トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月14日 > D7lHEBGw0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/25210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000006119189169015075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【少子化問題】 「男は意識を変えろ。『あなたの子供を産みたい』、女性にそう言わせてこそ一流の遺伝子を持つ男だ」…池内ひろ美氏★8
【政治】 「国民、児童ポルノに強く反対」 アグネス・チャンさん、"単純所持禁止"児ポ法改正求める11万人超の署名を自民に提出★5
【国際】 「ハマスを日本のように屈服させよ」…イスラエル極右党首★3
【司法】 宗教界、裁判員制度に悩む 「他人を裁いていいのか」と抵抗感を持つ人も多い 真宗大谷派は死刑制度に反対 
【国際】 「ハマスを日本のように屈服させよ」…イスラエル極右党首★4
【渡辺喜美】 「麻生内閣は霞ヶ関守旧派の代弁者」 離党声明の全文
【世論調査】 麻生内閣支持率20% 不支持率71%…NHK調査
【社会】10〜40歳夫婦の40%が、1ヶ月以上「セックスレス」 - 厚労省研究班調べ
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】10〜40歳夫婦の40%が、1ヶ月以上「セックスレス」 - 厚労省研究班調べ
225 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:29:57 ID:D7lHEBGw0
>>221
やはり精力強い人は出世も凄いのですか?
【社会】10〜40歳夫婦の40%が、1ヶ月以上「セックスレス」 - 厚労省研究班調べ
229 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:32:13 ID:D7lHEBGw0
>>224
卵あんかけとかどうでもいいから嫁の好きな体位を述べろ。
【社会】10〜40歳夫婦の40%が、1ヶ月以上「セックスレス」 - 厚労省研究班調べ
238 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:37:56 ID:D7lHEBGw0
>>232
素股とか覚えてもらうしかないね。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
15 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:42:15 ID:D7lHEBGw0
>衆参両院を統合

冗談じゃないよ。
法案が一回の可決で通って、一院の独走を抑止できなくなるだろ。
今だって衆参両院あるから、問題法案は参院でストップかけられるんだよ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
24 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:44:30 ID:D7lHEBGw0
>>14
二院制は強行採決をブロックする効果があるよな。

愚策や、人権擁護法案とかPSE法とか数々の悪法は
途中で阻止する手段がないとまずい。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
31 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:46:48 ID:D7lHEBGw0
>>21
衆参が交代で選挙するから、お互いが牽制できて相手の独走を防げる。
だが、もし一院にしたら、次の選挙までは政権与党のやりたい放題になるな。

安全装置が全然ない統治システムなど、絶対にありえん。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
46 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:50:40 ID:D7lHEBGw0
>>34
それは民主党がチキンだっただけ。
国籍法は悔やまれるが、それでも参議院採決を遅らせる効果はあった。
もし国会会期が延長されてなければ、あのまま廃案になっていた。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
56 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:53:10 ID:D7lHEBGw0
>>39
二院制のままで、議員総数を減らせばよい。

一回選挙したら次の選挙まで政権与党が法案通し放題で
参議院みたいにブロックする安全装置が何もない、というのは危険すぎる。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
65 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:56:27 ID:D7lHEBGw0
>>55
四院は流石に多すぎるだろw

衆議院→政権与党が決まる政治のメインの場。
参議院→問題法案等をもう一度チェックし、場合によっては阻止する場。

何だかんだ言って、現行体制は上手く出来ていると思う。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
74 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 18:59:34 ID:D7lHEBGw0
>>62
緊急を要する法案ってなんだよ。それは与党にとってだろ。

与党が絶対正しいわけじゃないし(野党もだが)
どちらも完全ではない与党と野党が、一致して
真に緊急性を認識した法案は通るので問題ない。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
80 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:02:10 ID:D7lHEBGw0
>>75
賛成派にとっては時間の無駄でも、
反対派にとっては悪法を阻止する最後の安全装置です。

賛成派というか人間が無謬の存在でない以上、
こういう安全装置は絶対に必要。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
111 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:16:37 ID:D7lHEBGw0
>>85
時間を長引かせれば、廃案に持ち込める場合もあるだろ。
反対議論しても多数決で通ったら意味がない。

