トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月18日 > Zi6FlkpZ0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/20836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12133004122000000000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
地方公務員
【政治】鳩山総務相「日本郵政の全国にある『かんぽの宿』、オリックスに一括売却するより地元企業に個別売却した方が良い」
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
【政治】 議員宿舎はラブホテル? 麻生内閣に激震 鴻池官房副長官に「ちあきなおみ似」美人妻とのW不倫疑惑が直撃★6
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★2
【社会】神戸新聞本社が炎上…間もなく鎮火されけが人なし
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
【政治】民主党、活動方針で日本をどうするかなどはほとんど言及せず、参院の責任者が違法行為を公然と求める発言、懸念は当然 産経新聞
【福岡】「警察から逃げるスリルを知るとやめられなくなった」 原付きバイクで集団暴走「原暴」御用、2グループ解散

書き込みレス一覧

【政治】鳩山総務相「日本郵政の全国にある『かんぽの宿』、オリックスに一括売却するより地元企業に個別売却した方が良い」
320 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:01:22 ID:Zi6FlkpZ0
>>281 >>259

それは行政府の一員で、首相の盟友たる鳩山邦夫総務大臣に言えよ。

行政が疑義を呈してるのは何故か?w
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
312 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:09:59 ID:Zi6FlkpZ0
公務員叩きについては
マスゴミと2chB層は一致してるからなw

マスゴミはよりエリートの存在に

2chB層は手の届かない存在に対するルサンチマンがw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
328 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:13:20 ID:Zi6FlkpZ0

麻生の祖父の吉田茂(外務官僚出身)は、

あまりに民間出身の代議士がアホなので

官僚から佐藤、池田をはじめ大量に引き抜いて

自らの子分とし「吉田学校」という一大勢力を作りました。
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
345 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:17:39 ID:Zi6FlkpZ0

メディアに乗せられて、自らのウサを晴らすB層諸君w

本省キャリアって、めちゃくちゃ頭良いよw

頭良すぎて、確かにむかつくw
■事務処理能力 ■報告物のエッセンスを5分ぐらいで抜き出す、5分ぐらいで
簡略に纏める ■数字に強い ■一般教養がある(広く深く)

これはさすがに東大に入る。つまりは子供の頃から訓練をした能力がある。

一般教養については昔より落ちたと聞いているがな。
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
380 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:22:24 ID:Zi6FlkpZ0


B層&マスゴミに乗せられたバカ達 乙 w

まず、天下りは特殊法人はアレだがw民間は、キャリア様来てください!と
懇願しているから行っているだけの事ですw 民間が招致を止めればいいじゃんw

フランス並みに

キャリア公務員試験に通らないと、社会的にエリートと認められたないシステム
にするべきである。
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
398 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:25:29 ID:Zi6FlkpZ0
「公務員を叩けば叩くほどその人はヒーローになる」「公務員を叩けば叩くほど制度は良くなる」との
考えがマスコミを席巻しています。また、そういう行動をとる事によってヒーローになっている議員もいます。

by 甘利 by 自民党

【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
423 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:29:09 ID:Zi6FlkpZ0
>>393

「日大でも近大でも高卒でも我々のようなキャリアになれるのなら、なって下さいよw
 先ず試験に通って下さいねw

 あ、無試験でも来て貰いましょうか。
 隣の部屋に堆く積んである書類を直ぐ4時間で処理して頂けるなら、どうぞお越し下さい
 w但し関連法案、関連法規がありますから、それを全て頭に叩き込まないと、前に転がりませんがw

テリー伊藤「お笑い大蔵省」より
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
475 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:37:28 ID:Zi6FlkpZ0
■フランス
エリート・システムとスポイルズ・システムの折衷型である。フランスは、
日本以上にキャリア選抜が険しく、又日本以上に烈しい官僚政治国家としても
知られる(近年では、政治家の地位の方が上になって来てはいる)。官僚の社
会的地位は日本より高い。事務官キャリアは国立行政学院 (ENA)出身者で占め
られ、技官キャリアは理工科学校卒業生で占められる。高級官僚は、政治家の
意向によって、キャリアの中から選抜される。
■ドイツ
元々日本のキャリア制度は、ドイツの公務員システムを参考にして作られた。
しかしその後の歴史的経緯から、ドイツはフランスと同様にエリート・システ
ムと、スポイルズ・システムの折衷型に落ち着いた。公務員は「官吏」
(いわゆる官僚)と「職員・労働者」で構成される。官吏の中で政治的官吏
(高級官僚)は、キャリアの中から政治任用される。キャリアになるためには
、大卒後2年の準備勤務を経て高級職ラウフバーン試験に合格する必要がある。高級職ラウフバーン試験は司法試験も兼ねており、合格すると弁護士になることもできる。
■イギリス
日本と類似したエリート・システムによるキャリア制度となっている。
試験名の日本語訳によっては、高等文官試験と表記されることがある。
1855年に開始。インドの高等文官試験に影響を与えた。


