トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月06日 > VFYWIern0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/25041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000077673200025001612361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【派遣村】 「宿泊場所決まりほっとした。早く住居を確保し、生活保護もらい、できれば正社員に」「選挙行くべき」…元派遣社員ら★4
【社会】「講堂の中は不自由で、なかなか寝られなかった」…派遣村の失業者ら5百人、新たな宿泊先に移動へ★3
【大阪】「もう死のうかな…」「去年は恋人と一緒に初詣に来たのに…」 派遣切りで路上生活強いられる若者たち、孤独な新年★5
【派遣村】生活保護申請75人のうち、5人の受給が即日決定
【マスコミ】 「日本も、どんどん難民を受け入れよう。経済が厳しい時期だが、就職先確保や日本語習得など地域協力が必要だ」…朝日新聞
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
606 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:15:46 ID:VFYWIern0
>>595

努力しました
→努力したなら今の結果にいたらなかったはず。したがって努力不足

派遣から這い上がりたいです
→ふざけるな。能力もないくせに

疲れたので生活保護受けたいです
→血税に頼るな!一般正社員の収めた金をなんだと思ってるんだ

納税できるよう、正社員目指します
→おまえを雇う会社などあるもんかw

ではどうしたら?
→そんなことを人に聞かなきゃわからんから派遣なんだ
死ねば?
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
609 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:18:07 ID:VFYWIern0
>>605

派遣より能力も経験もはるかに上回る
正社員の設定で書き込むなら、もっとねえwww
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
615 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:20:17 ID:VFYWIern0
>>602

パターン化しているのが不審だよ

だいたいこんな感じだね

>>606
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
622 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:23:08 ID:VFYWIern0
>>616

そう?
俺、本当に困ってる元派遣(這い上がれる道がみつからん)
で正直に書いてるけど

死ねって言いまくられているけど

>>619

逃げてないよ
ここにいる

経済論で勝負したいならどうぞ
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
654 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:35:12 ID:VFYWIern0
>>648

いじめて悪かったよ
ごめんね
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
665 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:39:26 ID:VFYWIern0
>>642

(1)底辺たたきが好きな日本人大増殖
(2)何らかの意図がある集団の仕事
(3)いつもの2ちゃんの風景
(4)その他

俺にはよくわからん
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
698 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:56:16 ID:VFYWIern0
>>677

(1)人材の流動化の必要性
(2)すでに正規の仕事を持っている人の雇用を守る必要性

この二つががっつり拮抗しちまっていることが
問題のような気がする

(1)でいくなら、欧米流に実質全員が契約社員で、再チャレンジ何度もありの世界にすればいいんで
現在底辺には希望が、現在高禄には危機感が生まれて活力が生まれる。ギスギスはするが

(2)でいくなら、かつての日本のように、希望するものほぼすべてを正規雇用にすればいい
いったん正規雇用からはじかれたものの絶望からくる社会不安からは逃れられる。社員の平均年収は下がるが

現在、どっちいくかわからず中途半端
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
703 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:58:59 ID:VFYWIern0
>>700

ひゃっはー第一陣は派遣村でしょ
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
721 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:08:04 ID:VFYWIern0
>>714

それは悲惨だ
何といっていいかわからない
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
740 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:37:29 ID:VFYWIern0
>>739

それ3つとったら仕事あるかな
【派遣村】「住所がないと働けないので、住む所が欲しい」「退去までの1週間で仕事を探せというのは至難」ハロワ臨時窓口に求人4千件★2
745 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:54:35 ID:VFYWIern0
>>741

ありがとう
やってみるよ

あと2年だな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。