トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月09日 > ne024JWg0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/22803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001012514112630000000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★2
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
256 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 12:31:43 ID:ne024JWg0
>>246
貯蓄性向が高いということは裏を返せば増税による経済効果が見込めるということだし
金持ちからどんどん取っちゃえばいいと思う。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
398 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 12:55:50 ID:ne024JWg0
>>389
だったら計画経済しかないよな。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
555 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 13:19:18 ID:ne024JWg0
>>554
その場合おもいっきり金ばらまくって方法もある。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
583 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 13:25:07 ID:ne024JWg0
>>566
だから期限付きにしちゃえばいいと思うんだけど。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
758 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:03:29 ID:ne024JWg0
>>745
FRB
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
759 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:04:03 ID:ne024JWg0
>>601

電子マネーで配るって案が出てた。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
770 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:07:06 ID:ne024JWg0
>>766
しかも円高不況だから市中に金ばらまいても問題ないわけだしな。
ジンバブエ挙げるやつの反論は受け付けない。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
781 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:08:41 ID:ne024JWg0
>>769
んなことしらねーよw
社会保険庁が国民に電子マネーカード配って年金生保等保険金払いは一括それで管理ってのはどうだ?
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
786 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:10:05 ID:ne024JWg0
>>780
国民を説得する必要なんてないと思うが。
民主主義がナチスを生んだこともあるわけで。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
920 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 14:51:41 ID:ne024JWg0
>>894
あるところにはあるんだよ。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
945 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 15:00:31 ID:ne024JWg0
>>944
確かにw俺はマイナス所得税のほうがいいと思うけど。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
954 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 15:04:02 ID:ne024JWg0
森永ってデフレ喚起するようなことばかり言ってるけど実はリフレ論者なんだよな。
むしろ言ってるからこそなのかな。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
983 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 15:13:38 ID:ne024JWg0
>>979
不況時にサプライサイド的手法をとるのって
腹減ってる人間にダイエットさせるようなもんだしな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。