トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月08日 > Ev9RnrgC0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/23706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000081130000310811510371080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【元派遣村】 「面接に行く交通費ない」「ハンコ買うお金ない」 元派遣村の失業者、厚労省に支援要請…厚労省「必要な資金、提供」★8
【経済】 「雇用守るため、ワークシェアリングも検討すべき」「社員1人の労働時間を短く」…御手洗・経団連会長★2
【経済】 「経営者であれば誰しも従業員の生活の安定を第一に考えている」 〜日本経団連の御手洗会長“春闘は厳しい”
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討★5
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
702 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 17:34:18 ID:Ev9RnrgC0
>>672

流動性を高めるために派遣という制度をつくったが
大失敗だったことがわかった

だから、失敗を正せばよいだけのこと

まずは、派遣業者にマージンの公開を義務付ける
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
716 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 17:37:02 ID:Ev9RnrgC0
>>704

そこが怪しすぎる

>>707

お前いいこと言うなあ
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
721 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 17:39:14 ID:Ev9RnrgC0
>>716
現在、苦境にある者に対して
立場をわきまえよって言ったら何も解決にならんが
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
757 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 17:46:25 ID:Ev9RnrgC0
>>726

「ふつうの暮らし」を可能にするための
「能力レベル」が年々上がってきてるから俺はビビってんだよ

すごい高学歴
誰にもまねのできない技術もち
超タフな人格

こんなの兼ね備えてなければ
生き残れない社会になったら困るんだよ

だから、自分とは違う無能人間が騒いでるだけと言い放つのは
危険なんだ
無能と断定されるレベルが自分のポジションまで上がってくるんだからな
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
853 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 18:06:22 ID:Ev9RnrgC0
>>815

怖いよな
派遣が文句言い出したら移民ってさ

>>799

今のところ、「たいした能力」なるもののハードルは、平均的日本人が努力で乗り越えられるギリギリのラインにある
と見ている

ここを突破される前に対策を打たないと
たいへんなことになると思う
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
913 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 18:21:49 ID:Ev9RnrgC0
>>898

最強のストをしているんだと思うが?

勤労の義務へのストだよ

もう派遣では働かない、ブラック企業でも働かない
生活保護よこせ

みんなが恐れていたことがすでに始まったんだよ
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
938 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 18:27:52 ID:Ev9RnrgC0
>>934

あなたの言う
低学歴とはどのあたりなのだろう?
教えてほしい
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、いきなり経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★6
976 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 18:37:13 ID:Ev9RnrgC0
>>969

国が介護費用を決めてるんで
介護職員の待遇は自由競争では決まらない

それが問題の本質
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討★5
645 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 18:56:44 ID:Ev9RnrgC0
>>504

派遣制度に連合が絡んでいた証拠はありますか?
ぜひ、教えていただきたく、お願いいたします
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討★5
651 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 19:14:09 ID:Ev9RnrgC0
>>649

欧米のマージンが10%とのソースはありますか?
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
229 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 21:26:09 ID:Ev9RnrgC0
>>212

連合的には
派遣導入は、ホワエグ阻止と交換?
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
338 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 21:46:08 ID:Ev9RnrgC0
>>327

外食で働いても食えないし貯金もできいないんで
お断りです
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
383 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 21:56:12 ID:Ev9RnrgC0
>>377

郵政職員はもともと税金では食ってなかった
郵政三事業で食ってたんだよ

自治労職員の給与減らせは賛成
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
433 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:05:58 ID:Ev9RnrgC0
>>426

対岸の火事だったんじゃねえの?w
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
455 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:09:28 ID:Ev9RnrgC0
>>431

おそらく経団連+自民党はそれを狙っていた
国民総契約社員化で雇用の流動化+再チャレンジガラガラポンをやろうと

しかし、連合(+民主党+社民+共産)は、いま正社員の地位を持っているものの雇用と賃金を守りたかったため
大反対

そこで、不況の軋みを派遣に押し付けることにしたわけだ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:18:33 ID:Ev9RnrgC0
>>465

それは、「ダメ人間の総数は、派遣労働者数に等しい」という
ダメ派遣の法則通りなんですよ

派遣しかできないダメ人間の属性判断に使われる(1)〜(4)のレベルは
(1)学歴
(2)能力や知識
(3)人間性
(4)経験やノウハウの蓄積

必要とされる派遣総数が増大すれば、上昇します
たとえば、今のところ、属性(1)はFラン大卒あたりがボーダーですが
もっと派遣が必要になったとき、マーチあたりに上昇します
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
555 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:29:21 ID:Ev9RnrgC0
>>547

期間工やバイトなど直接雇用になれると思うが
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
566 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:31:49 ID:Ev9RnrgC0
>>558

賛同する
文理どっちも学ぶのは当然

変な私学が分けてるのが気持ち悪い
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
585 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:35:09 ID:Ev9RnrgC0
>>568

俺もはつてはそう思ったが
自治労、連合は、定年の延長を言い出した
団塊は簡単にしたの世代搾取から降りない

>>571

期間工やバイトなどの直接雇用
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
595 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 22:38:12 ID:Ev9RnrgC0
>>581

ありがとう
なんとなくわかった

これはもう、与野党同類だな
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
672 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:02:57 ID:Ev9RnrgC0
>>652

労組って労働者の権利を守る団体かと思ったら
「正社員」ステータスを特権化する団体だったのか
けっこうビックリ

>>656

仮に、「親」が海外に行った場合
残った三層構造の中から、どっかが「親」になるから無問題ってこと?
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
680 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:05:12 ID:Ev9RnrgC0
>>662

今のままじゃダメだ
いったん失敗すると派遣スパイラルに入る社会では
リスクをとれない

起業なんてハイリスク・ハイリターンなことにチャレンジする人はいない
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
697 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:08:07 ID:Ev9RnrgC0
>>687

俺、大企業で働いたことないから
「きもい会報」にすっげ興味あるな
コレクションしている人とかいるかな
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
719 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:12:47 ID:Ev9RnrgC0
>>708

現在、学校は二系統あります

文系理系に分けてどっちかを集中して学ぶ学校
目的は私立大学受験で勝つことです

もう一方は、人間なら教養として理系文系どっちも学んどけという学校ですね
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
773 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:26:02 ID:Ev9RnrgC0
>>718

サンクス
派遣業者の正視に耐えない広告記事ならいっぱいもってるけどな
何しろ俺が書いたんだから
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
815 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:35:26 ID:Ev9RnrgC0
>>794

んなもん「わざと」に決まっとろうが

コツは、派遣業も営む大手マスコミと
独立系のマスコミの論調を見比べることだよ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
828 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:38:12 ID:Ev9RnrgC0
>>817

お仕事だろ?
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
849 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:44:30 ID:Ev9RnrgC0
>>840

俺的には、派遣の苦境=自分で選んだ結果
を繰り返すヤツは、お仕事

真偽のほどは確かめようがない
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
878 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:51:47 ID:Ev9RnrgC0
>>869

ピンハネ率を公開する義務がないことには
文句ないの?
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★7
886 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 23:55:11 ID:Ev9RnrgC0
>>883

それができれば理想だけど
製造にかわる産業って何かある?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。