トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月06日 > 6/QhQ4Yz0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/25041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5112000000000000000000715747



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 舛添厚労相 「製造業の派遣労働、いかがなものか」…禁止したい意向を明らかに★2
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7

書き込みレス一覧

【政治】 舛添厚労相 「製造業の派遣労働、いかがなものか」…禁止したい意向を明らかに★2
969 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 00:04:11 ID:6/QhQ4Yz0
>>966
極端な話年収1000万のドカタが出現して誰かが困るのか?
搾取したわけでもなく自分の労働で稼いだ金だろう
【政治】 舛添厚労相 「製造業の派遣労働、いかがなものか」…禁止したい意向を明らかに★2
975 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 00:11:17 ID:6/QhQ4Yz0
公共事業のおかげで日本全国の道路が整備されて流通も円滑になってコンビニや宅配便も実現した。
ろくな道路もガソリンスタンドもなかった時代には想像もできなかったこと。
【政治】 舛添厚労相 「製造業の派遣労働、いかがなものか」…禁止したい意向を明らかに★2
992 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 00:22:45 ID:6/QhQ4Yz0
変な建物作って維持費がかかるくらいなら、道路とか公営住宅とかを作ってくれた方が有り難い。
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
344 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 00:54:20 ID:6/QhQ4Yz0
おもしろい人だな、麻生さんって
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
366 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 00:58:01 ID:6/QhQ4Yz0
>>356
角栄さんはちゃんとした学校を出た建築技師だったんじゃね?
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
382 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:00:34 ID:6/QhQ4Yz0
>>359
伊藤ハクブンとか聞いたこと無かったのかな。
二世議員とか政治評論家ってテレビでフリップに書く文字も信じられないくらい汚いよね。
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
419 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:06:22 ID:6/QhQ4Yz0
>>399
論語を読むような人がそんなこと言うのは関心しない
読んだ意味ねえべや

【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
440 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:12:39 ID:6/QhQ4Yz0
>>433
それ本当に本人が言ったの?
未だに信じられないんだけど
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
452 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:15:01 ID:6/QhQ4Yz0
ひょっとして経済に関してもそうなのかね
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
490 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:22:11 ID:6/QhQ4Yz0
ヘイセイ トゥエンティ イレブン

千代に八千代に長生きしてくださいという
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
533 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:31:20 ID:6/QhQ4Yz0
角栄さんや、彼と同年代の政治家は皆達筆だったような。
中曽根さんも
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
566 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:36:30 ID:6/QhQ4Yz0
>>556
自作の漢詩なら嘲笑する方が無粋でしょ
日本には日本で漢詩の歴史があるんだから
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
580 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:39:34 ID:6/QhQ4Yz0
>>562
対馬の土地取得は日本も外国でやってることと同じって発言がかなり痛かった。
首相の言葉だからシャレになってない。
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
597 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:43:18 ID:6/QhQ4Yz0
やはり子供に漫画やアニメを与えては駄目だと思う。

