トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月06日 > qJJQMKJi0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/25041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400510886664000000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
工作員も大変だなw
【平成廿十一年?】 歴代首相が年頭会見で書き初めを披露したのは「聞いたことがない」と官邸関係者 麻生首相、書き初め披露★2
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
【政治】麻生首相、書き初めで漢字を間違える★3
【政治】 廿(にじゅう)のあとに十が 漢字は今年も鬼門? 麻生首相、書き初めで漢字を間違える★4
【政治】麻生首相、書き初めで筆滑る? ネット上で落款の「『廿十一』は『廿一』が正解では」と話題と読売新聞★5

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 廿(にじゅう)のあとに十が 漢字は今年も鬼門? 麻生首相、書き初めで漢字を間違える★4
738 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 09:22:04 ID:qJJQMKJi0
>>709
いや書き取れなくても読めないと早く問題
解答できないだろ。史料読ませるような試験は
いくらでもあるが、結局は書き取らせた方が早いわな。
【政治】 廿(にじゅう)のあとに十が 漢字は今年も鬼門? 麻生首相、書き初めで漢字を間違える★4
834 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 09:39:44 ID:qJJQMKJi0
>>718>>768
近代では法令に廿は使わないだろ?

【政治】 廿(にじゅう)のあとに十が 漢字は今年も鬼門? 麻生首相、書き初めで漢字を間違える★4
882 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 09:46:18 ID:qJJQMKJi0
どうでもいい、どっちでもいい、

火消し用語ww
【政治】麻生首相、書き初めで筆滑る? ネット上で落款の「『廿十一』は『廿一』が正解では」と話題と読売新聞★5
113 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 10:27:46 ID:qJJQMKJi0
縦書きの年号表記の場合は廿は法令では使わないだろ、そもそも。
これは横書きの場合だけだろ。
>>108
【政治】麻生首相、書き初めで筆滑る? ネット上で落款の「『廿十一』は『廿一』が正解では」と話題と読売新聞★5
139 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 10:31:52 ID:qJJQMKJi0
>>125
ソースと実例挙げてくれ。
【政治】麻生首相、書き初めで筆滑る? ネット上で落款の「『廿十一』は『廿一』が正解では」と話題と読売新聞★5
201 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 10:45:11 ID:qJJQMKJi0
>>190
で、ソースも実例もないな?

【政治】麻生首相、書き初めで筆滑る? ネット上で落款の「『廿十一』は『廿一』が正解では」と話題と読売新聞★5
215 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 10:48:55 ID:qJJQMKJi0
>>204
調べろ。常識だ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。