トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月11日 > brK1wX6f0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/22331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00056200000312161015151310000098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
514 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:26:13 ID:brK1wX6f0
>>346
> あのときも金利を下げたら、借りられない人がいて大問題になると盛んにいわれた。
> 結局金利さげても問題は起きなかった。

借りられなくなって中小企業の倒産続出ですが、問題は無いの?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
548 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:43:05 ID:brK1wX6f0
>>508
> 派遣にそんなもの当てはまらない。一割だけで十分やってける。派遣業ほど金がかからん商売も無いだろ。
> ほぼ全てが派遣先もち。ビルの一室借り切って人動かすだけ。三割もいらんな。一割でも高すぎる。

じゃあ今の派遣社員が良心的な派遣会社を作れば万事解決だね。
参入障壁が出来る前に早く作らなきゃいかんよ。

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
568 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:53:33 ID:brK1wX6f0
>>560
営業費がいくらかかっているかは、売上原価明細書を見れば一目瞭然。

派遣の売り上げがどの程度給料に回っているのかも、決算書を見れば
全体はまるわかりなんだけどね。当然個々人まではわからんが。

前スレにパソナのやつがURL貼ってあったので参考まで。
ttp://www.pasonagroup.co.jp/ir/data/pdf/19yuka/08.pdf
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
577 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:56:20 ID:brK1wX6f0
派遣会社をボッタクリ言う奴は自分で派遣会社を立ち上げればいいのに。
何もせずいくらでも金が入ってくるおいしい商売なんだろ?
スキルも一切要らないらしいし、お前らにぴったりじゃないか。

ピンハネは一切無しにしてピンハネ相当金額を半分に分け、派遣社員には給料を上げて還元、
派遣先企業には単価を下げて還元すれば売り上げもダントツ、
ピンハネ悪徳派遣会社はあっという間に淘汰されるはず。

いまなら参入障壁も無いに等しいぞ。規制が始まったら駄目かもしれんがな。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
583 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 03:58:40 ID:brK1wX6f0
>>580

とりあえず>>568のリンク先を読んでから話そうぜ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
596 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:04:20 ID:brK1wX6f0
>>590
いやそんなことは言っていない。
良心的な派遣会社を立ち上げて営業拡大すれば悪徳業者は消滅するのでは?
と言っているだけ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
625 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:16:20 ID:brK1wX6f0
>>615
起業家?そんなセンス要らんのでしょ。
本当に「ビルの一室借り切って人動かすだけ」の楽な商売なのであれば。

俺じゃ粗利一割ではとうていやっていけないので無理。
一割で出来るという奴がやってみせるべきでしょう。社会のためでも有るしね。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
632 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:19:56 ID:brK1wX6f0
>>623
> 直接雇用のリーマンで
> 「今月年金で2万もピンハネされた」なんてことを言ってるやつなんて聞いたことが無いw

請負(下請けに限らんが)で見積もりをやっている奴なら、原価計算の単価と自分の給料を知っているはず。
正社員のピンハネもすごいもんだよ。スタッフを養うんだから仕方ないが。

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
649 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:26:41 ID:brK1wX6f0
>>636
は?
「本当に『ビルの一室借り切って人動かすだけ』の楽な商売なのであれば」
やってみれば?って言っているのよ。
本当に粗利一割でやっていけるのであれば間違いなく市場を独占できるよ。

粗利一割で派遣会社を運営することはとうてい俺には無理だけど、キミにはできるんでしょ?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
651 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:29:08 ID:brK1wX6f0
>>647
ピンハネ分を何に使っているかの例は>>568のリンク先からどうぞ。
詳細じゃないけど、大まかな内訳はわかるよ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
695 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 04:55:19 ID:brK1wX6f0
>>692
それはそう。
結局総務の手間が惜しくて派遣にしているだけ。

逆を言えば、バイトにしたら派遣のピンハネ分は総務の人件費に消える。
実態はそんなに変わらんが、今よりはマシかも。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
704 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 05:07:54 ID:brK1wX6f0
>>701
> 製造派遣が廃止されてもこいつは残りそうだな。

