トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月06日 > TYhHqyg6O

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/25041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26700000484200684322300061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★8
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討★5
【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」…派遣村で連帯の輪★3
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★9
【大阪】「もう死のうかな…」「去年は恋人と一緒に初詣に来たのに…」 派遣切りで路上生活強いられる若者たち、孤独な新年★5
【派遣村】 「宿泊場所決まりほっとした。早く住居を確保し、生活保護もらい、できれば正社員に」「選挙行くべき」…元派遣社員ら★4
【社会】 「寒い。もう死ぬしかない」 自殺を4度試みた生活保護(月11万円)一時打ち切りの76歳女性…仙台★2
【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」…派遣村で連帯の輪★4
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★10
【派遣村】 28歳女性「うつ病で働けません。助けて」、37歳元証券マン「手持ち25円。人間の誇りズタズタ」…派遣村で連帯の輪★5

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★11
440 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 16:11:12 ID:TYhHqyg6O
>>403


実際は何もしないし何も出来ないし
何もする気がない奴が
ご立派なことをぬかすのが


え ら そ う だろ。

どこが偉いんだ?


【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★4
739 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 17:02:42 ID:TYhHqyg6O
金が無いんだよな。

■正社員(3,441万人)
年収200万円未満 12.8%(429万人)
年収200万円以上、400万円未満 38.5%(1,291万人)
年収400万円以上、700万円未満33.1%(1,112万人)
年収700万円以上、 1,500万円未満15.1(507万人)%
年収1,500万円以上0.5%(16万人)

富裕層: 年収1,500万円以上
上流:  年収700万円以上、 1,500万円未満
中流:  年収400万円以上、700万円未満
下流:  年収200万円以上、400万円未満
貧困層: 年収200万円未満。

   富裕層 上流  中 流  下流  貧困層
1992 1.26%  9.26%  37.74%  34.47% 17.28%
1997 1.20%  10.81% 38.73%  31.28% 17.99%
2002 1.15%  9.14%  36.97%  33.67% 19.07%
2007 1.32%  8.86%  34.54%  32.56%  22.73%
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★4
812 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 17:13:35 ID:TYhHqyg6O
>>751

物価が高くて生活レベル低いからな。

■世界で最も物価の高い都市はモスクワ、東京は3位に
2006年6月26日 15時41分


組織・人事コンサルティングのマーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングは6月26日、
2006年の世界生計費調査の結果を発表した。それによると、生計費が最も高い都市はモスクワで、2位はソウル。
昨年1位の東京は3位だった。

ニューヨークを基準都市(指数100)とすると、モスクワの指数は123.9、ソウルは121.7、東京は119.1だった。
以下、香港(116.3)、ロンドン(110.6)、大阪(108.3)、ジュネーブ(103)、コペンハーゲン(101.1)、
チューリッヒ(100.8)が続く。ちなみに、生計費が最も低いのはパラグアイの首都アスンシオン(43.5)。

ほとんどの東欧都市は、現地通貨が対米ドルで安くなったため順位が急落した。
一方、多くの米国都市は順位が上昇しており、これは欧州、カナダ、アジア太平洋諸国の通貨に対して
米ドルが強くなったことが主な要因。中南米では、34位のサンパウロと40位の
リオデジャネイロが、それぞれ119位と124位から急上昇した。

同調査では、世界144都市を対象に、海外駐在員に必要と考えられる衣食住、
交通、娯楽など幅広い200以上の品目・サービスの価格を分析し、ニューヨークを基準に指数を算出した。


【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★11
847 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 17:45:10 ID:TYhHqyg6O
>>834


家も売れないよな。


【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★5
246 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 18:10:40 ID:TYhHqyg6O
■飲み物すら売れてません。 

清涼飲料国内2位のサントリーが、来年春に実施する方針だった
清涼飲料の値上げを見送ることが5日、分かった。
景気減速で消費が低迷し、業務用、家庭用ともに販売が落ち込んでいるため。

