トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月09日 > eKxIaZI20

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/22803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001711135100081414121414114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【経済】 「経営者であれば誰しも従業員の生活の安定を第一に考えている」 〜日本経団連の御手洗会長“春闘は厳しい”
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、麻生首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至★2
【赤旗】 キヤノン、「雇用機会の拡大」「地域経済の活性化」目的の補助金57億受けながら 〜大量解雇とは 怒る地元…大分
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
258 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:26:48 ID:eKxIaZI20
世界に冠たる日本企業が実はドレイ労働という麻薬に頼っているのですね

この麻薬を売り歩いてる奥田や御手洗は、日本を滅ぼす奴隷商


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
279 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:29:21 ID:eKxIaZI20
>ま、所詮連合系労組は経営サイドの御用労組だからな"( ´,_ゝ`)プッ"

組合幹部が経営者をペロペロして気持ちよくすると出世するんですね、わかります。
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
307 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:33:58 ID:eKxIaZI20
>農林業に積極的に移転を促進させる政策

無理だっぺ
クソ田舎の農地をまとめてキリンあたりが借り上げれば別だがよ
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
330 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:36:57 ID:eKxIaZI20
使い捨て

奴隷労働

こういうものに頼る企業はかならず滅びます

次は中国やベトナムあたりの奴隷が日本企業を狙い撃ちして、暴動やストするでしょうwwww


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
357 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:41:08 ID:eKxIaZI20
>>348
>正社員不要論を労働組合がするようになるとは。

>本人は自分の言っていることの本質に気がついていないようだが。


この中村ナントカ委員長をぐぐってみると筋金入りの経営者擁護のアホウですな


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
379 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:43:45 ID:eKxIaZI20
>>360
>低賃金に文句も言わずに真面目に働く労働者が海外にはたくさんいる


えっどこの海外?

後進国ほど金にはエゲツナク汚いよ

月給1万円下げただけで、超巨大暴動がおきますよ


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
401 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:47:26 ID:eKxIaZI20
>>393
ワロタよww

便所は低賃金を求めて、アフリカ南部にでも本社移転したらどうだwww

武装しないと死んじゃうけどwww


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
428 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:51:29 ID:eKxIaZI20
>>410
>今だって、農業も介護も人不足だろ
>でも、キツイのは嫌だってことで、人が集まらないわけじゃん


世間知らずのクソニートらしい妄言、乙wwwwwww

リアル農家なんて実質時給300円ぐらいだろww
時間外労働なんて観念はないww

人間じゃなくて農奴みたいなもんだwww農家の家族以外はなwww

【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
462 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:56:43 ID:eKxIaZI20
ワロタwwwwwwwwww

キャベツ農家経営者が高給取りだから、農奴に高給はらうってかwww

バカも休み休み言えwwwwwwwwアホwwwwww


451 :名無しさん@九周年 :2009/01/09(金) 19:55:08 ID:BHgNq6yA0
>>428
お前世間知らずなのによく書き込めるな?
農家でもピンキリで年収2000万以上のところだってある。
今の国内生産農家は基本的に単価が高いので結構な稼ぎだよ。
平均は500〜700万と言ったところ。
爺ちゃん婆ちゃんが片手間にやってるのはそれこそ遊びだが。
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
482 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 19:59:35 ID:eKxIaZI20
>奴隷が居ないとやっていけない商売なんですね


奴隷のうまみ→お手洗いの役員報酬
   ↓
組合幹部の年収

【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
509 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:04:02 ID:eKxIaZI20
>>484

>「電機連合」の中村正武委員長 ←団塊の世代のカスです。自分らだけ生き延びればいいと思っている。

1949年 6月生まれ
1968年 日立製作所那珂工場入社
1992年 日立製作所労働組合中央執行委員
1996年 日立製作所労組書記長
2000年 日立製作所労組副委員長
2002年 電機連合副中央執行委員長
2005年 電機連合代表副執行委員長 金属労協副議長



ものすごいDQN臭がする素敵な委員長さんですねwwwww

金属労協ってトヨタ奥田将軍の仲良し御用組合じゃんwww有名だwwwww


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
540 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:09:37 ID:eKxIaZI20
よっしゃ日立不買したれ

