トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月16日 > o3iE8z0s0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/23087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47000000000664617052745872



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【岩手】フィリピン人「せめて英語の試験を導入して」…運転免許試験、在日外国人に言葉の壁★2
【国際】イスラエル軍、ガザ攻撃で「非人道兵器・白リン弾」使用か 国際法違反疑い−人権団体指摘★3
【企業】 トヨタ、新型プリウス発表。ソーラーパネル採用…ショーでホンダと火花散らす★2
【2兆円定額給付金】 経済効果やその目的を政府、説明できず 早期対応が求められる雇用対策の議論は置き去り…衆院予算委員会
【経済】総務省、光回線での競争促進に向けた環境整備を始める方針…NTTグループの独占に歯止めをかけ料金引き下げを狙う
【USA】 退任するジョージ・W・ブッシュ大統領がオバマ氏に警告、「親友にさえ裏切られることもあるだろう」
【ペド】 ネット上の児童ポルノを強制的に遮断 総務省が新対策「ブロッキング」の導入検討
【政治】給付金で「GDP、0.15%アップ」 内閣府試算
【毎日】不起訴になったのに…新聞記事を無断引用し、ネットにばらまく業者や個人のせいで就職活動にも支障が
【麻生首相】「消費税は、景気をよくして無駄をなくすなど色々な行政改革をやった上、景気がある程度回復してきたらという前提であげる」

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】中川昭一財務相、給付金「使われず戻ってくる方が財政的にはいい」
664 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 20:25:07 ID:o3iE8z0s0
給付は貯蓄にまわしてもらって、銀行に国債を買ってもらう。
国債の償還義務も国民に押し付ける=増税を原資に償還

【社会】トヨタ自動車などが「ワークシェアリング」を導入…勤務減らし賃金もカットへ
510 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 20:33:06 ID:o3iE8z0s0
仕事をこっそり持ち帰っているのは事務作業ライン従事者くらいなもんだろw
【ペド】 ネット上の児童ポルノを強制的に遮断 総務省が新対策「ブロッキング」の導入検討
900 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 20:39:03 ID:o3iE8z0s0
ブロッキングの有効性を高めるために暗号化通信も禁止しないとw
【政治】中川昭一財務相、給付金「使われず戻ってくる方が財政的にはいい」
666 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 20:43:10 ID:o3iE8z0s0
>>665
もう起きているよ。ゼロ金利で銀行に貸付けをして国債を購入させる
定額給付は貸付けよりも効率良く増税圧力を高めてくれる。
バブルの根源だね。膨らむ方向が違うだけのバブル。
【春闘】全トヨタ労連、ベア「4000円以上」ボーナス「年間5ヶ月以上」を要求へ…「(有期契約労働者の)最大限の雇用維持を要請する」
199 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 20:57:45 ID:o3iE8z0s0
労使は協調関係にあるのが当たり前。
労働者あっても会社だし、会社あっての労働者。

真っ先に対立構造を拾い出して物事を捉える人の目は歪んでいる。

【社会】トヨタ自動車などが「ワークシェアリング」を導入…勤務減らし賃金もカットへ
514 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 21:15:54 ID:o3iE8z0s0
>>512
定義? 言葉を定義するような立場には居ないから判らん。

仕事は、会社から与えられたこなさなければいけない作業だよ。
期限が定められているものも多い。内容は職種により千差万別だね。
「自分の仕事は自分で探して行動しろ」って指示される時もある。

宿題は、すぐにはこなさなくても良い課題とでも言えばいいかな?
宿題はやらなくても怒られないよ。仕事に影響が出ない限り個人裁量の
範囲だ。知識経験の習得、疲労回復、健康維持、睡眠や栄養補給などだな。

行動で表現してしまうと、仕事と宿題はかなりの部分がオーバーラップ
するだろう。でも、境界は明確だ。企業や職種により境界が変わる事もある。
【政治】中川昭一財務相、給付金「使われず戻ってくる方が財政的にはいい」
672 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 21:26:56 ID:o3iE8z0s0
>>670
なぜそんなにタイミング良く(悪く)米の金融危機が発生したんだろう?
そこになんらかの答えがあると思わないか?

チャンスを逃してしまったなどと言う運まかせ思考じゃなくて、、、
【ペド】 ネット上の児童ポルノを強制的に遮断 総務省が新対策「ブロッキング」の導入検討
927 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 21:30:46 ID:o3iE8z0s0
無駄金を使う=最大の景気対策
【春闘】全トヨタ労連、ベア「4000円以上」ボーナス「年間5ヶ月以上」を要求へ…「(有期契約労働者の)最大限の雇用維持を要請する」
213 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 21:37:48 ID:o3iE8z0s0
経営側交渉担当「トヨタを超える賃上げ出来るだけの業績も原資もあるのですが、トヨタさんを超える回答は出来ません。経営陣の経団連内での立場も理解して下さい」
労組側交渉担当「仕方が無いですね。また今年もトヨタ-100円ですか、、、はぁ、、、不毛っすよねぇ、、、」

労働者および経営社達の漬物石を何十年もやってきたトヨタ&トヨタ労組
それをささえるマスコミ、官僚、政治家、トヨタの顧客etc...

