トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月19日 > ZTq1QbBm0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/23050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002516661000000200000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【米】 ブッシュ大統領 「私は誇りを持って職を去る 地球上最も偉大な国の大統領になれたことを、一生感謝して生きたい」
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、タバコ、麻雀…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★10

書き込みレス一覧

【米】 ブッシュ大統領 「私は誇りを持って職を去る 地球上最も偉大な国の大統領になれたことを、一生感謝して生きたい」
185 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 02:47:11 ID:ZTq1QbBm0
地球上もっとも偉大な国とか
どの口がほざいてるんだ
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
555 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 02:53:22 ID:ZTq1QbBm0
俺はいまの若者じゃないけど
テレビは見ないし、たばこは吸わないし、車はもってないし
恋愛にも縁がない。ギャンブルもしない。
楽しみはネトゲと深夜のアニメ。
まあ、本はよく読む方だけどな。

こんなの若者に限った傾向じゃなくて、時代がそういう
流れになってるだけだと思うけどな。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
656 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 03:33:45 ID:ZTq1QbBm0
なんで女性論の議論になってんだw
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
665 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 03:37:06 ID:ZTq1QbBm0
酒を飲み紫煙もうもうの中でジャラジャラ麻雀を打つ大学生って
昭和のイメージだねえ。

そういう業種が力を失ったかわりに盛況になってる業種もあるんだから
一概に言い悪いでは論じられないね。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
669 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 03:38:54 ID:ZTq1QbBm0
>>660
人間だれしも機嫌が悪い日はあるさ。
常に、いつ何どきでも神のような公明正大さを
持ち合わせるやつなんていない。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
674 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 03:41:27 ID:ZTq1QbBm0
>>672
男性は女性が生理中にイライラするとおもってるけど
実は、始まっちゃうと体調もよくなるし、むしろ精神も安定するよ。
ようは排卵に伴う生理現象だから、
排卵日→生理開始 の間が一番不調な時期。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
700 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 03:53:49 ID:ZTq1QbBm0
>>694
バブル時代もマル金マルビとか流行ってたりして
必ずしも全員が勝ち組なわけじゃなかったし。
今の時代にもウハウハのひとはいるよ!

やっぱ嗜好の変化が大きいじゃないかねえ
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
713 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:00:15 ID:ZTq1QbBm0
>>703
だから昔はそういう状況でも麻雀してたし
タバコ吸って酒飲んでたし、恋愛ももちろんしてたし
車に憧れてたってことじゃん。

じゃあ今の若者に将来に対する夢と希望と
十分な金があったら
雀荘にいって、たばこ加えて麻雀しつつビールをあおり
スナックにいってお気に入りの子を口説いて
車談義に花を咲かせるのかと。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
723 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:04:45 ID:ZTq1QbBm0
>>716
そんな恵まれたやつはバブル期にも一握りしかいなかったよw
24時間働けますか? って言われてた時代だぜw

毎日が家と会社の往復でも、好きな事はするもんだ。
まったくプライベートタイムがゼロのやつって
さすがに存在してないだろ。
俺が200時間オーバーの仕事してた当時ですら
漫画読んだり、ゲームしたり、飲みにいったりしてたぞ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
731 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:06:59 ID:ZTq1QbBm0
>>721
バブルの前後は不況だったけど
バブルの時期だけ極端に嗜好が変わったわけじゃない。
日本人は江戸の昔から初物が大好き、珍しいものが大好き
ランキングが大好き。

世相だけが嗜好を決める要因にはならないよ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
759 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:18:45 ID:ZTq1QbBm0
親から貯金はいいことだって教えられてるんだから
その価値観は絶対だろう。
こうあるべき、っていう解答はほんとうは人間像にはないのに
それを勝手に設定して、少しでもそこに近づくのが
人間としての正しい生き方、みたいな風潮はあるよね。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
785 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:29:32 ID:ZTq1QbBm0
がっちり貯金して老後に備えても
年寄りになってから全部俺俺くんに献上しちゃうかもしれないしな。

【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
797 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:33:41 ID:ZTq1QbBm0
それに戦争の不安もあるしな。
有史以来、平和な時期がどれだけ続こうが、
戦争がなくなったことは一度もないからな。
歴史と自分が暮らしてる「いま」は時間のとらえ方が違いすぎて
自分が歴史の中で生きていることを忘れがちになるよね。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
804 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:36:12 ID:ZTq1QbBm0
>>796
しかし罠はそれだけじゃないしな。
アメリカのウォール街でネズミ講の事件あったろ。
あれとか、ほぼ回避は不可能だと思うんだよね。
かといって、畳の下に穴掘って隠してても
覆面したアジア人が乗り込んでくるかもしれない。
通りを歩いてたら、突然トラックが突っ込んでくるかもしれない。

貯金も大事だけど、やっぱ今を悔いなく生きるのが一番ですよ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
809 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:38:40 ID:ZTq1QbBm0
>>805
いま不労所得を狙うなら、なにかの権利を持つのが一番いいだろうな。
権利は不動産みたいに上下しないから。
俺の知り合いで、海外でのあるイベントの開催権をもってるひとがいて
その人はその権利の管理だけでほとんど働かずにくえてるYO。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
822 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:44:22 ID:ZTq1QbBm0
車に関しては、エコ教育の影響も大きいと思うな。
ドライブは楽しいけど「ああ、俺はいま個人的な遊びのために地球に厳しいことをしてる」
っていう罪悪感がかならず頭のどこかにあるだろ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
826 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:45:12 ID:ZTq1QbBm0
>>823
何歳で死ぬかによるかな
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
832 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:46:59 ID:ZTq1QbBm0
>>829
ニートって悔いだらけだとおもうんだがw