奥田のご機嫌取りするクソッタレが「労働者の代表」とかまじアホかよwww

連合つうのもDQNだらけだなwww

【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
559 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:12:40 ID:eKxIaZI20
中村委員長

日立の偉い人で奥田さんの友人らしいよ(トヨタが仕切ってる金属労協のナンバー2)


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
588 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:16:25 ID:eKxIaZI20
>>569
>労働予備軍の「非組合員」=「派遣労働者」を取り込んで連帯する気はあるのかね
>電機連合は「電機勝組」か「電機選良」に改名したら

「電機経営者のパシリ」がしっくりくるww

または「電機経営者の太鼓もち」wwww



【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
601 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:19:18 ID:eKxIaZI20
× 電機産業の未来を憂える発言

○ 電機経営者とナアナアで労働貴族を満喫したいだけの発言(ww
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
625 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:23:04 ID:eKxIaZI20
>多様な働き方を求める人は大勢おり
>多様な働き方を求める人は大勢おり
>多様な働き方を求める人は大勢おり


さすがは経営者とズブズブの労働貴族ですねえwwwwwwww

経営者の詐欺談話をそっくオウム返しかwwwww

カッケエwww


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
640 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:26:55 ID:eKxIaZI20
>多様な働き方を求める人は大勢おり
>多様な働き方を求める人は大勢おり
>多様な働き方を求める人は大勢おり

この発言の主を奥谷麗子にしてみても全く違和感なしwwwwwwwwww


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
667 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:31:15 ID:eKxIaZI20
オマイラ大手電機は派遣会社を経営してる

派遣屋の鬼畜ピンハネがどこに行ってるか解るな?

そして派遣屋をはげしく擁護するこの労働貴族がどこの回し者かも・・・・


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
701 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:36:56 ID:eKxIaZI20
>>685

× 分断工作

○ 経営者とズブズブのアホ労働貴族がうっかり本音を吐いただけ


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
732 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:41:07 ID:eKxIaZI20
>>711
>日々の飯にまで影響が出てくると一気に
>変わるからねぇ日本人はw
>現状はトヨタF1の1万円弁当とか、
>愛地球博の弁当廃棄に近い状況w
>ぶち切れる臨界点一歩手前ww


おまい、いいこと言ったな!

日本人はギリギリまで我慢するけど、ブチキレたらアメ公も小便漏らすほど鬼になるんだよ

待ってろやアホ経営者(とその取り巻きども)はwww



【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
775 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:47:31 ID:eKxIaZI20
>今も昔も「多様な働き方」をしたいやつなんて存在しない。


ところが経営者気取りの労働貴族(笑)は、多様な労働をはげしく擁護するわけなんですよねww

頭が悪いのか、派遣屋からキックバックもらってるのか、どちらかだべwww

【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
808 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:51:25 ID:eKxIaZI20
>>789
「いくらでも仕事がある!」工作員(経団連)が、例として上げるのに不適切な企業・業界

モンテローザ いうまでもない過酷労働
介  護   プロの介護職員がどんどん辞めていく過酷薄給職場
農  業   農地持ってる農家一族以外は農奴(まるで江戸時代)
 

【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
840 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:56:45 ID:eKxIaZI20
毎年2億も役員報酬の御手洗
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
865 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 20:59:59 ID:eKxIaZI20
>>846
>介護報酬を上げたり、農業融資枠

介護についてはそのとおり

農業については、江戸時代そのままの暗黒地帯が農家ですので
農家の血縁者以外はただの奴隷です。これは何があっても変わらない。
農家を排除してキリンやアサヒが農業すればええ
【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
889 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:02:52 ID:eKxIaZI20
>>876

まだこんな新自由主義バカ>>876が生存してるとは。2ちゃんでも稀だがww


>アジア諸国の人と同程度の能力しかないからだろうに。
>能力があれば高い金を払っても企業は雇うよ。
>払った金以上の利益を上げてくれるからね。


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
924 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:07:41 ID:eKxIaZI20
>>895
>労働者同士の内輪もめの様相を呈してきたな
>これはややこしい

