トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月07日 > 3fb3hXJo0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/25303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数510000010000011782031053350



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【富山】仙人掌39鉢盗んだ会社役員を逮捕 (検索用:サボテン)
【政治】 株式市場で最大のマイナス要因は迷走を続ける“麻生政権”――。 総選挙への期待も 野村證券の個人投資家動向調査
【社会】 16歳女子高生、犬の散歩に出かけたまま行方不明に…北海道・留萌
【社会】 "母の外出中に…" 団地火災で4歳長男・3歳次男・0歳長女死亡…千葉・松戸
【政治】麻生首相、定額給付金受け取りについて「まだ判断している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」
【社会】 「派遣切りふざけんな!」の六本木ヒルズ刃物男(2ちゃんねらー)、仕事がイヤで自分から再契約してなかったと判明
【政治】 日韓シャトル外交、経済界も後押し 麻生太郎首相の訪韓に御手洗冨士夫日本経団連会長ら幹部クラス20人程度が同行
【皇室】 雅子さまもご出席、武蔵野陵と皇居で「昭和天皇二十年式年祭」 
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★2

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【富山】仙人掌39鉢盗んだ会社役員を逮捕 (検索用:サボテン)
21 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 00:11:01 ID:3fb3hXJo0
秘孔にささると人体が破裂しそうなサボテンですな
【政治】 株式市場で最大のマイナス要因は迷走を続ける“麻生政権”――。 総選挙への期待も 野村證券の個人投資家動向調査
385 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 00:13:55 ID:3fb3hXJo0
>>370
投資計画というより、海外資産への投資計画自体やめて戻ってきちゃってると
日本の生保等の機関投資家とか、海外の株・債権とか売っぱらって
日本円にして国内に戻ってきちゃってると
【社会】 16歳女子高生、犬の散歩に出かけたまま行方不明に…北海道・留萌
327 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 00:21:58 ID:3fb3hXJo0
さがしてもどこにもいぬ
【社会】 "母の外出中に…" 団地火災で4歳長男・3歳次男・0歳長女死亡…千葉・松戸
845 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 00:35:00 ID:3fb3hXJo0
母親身柄確保速報北
【政治】麻生首相、定額給付金受け取りについて「まだ判断している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」
419 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 00:39:47 ID:3fb3hXJo0
ぶれまくってるのを隠すために漢字ネタでミスしまくってるのかという気もしてきた。
いやほんとに漢字はダメなんだろうけど。
なんかあっちの誤読スレばっかり伸びるがこっちのほうが肝心なのにと思ったもんで。
【社会】 「派遣切りふざけんな!」の六本木ヒルズ刃物男(2ちゃんねらー)、仕事がイヤで自分から再契約してなかったと判明
279 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 01:15:05 ID:3fb3hXJo0
馬鹿馬鹿しくて逆に面白かったわ
これはアリで

【政治】 日韓シャトル外交、経済界も後押し 麻生太郎首相の訪韓に御手洗冨士夫日本経団連会長ら幹部クラス20人程度が同行
5 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 07:39:56 ID:3fb3hXJo0
ウリたちの太郎
【皇室】 雅子さまもご出席、武蔵野陵と皇居で「昭和天皇二十年式年祭」 
55 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:16:37 ID:3fb3hXJo0
画像はないのか
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
166 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:20:29 ID:3fb3hXJo0
派遣なんていらないんじゃなかったのかよ・・・
なんでそんなに必死なんだよ・・・
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
238 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:28:27 ID:3fb3hXJo0
派遣必要無いから切ってるんじゃないの?
そんなに必要なら切らなきゃいいじゃない
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
257 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:31:08 ID:3fb3hXJo0
>>210
低脳で能力もないはずの派遣が作ってるのかmade in Japanって
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
282 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:35:19 ID:3fb3hXJo0
>経営共創基盤の冨山代表取締役は「非正社員に対する保護を強化する一方で
>正社員の保護をもっと緩めるべきではないか」と提案した