だらけるのは楽だけど、そこに人間的な喜びがあるかというと
ないだろw
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
843 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:49:38 ID:ZTq1QbBm0
>>837
いちおうあるよ!
あるけど、それでも遊ぶ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
851 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:51:55 ID:ZTq1QbBm0
>>847
2ちゃんに分母が多そうな理系くんたちは
18歳〜院卒業まで女性と縁が少ないから
そのまま恋愛不自由者になってる可能性は高いだろう。
気の毒。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
853 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:53:15 ID:ZTq1QbBm0
>>849
だから俺のようなこんな時間に2ちゃんやってるバカでも
一応は環境への悪影響を考えたりするから、
もっと常識的な人々は、移動手段を選択するときに
環境への負荷を考慮にいれるかなとw

まあそれ以前に、都市部だと免許もってないひとがおおいかw
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
865 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:56:45 ID:ZTq1QbBm0
>>862
免許は若いうちにとっといたほうがいいぞ〜
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
875 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 04:58:56 ID:ZTq1QbBm0
>>864
異性との付き合いが3割が面倒・わずらわしい
ってことだけど、面倒でわずらわしいけど
それでも付き合いたいってひとも合わせたら
恋愛は必ずしもすたれてるわけでもないと思うw
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
894 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:06:37 ID:ZTq1QbBm0
だいたいさ、俺はバブル末期世代だけど、
小さい頃は、石油は後何年でなくなるって言われてたし
公害がひどくて、川はま緑で変な形の魚が釣れまくってたし
中学生くらいの頃には
冷戦でいつ核爆弾が降ってくるか分からなかったし
校内暴力で学校荒れまくってたし
そんな夢と希望に満ち溢れた上昇いっぽんやりの雰囲気ではなかったよ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
902 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:10:27 ID:ZTq1QbBm0
海外はふろがちゃんとしてない時点でだめだ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
908 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:13:18 ID:ZTq1QbBm0
いまの青春はなんだろうな

携帯、カラオケ、漫画、資格試験

いまのひとたちの資格試験好きは異常w
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
913 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:15:40 ID:ZTq1QbBm0
>>910
NYとパリとロンドンと東京とソウルに大きな違いがあるとは思えないな。
東京と高知県の限界集落の差の方が大きんじゃない?
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
928 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:28:19 ID:ZTq1QbBm0
>>921
買いに行く車はなくなるけど、家まで品物を届けてくれる車があるから
ただ少しだけ手法が変わっただけのようなきもする。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
939 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 05:31:35 ID:ZTq1QbBm0
>>922
あれは女の子にみえるけど実際は記号の集合体であって
人間じゃないからねえ。
ツンデレとかそういう記号がまずはじめにあって
自分にあう記号を楽しんでるってかんじで
本当のところは恋愛ですらないんだけどね。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
980 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 06:01:09 ID:ZTq1QbBm0
かねつかってないわけじゃないだろ。
携帯と服にかなり使ってるだろうし。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
985 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 06:04:50 ID:ZTq1QbBm0
やりたいことがないっていうのは、本当にやりたいことがないわけじゃなくて
知識の不在だと思うよ。
ものを知らないから、何をやっていいのか分からない、が真実だとおもう。

【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
989 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 06:05:32 ID:ZTq1QbBm0
>>984
若い人の特徴に思える。
他の世代からみたら、そう見えるってことだよ。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
991 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 06:06:38 ID:ZTq1QbBm0
>>988
そうなのか。まああのへんの店実際高いしなw

【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★9
1000 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 06:15:54 ID:ZTq1QbBm0
>>997
まあ腐女子でも普通に彼氏いるひともいるしねえ。
性的趣向と恋愛はまた別というか。
エロゲマニアでも結婚してるひといるしね。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、タバコ、麻雀…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★10
5 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 06:18:43 ID:ZTq1QbBm0
いまはみんな飽きっぽいから、
・クレカの継続課金で契約で縛り、簡単には抜けられないようにする
・一回の金額が大きく、なおかつ中毒性がある
この2つのビジネスモデルばっかりだよな。

買う側にも、いいものに適正な対価を払うっていう気持ちがなくなってるし
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、タバコ、麻雀…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★10
72 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/19(月) 07:26:45 ID:ZTq1QbBm0
>>14
もう寝たかな?

適正な対価、のことなら情報や労働力なんかが該当するかな。
高いな〜とおもうのはコンビニやファストフード、ファミレスの料理。
料理の中にはいってる広告費や流通にかかってるコスト、開発費
料理を作らない社員の人件費なんかの
素材以外のコストが高すぎて
一番重要な素材の部分を削り、なおかつ均一化のために手間を犠牲に
した結果、とうてい味に見合わない金額になってる。
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、タバコ、麻雀…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★10
459 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:06:31 ID:ZTq1QbBm0
>>411
これで金使えってのも酷だわなw
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、タバコ、麻雀…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★10
461 :名無しさん@九周年[]:2009/01/19(月) 14:17:28 ID:ZTq1QbBm0
>>370
コミケは30年前からあるんだよ。あれこそまさに団塊の作ったカルチャーじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。