全然ややこしくねーよww
EUを見てみよう。
次の2つの労働団体がはげしく罵倒しあっているのが普通

管理職労組+大企業社員労組
    ↑
   対立
    ↓
中小企業労組+工場労組+農業労組


【社会】製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない 電機連合委員長「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」
980 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:14:12 ID:eKxIaZI20
もう1回かくけど、労働者が大団結なんてする必要なし
EUを見れば次のようになっている

管理職労組+大企業社員労組・・・・・・保守党支持+社会党右派支持

    ↑
   対立
    ↓

中小企業労組+工場労組+農業労組・・・・・・・社会党左派支持+共産党支持

ようはこの2つのバランスがどっちに転ぶかだ。
今のEUは圧倒的に後者(中小零細ガテン系)が強い
またリストラとなれば、大企業社員労組も社会党左派に転向する。



【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
253 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:22:14 ID:eKxIaZI20
つうか接待酒もイランだろ

脳を麻痺させて商談するって、おまいは麻薬商人かよwww

翌日は仕事の能率も極端に低下

団塊バカはさっさと中国にでも移住しろよ

【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
257 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:26:11 ID:eKxIaZI20
>>255
>飲み会嫌いな奴って会社で浮いてるの多くね?


飲んで仲良くしてれば仕事したことになった、そんな時代もありましたが

でも今は業績上げないと悲惨なことになる
社内で社員接待酒してても業績は上がらないからな

そんなバカ社員(アルコール脳)がたくさん生息してる会社は数年後には
リストラの嵐だろ。生命保険業界とかな。

【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
263 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:30:22 ID:eKxIaZI20
>飲酒運転厳罰化のせいで飲み屋は苦しかったところへこの不景気

サラリーマン御用達の繁華街いくと、笑ってしまうぐらいガラガラやww
3ヵ月後にはゴーストタウンになるなこりゃ。

ていうか仕事で飯をくってる社会人が、夜な夜な居酒屋とか不真面目極まりない
のでこれでOK
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
266 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:34:19 ID:eKxIaZI20
酒って脳を麻痺させる麻酔で麻薬
酒飲んでの会話なんて全く中身なし
つまり日常仕事上の事実が、飲んだら出てくるだけのこと

人事やら好き嫌いやら、酒飲まなくても解るだろ
アル中の飲む口実だよ>「酒で本音」
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
277 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:40:44 ID:eKxIaZI20
出て行けるもんならな!

靖国参拝しただけで投石放火される隣国なんかおススメだよ!ww

【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
273 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:43:54 ID:eKxIaZI20
>どうせその席に参加してない奴の悪口言い合って楽しんでんだろ

社員同士の飲み会は99%これだな
あと上司が部下に説教する飲み会(実は単なる圧迫会議に酒がついてるだけ)

そんなのは日中やれよ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
287 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:46:15 ID:eKxIaZI20
>>265
中国って素敵だよね

デモとか要請なんていう甘っちょろい手順は無い

いきなり座り込み+工場占拠+暴動www

三河のクルマ屋が崩壊しねえかなあ、中国に本社移してwww

【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
296 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:49:05 ID:eKxIaZI20
>中国現地市場で売れるから、十分ペイするんだよ

ヨタ車全然売れてないじゃんww
日本人並みの消費ができる人口はせいぜい2千万人だろww
それも世界不況で半減したんじゃねwww

【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
324 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 21:56:56 ID:eKxIaZI20
>>301
>大手が海外に工場移転する場合、先に取引先の中小企業に進出させるんだよ。
>そして、彼らに下地を作らせたから乗り込んでゆくんだよ。

その先に行く中小下請けは、経費持ち出しで事務所かまえるから
大変なんだよね。家族と離れて寂しいから中国女(カラオケ)に
ひっかかって家庭崩壊とか実に多いよな

そうまでして大手についていったのに、世界不況で真っ先に切られると。
現地進出すればうまくいくなんて脳内お花畑は奥田だけだろww


【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
338 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:01:00 ID:eKxIaZI20
>>318
>派遣社員が労働人口の30%というが、残りの70%の利益はどうなる?