トヨタの負のリーダーシップが日本を潰す。
【社会】トヨタ自動車などが「ワークシェアリング」を導入…勤務減らし賃金もカットへ
520 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 22:26:16 ID:o3iE8z0s0
>>516
だから、わたしの>>328へのレスは「サービス残業なんかやっていない」だよ。
適当じゃないと言われても、、、

しかし、疲労回復も睡眠も栄養補給も健康も(つまり身体は)仕事を
する上での大事なリソースだ。ゆえに自己管理も賃金に反映される
評価の対象だよ。労働者に疲労回復や睡眠をさせる事が必要ならば
仕事として業務時間に睡眠をとらせなきゃいけないだろうね。
それを牢記が処罰したりはしないんじゃないかな?
【春闘】全トヨタ労連、ベア「4000円以上」ボーナス「年間5ヶ月以上」を要求へ…「(有期契約労働者の)最大限の雇用維持を要請する」
225 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 22:29:55 ID:o3iE8z0s0
>>224
それじゃぁ、社員のクビを切って派遣や期間工を雇い入れないと
経営者は株主から叩かれても仕方が無いねぇ、、、

同時に、まだまだ大きく労務費を削減出来る余裕がある。
なかなか良い素質を持った会社だな。
【ペド】 ネット上の児童ポルノを強制的に遮断 総務省が新対策「ブロッキング」の導入検討
938 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 22:40:07 ID:o3iE8z0s0
>>936
今頃何を言ってるんだ?
郵政民営化で党議拘束&懲罰的除名を実行した正当だぜ。
与党として、日本の選挙による代議士制度の根幹を否定したんだ。
なんでもアリはその時から始まっているんだよ。
【社会】日本は正規労働者と非正規労働者の格差是正のため、正社員の雇用保護を減少させるべきだ!…「封印」されたOECD報告書の提言
254 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 22:47:15 ID:o3iE8z0s0
「高い方を低い方に合わせろ」ってのは日本の弱体化を狙った外圧だな。
「低い方を高い方に合わせろ」ってのなら労働者保護につながる話だけれど...
【社会】東京モーターショー開けるの?…ビッグ3など参加登録せず
413 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 22:50:26 ID:o3iE8z0s0
見栄の張り合いから脱落=敗北宣言だな。

ま、元々おかしなチキンレースを仕掛けたのはアメリカ勢なんだけどーw
【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
583 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 23:08:20 ID:o3iE8z0s0
ここ一年間でのジンバブエ国内の賃金上昇率はどのくらいなんだ?
ここ一年でもっとも発展した国家じゃね?
【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
633 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 23:17:03 ID:o3iE8z0s0
貰った給料が翌月までに、、、
【社会】トヨタ自動車などが「ワークシェアリング」を導入…勤務減らし賃金もカットへ
522 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 23:26:45 ID:o3iE8z0s0
>>521
程度問題か? 回復に必要な時間を与える事も会社側の義務だろ?
その微妙さを宿題と表現したんだよ。
もっとも適切な表現だと思うけどなぁ、、、

それらを「当たり前」で片付けていては、ここで論じられる
労働問題など何も理解出来ないぞ。
【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
724 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 23:31:36 ID:o3iE8z0s0
>>637
政府が国民に無理やり現金を渡して物資を収奪している構図だね。
政府は、自分のしっぽを追いかけつづけている。
権力者に、生産性がまったく無いから仕方がないんだろうね。

生産性のある人はビクともしていないんじゃないか?w
【ペド】 ネット上の児童ポルノを強制的に遮断 総務省が新対策「ブロッキング」の導入検討
948 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 23:40:00 ID:o3iE8z0s0
「児童ポルノのブロッキングが可能」詐欺に引っかかってますよー>総務省

【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
823 :名無しさん@九周年[]:2009/01/16(金) 23:44:22 ID:o3iE8z0s0
紙が貴重だから、額面がどんどん上がっていって、、、
【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
862 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 23:50:39 ID:o3iE8z0s0
ただいま通貨制度の自己学習中〜
【政治】麻生首相「あと20年、総理ができるかな」
578 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/16(金) 23:55:11 ID:o3iE8z0s0
でも、ここ半年で顔色がめちゃくちゃ悪くなったねぇ、、、
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。