【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
500 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:42:09 ID:Zi6FlkpZ0
田中角栄は、

書類を全て暗記していて「何ページの何行目にこれが書いてあるね。そして
関連法規、法案はこれだから、このような解決法があるね。そして数字はこれだね」

と、余計な事を言わず、エッセンスを数行に纏めて、驚異的な記憶力を使って言い。
何が何でもやれ!と官僚に言ったので、官僚は恐れました。
あと、岸信介、福田の親父もそのような感じでした。

「日大でも近大でも高卒でも我々のようなキャリアになれるのなら、なって下さいよw
 先ず試験に通って下さいねw

 あ、無試験でも来て貰いましょうか。
 隣の部屋に堆く積んである書類を直ぐ4時間で処理して頂けるなら、どうぞお越し下さい
 w但し関連法案、関連法規がありますから、それを全て頭に叩き込まないと、前に転がりませんがw

テリー伊藤「お笑い大蔵省」より



【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
508 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:44:42 ID:Zi6FlkpZ0
エリートをエリートと崇める、フランス、ドイツ、イギリスのような国家を
目指そうぜw B層の皆さん、僻みはさもしいぞw

■フランス
エリート・システムとスポイルズ・システムの折衷型である。フランスは、
日本以上にキャリア選抜が険しく、又日本以上に烈しい官僚政治国家としても
知られる(近年では、政治家の地位の方が上になって来てはいる)。官僚の社
会的地位は日本より高い。事務官キャリアは国立行政学院 (ENA)出身者で占め
られ、技官キャリアは理工科学校卒業生で占められる。高級官僚は、政治家の
意向によって、キャリアの中から選抜される。
■ドイツ
元々日本のキャリア制度は、ドイツの公務員システムを参考にして作られた。
しかしその後の歴史的経緯から、ドイツはフランスと同様にエリート・システ
ムと、スポイルズ・システムの折衷型に落ち着いた。公務員は「官吏」
(いわゆる官僚)と「職員・労働者」で構成される。官吏の中で政治的官吏
(高級官僚)は、キャリアの中から政治任用される。キャリアになるためには
、大卒後2年の準備勤務を経て高級職ラウフバーン試験に合格する必要がある。高級職ラウフバーン試験は司法試験も兼ねており、合格すると弁護士になることもできる。
■イギリス
日本と類似したエリート・システムによるキャリア制度となっている。
試験名の日本語訳によっては、高等文官試験と表記されることがある。
1855年に開始。インドの高等文官試験に影響を与えた。





【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
541 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:51:39 ID:Zi6FlkpZ0
「あのねえ田中角栄は小学校卒だけど官僚が恐れてたよ
書類を全て暗記していて、何ページの何行目にこれが書いてあるね。そして
関連法規、法案はこれだから、このような解決法があるね。そして数字はこれだね。
と、余計な事を言わず、エッセンスを数行に纏めて、驚異的な記憶力を使って言い。
何が何でもやれ!と官僚に言ったので、官僚は恐れたんだよ。あと、岸信介、福田の親父も元官僚
だからそんな能力はあったね」

「あのねえ、一番馬鹿なのは社会党(当時)の皆さんねwあんな労働組合貴族は何の知識も持っていない。
自民党の土建屋親父の方がまだ経営者だけ数字や法律知ってますよ。一応ペコペコするけど馬鹿だと思っているだけ」

「日大でも近大でも高卒でも我々のようなキャリアになれるのなら、なって下さいよw
 先ず試験に通って下さいねw あ、無試験でも来て貰いましょうか。
 隣の部屋に堆く積んである書類を直ぐ4時間で処理して頂けるなら、どうぞお越し下さい
 w但し関連法案、関連法規がありますから、それを全て頭に叩き込まないと、前に転がりませんがw」

