トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月18日 > hV0BxaCM0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/20836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000713115262720000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【中日新聞】クルマ、酒、恋愛、本、煙草、マージャン…世界不況も大変だが、いろんな業界が若者離れに頭を痛めているようだ★6
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるがそれで頑張ろうと意欲でる?」★2
【社会】上越新幹線運転士が運転室で喫煙 乗客が見つける
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
【栃木】「外国人差別だ」「漢字が読めないとの理由で断られた」と苛立ちの声も…求職外国人、真岡などで激増するも求人は低迷
【ガザ進攻】ハンバーガーや清涼飲料などイスラエルを支える企業の製品は買わない-毎日新聞
【戦争】前回の恐慌、第二次大戦の軍需産業特需で米国経済復活 今度の恐慌では、ロシアでは株式市場崩壊、インドではテロ、次は…
【静岡】昼間、犬の散歩をしていた女子中学生を無理やり車に押し込み拉致 自宅で強姦 ペルー人製紙工を逮捕 富士市★3
【正論】「村山談話」に防衛省と自衛隊が乗っ取られる!田母神論文問題で自衛隊研修の見直しに発展、『赤旗』が問題に…八木秀次
【国際】 ディズニーランド、中国・上海に建設へ…"パクリ騒動"の石景山遊園地関係者「競争相手にならない。北京と上海は離れてる」

書き込みレス一覧

<<前へ
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
630 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/18(日) 17:24:13 ID:hV0BxaCM0
>>619
>今回の改正の趣旨は、児童の保護。キモイからではない。
その通りです。キモイ連呼厨もここをきちんと理解しましょう。
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
658 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/18(日) 17:38:21 ID:hV0BxaCM0
>>648
そうなんですよ。3次元で被害者がいる場合の規制については誰も
反対していないのに・・・。
結局は2次元規制の明確な根拠不足から、そこを押してくるしかない
そう判断されても仕方ないですよね。
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
686 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/18(日) 17:57:25 ID:hV0BxaCM0
>>672
違法ビデオの販売も痴漢も現行法で対処できますが
犯罪画像を単純所持禁止すれば対処しやすいというのもわかります。
またそういった画像・動画が広まるのを防ぐという目的も理解できます。
問題は違法画像かどうかの線引きが曖昧な点です。
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
719 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/18(日) 18:14:00 ID:hV0BxaCM0
>>700
>定義そのものは変わらないんだけど、
>現行法で線引が曖昧で問題になったケースはあるの?
確かにそういったケースは知られていませんね。そう考えると現在の線引きを
このまま保ってもらえれば大丈夫なのかも知れません。
しかし、その保証は誰がしてくれるのかという反論もあると思います。
どんどん厳しい方へ向かった場合の暴走を止める手立てはあるのか?という
懸念が反対の理由ではないでしょうか?
【民主党】児童ポルノ根絶に向けアグネス・チャン日本ユニセフ協会大使と意見交換…定義の明確化、取得罪の新設、罰則対象拡大を検討★3
755 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/18(日) 18:48:56 ID:hV0BxaCM0
>>746
でも今までは出版側・製造側だけが処罰対象だったわけで、裁判を起こすにも
個人では限界があるわけで、たとえ無罪を勝ちとっても社会的地位を失って
しまっては遅いわけで…。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。