時間の浪費というのは法案賛成派にとってであり、
法案阻止派にとっては廃案タイムリミットへの時間稼ぎであって
浪費でも何でもない。法案賛成派だけの立場で語るのは止めろ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
116 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:20:16 ID:D7lHEBGw0
一院派はどういうわけか与党、法案賛成派の立場でしか語らないな。
法案賛成派には邪魔な存在でも
法案反対派には最後の抵抗の場であり安全装置なんだよ。
参議院廃止は与党の独走を招くだけ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
120 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:22:33 ID:D7lHEBGw0
>>115
別に連発じゃないよ。
実際問題、8割位は普通に両院通過しているらしいし
むしろ両院を自民党が支配していた時代より
国会が正常に活性化しだしたという事だろ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
131 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:28:20 ID:D7lHEBGw0
>>127
ああ、それは意外に妙案かもな。
小選挙区は二大政党化、比例は少数野党にも議席を与える制度だから
両院の役割分担を考えると、選挙制度も分けたほうが良いかも知れん。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
134 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:30:36 ID:D7lHEBGw0
>>129
逆に言えば、自民党にもチャンスがある制度なのにな。

もし小沢に政権取られても、参議院を奪還すれば
自民党は小沢政権の独走を阻止できる。
仮に一院だったら、一度小沢に負ければ次の選挙までは
自民党は完全に手も足も出なくなる。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
140 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:33:09 ID:D7lHEBGw0
>>137
制度自体は有利にも不利にも働く中立的なものだし、
自分達も逆の立場では有利に利用することは可能なのに、
そういう可能性も考えないとはバカだよ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
149 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:40:43 ID:D7lHEBGw0
>>145
与党、あるいは法案賛成派の立場で要らないね。
でも野党、あるいは法案反対派の立場では強力な最後の砦なんだ。
そして与党も(野党も)絶対に正しい存在ではない以上、
両者の意志を反映させるチェック装置、安全装置は必要だ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
157 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 19:56:57 ID:D7lHEBGw0
俺は二院派だが、別に自民支持でも民主支持でもない。

ただ、自民党政権は、民主党にチェックしてもらいたいし、
民主党政権は、自民党にチェックしてもらいたいだけだ。

だが自民党から参院廃止論が出たのには、本当に心底失望した。
お前らは、もし小沢民主党政権が誕生しても
それをチェック・牽制する気は全くないって事なんだな?
俺は小沢政権(もし出来たら)にもチェックが必要と思っているが
それをせず、小沢・一院の独走を許すんだな?
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
213 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 21:24:35 ID:D7lHEBGw0
>>169
>衆参で意見が違うなら、参議院の存在は有害。

いや、有害って何?
そもそも衆参で意見が違うときこそ、
衆議院独走への抑止力、いわば国権の最高機関における
緊急停止ボタンとしての参院の存在意義が最大限発揮されるんだろうが。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
251 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 22:26:07 ID:D7lHEBGw0
>>243
有名な法律家が言えば、その内容は全て正しいのか?
有名な法律家だろうが、間違いは間違い。
無名の法律家でも、正しいものは正しい。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
255 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 22:31:13 ID:D7lHEBGw0
>>252
格言でも何でもないな。有名な法律家の言葉かも知れんし、
他の分野では優秀だったんだろうが、この言葉に限っては100%間違っている。
参議院は、衆参で意見が違うときに法案をブロックするためにあるんだからな。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
258 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 22:37:22 ID:D7lHEBGw0
>>245
ただ小選挙区だと社民、共産のような少数野党が淘汰されてしまう。
まあ、社民や共産が消滅するのは、むしろ大いに結構、という人もいるだろうが
さすがに自民・民主の二政党しか存在しないのもどうかと思う。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
263 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 22:46:48 ID:D7lHEBGw0
>>261
経費節減なら、端的に議員の給料減らせばよいだけだよな。
なんだかんだで1億弱位出ているらしいが、そんなに要らないだろ。
せめて新幹線の国会議員無料パスは剥奪しろ。なんで無料なんだ。
【政治】 ”衆参両院を統合し、一院制の新国会議会を創設する議員連盟” 16日にも旗揚げへ、顧問に4人の首相経験者
265 :名無しさん@九周年[]:2009/01/14(水) 22:49:05 ID:D7lHEBGw0
>>264
今の半分にしても5000万とかだよ? 何が足りないの?
つうか毎年海外視察という名の慰安旅行まで税金で行く必要あるの?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。