 サントリーの値上げ見送りで、追随値上げを検討していた業界各社も価格を据え置く見通し。

 サントリーは今年10月に、砂糖やコーヒー豆など原材料価格の高騰を受け、
缶コーヒーやペットボトル入り飲料の価格を10円程度引き上げる方針を固めていたが、
景気後退による飲料販売の不振で、「(来春の)値上げは厳しい」(同社)と判断した。

 原材料価格の高騰で来年1年間に見込まれる約100億円のコスト増は、
一層の効率化で対処するとしている。


【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★5
322 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 18:21:58 ID:TYhHqyg6O
■飲み物も売れません。

 清涼飲料国内2位のサントリーが、来年春に実施する方針だった清涼飲料の値上げを
見送ることが5日、分かった。
景気減速で消費が低迷し、業務用、家庭用ともに販売が落ち込んでいるため。

 サントリーの値上げ見送りで、追随値上げを検討していた業界各社も価格を据え置く見通し。

 サントリーは今年10月に、砂糖やコーヒー豆など原材料価格の高騰を受け、
缶コーヒーやペットボトル入り飲料の価格を10円程度引き上げる方針を固めていたが、
景気後退による飲料販売の不振で、「(来春の)値上げは厳しい」(同社)と判断した。

 原材料価格の高騰で来年1年間に見込まれる約100億円のコスト増は、一層の効率化で対処するとしている。

【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★12
214 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 19:08:23 ID:TYhHqyg6O
>>193


年がら年中募集してるのは

雇う気が無い嘘求人なんじゃ?

【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★12
222 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 19:10:31 ID:TYhHqyg6O
>>201

実家に金が無きゃどうしようもないだろ。

■正社員(3,441万人)
年収200万円未満 12.8%(429万人)
年収200万円以上、400万円未満 38.5%(1,291万人)
年収400万円以上、700万円未満33.1%(1,112万人)
年収700万円以上、 1,500万円未満15.1(507万人)%
年収1,500万円以上0.5%(16万人)

富裕層: 年収1,500万円以上
上流:  年収700万円以上、 1,500万円未満
中流:  年収400万円以上、700万円未満
下流:  年収200万円以上、400万円未満
貧困層: 年収200万円未満。

   富裕層 上流  中 流  下流  貧困層
1992 1.26%  9.26%  37.74%  34.47% 17.28%
1997 1.20%  10.81% 38.73%  31.28% 17.99%
2002 1.15%  9.14%  36.97%  33.67% 19.07%
2007 1.32%  8.86%  34.54%  32.56%  22.73%
【政治】麻生首相、定額給付金受け取りについて「まだ判断している段階でなく、私自身はその時になって考えたいと思う」
62 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 20:36:14 ID:TYhHqyg6O
>>49


「踏襲」を間違う時点で今まで何も考えてなかったことが
バレてるって。


【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★12
689 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 20:38:28 ID:TYhHqyg6O
>>670


均等に職業訓練の機会を与えてるのがフィンランド。


【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
22 :名無しさん@九周年[]:2009/01/06(火) 20:44:51 ID:TYhHqyg6O
■飲み物も売れないようです。

 清涼飲料国内2位のサントリーが、来年春に実施する方針だった清涼飲料の値上げを見送ることが
5日、分かった。
景気減速で消費が低迷し、業務用、家庭用ともに販売が落ち込んでいるため。

 サントリーの値上げ見送りで、追随値上げを検討していた業界各社も価格を据え置く見通し。

 サントリーは今年10月に、砂糖やコーヒー豆など原材料価格の高騰を受け、缶コーヒーや
ペットボトル入り飲料の価格を10円程度引き上げる方針を固めていたが、
景気後退による飲料販売の不振で、「(来春の)値上げは厳しい」(同社)と判断した。

 原材料価格の高騰で来年1年間に見込まれる約100億円のコスト増は、
一層の効率化で対処するとしている。(共同)

 [2008年12月5日11時24分]

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。