(りょうくんつこうた)からのび太に仕返し
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
910 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:16:32 ID:oA7QwBs40
>>908
Softbankのせいでネットワークの世界も阿鼻叫喚だぞ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
920 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:20:35 ID:oA7QwBs40
>>915
Winny使用でのキャッシュ自動アップロードに関しては相当がんばらないと検察に言いくるめられて過失が適用されるんじゃね?
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
931 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:22:52 ID:oA7QwBs40
>>925
「放流するッ!」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
953 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:28:52 ID:oA7QwBs40
>>935
よくしらんからちょいと条文ひっぱりだしてみた

第百十九条
2 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
三 第百十三条第一項の規定により著作権、出版権又は著作隣接権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者

第百十三条 次に掲げる行為は、当該著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。
二 著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権を侵害する行為によつて作成された物(前号の輸入に係る物を含む。)を、
情を知つて、頒布し、若しくは頒布の目的をもつて所持し、又は業として輸出し、若しくは業としての輸出の目的をもつて所持する行為


Winny使ってる時点で「情を知って」に該当するんじゃねこれ
【winny】ウィニー事件、元東大助手は改めて無罪主張 弁護側「幇助罪に該当しない」検察「1審が軽すぎ」大阪高裁【winny】
982 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:39:16 ID:oA7QwBs40
Shareなんてそんないいもんとは思えないんだけどなんでDL板であんなにスレいっぱいあるんだ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
497 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:50:08 ID:oA7QwBs40
>>4
>アメリカではゲーム機「3DO」が登場するが、
おいwwwwwwwwwwwww
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
563 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 18:54:09 ID:oA7QwBs40
>>511
そんなもん引き合いに出されても困るわwwwwwww
ファミコン時代やプレステ時代もああいうのはぼちぼちあったわけで


国内でのMMORPGのシェアって各国どんなかんじなんだろう
韓国製高め(リネとかROとか)、日本製ぼちぼち(FF11)、洋物ショボーン(UOくらい?)ってかんじなんだろうか

アメリカじゃWorld of Warcraftが圧倒的らしいが・・・
個人的にはチョンゲーよりはコーエーのMMOのほうが好きだ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
666 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:00:47 ID:oA7QwBs40
>>622
グレンダイザーはフランスで平均視聴率75%、最高100%
ボルテスはフィリピンで最高視聴率58%だっけ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
708 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:03:31 ID:oA7QwBs40
>>646
WoWが4つあるんですけど><;;
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
748 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:05:59 ID:oA7QwBs40
>>688
鰤は日本国内じゃ代理店に恵まれなさすぎだからねぇ・・・
スタクラとかお隣の韓国じゃPCゲーなのにこっちのマリオ並に国民ゲーになってるのに、
こっちじゃ英語版と対戦できないわパッチ当てられないわ拡張パックも当てられないわローカライズもうんこだときたもんだ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
793 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:09:24 ID:oA7QwBs40
>>745
くろのとりがーでぃーえす
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む
923 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:17:15 ID:oA7QwBs40
こんなこと望んでるの俺だけだろうけど、シムファームをぜひとも復活させてほしい!!
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
21 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:26:00 ID:oA7QwBs40
俺はここ数年、まともにやってるゲームがアスカ見参と大航海時代Onlineとマインスイーパくらいしかないわ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
59 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:29:57 ID:oA7QwBs40
>>32
RTSやれよw
AoEとかWarcraftとか

Starcraft2はいつでるんだろう
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
270 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:45:36 ID:oA7QwBs40
そうか、>>32よくよんだらRTSとは全然ちがうなすまん

>>223
PCゲーで400万とかほんと頭おかしいなwwwwwww
ブリザードキチガイすぎる
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
349 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:50:29 ID:oA7QwBs40
>>290
アンサガで我慢しよう
攻略本という名の説明書とセットでも多分1000円しないぜ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
416 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 19:55:19 ID:oA7QwBs40
>>311
脳トレは意外といいよ、ミニゲームの集大成的な意味で
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
489 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 20:01:40 ID:oA7QwBs40
>>319
スト4とかタツカプの動画見てみ
意外と悪くないぜ

>>378
ポケモンはコミュニケーションだけじゃねーぞ
あれはやりこみ要素が超廃人級だ
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
687 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 20:16:11 ID:oA7QwBs40
>>584
日本はなぜかブリザードを軽視してるんだよね
いつぞやの東京ゲームショーでブリザードがひどい扱いを受けて、
それ以来BlizzConっていうブリザードオンリーなゲームショーをやるようになったらしいとか
【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★2
944 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 20:35:26 ID:oA7QwBs40
>>897
アイマスとかその成功例だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。