ホワイトカラーエグゼンプション程度のことやろうとしただけで労組が猛反対するからなぁ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
305 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:38:54 ID:3fb3hXJo0
>>278
トヨタも長年働いた熟練ブラジル人工員もあっさり切りまくってるよ
切るか切らないかは制度上の問題だけ
正社員は切れないから、それ以外の切りやすい人から切る、ただそれだけの話
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
338 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:44:04 ID:3fb3hXJo0
>>315
単に円安だったからじゃないの?
トヨタなんてそれで史上最高益更新してたわけだし、
円高になったとたん一気に58年ぶり赤字に転落
その要因は予想もしなかった急激な円高と社長自身が言ってるとおり
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
374 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:48:21 ID:3fb3hXJo0
>>350
単に円高になれば出て行くし、円安になれば戻ってくる
90年代からそんな話はしてた
ただそれだけの話
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
398 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:51:49 ID:3fb3hXJo0
>>371
そのアメリカが企業を公的資金で助けまくってるから
それで景気も雇用も支えようとしてるわけで
まあ結局税金で補完してる
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
419 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:54:32 ID:3fb3hXJo0
で、結局派遣は大事なの?糞なの?
大事ならもっと大事にすればいい
糞なら無くしてしまえばいい
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
454 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 13:58:17 ID:3fb3hXJo0
>>433
派遣制度問題に関係なく、確かにホンダはどこでも以外にファン多いな
単に本田宗一郎のイメージが強いだけなんじゃないだろうか
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
533 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:06:22 ID:3fb3hXJo0
>>461
派遣制度の話と自治体が企業誘致するための補助金は全然違うんじゃ・・
というか円安時代には国内に工場回帰してた
それで輸出関連企業が最高益更新とかやってたわけで
急激な円高・円安に対して国内生産・海外生産と迅速に対応したいから
雇用流動的にしたいわけで、派遣制度が必要というわけ
そういうシステムとして派遣制度が必要ならそれでいいけど、その分
海外同様、派遣社員の待遇改善が必要になってくるだろうけど
必要というわけ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
651 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:20:00 ID:3fb3hXJo0
>>569
シャープやパナソニックが今堺市や尼崎市に建設してる
最新の大規模生産工場へ集約するためもあるんだけどね
まあ円安の時に計画してたんだが・・
円高になれば海外進出したい、円安になれば国内の生産増やしたい
それに対応するための派遣が必要なんだよ
そこまでして派遣が必要ならそれでいいじゃない、待遇良くすればいいだけなんだし
派遣が必要なければここまで問題起こるんなら別に潰していいんじゃない?
ただそれだけ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
687 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:26:26 ID:3fb3hXJo0
>>647
それには正社員の話も含めないといけないという話もあるが

>経営共創基盤の冨山代表取締役は「非正社員に対する保護を強化する一方で
>正社員の保護をもっと緩めるべきではないか」
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
707 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:30:27 ID:3fb3hXJo0
>>636
円高から円安になれば戻ってくるよ
現状の派遣制度があり、その上で大量に派遣切って海外に出て行ってるんだから
派遣制度の規制だけで海外逃避するしないには関係ない
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
779 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:40:55 ID:3fb3hXJo0
>>728
ストライキだの労働争議だの頻発してた頃の日本もそうだったが
結局は給与待遇の改善という方向で問題は解消していった
派遣制度も海外では問題になってたが、待遇の改善と
社会保障制度の充実で問題は解消されたと
結局、派遣制度自体にニーズあるなら、それなりの待遇をしないとという
話になってくるんだろうね
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
803 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:44:15 ID:3fb3hXJo0
>>763
「派遣制度見直しすると派遣を切る、海外に逃避する」
って企業も矛盾してるけどな
現状、派遣見直ししてないのに派遣切りまくkって海外に進出してるわけで
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
846 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 14:51:35 ID:3fb3hXJo0
>>781
移転しまくった要因は円高だし、逆に不況を緩和したのも円安だよ
別に派遣なんて当初は全然流行らなかったし
円安で海外需要増えたという要因があってこそ、生産が増えて
派遣が増えたわけ
そして、今は円高だから派遣を切ってる、派遣制度規制とか無いはずの現状でもね
派遣制度規制されたら派遣を切る、失業者増えるなんていうのはおかしい

