トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月08日 > +tffz3Tm0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/23706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数873091230100000021010022051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
221
730
【社会】精神科病院の休憩室で入院患者を蹴って死亡させる 患者の男(33)逮捕…福島
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
【社会】油と洗剤を間違えて調理した「焼きそば」を客に提供 相模原市のカラオケ店を営業停止処分に 神奈川
【社会】「家庭ごみ捨てに行くの面倒臭い」 車で通勤途中に窓から不法投棄した34歳女を逮捕 長野
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
【ネット】 「文科省と東大、共謀して子供をコントロール…教授ら殺されるべき」 ブログ殺害予告の東大卒業生、供述…東京
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
【社会】登山道に頭蓋骨 - 和歌山・那智山

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】精神科病院の休憩室で入院患者を蹴って死亡させる 患者の男(33)逮捕…福島
69 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:01:50 ID:+tffz3Tm0
>>63
最長4ヶ月だったかな
それ以上だと病院が損をするというか保険組合からの給付が減らされるとか
でどこの病院も連続4ヶ月で強制退院させるらしい

長期入院って難病か老人か精神関係しかないからな
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
287 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:10:50 ID:+tffz3Tm0
>>277
10年位前かな型枠を共通化したんだよ
だからどの車も似たり寄ったりのデザインになってる
【社会】油と洗剤を間違えて調理した「焼きそば」を客に提供 相模原市のカラオケ店を営業停止処分に 神奈川
315 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:14:25 ID:+tffz3Tm0

口に入れる前に気付かないか?w
【社会】「家庭ごみ捨てに行くの面倒臭い」 車で通勤途中に窓から不法投棄した34歳女を逮捕 長野
119 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:30:58 ID:+tffz3Tm0
公共のゴミ入れは家庭用のゴミで一杯だったりする
役所が毎日回収してくれれば
こういうことにはならんわけだけれどね
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
221 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:41:20 ID:+tffz3Tm0
農作業で優秀な人ってどんな人だ??
マッチョ?w

高原野菜のバイトに行ったことがあるけど日給5000エンで
14時間労働だからな 休日もなし 
朝5時から8時くらいまで(出荷までに)野菜を切って箱に詰める
1箱15キロ也 それをトラクターに乗せて一杯になったら出荷
合計400箱くらいある
終わったら朝食で、その後、中腰になって夜まで永遠と苗植 也

はっきりいってマッチョじゃないとできんw
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
222 :221[]:2009/01/08(木) 00:44:40 ID:+tffz3Tm0
それから
働いてるのは中卒や高校中退のヤンキーか山屋みたいな髭面の
フリーターばかりだぞw
【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
524 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:54:21 ID:+tffz3Tm0
ユニクロができるまでの服は
ブランド物かチャラ系のものかアメカジのようなヤンキーファッションかしかなかった
デザインがシンプルなものだと一回洗濯したらクビがビロ〜ンとなるようなものしか
なかったからな 大きさもLまでとかさ LLがなかったんだよね

ユニクロ様様だ
ユニクロ以外ではカーナビーと携帯、パソコンは革命を起こしたね

【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
443 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 00:57:54 ID:+tffz3Tm0
>>436
軽4よりもデミオ等小型車が維持費も含めて安い件
【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
531 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:00:10 ID:+tffz3Tm0
30代は自分はユニクロ 旦那にもユニクロ強制

でも子供はブランドものという本末転倒家族が増えてる件

成長が早い子供にこそユニクロだろうが
【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
540 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:03:42 ID:+tffz3Tm0
ユニクロはデザインがシンプルで着回ししやすく
値段の割りにいいからな

ユニクロが出てくる前でブランド物等に興味がなかった一般人に
取ってみればユニクロは革命といって良いくらいだからな

【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
229 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:16:41 ID:+tffz3Tm0
>>224
野辺山だよ!!

