トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月09日 > TAfklq7x0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/22803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000064000151010950000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【自民】葉梨氏「民主党の某議員が『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるが?」→佐藤大臣「国の責任じゃない」★2
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★3
【国際赤十字】異例のイスラエル批判…負傷者と遺体放置【ガザ情勢】
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
【少子化問題】 「男は意識を変えろ。『あなたの子供を産みたい』、女性にそう言わせてこそ一流の遺伝子を持つ男だ」…池内ひろ美氏

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
418 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 17:46:34 ID:TAfklq7x0
クルーグマンもマンキューもずーーーーーーっとリフレしろって言ってたのに米国の方が先にやりそうな件

なにこの日本の腰の重さ
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
420 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 17:48:53 ID:TAfklq7x0
>>417
いや、まあ必要に対して小額すぎるのは確か。
でもマスコミの大半は「足りない!」じゃなくて「無駄だ!」って主張してるんだよな。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
430 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 17:54:03 ID:TAfklq7x0
日銀が市中国債の買いオペすりゃいいのに。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
442 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 17:58:10 ID:TAfklq7x0
>>429
一言で言うと「坊主憎けりゃ袈裟まで」だなw
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
446 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 18:01:10 ID:TAfklq7x0
>>439
ああ、国債償還させたいなら「支出のカット」じゃなくて「ストックの削減」を主張した方がはるかにマシだよ。
まあ資産価値が低下してるときにストック放出する阿呆も居ないだろうけど


【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
487 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 18:18:43 ID:TAfklq7x0
>>465
一応まだ各省庁の繰越金や積立金としての扱いからは動いてないので、グズグズしてると取り崩されかねないのは事実だぞ
証明にはならんが、「そんなことはあり得ない」わけでもないのが味噌

>>462
高橋洋一は時々勢い余って変な方に行くから注意しておいたほうが。
まあ最近出た新書は普通だった。

【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
499 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 18:21:50 ID:TAfklq7x0
>>490
拠出根拠の判定で1年位かかりそうなのも多いしな
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 18:24:03 ID:TAfklq7x0
この国では金融機関が倒れそうなときに公的資金投入を批判する米共和党みたいな連中が
国民の大半を占めていた(6〜7割が反対)時期があるんだぜ。
【政治】「定額給付金、よく考えてみると国に預けた我々の「資産」が戻ってくる話。これに反対する人間がどこにいるのか」…上杉隆★4
522 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/09(金) 18:28:20 ID:TAfklq7x0
不景気はどう考えても需要面の問題だろうに供給面を改革してもねー

って小泉の時に何度も主張したがその時はサヨク扱いだったな
今は同じ事言うとネトウヨとか言われたりして楽しいわ
リフレというとユダヤの手先とか言われたしな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。