トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月11日 > gj7xlG+w0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/22331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00131014320000000000000520049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
【政治】 社民・辻元清美氏 「『派遣村、やらせじゃないか』と、自民党議員がひどい野次」…ブログで明かす★2
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
【ネット】「匿名で『正論』という武器で『巨悪』を叩く人いるが、彼らは行動力ない。匿名である限り世間の評価低い」…水島精二監督★3
【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場…しかし労働者は「不安定な仕事しか紹介してもらえない」と不満★4
【ネット】「盲人襲撃計画」2ちゃんに書き込みの男を書類送検
【自民】葉梨氏「民主党の某議員が『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるが?」→佐藤大臣「国の責任じゃない」★3

書き込みレス一覧

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
809 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:15:49 ID:gj7xlG+w0
>>781
おまえにとって共産主義とは何だ?
俺はおまえのような頭の悪い低学歴の意見をみるたびに思う
完全に単語のイメージで自分のおつむを使うことすらせずふりまわされてるだけだろうな
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
838 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:18:27 ID:gj7xlG+w0
生活保護=共産主義と言ってる奴にいいこと教えてやる
生活保護を最も多く出してるのは北欧でも共産主義国家でもなくアメリカ
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
870 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:22:22 ID:gj7xlG+w0
>>855
お前にとってはアメリカも共産主義国家か?
イギリスも共産主義国家か?
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
913 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:25:32 ID:gj7xlG+w0
>>888
確かに今回はゆるい
水際作戦なければこうなるこのいい見本だな
役所は法律に弱いからなあ
少なくとも裁判も辞さない相手に対してはまるで無力
共産や創価や部落や在日ややくざが強いのはここにある
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
941 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:28:14 ID:gj7xlG+w0
>>893
国外脱出するのはかまわんがどこに行く?
仕事は大丈夫なのか?
純粋に疑問に思う

>>917
ビルめんをなめてはいけない
宇多田ひかるもビルめんやってみたいとか言ってたぞ
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
975 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:30:34 ID:gj7xlG+w0
>>956
働いたら負け、は正しい
だが、働かなかったらもっと負け
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★2
994 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:32:44 ID:gj7xlG+w0
>>985
それはナニワじゃなくウシジマ
ナニワはパチンコの話題すら出ていない
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
35 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:36:44 ID:gj7xlG+w0
前スレ>>987
おまえはアメリカでどれくらいの人数が生活保護受給してるか調べてみろよw
驚愕の数字が出てくるからw
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
53 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:38:53 ID:gj7xlG+w0
>>42
新たな社会保障はどこをモデルとする?
北朝鮮か?
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
75 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:41:08 ID:gj7xlG+w0
>>52
普通に打ち切られない
不正受給でもしてない限りは
要件は満たしてるんだろ
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
97 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:43:49 ID:gj7xlG+w0
システムをうまく運用・利用したものの勝利
これは昔から変わらんな
そしてこれに関しては上から下まで皆共通のことでもある
生活保護はまだ頼る段階じゃないがこの姿勢は俺も見習うべきだ
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
116 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:46:29 ID:gj7xlG+w0
>>95
めぼしい財産がなければ
派遣村で申請すらしなかった200人ぐらいの人は財産が少しはあったんだろう
後は就労可能性の問題か
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
141 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 02:49:48 ID:gj7xlG+w0
>>122
俺はそういう意見を見るたびに思う
じゃあどの国がいいんだろ

>>128
年齢制限厳しいぞ
コンビニバイトなんて老人は滅多に雇われない
だからこそ「僕アルバイトォォォ」がここでも話題になったわけで
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
208 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:09:14 ID:gj7xlG+w0
>>203
そもそも年功序列システムが糞過ぎる
メリットもあったんだが少子高齢化&成熟による低成長じゃ癌以外の何者でもない
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定★3
332 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:15:08 ID:gj7xlG+w0
>>312
おまえは激しく勘違いしている
こいつらが行政に対して強いのは法律的な裏づけと実践手段をもってるから
マスコミ云々はまったく関係ない
いかにおまえがマスコミや2chの情報で踊って不勉強なのかがよくわかるレスだ
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
230 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:21:45 ID:gj7xlG+w0
>>225
モラルハザードを「道徳の崩壊」ととらえるならそれは一般正規雇用も同じだな
最たるものは公務員
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
238 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:28:46 ID:gj7xlG+w0
森永卓郎のコラム
 