関係ないけど隣の家までチャリで10分かかる
標高が高いだけあって8月でも夜は寒い
それから住民の人間関係が閉鎖的で
外様のバイトはヤンキーとかしかいなかったから息が詰まったよw


【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
565 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:19:47 ID:+tffz3Tm0
ユニクロが出てくる前の状況を知っているやつ
しか良さはわからないのかな〜
【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
232 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:22:49 ID:+tffz3Tm0
新手の嫁探しかw
【ネット】 「文科省と東大、共謀して子供をコントロール…教授ら殺されるべき」 ブログ殺害予告の東大卒業生、供述…東京
730 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 01:46:09 ID:+tffz3Tm0
>>670
ほんとだ サンクス

こういう勉強をしてきたやつが報われるべきなんだけれどね
日本ではドロップアウトしちゃうんだよ 
いつドロップアウトするか 高校時代か大学か、社会人になってからかわからない
いつかは必ずドロップアウトするんだね
【ネット】 「文科省と東大、共謀して子供をコントロール…教授ら殺されるべき」 ブログ殺害予告の東大卒業生、供述…東京
732 :730[]:2009/01/08(木) 01:49:22 ID:+tffz3Tm0
ちなみに
俺は発想の転換をして受験間際に暗記型に変えたけれどね
俺やこいつに近い勉強のやり方をやってたやつは碌な結果が出てないんだよ
人間関係でもおかしくなって精神的に病んでるのも結構いる
というか、勉強としてはこういうのが本来のやり方なんだけれどね
【社会】 「車なんて、買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続けるみのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★4
647 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:00:06 ID:+tffz3Tm0
>>610

同じようなデザインで特徴のない車が増えたのは
パソコン設計になったのと型枠を共通化したからね

その点、ホンダは意図的にか それとも手抜きか知らないが
手作り的なデザインにしてるけどね

【社会】”農業にも雇用の受け皿” 農水省、農作業(野菜作り・酪農)で379人を募集 正社員の求人も
238 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:05:36 ID:+tffz3Tm0
>>236
野菜は夏は出稼ぎで
バスやタクの運ちゃんや土方が多いみたいよ
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
59 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 02:55:21 ID:+tffz3Tm0
退職金優遇税制があって
退職金には税金があまりかからないから
渡りはすごい金が残せる
【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
12 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:08:24 ID:+tffz3Tm0
ネットを使い放題定額制1000円にしろよ
通話料はもうええ

電波使用料をテレビの分を相応とれば
携帯の部分は引き下げられるだろ
【ファッション】「何といわれようとイイ!」 ユニクロ愛用の独身女性が急増中★2
845 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:11:40 ID:+tffz3Tm0
>>715
クレームダントツNO1はアホヤマのスーツ?

襟の部分とか厚紙をいれてるものな
水で洗ったらそら溶けるがなw
【社会】登山道に頭蓋骨 - 和歌山・那智山
22 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:14:21 ID:+tffz3Tm0
>>20
それ奥駆け道

雲取り越えはハイキングコースなんだけれどな
なぜ今頃になって‥
【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
19 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:17:24 ID:+tffz3Tm0
パケットが安くなって得をするのは個人
通話料が安くなって得をするのは主として法人

官僚の政策は法人(会社)の方しか見てないということだよ
【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
20 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:19:53 ID:+tffz3Tm0
ところで衛星電話はなぜ潰されたんだ?

【社会】登山道に頭蓋骨 - 和歌山・那智山
26 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:22:13 ID:+tffz3Tm0
>>25
鹿さんの骨ならよく落ちてるけど
人間のは見たことがないな
なぜかクマさんも見ない
【社会】携帯通話料値下げへ…接続料算定見直し - 総務省
25 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:24:55 ID:+tffz3Tm0
ま、通話料も固定電話より少し高い程度まで安くなれば
携帯で電話するやつが増えて携帯会社にとっても+になると思うけどね
NTTは-だけれどね
【経済】イオン赤字転落へ。食料品は好調、利益率の高い衣料品が販売不振
435 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:27:11 ID:+tffz3Tm0
食料品が好調で衣料がダメなら
本来のスーパーに戻して食料品だけ売ればいいじゃん
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
276 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 04:54:54 ID:+tffz3Tm0

天下り禁止は言いとして、増えた分の人件費はどうするんだ?