【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
635 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:48:56 ID:6/QhQ4Yz0
ついてないときってのは、何をやっても裏目に出るもんなんだな
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
668 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 01:53:07 ID:6/QhQ4Yz0
>>647
そんなにしげしげとは見ないでしょ、その場にいた人は。
もし俺が居ても気づかなかったかもしれない。
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
714 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 02:00:58 ID:6/QhQ4Yz0
漢字読めなかったり字が汚かったりイラクの場所知らなかったり
最近は政治家とか知識人の威信というものが衰えているような気がする
【政治】 麻生首相、書き初めで漢字間違える…ネット上で「『廿十一』は『廿一』が正解では」と指摘が★2
770 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 02:11:06 ID:6/QhQ4Yz0
ちょいワルなんだから、こまけえこときにすんなべらんめえって態度でいればいいのに。
書き初めだって升酒あおって餅でも食いながら書きゃよかったんだよ。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
335 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:36:14 ID:6/QhQ4Yz0
もうちょっとだけお金があれば、もうちょっとだけ幸せになれるのにな
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
360 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:39:56 ID:6/QhQ4Yz0
俺が経営者なら内部留保を崩して自分とこの新車を買うけどな。
そして全部ガリバーに売る。
そんなことも思いつかないなんてトヨタの社長ってオツム弱いんじゃないの?
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
386 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:43:35 ID:6/QhQ4Yz0
ユニクロ売れてんじゃん
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
405 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:46:14 ID:6/QhQ4Yz0
ユダヤ人ばかりが儲けてきたのにプロテスタントもくそもあるか
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
435 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:49:24 ID:6/QhQ4Yz0
>>427
うん、おれがそうだ
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
471 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:52:59 ID:6/QhQ4Yz0
そりゃまあ、全員が自分で畑耕して自給自足の生活してたら貨幣も意味ないし
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
492 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 21:55:23 ID:6/QhQ4Yz0
お金さえあれば、マーチとかキューブとかデミオとかフィットとか、ほしいなー
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
537 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:01:49 ID:6/QhQ4Yz0
おれは自動車ローンの審査が下りないから現金でしか買えないな
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
555 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:05:06 ID:6/QhQ4Yz0
BMWって外車だっけ?
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
586 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:08:52 ID:6/QhQ4Yz0
アメリカじゃ、突然、低所得者が自動車ローンを使えなくなったもんで自動車の販売が落ち込んでいるらしい
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
609 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:12:00 ID:6/QhQ4Yz0
田舎で生活保護受けてる母子家庭が車なんか持つなっていう、ニート丸出しの書き込みをむかし見たことがある。
地方じゃ必需品に近いのにね。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
636 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:15:33 ID:6/QhQ4Yz0
地方じゃ免許もってないと雇って貰えないし、そもそも車もってないと通勤できなかったりする。

【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
660 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:18:31 ID:6/QhQ4Yz0
>>646
心配しなくても食いつめたのが都市部に流入してスラムができるよ。
都会ってのはね、貧乏人に優しいんだよ。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
721 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:25:33 ID:6/QhQ4Yz0
携帯は月々二千円もあれば持てる
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
745 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:27:43 ID:6/QhQ4Yz0
>>730
女が車持ってれば女の車。
無いときは電車。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
794 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:33:06 ID:6/QhQ4Yz0
日本の経済がよくなっても日本人の得にはならなかった。
だったら日本の経済がとことんまで壊れても大して変わりないんじゃないの?
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
822 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:37:24 ID:6/QhQ4Yz0
うん、買えないの。情けないよね。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
870 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:42:44 ID:6/QhQ4Yz0
インドか韓国のメーカーが20万円くらいの車売ってくんないかな。
そんで外資が格安の保険を用意してくれて。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
895 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:46:13 ID:6/QhQ4Yz0
車なんて要らないと言い切るつもりもないが


要るって言ったところでどうにかなるものでもないし



【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
943 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:50:31 ID:6/QhQ4Yz0
俺も酒は飲まないな。飲み会で会費払ってるときはモッタイナイから少しは飲むが。
喫煙会ってのはないからたばこは全く吸わない。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
964 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:53:06 ID:6/QhQ4Yz0
ディアゴスティーニか
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★6
986 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 22:55:32 ID:6/QhQ4Yz0
>>967
強引に法律変えた奴に責任はなくて、その法律に振り回される労働者は自己責任か
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
23 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:01:43 ID:6/QhQ4Yz0
前スレに出てたバタンコっていいな。
あれなら買えるかもしんない。
でも関東でしか売ってないのか。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
36 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:04:01 ID:6/QhQ4Yz0
X6ってなに?
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
54 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:06:23 ID:6/QhQ4Yz0
老後の貯蓄が自己責任って言われてるのにそう簡単に他人に金を恵む人はいないだろう
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
70 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:09:21 ID:6/QhQ4Yz0
優しいだけじゃなあ
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
87 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:11:51 ID:6/QhQ4Yz0
>>75
バタンコの方がいいなあ。買い物とかに使えそうだし。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
120 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:15:49 ID:6/QhQ4Yz0
スーパーカブとリアカーが一体化したみないなのがいいね。
【調査】 "車が売れない" 若者の車離れ深刻化などもあり、新車販売台数が34年ぶりの低水準…2008年★7
155 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/06(火) 23:20:32 ID:6/QhQ4Yz0
老後の事考えたら五千万くらいは貯金ないと不安でしょ?
車は欲しいけど、車なんか買ってたら将来が怖い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。