「ドイツとかフランスとかイギリスのような国を見て下さいよ。エリートがエリート
として遇される」

テリー伊藤「お笑い大蔵省」より






【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
574 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 00:57:09 ID:Zi6FlkpZ0
エリートをエリートと崇める、フランス、ドイツ、イギリスのような国家を
目指そうぜw B層の皆さん、僻みはさもしいぞw

■フランス
エリート・システムとスポイルズ・システムの折衷型である。フランスは、
日本以上にキャリア選抜が険しく、又日本以上に烈しい官僚政治国家としても
知られる(近年では、政治家の地位の方が上になって来てはいる)。官僚の社
会的地位は日本より高い。事務官キャリアは国立行政学院 (ENA)出身者で占め
られ、技官キャリアは理工科学校卒業生で占められる。高級官僚は、政治家の
意向によって、キャリアの中から選抜される。
■ドイツ
元々日本のキャリア制度は、ドイツの公務員システムを参考にして作られた。
しかしその後の歴史的経緯から、ドイツはフランスと同様にエリート・システ
ムと、スポイルズ・システムの折衷型に落ち着いた。公務員は「官吏」
(いわゆる官僚)と「職員・労働者」で構成される。官吏の中で政治的官吏
(高級官僚)は、キャリアの中から政治任用される。キャリアになるためには
、大卒後2年の準備勤務を経て高級職ラウフバーン試験に合格する必要がある。高級職ラウフバーン試験は司法試験も兼ねており、合格すると弁護士になることもできる。
■イギリス
日本と類似したエリート・システムによるキャリア制度となっている。
試験名の日本語訳によっては、高等文官試験と表記されることがある。
1855年に開始。インドの高等文官試験に影響を与えた。





【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
593 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 01:00:09 ID:Zi6FlkpZ0
「あのねえ田中角栄は小学校卒だけど官僚が恐れてたよ
書類を全て暗記していて、何ページの何行目にこれが書いてあるね。そして
関連法規、法案はこれだから、このような解決法があるね。そして数字はこれだね。
と、余計な事を言わず、エッセンスを数行に纏めて、驚異的な記憶力を使って言い。
何が何でもやれ!と官僚に言ったので、官僚は恐れたんだよ。あと、岸信介、福田の親父も元官僚
だからそんな能力はあったね」

「外務省の出世はねえ、あれは閨閥なの。菊の御門をバックに駐米大使になりたがろうとしてO和田さんの
ようなのはやり過ぎだけどねw大蔵省、自治省のような所は実力でのし上がれる」

「あのねえ、一番馬鹿なのは社会党(当時)の皆さんねwあんな労働組合貴族は何の知識も持っていない。
自民党の土建屋親父の方がまだ経営者だけ数字や法律知ってますよ。一応ペコペコするけど馬鹿だと思っているだけ」

「日大でも近大でも高卒でも我々のようなキャリアになれるのなら、なって下さいよw
 先ず試験に通って下さいねw あ、無試験でも来て貰いましょうか。
 隣の部屋に堆く積んである書類を直ぐ4時間で処理して頂けるなら、どうぞお越し下さい
 w但し関連法案、関連法規がありますから、それを全て頭に叩き込まないと、前に転がりませんがw」

「ドイツとかフランスとかイギリスのような国を見て下さいよ。エリートがエリート
として遇される」

テリー伊藤「お笑い大蔵省」より





【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
611 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:03:09 ID:Zi6FlkpZ0

マスゴミに踊らされてる愚民どもの喚きが心地よいねw

お前らそんなに羨ましかったら試験受けて通ってこいよw

俺は奥さんも地方公務員だから二馬力で、まあソコソコやってますわw

何か俺に質問でもある?
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
630 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:08:03 ID:Zi6FlkpZ0
お前らエリートはエリートとして遇せよ。

俺は地方エリートだから、国家エリートが来たら頭下げるけどさw
昔の地方の料亭とか、飲み屋とか官官接待で潤ってたから「使って下さい
使って下さい」って泣いて土下座に来るんだけど、こまるねw
長崎の知事は「公務員が飲みに行け」って業者からの要請でメールを出した
けどねw