【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
283 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:02:35 ID:+tffz3Tm0
>>281
別に好きで天下りしてる訳じゃねーだろうに。
官僚は人事院に命令さされたとおりに働かないといけないんだから。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
289 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:06:12 ID:+tffz3Tm0

  ×天下り

  ○リストラ

  マスゴミの印象操作に踊らされるなよ。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
310 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:14:22 ID:+tffz3Tm0
>>293
>人事院無関係
実際はそんなことは無い。
民間企業への再就職すら、官房あたりからの命令だし。
そもそも文部省とか警察とか例外的に行き先が多いところを例に出されてもな・・・

ふつうの官僚は50半ばの働き盛りで「放送大学教授」とか
しょうも無いポストをあてがわれてそれで終了だぜ。

あと、"〜法人"の役員とかだと3、4年で改選しないといけないので
「渡り」せざるを得ないケースも多い。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
313 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:16:43 ID:+tffz3Tm0
>>309
退職金は実際に働いた期間(数年分)だけの計算だけど???

正直、霞ヶ関に定年まで残るほうが給与も退職金も圧倒的に多い。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
317 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:20:17 ID:+tffz3Tm0
>>312
>これも人事院の命令なん?
そうだよ。
民間の場合は官房だと思うけど。
どっちにしても呼び出されて
「お前は4月まででクビ。あとは"〜"に行けるように話つけといたから」
と宣告される。
その後の会社の人事のことは知らないけどな。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
323 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:24:14 ID:+tffz3Tm0
>>318
文部省は問題だと思うよ。仕事はぬるいくせポストは多いし。
かといって駅弁大学を今更つぶす訳にもいかないから難しいけど。
あんなの例外だけどな。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
327 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:27:18 ID:+tffz3Tm0
>>321
話を聞く限りだと、そこは普通の会社じゃねえな。
というか、再就職で社長とか会長みたいな経営のトップにつくこと自体がまずありえないし。
ふつうは常務、専務、平取締とかでやるんだが。

……もしかして、元特殊法人系の会社?JESCOみたいな。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
332 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:31:20 ID:+tffz3Tm0
>>325
>天下った関連団体の理事職を1〜2年務めて数千万円の給与を貰って、さらに退職時にまた数千万円の退職金を貰うんだけど。

もらえません。
バブルの頃はバンバン出てたけどね。
いまは叩かれて規制されて、5年務めて数百万が関の山。
ちなみに65過ぎると職は斡旋されない。

※ただし、次官までいくと逆に斡旋が無くてもコネを狙って民間から引く手あまただけどね。
 それと天下りは別の話(というか、本当はそれこそが"天下り")
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
345 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:37:29 ID:+tffz3Tm0
>>338
そんなポストまず回ってこないんだよ。
金本が年俸5億だからって、プロ野球選手が皆年俸を億単位で貰ってる訳じゃないだろ。

要するに勝ち組の"天下り"と負け組の"天下り"を一緒くたにして話すからおかしくなる。
次官のさらに上、みたいな勝ち組の天下り規制は大賛成。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
348 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:40:27 ID:+tffz3Tm0
>>344
その辺は会社ごとの計算式だから。
天下りだから特別優遇されてる訳ではないので、民間出身の理事でも同じ金額です。

>>340
現実的ではない、ってことで。
「定年まで雇ってくれるなら大歓迎」、と殆どの官僚は思っている。
ま、もっとも現役の人はそもそも多忙でそんなこと気にしてる余裕無いけど。

