トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月04日 > EfkKMoUy0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/23474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000037700690134512900076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
:名無しさん@九周年
【埼玉】酒酔い運転で衝突事故…でも「飲んでない」と酒臭い息で容疑を否認、無職男を逮捕
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
【埼玉】「来たのは初めて。本物はいい」…「らき☆すた」聖地・鷲宮神社、今年も初詣に長蛇の列
【民主党】小沢代表「政治家を堕落させるのは国民、ダメと思ったら変えないと」「オバマ誕生で米国健在。ダメならまた変えればいい」★2
【派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂の開放は5日まで…寝場所の不安、再び★4
【民主党】小沢代表、2日連続でニコ動に出演…「野党が参議院取ったからガソリンの値段下がった」「僕に関する報道はほとんど嘘です」★5
【ガザ空爆】麻生首相、イスラエルに攻撃停止を要請★2
【政治】 内閣支持率の急落を受けて麻生首相「衆院解散・総選挙、自分が決断。予算関連法案などの採決での造反は想定していない」と強調
【社会】東名高速の高架下でホームレスの男性が殴られ死亡…東京・世田谷
【東シナ海ガス田】中国、合意破り勝手に掘削…さらに日本の監視を「妨害行為だ」として逆抗議★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【ガザ空爆】麻生首相、イスラエルに攻撃停止を要請★2
260 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 18:01:01 ID:EfkKMoUy0
>>259
>簡単に言うと、パレスチナの味方になるわけではないってこと。
だ か ら 、支援してるジャン、パレスチナ。

敵味方の問題を言っているわけではないのだが。
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
869 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 18:04:40 ID:EfkKMoUy0
>>868
>実行力はある

その、根拠は?
大連立をぽしゃってPetit家出したり
テロ特では散々反対した後で、
最後の採決ではトンずらしたり、
その言い訳だった大阪府知事選で、
惨敗したとか、失敗しか目に付かないわけだがw

>だから、管、岡田、前原、野田、仙谷も
>政権交代までは支える点で一致
烏合の衆だからだろ?上の衆。

管、岡田、前原、野田、仙谷とか、全然、共通性も、
そして協調性とかもなさそうだからなw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
872 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 18:10:26 ID:EfkKMoUy0
>>871
>ボカは承知の上だろう?
ボケはいらんのだがな?今の時代。
どんだけ、アホな失敗、失言を繰り返しているんだよ。

>政権交代にはある種の強腕さが必要ということ。
で、強靭さ。
どういうところがそう?小沢一郎。

【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
881 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 18:39:22 ID:EfkKMoUy0
>>876
>「民主党内は小沢独裁」というのが本当なら麻生政権のような迷走はないわな。
迷走してるがな、小 沢 がw

上にも上げたとおり、大連立、テロ特措法、
大阪府知事選、日銀総裁人事、やっていることが一定しない。

>麻生はただかつがれただけで、独裁どころか党内権力者ですらない。
独裁者が迷走したら困るんだよ、末期のヒトラーや、毛沢東みたいになw

>>877
>人には役どころがあるだろう?
あの ボ ケ には、この国を統率するアタマがないんだが。
ポカなんてレベルじゃない。

>小沢は参院選のように選挙を仕切る力だろう。
その後は?政治屋でなく、政治家として、仕事してほしいんだが。

>小泉と同じ戦士タイプ?
ただの寝業師だろ?
しかも小泉と違って、国際的には、何も威力も持たない。

戦 士 w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
884 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 18:51:01 ID:EfkKMoUy0
>>882
>いくら小沢に難癖着けても
>麻生が首相に止まる限り安泰だろう

実行力もなければ、辣腕でなくてもな?小沢がw

>民主離党者より自民離党者の出る確率が高いのと同じ理屈

何で民主離党者が、この時期に及んでも出ていることとか、
考える事はないのかね?お前はw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
889 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:02:13 ID:EfkKMoUy0
>>887
>確率の問題
>優勢な方より劣勢な方が党を割る確率高いだろう?
そして、また出てくるんだろ?小沢と袂をわかって。

長々と政局分析をしているようだが、
>選挙前の政官再編話が立ち消えになったこと見てもわかる。
>自民だけ割れて民主も割れないと再編にならないが
>麻生がぐずぐずしているうちに
>民主がますます優勢という調査が出て
>選挙前再編話はしぼんだ。
>加藤・山タク,中川秀も選挙前再編については語らなくなった。

で?
一体、日本はどうなるの?
このご時世で、コップの中の嵐には興味ないがな、日本の国民は。
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
892 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:05:42 ID:EfkKMoUy0
>>891
>政局を収める道筋示せって
あのさ、本当に世界経済がおかしいってこと、理解できないの?

政治屋の仲良しクラブには、興味ないんだが?

頼むから、立法府らしい仕事を、させるようにして?
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
896 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:09:20 ID:EfkKMoUy0
>>893
>ムチャ振り
>「野党がジャマしなけりゃ予算案、関連法案通る」って言っている時点で
>詰んでる。

そんなのは、893の理論だよ、文字通りw
日本を詰ませる気かw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
900 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:16:22 ID:EfkKMoUy0
>>898
>>892
>戻れ>>861

何で?w
その対立軸に、実行力もなければ、実は統率力もない、
小沢がいるということ、理解してる? ID:Mshxe3T1O

政治屋ツウには、ちと痛いかな?現状理解w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
901 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:18:31 ID:EfkKMoUy0
>>899
>詰まらない道筋示せば?
せいふほうあんをとおせばよいんじゃないの?
さくねんあたりから。
きんゆうほうあんとか、おもいつくかな。
どうなったんだっけ?