【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
899 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:01:06 ID:3fb3hXJo0
>>866
かといって外需も期待できないし、さらに円高だしな
そんな日本はこれまでの円安で、輸出して外貨稼ぎまくって、1500兆円の金融資産が眠ってる
輸出企業は最近まで過去最高益更新しまくってたし
だからこれまで消費しすぎた反動で外需が没落する中、
日本だけが圧倒的に為替が高くなってるという見方もできる
日本でお金持ってる人・企業こそ、いまこそお金眠らせてないで使うべきだと
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
912 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:03:15 ID:3fb3hXJo0
>>892
派遣会社は本来別の仕事探す責任あるけどな
もともと派遣先企業は、派遣切る場合は補償金として派遣会社に対して
結構な金支払ってるし、経営的には問題ないはずだ
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
961 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:09:23 ID:3fb3hXJo0
>>920
そんな派遣の制度が何がなんでも必要と大手企業が言ってるわけで
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★2
994 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:14:15 ID:3fb3hXJo0
>>972
利益が出るからやってるわけで慈善活動でやってたわけじゃないでしょ
実際、輸出企業は円安ドル高・ユーロ高の時代、日本で生産して消費が旺盛な
海外に輸出することで史上最高益更新しまくってたわけで
その反動もあって外需が落ち込み、円高も凄いことにもなってるが
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★2
688 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:28:37 ID:3fb3hXJo0
日本も昔から熾烈な労働争議やってきた歴史があった
死者まで出したりね
正社員の待遇や雇用は改善されるようになり、しっかり守られるようになった
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★2
799 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:39:38 ID:3fb3hXJo0
>>753
正社員は昔からこういう労働争議繰り返して、簡単に解雇されないように
待遇改善されてきた歴史があるから
まあ別にいいんじゃないの?
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★2
878 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:47:14 ID:3fb3hXJo0
>>751
経営者としてじゃなくて、経団連会長への質問状って書いてるみたいだけど
今の派遣制度は経団連側の要望で実現したようなものだし
【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★2
986 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 15:57:41 ID:3fb3hXJo0
>>918
まあ経団連といえばホワイトカラーエグゼンプションあるしね
【社会】派遣切り失職者約40人が経済3団体共催新年祝賀会会場を訪れ、御手洗会長に質問状を手渡そうとするも拒否される
715 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 16:03:55 ID:3fb3hXJo0
ホワイトカラーエグゼンプションでお祭りなってた時、
ここのスレの連中は経団連氏ねとかやってたのに
【社会】派遣切り失職者約40人が経済3団体共催新年祝賀会会場を訪れ、御手洗会長に質問状を手渡そうとするも拒否される
731 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 16:11:35 ID:3fb3hXJo0
>>720
ホワイトカラーエグゼンプションって主に正社員のホワイトカラーの待遇規制することで
派遣がどうとかの問題はあんまり関係ないよ
【パレスチナ】イスラエル軍、ガザの国連学校3カ所を砲撃…子供など45人死亡★2
572 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 18:39:24 ID:3fb3hXJo0
>>368
今回の国連学校の件に関して、イスラエル軍の報道官はそういう事は言ってない
調査中としか
どうも今回はミスっぽい
【パレスチナ】イスラエル軍、ガザの国連学校3カ所を砲撃…子供など45人死亡★2
590 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 18:46:35 ID:3fb3hXJo0
>>580
いつもはそういう反論を即座にするんだが、今回はちょっと歯切れが悪い
ハマスのナンバー2が潜伏してたので攻撃したとか、そういう反論
ただ、少なくとも今回はイスラエル軍は調査中というコメントしか俺は見聞きしてない
上層部が関知してた作戦の一貫では無かったんじゃないかな、と
【パレスチナ】イスラエル軍、ガザの国連学校3カ所を砲撃…子供など45人死亡★2
611 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 18:57:56 ID:3fb3hXJo0
>>603
無防備宣言はどうかとは思うが、少なくともハマスの方からロケット攻撃しなけりゃ
攻め込まれなかったのは確か
【社会】 「製造業の派遣見直し、行きすぎだ!」「失業者が増える」「製造業は海外に逃避する」…大手企業の社長ら★4
99 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 19:07:16 ID:3fb3hXJo0
>>76
でも輸出企業にとっては派遣制度が継続して欲しいって言ってる
正社員だけでは為替の急変動に対応できないから
円高になったからって派遣社員と違って正社員は簡単には切れないし、
自然減や新規雇用抑制を待つしかないから