残るどころか、大挙して押し寄せるに一票。
製造業全般ではある程度減ったが、未だIT業界では普通に偽装請負がある。

労基署は労災でも無いと動かないし、なかなか消えないな。

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
714 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 05:19:31 ID:brK1wX6f0
>>709
もう寝ます。どんなだったか後で読むので教えて。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
961 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 11:02:26 ID:brK1wX6f0
>>927
どこにもピンハネについての言及が無いような。
同一の待遇とは書いてあるけど。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★4
989 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 11:24:27 ID:brK1wX6f0
>>976
リンク先に10%なんて何処にも書いていないぞ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
8 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 11:49:57 ID:brK1wX6f0
派遣会社をボッタクリ言う奴は自分で派遣会社を立ち上げるべきだ。
何もせずいくらでも金が入ってくるおいしい商売らしいので、
スキルも一切要らないらしいし、お前らでも可能だ。

ピンハネは一切無しにしてピンハネ相当金額を半分に分け、派遣社員には給料を上げて還元、
派遣先企業には単価を下げて還元すれば売り上げもダントツ、
ピンハネ悪徳派遣会社はあっという間に淘汰されるはず。

良心的な派遣会社を立ち上げて営業拡大すれば悪徳業者は消滅する。
いまなら参入障壁も無いに等しいぞ。規制が始まったら駄目かもしれんがな。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
25 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:00:07 ID:brK1wX6f0
>>15
派遣会社が無能なら、任せっぱなしにしておくのは「役割分担」としてありえないだろ。
さっさと取って代わったほうがいい。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
46 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:11:37 ID:brK1wX6f0
>>34
> こっちよりクライアントへの請求をさげつつ、
> 派遣からのピンハネ率を上げればいいんだからな。

ピンハネを無くせば既存業者は価格競争で絶対に勝てないよ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
55 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:17:16 ID:brK1wX6f0
>>49
その理論では派遣会社の現状のピンハネを正当なものとして認めていることになるが?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
66 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:21:54 ID:brK1wX6f0
>>50
いらねえよそんな金は。資本金の規制なんてとうの昔に無くなってるし。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
75 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:24:55 ID:brK1wX6f0
>>65
> 全く逆。派遣社員は給料が高いということで集まってくるだろうけど、
> 派遣先には高い人材しか派遣できなくなる。ちょっと考えてみれば分かると思うけど。

ちょっと考えるだけでも、手数料を1/3にするだけで抜群に競争力は上がるんですが。
派遣料を高くするまでも無い。

> 自社の派遣料も高く設定できるようになり、1割でもやっていけるようになる。
> 実際にヨーロッパ諸国の多くではそれが実現できているわけ。

前スレから「一割」のソースがなかなか出てこないんですが、ご存知だったら教えてください。

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
82 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:29:27 ID:brK1wX6f0
>>77
> 重要なのは法規制すれば1割でもやっていけるようになるということ。

つまり法規制の無い現状で3割だの5割だのの手数料は正当と認めるってこと?

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
89 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:31:36 ID:brK1wX6f0
>>81
> 10万円で派遣するのに仮に手数料が3万円必要だとする。ここは固定費だから変わらないわけ。

つまり派遣会社はボッタクリをしておらず、現状の手数料は正当だと認めるということですね。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
99 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:34:45 ID:brK1wX6f0
>>90
正当な商売をやっていれば合法的に蹴散らす手段なんて無いだろ。違法行為なら訴えればいい。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
111 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:38:43 ID:brK1wX6f0
>>98
単純労働なら中国の内陸部かな。あとベトナムはやばくなってきたので次はカンボジアかミャンマーか。
ソフトウェアだとインドや中国沿岸にも勝てないけどね。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
143 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:46:36 ID:brK1wX6f0
>>127
派遣社員自身が団結しなきゃ駄目だろ。
既存の組合を「サヨク」と馬鹿にしつつ結果的には白紙委任状を渡しているからこうなる。