ただ、霞ヶ関で権力を握ってるのは、官房長や次官みたいな勝ち組天下りをする人たちな訳で・・・

【社会】 「車を買い替える必要ない」 22年前の車に乗り続ける庶民派みのもんた、自動車メーカーを「恐怖のドン底」に落とす提言★5
3 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:46:48 ID:+tffz3Tm0
ていうか自分で運転なんかしないだろうが。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
364 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 05:51:19 ID:+tffz3Tm0
>>355
すまん、数百万ってのは退職金の話な。
>キャリアで課長や室長クラス以上の役柄なら、関連団体の理事とかで1〜2千万円↑の給与を貰うとこに天下りしていくよ
というのはやや大げさだな。
課長や室長なんて40台前半のポストじゃねえか。
例えば53で退職するとして、退職前が局次長〜局長級なら、直前の給与は年1500万程度。
いまは、再就職では原則給与は維持or下がるので1200万程度だな。
一部上場企業の部長クラス、給与という意味では完全に同年代では負け組。

だけど、再就職で給与は下がってるからね。
単純に天下り禁止したら人件費は増えるぜ?
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
374 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 06:02:36 ID:+tffz3Tm0
>>367
課長どまりじゃあ給与はさらに低くて1000万くらいだろうね。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
381 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 06:05:42 ID:+tffz3Tm0
>>373
そもそも「赤字」は国の財政赤字であって人件費とはさほど関係が無い。
増えてないどころか減ってるんだから。
あと数千万はリストラじゃないといってるわけだが。
会社を50過ぎで退職させられて、給与も減るののどこがリストラではないと?
具体的な社名を出すのもアレなのだけど、例えば初芝の楠本氏とかと同じケース。
【政治】国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」、首相が廃止を表明へ…霞が関の抵抗は必至
386 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 06:10:52 ID:+tffz3Tm0
>>383
漫画ですから。ていうか
具体的な民間の金額は知らないよ。知る訳が無い。公表して無いんだから。
ただ、例えばマスコミだと 
フジテレビの場合は平均年齢40歳で平均年収1500万。
50過ぎで本社を追い出されて1000万の捨扶持を貰うケースなんていくらでもあるんじゃないのか?
これで貰いすぎ、と言う感覚がわからない。
※手取りはもっと少ない

【環境】綾波レイがエコを叫ぶ エヴァが示唆する温暖化後の地球
245 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 08:04:25 ID:+tffz3Tm0
>97

大作の信者
     ↑
     儲(もうけ)
って意味なんだぜ!

【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年の間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため
684 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 15:52:08 ID:+tffz3Tm0
ケーブルの場合チューナーはレンタルだから勝手に変えてくれるけど

毎月数百円の便乗値上けをされる 

最初2500円で加入したんだが10年くらいで3700円まで上がった
おまけにデジタルになるってんで4000円くらいになる予定
解約しようかな
【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年の間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため
690 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 15:57:32 ID:+tffz3Tm0
>>671
>500円値上げ
>テレビはアナログのまま

ww

【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年の間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため
694 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 16:00:16 ID:+tffz3Tm0
>>689
スカパーにしようかなと考えてる
見るのは 日経CNBCとディスカバリーチャンネルと
ファミリー劇場(ドリフの再放送用)とVパラダイス(夜中のエロ用)
だけだもの
【天文】世界で一番高い場所に望遠鏡 東大がチリに建設
49 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 18:16:10 ID:+tffz3Tm0
金を持ってると碌な物に使わない
【経済】セブン&アイHD 増収増益、ともに過去最高を更新
17 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 21:53:25 ID:+tffz3Tm0
出店効果かな
出店すればするほど儲かるからなw
リスクはすべてオーナー也
【経済】セブン&アイHD 増収増益、ともに過去最高を更新
30 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 21:57:25 ID:+tffz3Tm0
各店舗の売りが上げが増えようが減ろうが加盟料が変わるだけで
本部は絶対損をしないからな 

【経済】セブン&アイHD 増収増益、ともに過去最高を更新
54 :名無しさん@九周年[]:2009/01/08(木) 22:24:16 ID:+tffz3Tm0
すべて直営にして経営してみろ
スーパー並みに利益が出んぞw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。