トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月08日 > 0s9jBVT50

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/23706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51540000003946330000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【元派遣村】 「面接に行く交通費ない」「ハンコ買うお金ない」 元派遣村の失業者、厚労省に支援要請…厚労省「必要な資金、提供」★7
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
【社会】バイクのナンバープレートを見えないように跳ね上げる器具を販売…業者を書類送検 - 大阪
【社会】登山道に頭蓋骨 - 和歌山・那智山
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆402
【社会】同じ女子高生に同じホテルでみだらな行為 埼玉県警の巡査長(27)と埼玉県立高の教諭(54)を逮捕
【福岡】博多のたこ焼き屋さん、明太子入りたこ焼きを発売。新たな名物誕生
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れないと日刊ゲンダイ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【元派遣村】 「面接に行く交通費ない」「ハンコ買うお金ない」 元派遣村の失業者、厚労省に支援要請…厚労省「必要な資金、提供」★7
403 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:02:51 ID:0s9jBVT50
>>390
近所のパチンコ屋が喜ぶだけだなw
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
323 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:22:40 ID:0s9jBVT50
>>314
もし本当にそんなことになったら、不二家の時みたいに満面の作り笑いで
「みなさん車を買いましょう」と臆面もなくほざくだけだろ
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
358 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:33:52 ID:0s9jBVT50
オイルなんて少々漏ったところでたいしたことないだろ。すぐに故障だ修理だって大騒ぎするから金かかるんだよ
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
417 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:50:00 ID:0s9jBVT50
>>384
7%もかわるわけない。 つーか柔いオイル使ったらそれなりに燃費は変わるが季節変動とか運転の仕方の影響の方が大きいから
よほど注意してないとわからないレベル。ましてやオイルのグレードなんかで燃費は変わらん
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
442 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:57:46 ID:0s9jBVT50
>>432
なんで? エネルギーだけで見るなら新しいからと言ってそんなに劇的に燃費が良くなっているとも思えないけど?
衝突安全性やら剛性の関係で大きく重くなってるし
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
581 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:41:00 ID:0s9jBVT50
>>565
ウォーターポンプってトヨタが作っている訳じゃないし。

【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
669 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:07:18 ID:0s9jBVT50
>>623
>ほとんど故障しないし。

多分「故障」の定義が違うんだと思う。 指定交換周期を過ぎて使っている消耗部品が壊れても「故障だ」とか言う人が多いから
【社会】バイクのナンバープレートを見えないように跳ね上げる器具を販売…業者を書類送検 - 大阪
87 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:18:20 ID:0s9jBVT50
バイクのナンバー跳ね上げは、視認しにくくするって意図がわからなくないんだが
最近は車の後ろのナンバーを跳ね上げている車を見かける。
かえって視認しやすくなると思うんだが、何を意図しているんだろうか
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
715 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:24:29 ID:0s9jBVT50
>>705
オートメカニックでめためたチャレンジって企画をやってたが面白かったな。
オイルの代わりにサラダ油を入れて走るとか、ガソリンの代わりにウィスキーを入れるとか
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
730 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:28:34 ID:0s9jBVT50
>>718
37年物のBMのブレーキってサーボ付いているの? 漏れの36年物VWには付いてないからたまに仕事で
レンタカーを借りるとしばらくはブレーキの利きすぎに悩まされるw
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
809 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:58:17 ID:0s9jBVT50
>>749
ほー  2002ってやつですかいな?
【社会】登山道に頭蓋骨 - 和歌山・那智山
13 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 03:20:59 ID:0s9jBVT50
一休さんが落として行ったんだろ
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
851 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 03:23:48 ID:0s9jBVT50
>>848
釣りなのかどうか悩む中途半端さ
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
869 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 03:35:14 ID:0s9jBVT50
>>848
去年あたりアメリカで、小金持ちの間でプリウスが流行しているとニュースが流れていたが、あれはトヨタの仕込みか?
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
881 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 03:43:22 ID:0s9jBVT50
>>877
つまり、トヨタか広告会社かしらんがアメリカのあちこちのメディアに流したウソってことなんだな。
本当はアメリカでプリウスなんか売れちゃいない。と販売台数愛でたラメだと。
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
35 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 10:31:20 ID:0s9jBVT50
>>1 には一言も入っていないが結局英語の教師がまともに英語で授業を出来ないのと
英語で授業できるような準備と努力をするのがイヤってことだろ。
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
284 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 10:48:27 ID:0s9jBVT50
>>267
かかんないよ。36年前の車で通勤にも使っているが、ここ15年位車検代と消耗品費位しか使ったことない。
旧車自慢のマゾがピカピカのコンクールコンディションにしたりとか、普通の使用に全然問題ないところまで
カンペキに修理しまくったりしてウン百万かかっただの、もう一台買えるだの言っているだけ。

【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
99 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 10:56:47 ID:0s9jBVT50
>>86
いや、使えるんだけど現実にはビビって使わないだけだろ。
「そんな発音じゃ、ガイジンに通じねぇよ プゲラ」ってしゃべりもしねー批評家ばっかりだから恥ずかしがってしゃべらない。
日常の授業でそういう壁を除こうって考えだとすると充分意味がある。