■フランス
エリート・システムとスポイルズ・システムの折衷型である。フランスは、
日本以上にキャリア選抜が険しく、又日本以上に烈しい官僚政治国家としても
知られる(近年では、政治家の地位の方が上になって来てはいる)。官僚の社
会的地位は日本より高い。事務官キャリアは国立行政学院 (ENA)出身者で占め
られ、技官キャリアは理工科学校卒業生で占められる。高級官僚は、政治家の
意向によって、キャリアの中から選抜される。
■ドイツ
元々日本のキャリア制度は、ドイツの公務員システムを参考にして作られた。
しかしその後の歴史的経緯から、ドイツはフランスと同様にエリート・システ
ムと、スポイルズ・システムの折衷型に落ち着いた。公務員は「官吏」
(いわゆる官僚)と「職員・労働者」で構成される。官吏の中で政治的官吏
(高級官僚)は、キャリアの中から政治任用される。キャリアになるためには
、大卒後2年の準備勤務を経て高級職ラウフバーン試験に合格する必要がある。高級職ラウフバーン試験は司法試験も兼ねており、合格すると弁護士になることもできる。
■イギリス
日本と類似したエリート・システムによるキャリア制度となっている。
試験名の日本語訳によっては、高等文官試験と表記されることがある。
1855年に開始。インドの高等文官試験に影響を与えた。





【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
672 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:15:17 ID:Zi6FlkpZ0


お前ら公務員にもなれない屑が喚くのは心地よいよw

50倍の難関を通り抜けて、公務員になって、公務員の奥さん貰って

のんびりやってるよw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
690 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:19:31 ID:Zi6FlkpZ0
>>678
欧米でもエリートは官僚か弁護士になってキャリアを積み、そして民間企業に
10億円ぐらいの給料で雇われるもんだw

お前ら愚民がエリートを非難するのは筋違い

お前らエリートはエリートとして遇せよ。

■フランス
エリート・システムとスポイルズ・システムの折衷型である。フランスは、
日本以上にキャリア選抜が険しく、又日本以上に烈しい官僚政治国家としても
知られる(近年では、政治家の地位の方が上になって来てはいる)。官僚の社
会的地位は日本より高い。事務官キャリアは国立行政学院 (ENA)出身者で占め
られ、技官キャリアは理工科学校卒業生で占められる。高級官僚は、政治家の
意向によって、キャリアの中から選抜される。
■ドイツ
元々日本のキャリア制度は、ドイツの公務員システムを参考にして作られた。
しかしその後の歴史的経緯から、ドイツはフランスと同様にエリート・システ
ムと、スポイルズ・システムの折衷型に落ち着いた。公務員は「官吏」
(いわゆる官僚)と「職員・労働者」で構成される。官吏の中で政治的官吏
(高級官僚)は、キャリアの中から政治任用される。キャリアになるためには
、大卒後2年の準備勤務を経て高級職ラウフバーン試験に合格する必要がある。高級職ラウフバーン試験は司法試験も兼ねており、合格すると弁護士になることもできる。
■イギリス
日本と類似したエリート・システムによるキャリア制度となっている。
試験名の日本語訳によっては、高等文官試験と表記されることがある。
1855年に開始。インドの高等文官試験に影響を与えた。


【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
701 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:22:48 ID:Zi6FlkpZ0
>>691
>カスみたいな60歳の高卒クズが
確かにカスもいるけどwお前差別的な事言うのやめれw民間が募集するから
行くんだよw民間がやめればいいじゃんw

>因みに、奴等の見方は
民間企業が泣きつくから仕方なく仕事与えてやってあげてるという態度だから。

正解。だって奴ら役所の金で食ってるんだからしょうがないじゃんw血税を
正当に公平に分配してあげるのが我々の仕事ですw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
716 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:26:25 ID:Zi6FlkpZ0


マスゴミのビール券叩きで、一番困ってるのが

タクシー業界ですw

公務員はいいんだよw 公務員を叩いて、官官接待が無くなって、民間に金
が流れずに、民間が喚くw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
722 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:28:33 ID:Zi6FlkpZ0
>>708

その通り。お前は2chに年中書き込んで、親を困らせて生きていくw自立しろよw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
732 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:31:03 ID:Zi6FlkpZ0