主導権は自分達でとらなきゃいかんよ。
「サヨク」が何かしてくれると思ったら大間違い。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
158 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:49:38 ID:brK1wX6f0
>>144
それは多分、派遣じゃないか、騙されているだけ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
164 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 12:52:21 ID:brK1wX6f0
>>162
アルバイト
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
198 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:02:25 ID:brK1wX6f0
>>188
是非派遣会社を立ち上げてください。あなたには経営のセンスがあると思います。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
206 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:04:33 ID:brK1wX6f0
>>200
ピンハネの一切無い、良心的な派遣会社を立ち上げればいいのでは?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
217 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:08:33 ID:brK1wX6f0
>>212
それを「特定派遣」と言います。契約社員の場合もあるみたいだけど。
そのレベルで無いと看做された人間が「一般派遣(登録派遣)」として雇われているだけ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
225 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:12:38 ID:brK1wX6f0
>>218
アンカ間違ってるよ。それにID:o5fAU0UPOは>>188と言っているので2%で経営できるらしい。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
233 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:14:50 ID:brK1wX6f0
>>227
因果関係が逆。安定していた頃は派遣なんて要らなかった。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
238 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:17:37 ID:brK1wX6f0
>>237
それこそ訴えるべきでないかい?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
247 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:20:42 ID:brK1wX6f0
>>242
> オプションにして、派遣社員にどちらかを選ばせればいんじゃないの?

それは多分、労基法上許されない。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
253 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:23:13 ID:brK1wX6f0
>>246
ID:o5fAU0UPOが>>188のように98%渡す派遣会社を起業するのを応援するスレです。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
258 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:26:03 ID:brK1wX6f0
>>252
小額訴訟にすれば?40日程度で決着つくよ。金も殆どかからない。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
269 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:30:26 ID:brK1wX6f0
>>257
それは派遣契約じゃなくて業務委託契約じゃないか?
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
283 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:34:18 ID:brK1wX6f0
>>266
> 小額訴訟はね、判決が出ても強制執行できないんで、相手がひろゆきみたい
> に踏み倒したら本訴へ移行しなきゃならんはず。

強制執行できるよ。面倒だけど、赤字にはならんはず。以下はご参考。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/index_1_9.html
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
299 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:42:33 ID:brK1wX6f0
>>290
> 世界は1割

ソースは?英語くらいなら読めるのでヨロ。

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
312 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:46:38 ID:brK1wX6f0
>>297
是非御自分で良心的派遣会社を起業してください。
あなたならきっと出来ます。


【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
316 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:49:09 ID:brK1wX6f0
>>250
> 派遣社員が個人事業主の形態をとれば。

それは偽装請負という。派遣じゃないぞ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
336 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:57:43 ID:brK1wX6f0
>>333
是非良心的派遣会社を設立して国威発揚に努めてください。
愛国者はあなたを応援しています。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
340 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 13:59:59 ID:brK1wX6f0
>>335
ピンハネ一切無しの良心的な経営をすればいいんです。あなたなら出来ます。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
349 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:04:54 ID:brK1wX6f0
>>344
投票なんていちばんまどろっこしいじゃないか。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
356 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:08:04 ID:brK1wX6f0
>>348
> そもそもバイトと派遣の違いって何?
> ピンはねされるかされないか?

総務的な仕事を派遣先起業がやるか、派遣元企業がやるかの違い。
ピンハネというのは保険等を除けばあとは総務の人件費。
あなたの給与や税金を計算する人が要るのですよ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
361 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:11:03 ID:brK1wX6f0
>>355
> 利益でないものは経営とは言わないw
> ボランティアなんかやってるひまないんでねw

それはお前の所属している派遣会社がお前に言う台詞では?

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
370 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:13:43 ID:brK1wX6f0
>>365
特定派遣も適用されるのかね?適用は一般派遣のみのような気もする。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
385 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:19:48 ID:brK1wX6f0
>>378
アルバイトは無くならないだろ。
【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討★5
389 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/11(日) 14:22:03 ID:brK1wX6f0
>>384
> どんな労務管理してんだよ!給料の計算は派遣会社に払う金を
> もともと派遣先の経理が計算してるじゃんwwwwwwwwww

派遣先はお前の給与なんて計算しません。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。