実際問題として重要な契約とかを交わすんでもなきゃ単語並べてるだけでも通じるし、大橋巨泉の発音でも
海外でビジネスが出来るんだから
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆402
37 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 11:05:00 ID:0s9jBVT50
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>33((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
タッタヨーの中の人、いつもありがとう!
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
125 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 11:05:24 ID:0s9jBVT50
>>117
韓国語では「防火」と「放火」が同音異義語
【社会】同じ女子高生に同じホテルでみだらな行為 埼玉県警の巡査長(27)と埼玉県立高の教諭(54)を逮捕
650 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 11:12:05 ID:0s9jBVT50
::::::::::::::::::( ノ:::::::::::::::::::::::::::::   | 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    |⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    !
::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::   /. 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
::::/    \:::::::::::( ノ:::   / ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::    '                 /l
:::::::::::::::::::::::::::::::::    / 十   ┼   キ       / .:|
:::::::::::::::::::::      -   ⊂ レ ヽ/  ̄ \ヽ  _ −'  .::└‐- .,/
::::::  _ ―  ̄         /  ..::::::::::..l /   ..::::::::::::::::::::......
. ̄ ̄    十   ┼   キ   |  ::::::::::::::ノ/   ::( ノ:::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ  |  ::::::::::/ l   ::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
    /:. `,             |  ::::::::::| |  :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/
   /::::. '、  十   ┼   キ .l  ::::::::::ヾ  :::::::::::::::|    /::::::
___/::::::::. `、⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ !  ::::::::::::゙、  :::::::::::::::|  /::::::::::::
:::::::::::::::::::::  \          ヽ.  ::::::::::::\ ::::::::::::|/:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::( )  ヽ  十   ┼   キヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -''
:::::::_/:::::::::::::..   i⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄  /::::::::::::::::::   l    _ ― 、     〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::   |  /    \  ┼   キ . 十   ┼   キ
  /:::::::::::::::::::::   l  |  .::::::::::::. ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
\/:::::::::::::::::::::   / / :::::::::::::::::: }

【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
338 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 11:42:13 ID:0s9jBVT50
>>334
排ガスの環境性能は格段にアップしているが燃費なんてほとんど変わらないジャン
【福岡】博多のたこ焼き屋さん、明太子入りたこ焼きを発売。新たな名物誕生
46 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 11:45:22 ID:0s9jBVT50
明太子スパゲティは、まぁまぁイケル
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れないと日刊ゲンダイ
664 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 11:46:09 ID:0s9jBVT50
業務時間内にやるか残業をつけるなら行ってやらなくもないが
【ゲンダイ】「飲み会はイヤ」の会社は生き残れないと日刊ゲンダイ
682 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 11:48:40 ID:0s9jBVT50
>>662
同意。ぜんぜん楽しくないわけじゃないが、
なんか疲れるんだよな

【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
207 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 11:51:33 ID:0s9jBVT50
>>185
だいたい1週間か10日位で聞き取れるようになって1ヶ月位でそれなりに会話できるようになる。
【社会】 「パチンコだと言いたくなかった」 乳幼児3人死亡火災、「病院にいた」説明の母親は実は朝から男とパチンコ屋に…千葉★7
339 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/08(木) 11:53:25 ID:0s9jBVT50
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  かわいそうだお とってもかわいそうな事件だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
241 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 12:07:32 ID:0s9jBVT50
>>228
聞くことと話すことに関して日本語は世界有数の簡単さだと聞いたことがある。そして
書くことと読むことに関しては日本語は世界有数の難しさだと聞いたことがある
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
291 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 12:23:58 ID:0s9jBVT50
>>255
使い続けないと意味ないけどな。外国に数年いたが日本人と話す機会が減っていくとどんどん日本語を忘れていく。
たまに日本に帰ると「変なガイジンみたいなしゃべり方するな」とか言われた
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
359 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 12:52:12 ID:0s9jBVT50
>>344
おおむね同意
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
365 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 12:55:34 ID:0s9jBVT50
>>347
南紀と言えば新宮当たりにロシア人が結構多いと聞いたことがあるが
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
434 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:01:00 ID:0s9jBVT50
>>422
内燃機関の授業がないのか... つか「技術家庭」って授業が消えたんだっけ
ディーゼルサイクルは、高校の物理でやると思うが
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
394 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:04:23 ID:0s9jBVT50
>>384
そこまで考えてないだろ。

・政府のやることを批判したいだけ
・「これはもうマンガだ」と行ってみたかっただけ(麻生批判の意味もある)
【秋田】 「こんなひび割れは見たことがない」と騒然となった 〜室町時代から続く曼荼羅もち占い「100年に1度のひび割れ」
24 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:11:24 ID:0s9jBVT50
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
448 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:14:55 ID:0s9jBVT50
>>443
構造の違いは中学の技術で習ったけど、熱機関のサイクルとしては高校物理だったと思う。
カルノーサイクルとディーゼルサイクルがあって、おまけでオットーサイクル。
【社会】パトカーから逃走中に川を飛び越えて反対側の土手に衝突、乗用車を運転してた男性が死亡
34 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:21:14 ID:0s9jBVT50
空中に描くラインだ
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
476 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 13:33:53 ID:0s9jBVT50
>>468
つか、ディーラー工場の工賃はディーラー基準になっちゃって返って高くつくからじゃねーの
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
600 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 14:34:32 ID:0s9jBVT50
>>590
英語をしゃべれるロシア人って会ったこと無いわ
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
631 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 14:42:42 ID:0s9jBVT50
>>616
覚えがあるwww
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
651 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 14:49:19 ID:0s9jBVT50
>>646
これは、「英語で授業したらみんな英語が出来るようになる」のではなく「下手な英語でも堂々と話していいんですよ」ってことを教える
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
750 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 15:32:07 ID:0s9jBVT50
>>692
相対して会話するだけなら、文法すら間違ってても通じる。
【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
568 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 15:39:45 ID:0s9jBVT50
S13の時代のシビックっていわゆるワンダーシビックの時代だろ。4輪ドラムブレーキなんて設定あったかぁ?
【ゲンダイ】「英語での英語授業」は生徒も保護者も教師も困る これはもうマンガだと日刊ゲンダイ
761 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 15:42:29 ID:0s9jBVT50
>>754
いいえケフィアです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。