試験に通れば国や地方が雇って、死ぬまで安定雇用なんだから

試験受けて通ればいいじゃんw

と思うけどな。
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
741 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:33:46 ID:Zi6FlkpZ0
>>>733

消防とか警察はアレだが、現業系は、いわゆる同和枠ありまっせw


俺も無職から公務員なったけど、派遣の人も派遣の先の将来を考えなかったのかね。
生活防衛しないとね。
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
754 :地方公務員[]:2009/01/18(日) 01:37:13 ID:Zi6FlkpZ0


だいたい、一流の民間企業の正職員は給料高いし、公務員を仕事で使うだけ
の人しかいないしね。ビジネスの事だけ。

何もしない糞ニートが、公務員叩いているんだろw
【政治】 議員宿舎はラブホテル? 麻生内閣に激震 鴻池官房副長官に「ちあきなおみ似」美人妻とのW不倫疑惑が直撃★6
665 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 01:43:44 ID:Zi6FlkpZ0

鴻池議員  10月2日 

「ふしだらな性教育が行われている。これは日教組や文部省が日本固有の
倫理を無視してきた事の証拠。男女席を同じくせず、という文化が日本にはあった。
家制度を守り、家庭を守らなければならない。
欧米流の放埓で退廃的なセックス文化にまみれた
破廉恥な大人を日教組は作ろうとしてるのか。
日本人は日本固有の倫理で自らを守り、教育すべき」




【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★2
558 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 01:49:07 ID:Zi6FlkpZ0

12000円×600万 創価信者

これ以上の経済政策は無い。

早く、バラ撒けやw
【甘利行革相】「数年前いち早く海洋権益拡大に動いた役人いた」「マスコミは公務員叩けば良いと考えるが、それで頑張ろうと意欲でる?」
803 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 02:00:23 ID:Zi6FlkpZ0
>>798
>地方大都市のマスコミなんぞは、自民党と霞ヶ関を怨念を込めて
>執拗に叩きまくるだろうよ。

地方のテレビも郵政省の許認可事業。新聞はアレだけど再販制度で公正取引
委員会に首を絞められている。

【社会】神戸新聞本社が炎上…間もなく鎮火されけが人なし
67 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 02:13:44 ID:Zi6FlkpZ0
神戸新聞グループ

神戸新聞

デイリースポーツ

サンテレビ
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★2
715 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 02:24:17 ID:Zi6FlkpZ0
給付金「使われない方がいい」−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol



【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
424 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 05:44:29 ID:Zi6FlkpZ0
>>414
自民党内でも馬鹿らしい・・・となw

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol

【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
439 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 05:49:26 ID:Zi6FlkpZ0
>>431
公務員一家が、公務員の首絞められるわけねーじゃんw
と言った中山元国交省の発言が本音だろw

>>414
自民党内でも馬鹿らしい・・・となw

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol




【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
448 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 05:52:43 ID:Zi6FlkpZ0

給付金はいいとして

■3年後の消費税増税とセットにした事(後、撤回めいた事いってるけど)

■上から目線で「さもしい」なんて本音が出てしまった事。

で、予想外の反応が出ているんだろ。選挙対策にもなりゃしない。

もちろん財務省筋は反対だしな。

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol



【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
455 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 05:55:11 ID:Zi6FlkpZ0


5万ぐらいだったら、ちょっとしたボーナスの感じはあるがね

1万2千円だったら、携帯+光熱費の一部で

直ぐ飛んでしまうだろw 違う?
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
464 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:00:07 ID:Zi6FlkpZ0
マクロ経済的観点から見て、給付金は良い政策だと思うけどさ。

■3年後の消費税増税とセットにした事(後、撤回めいた事いってるけど)

■上から目線で「さもしい」なんて本音が出てしまった事。

で、消費者、有権者マインドを冷えさせたのがまずいよw


【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
475 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:02:51 ID:Zi6FlkpZ0

日本のマスコミが嫌いで糞なのは分かるけどさ。
余裕持って対処すればいいじゃん。

何であんなにイライラしてるんだろ。その点小泉は巧かった。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
483 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:06:07 ID:Zi6FlkpZ0
>>476

何で、テレビマスゴミにそんな事を言うわけさ、と思うんだけどさw

景気回復が前提だけどど、3年を目途にって言ってたじゃん。

麻生さんは頑張って欲しいけど、非常にタイミングが悪くないかい?
しかも側近の中川酒も給付金に乗り気じゃないし。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
497 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:13:06 ID:Zi6FlkpZ0
>>493
>税制的には助かるといった発言
じゃなくて「財政的」にだぜw財務省は前から反対してたじゃん。中川酒は官僚
だからその辺のマインドは共通してるんだろw

あと、麻生サンは身内ぐらいビシっと締めておくべきじゃない?