第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者への分配率
をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、それだけですべてを
吸収しきれないことも知っている。

では、どうするか。

本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、非正社員の給料
を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。正社員にとっては不満だろうが、何十年か
先に生活保護世帯が激増して、税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保
護などせずに放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html

正規雇用の給料減らして非正規の給料を上げるべきということはみんな意見は一致してる
誰かも言ってたが賃金の下方硬直性、特にIO理論ばりばりな時代だからな
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
249 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:33:54 ID:gj7xlG+w0
>>245
労働者同士というが経営者と正社員の壁より正社員と非正規雇用の壁の方が分厚いぞ
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
261 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:41:58 ID:gj7xlG+w0
>>259
ウヨでも酷士様でもないが、新聞記者様が実際にそれをやってくれたら評価する
元毎日新聞政治部記者のどこぞの後期高齢者の偉そうなハゲを見てるととても出来そうに
ないとは思うが
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
267 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:45:29 ID:gj7xlG+w0
>>265
新聞記者ってそんなに転職市場で価値高かったっけ?
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
286 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:53:06 ID:gj7xlG+w0
労働分配率は下がってるが実は90年代に単に異様に高くなってそれが80年代までの水準に戻ってるだけだったりする
まあ経営者や株主に回すならグループ内貧困層に回せよとは思うが
新聞販売店の従業員とか新聞子会社の派遣会社の派遣社員とか
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
294 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:56:14 ID:gj7xlG+w0
>>290
おまえは何に騙されてるんだい?
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
302 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:59:38 ID:gj7xlG+w0
>>295
いやね、実に気になってね
少なくとも格差に否定的なOECDや森永卓郎ではないな
こいつらは正規雇用の保護がネックになってることは指摘してるし
何だろうな
公務員か?
いつぞやのNHK日本のこれからで教師が同じようなこと言ってたし
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
316 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:07:57 ID:gj7xlG+w0
>>309
わかってないなあ
困らせたいんだよw
というよりちっとはおつむを使わせてやりたい
おつむ使ってないだろ
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
334 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:13:14 ID:gj7xlG+w0
>>314
仕事とはそういうもの
身分でなく仕事で評価されるべき
おまえの発想は前時代的な封建制度のものでしかない
おまえが仕事ができるのなら何も恐れることはない
もっとも今まで不合理にとりすぎてた分は是正はされるがおまえが優位であることに
変わりはない
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
343 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:16:58 ID:gj7xlG+w0
>>338
失われた10年が90年代をさすのなら大間違い
00年代をさすのなら正しい
あと一時期すら逆転現象はおきてない
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
355 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:20:49 ID:gj7xlG+w0
>>341
そして現実、封建制度が行き詰って叩かれてる。
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
360 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:23:22 ID:gj7xlG+w0
>>358
新聞各社はグループ子会社の派遣会社を是非とも潰してほしいとこだ。
まず率先してやるべきだ。
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
367 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:27:02 ID:gj7xlG+w0
>>359
見解の相違はさておき不合理極まりない封建制度自体を擁護するとは中々奇特な人だ。
まあそういう考えもありか。
ツァーリストが一匹や二匹いてもいい。