【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
99 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 21:10:11 ID:3fb3hXJo0
★2007年学部学生数の多い順 
一見マーチとか関関同立が異様に多く見えるが600だかそこらの大学があるから
泡沫小規模大学が恐ろしくたくさんあって全体の学生数も多いからあまり意味がない表かも

@日本大学 計67,964
A早稲田大 計45,772 いわゆる「早慶」
B立命館大 計32,369 いわゆる「関関同立」
C近畿大学 計30,351
D明治大学 計28,523 いわゆる「マーチ」
E法政大学 計28,276 いわゆる「マーチ」
F慶應義塾 計27,908 いわゆる「早慶」
G東洋大学 計27,248 
H関西大学 計27,106 いわゆる「関関同立」
I東海大学 計26,780 
J中央大学 計25,474 いわゆる「マーチ」
K同志社大 計23,515 いわゆる「関関同立」
L帝京大学 計22,360 ゆるいわアソコ
M福岡大学 計19,972
N専修大学 計19,649
O青山学院 計18,632 いわゆる「マーチ」
P関西学院 計17,985 いわゆる「関関同立」
Q龍谷大学 計17,848
R神奈川大 計17,514
S東京理科 計17,259
21立教大学 計16,350 いわゆる「マーチ」 
22駒澤大学 計15,975
?東京大学 計14,471 *2006年データ


【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
312 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 21:29:10 ID:3fb3hXJo0
そういえばMARCHだと大衆車っぽいから
より魅力的であるようにCHARMに変えようって動きが
予備校だか受験産業業界の一部にあったらしいが壮絶にコケたそうだな。
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
398 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 21:35:56 ID:3fb3hXJo0
>>326
マーチでぬきんでて一番難しい学部と一番簡単な学部のある大学じゃねえか?
・・一番簡単な学部があるのは法政だろうと怒られそうだし
それがきっかけで怒った法政の人も巻き込んで個別のののしり合いに
ならないかと恐る恐る心配しつつそっと書いてみる
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
476 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 21:42:04 ID:3fb3hXJo0
しかし意外なスレがニュース系板でトップの伸びになるもんだなあ。
派遣ネタにみんな飽きてたころだったからか?
http://newsnavi.2ch.net/
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
554 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 21:48:32 ID:3fb3hXJo0
そういや元管理人のひろゆきもマーチ卒だっけな
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
701 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 22:03:03 ID:3fb3hXJo0
なんか★15とか20ぐらいいきそうな勢いだなあ。
大学入試出願シーズンだしマーチの大学出願状況に多大な影響があるかもしれんな。
やっぱだめもとで出願するかって感じでマーチ全部で50人ぐらい出願が増えるかもしれんぞ
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★5
743 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 22:07:05 ID:3fb3hXJo0
ふむ。さすがに松戸のパチンコDQN母のスレに抜かれたか。
やっぱDQNスレはつええぜ。
http://newsnavi.2ch.net/
【社会】千葉・松戸市子ども3人死亡火災 病院に行っていたと説明の母親、実際は男性とパチンコに「パチンコだと言いたくなかった」★2
417 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 22:14:12 ID:3fb3hXJo0
火種を残して出て行ったんだねママソ・・・
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★6
649 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 23:44:41 ID:3fb3hXJo0
大学受験板ではどうなってるかと思ってみてみたら
マーチ以下の私大(にっとうこませんあたり)のスレにこのスレが
コピペされて受験情報交換に盛り上がってる受験生の場を冷やしてた。
【大阪】「ダメですね、霞が関は」橋下知事、定額給付金の目的外使用を総務省に問い合わせたら拒否され立腹
44 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 23:54:58 ID:3fb3hXJo0
立腹りーむ
【調査】 女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最低でも500万以上」、6割が「MARCH以上の学歴なら許せる」★6
778 :名無しさん@九周年[]:2009/01/07(水) 23:59:46 ID:3fb3hXJo0
マーチつっても上から下まで幅がありすぎてひとくくりにしにくいな。
最難関だとたぶん今でも中央の法律学科で代ゼミで偏差値64〜62ぐらいか?
つまり早稲田慶應のまん中ぐらいの学部のレベル。
一番下は法政の新設学部あたり?で57〜55前後でないか。つまり成城大ぐらいか?
差がありすぎて一概には語れん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。