これは恥ずかしいぜ。

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol


【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
506 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:16:04 ID:Zi6FlkpZ0
>>493

消費税増税は必要でも口に出して言うべきじゃなかっただろ。

景気回復してから、自民は言えばいいだけの事。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
514 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:19:34 ID:Zi6FlkpZ0
貰うのは「さもしい」のか、給付金は「使われない」方がいいのか、
内閣でビシっと一致協力すべきじゃない。バラバラ感が拭えない。
こちらの受け取り、公務員の作業も含めて大事業だからさ。

給付金「使われない方がいい」=財政難強調と釈明−中川財務相

中川昭一財務・金融相は13日の衆院財務金融委員会で、定額給付金について
「2兆円のお金が少しでも使われずに不要になって戻ってくる方が財政的な観点からはいい」と述べた。
政府・与党が国民に対し、景気対策の観点から給付金の活用を求めている中での発言で、
失言との指摘も出そうだ。松野頼久氏(民主)への答弁。

同相はこの後、佐々木憲昭氏(共産)に発言の真意を問われ、「財政が非常に厳しいということで言った。
(給付金は、景気対策と生活支援という)目的通りに使っていただくのが大前提だ」と釈明した。 

1月13日18時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000156-jij-pol



【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
526 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:23:08 ID:Zi6FlkpZ0


だいたい、景気に直結する高額品の流通を増やしたいんだろ?


そしたら消費税を時期限定で0にすればいい。駆け込み需要が増えるよ。
マンションとか。

税率引き下げは膨大な作業がかかるからな。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
531 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:25:36 ID:Zi6FlkpZ0
>>525
小沢が(細川首相がTVに出たけど)「国民福祉税」を深夜の会見で出した時も

難癖つけたからなwマスゴミと国民が。4、5年どころじゃない、消費税の
15%は財務省の悲願ですよw

福祉税目的にすいればいいじゃん。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
548 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:32:35 ID:Zi6FlkpZ0
>>538
一回、小沢がやろうとしたのは知ってるよね?w1994年にな。
マスゴミの猛攻撃&

野党「自民党」の猛攻撃wで潰れましたw

未曾有の不況時に、消費マインドを冷めさせるような事は言うなって事よ。
それこそ9月だかの選挙で麻生自民が勝って、本格政権を作ってから言えば
いいだけの事。

それと、消費税アップと行財政改革をセットにすればいいんじゃないの?
自民党は。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
555 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:35:14 ID:Zi6FlkpZ0


ドイツは議会の反対で潰れてますぜw

早く麻生自ら潰せよw
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
563 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:38:11 ID:Zi6FlkpZ0
>>556

あと、福祉とか年金とか将来の保証がある程度補強されれば、消費マインドは
喚起されるよ。

で、今みたいな小沢が取るか、麻創価が政権取るかの極めて流動的な政治情勢
の中じゃ安心感与えられんじゃない。

保守派は中共に占領される!w
左は早く選挙やれ!w
と思っている状況。
【政治】麻生首相、給付金「これだけはやり抜かなければならない。極めて大きな意義を持っている」★3
598 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 06:50:42 ID:Zi6FlkpZ0
>>596

竹中乙
【政治】民主党、活動方針で日本をどうするかなどはほとんど言及せず、参院の責任者が違法行為を公然と求める発言、懸念は当然 産経新聞
725 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 07:30:56 ID:Zi6FlkpZ0
新聞労連に加入してない所は
オーナー会社な。基本的には。


あと、お前ら産経FNNの支持率20%は信じるんだろうな
【福岡】「警察から逃げるスリルを知るとやめられなくなった」 原付きバイクで集団暴走「原暴」御用、2グループ解散
98 :名無しさん@九周年[]:2009/01/18(日) 07:39:19 ID:Zi6FlkpZ0

頼むから、福岡県警

福岡市中央区那の津大通りも取り締まってくれ。

タコ踊りで寝れやしないw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。