派遣法改悪(日本版奴隷商人)に代表される経団連の
日本人軽視に吐き気がするお

派遣が奴隷になって次は正社員が奴隷化だろ
経団連を野放しにすると日本は近い将来貧困奴隷化して崩壊する



【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
280 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:05:23 ID:eKxIaZI20
>>1に出てくる会社、よく知らないが読んだ範囲内だけで言うと
絶対に勤めたくない「アル中養成所」だな

と書いていたら>>279が正確に語ってくれたGJだww
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
371 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:12:23 ID:eKxIaZI20
タイ人がらくらく生産できるような汎用品は
世界中どこの企業でも参入できる

最後は中国やインドの格安自動車メーカーが席巻して
資本主義終了
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
394 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:17:58 ID:eKxIaZI20
グローバル生産とか言うが
結局高付加価値品は先進国で作ってんじゃんww
コストなら米国・EU工場のほうが高いでしょww

日本人は高コスト、とか詐欺師かよ奥田www
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
400 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:20:12 ID:eKxIaZI20
>世界の賃金なんてもっと低い

トヨタ本社がジンバブエに移転するそうですww
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
412 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:23:54 ID:eKxIaZI20
>>401
>物が高くてもみんな買うのか
>安い方がいいと思ってるくせに

賃金が正常で消費活性すれば買うようになるわなー
貧困死しそうな賃金なら中国毒野菜ですら買えなくなるわな




【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
289 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:27:29 ID:eKxIaZI20
>>287
五人組といって、仲の悪い近所同士を無理矢理連帯責任にするのです
そうすると互いに監視しあい上に密告すので管理しやすいウヒヒ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
429 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:30:33 ID:eKxIaZI20
ID:KT8Px+000 は多分、工作員。しかも相当年がいってるww


399 :名無しさん@九周年 :2009/01/09(金) 22:20:07 ID:KT8Px+000
>>385
御免こうむる。
3割の少数派の為に7割が犠牲になるなど民主主義の原則に反する。
苦しむの7割の人間だけではない。労働人口以外の扶養家族の社会保障はどうなる?
じいちゃん・ばあちゃんや子供たちの為の社会保障費が何故3割の少数派の為に
犠牲にされる必要があるのか?
そのようなネジ曲がった主義主張は、単なるアナーキストだぞ。

【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
290 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:33:47 ID:eKxIaZI20
奴隷同士が夕べ、奴隷の鎖を自慢しあう

正常な脳では死にたくなるので、アルコール(麻薬)をやるのが飲み会。
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
451 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:38:24 ID:eKxIaZI20
>>435
>ヨハネスブルグでも善いぞ

いやあ世界には、賃金激安で通貨が安い(輸出に適する)国が
結構あるんですよね
さっさと本社移転してくださいトヨタ様

それからヨハネスブルグでは銃器での武装を忘れないでねwww
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れない★5
292 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:42:06 ID:eKxIaZI20
>>291
>うちの会社は小さいしそんなバカ社員ばっかりだけど、

悪いことは言わない
アルコール漬けの脳で翌日みんなで仕事しているような会社は
早晩立ち行かなくなる。今の不況はそんなに甘くねーよ。
最近どこの会社でも目の色が変わってきている。

殺伐かどうかは民度の問題であって、酒で緩和されるとか幻想。
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
482 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:48:10 ID:eKxIaZI20
>>477
こんな古臭いスタイルでいまだに工作してる経団連ってバカか

工作会社変えたほうがいいんじゃね

【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
494 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:51:26 ID:eKxIaZI20
>>488
中国にどんどん進出してぶっ倒れた韓国企業を
みればよく解るよな

【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★9
521 :名無しさん@九周年[]:2009/01/09(金) 22:58:32 ID:eKxIaZI20

経済の初歩も知らないバカ工作員に頼ってる経団連www

トヨタに「奥田さん日本で生産してくれてありがとう」と感謝しろだってww

爆笑もんだなww

もともと北米で生産したくなくて無理矢理恫喝によってアメリカ工場を作らされたってのにww

つまりトヨタは、政府も法律も好き放題にできる日本が大好きなんですよww


<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。