>>364
絶対に役所が反対するだろうな
少なくとも正社員に関してはとりっぱぐれのない便利なシステムを手放すわけがない
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
382 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:33:12 ID:gj7xlG+w0
>>372
おまえのように開き直った小悪党は正直共感は出来る
が、俺には学と頭がある
このような不合理なシステムを肯定はしない
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
386 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:35:58 ID:gj7xlG+w0
>>376
おまえさ、今の正規雇用はまったく問題ないと思っているのか?
さっきから経営者経営者言ってるが
いいこと教えてやる
おまえは正規雇用が分不相応に恵まれすぎてることに何も反論をしてはいない
最初からそのつもりがなければ別にかまわんのだが
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
397 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:40:46 ID:gj7xlG+w0
日本の経営陣がその会社の正規雇用あがりな件がだいぶ無視されてるな
年功序列と並ぶその外国が注目する日本型経営の柱だぞ
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
404 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:44:31 ID:gj7xlG+w0
>>398
それは上級層の話
中堅層はまるで無関係
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
416 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:49:44 ID:gj7xlG+w0
>>410
全員とはまた極端だなw
これが注目されてる日本型経営の柱であるというだけ
これが世界的に珍しいことを知らないわけじゃああるまい
それと出世競争から外れて高給取りの窓際になってる奴もそれはそれで問題になってるな
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
422 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:53:22 ID:gj7xlG+w0
>>420
社長はな
そもそも日本は中小企業が多いし、そこはオーナー経営者の割合も高い
だがそういうとこでもやはり正社員叩き上げの経営陣も多い
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
428 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:55:45 ID:gj7xlG+w0
>>421
あのなあw
特殊な企業を例に挙げるなよw
何でGMがあれほどアメリカ国民にも叩かれてると思ってるんだw
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
433 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:58:46 ID:gj7xlG+w0
で、だ
新聞各社様は自社グループの派遣子会社をどうするのだ?
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
451 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 05:07:16 ID:gj7xlG+w0
>>444
それは虫が良すぎないか?
派遣使う利益はぜーんぶ俺らのもの、不利益は全部社会や行政のものって態度はいかがなものか
【政治】 社民・辻元清美氏 「『派遣村、やらせじゃないか』と、自民党議員がひどい野次」…ブログで明かす★2
956 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 05:13:05 ID:gj7xlG+w0
まあ共産系団体がホームレス集めただけだろうがこの野次はちと酷い
「世界中そうじゃないか」とか何開き直ってんだ
【マスコミ】非正規の「正社員化」には社員の賃下げ必要。問題は誰に合わせか!解決策は「職務給」導入だ…城繁幸
471 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 05:17:21 ID:gj7xlG+w0
>>467
>土地がなくても小作でもガンバレ
時給400円の農業か
夢も希望もないな
アニメーターもびっくりな環境
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
512 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 06:11:16 ID:gj7xlG+w0
営業か
これだけはいいな
多少物流システムに触れておくのはいいことだ
充分に職務経歴書のネタになる
ただのパック作業だけだと次につながらないが
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
513 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 06:13:37 ID:gj7xlG+w0
多分応募するのは他の地域の兼業農家だろうな
採用されるのもこの人ら
そもそも派遣とか期間工ってこの人らの貴重な出稼ぎ先だったわけだし
君らも社会科で習ったろ
【ネット】「匿名で『正論』という武器で『巨悪』を叩く人いるが、彼らは行動力ない。匿名である限り世間の評価低い」…水島精二監督★3
972 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 20:16:24 ID:gj7xlG+w0
まあその通りだわな
知ってて便所の落書きを楽しむのもいるが+は>>1で書かれてるような奴が多い
【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場…しかし労働者は「不安定な仕事しか紹介してもらえない」と不満★4
670 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 20:21:55 ID:gj7xlG+w0
まあこの態度は間違いではない
不安定労働の結果現在の境遇になってるわけだし、それも反省というものだ
数少ない選択肢の中でじっくり選ぶべし
【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場…しかし労働者は「不安定な仕事しか紹介してもらえない」と不満★4
707 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 20:25:06 ID:gj7xlG+w0
>>690
俺もその中だったら土木建設だな
重機オペになって最後はクレーン車のっとって丸の内オフィス街を破壊しまくりたい
【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場…しかし労働者は「不安定な仕事しか紹介してもらえない」と不満★4
740 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 20:27:28 ID:gj7xlG+w0
>>720
俺も一応は東大法卒です。ニートですけどw
ボランティアで冬休みに家庭教師はやったなあ
【派遣村】求人は有り余る程あり、売り手市場…しかし労働者は「不安定な仕事しか紹介してもらえない」と不満★4
806 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 20:33:45 ID:gj7xlG+w0
>>791
俺は「少年あしべ」のオックスフォード卒→大工のおやっさんに憧れたものだが
【ネット】「盲人襲撃計画」2ちゃんに書き込みの男を書類送検
213 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 21:44:56 ID:gj7xlG+w0
これは派遣は派遣でも専門職派遣だろ
日雇いとは別の人種
【自民】葉梨氏「民主党の某議員が『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるが?」→佐藤大臣「国の責任じゃない」★3
128 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 21:48:07 ID:gj7xlG+w0
国家公安委員会と警察も相変わらずひでえな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。