さて、道筋は作られると思うがな、893さん。
どうする?やっぱりゴネる? w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
903 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:22:45 ID:EfkKMoUy0
>>902
>オマエの現状理解示せ
 ミンシュの現状じゃダメ。
そして、そのいい加減な政策立案、国会運営に対して、
もっとメディアが叩かなければならないのに、それをしないのが、
このどうしようもない停滞を生んでいる。

叩き潰せ、ということじゃないとは、一応言っておく。
金融法案くらいは、ちゃんと通すよう、ミンシュに
プレッシャーは掛けるべきだったと思うよ。
ミンシュには、耐えられないかもしれんがw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
905 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:26:03 ID:EfkKMoUy0
>>904
>反対するのは893って言うんじゃ道筋示す能力がないってこと

この現状だったら、反対するのはヤクザ(>893)だがな?

国策はそっちのけで、自分の政権実現するために行動しているなら。
どの国も、こういう足の引っ張り合いで自滅していくんだよ、
今 の 日 本 の よ う に w

【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
907 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:35:26 ID:EfkKMoUy0
>>906
>自民党って誰かいないの?
ん?
何を言っているんだ?
完 全 に、民主の問題だろ?金融法案を止めたりしたのは。

>「法案が通らないのは野党(893)が反対しているから」では
>「無策無能」と吐露しているのに同じ。
策は出しているだろ、策は。
単に、 政 局 にしたいバカ政党がいるおかげで、通らないだけのことでw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
911 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:40:01 ID:EfkKMoUy0
>>908
>金融法案の中身が問題あるのに、スルーで通せってか?

「 通 せ 」
、というのがミンシュの元々の立場だったが?
解散総選挙を実現するためにw

輿石だったかな?ググッてみ、その辺りw


【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
912 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:42:23 ID:EfkKMoUy0
>>909
>それって
>「小沢党首が会ってくれないから総裁辞めます」(安倍)や
>「小沢さんには期待してたんですがね」(福田)とどこが違うの?
状況、全然違うわけだがな、経済がw

>政策実現できないのは野党のせいでは,政権放り出すしかないじゃん。
そして、肝心なときに、政治的混乱で、対応が出来なくなると。
自滅のパターンだよ、自 滅 の w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
914 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:49:20 ID:EfkKMoUy0
>>913
>未曾有の不況という理由だけで通せ,
ああ、そうだよ?何考えているの?
イギリスではやってるぞ?

>通さない野党は893って
ヤクザだろ?

>そりゃ支持率落ちるよ。
ナゼカ、民主党もな? w 時事の世論調査によると。
お前には、理解を 超 え て いる事態だろうがw
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
917 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 19:56:49 ID:EfkKMoUy0
>>915
別に、最後でなくても、一向に構わんがw

>「野党の反対」を理由に
>第2次補正予算案提出見送って
>麻生内閣の支持率が落ちたのはなぜだと思う?
スピードが足りないからだろ?
その裏で、30日間ルールで、今年は絶対通すとしているようだが、
何か問題か? 自民w

>マスゴミの捏造?
さあな、ミンシュの支持率を見ていると、なんとも言えんw

で、ミンシュの支持率が落ちているのは 何 故 ?
そちらに、最初に、答えてみて?  ID:4kJzjHPy0。

…最後じゃなくていいんだよ、お前と違ってなwww
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
924 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:08:45 ID:EfkKMoUy0
>>922
>金融強化法案?ああ、石原銀行救済法な。あんなん通すなんて自公は腐りすぎだわ。
民主も、当初は賛成していたわけだがw

解散総選挙をやくそくしてくれないんで、腹いせに徹底審議したんだとよ? w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
927 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:11:37 ID:EfkKMoUy0
>>923
>麻生のように継続的に低下している訳じゃないぞ
そして、その麻生の低下を、全く拾うことが出来なかったわけだがな、
民主党はw

で、昨年の年末って、どんなイベントあったっけ?
金融法案等の法案の審議以外、民主になんかあったっけ???  w


【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
930 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:14:04 ID:EfkKMoUy0
>>926
>妄想しか楽しみがない?
最初にげんじょうWO理解しような? お前はw

>924
>おいおい、当初賛成って妄想の世界からレスすんなよwwwwwwww
>徹底審議もなにも石原銀行で自民党と公明党がまったく折れなかっただけだろwwwww

ん?当初賛成しているぞ?民主党。
10月の時点でな。

何時の話をしているんだい?
腹いせで、色々と見始めた頃? w
【ガザ空爆】麻生首相、イスラエルに攻撃停止を要請★2
263 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:16:14 ID:EfkKMoUy0
>>262
>あーごめん国際政治学とか国際関係学とかあんまりしらないひとか
>もういいわありがと

日本は、パレスチナを支援しているわけだがな?
国際政治的に言っても、国際関係論で言っても。
親イスラエルというわけでもない。

しったかのひと? w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
934 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:18:42 ID:EfkKMoUy0
>>933
>10月の段階で賛成してたら法案通ってるじゃんwwwwwww
>馬鹿?
さうだよ!!
デモネ、じみんとうがみかえりにかいさんそうせんきょしてくれない、って話になったから、
徹 底 審 議 て路線に切り替えたの。
民主党w

馬 鹿 だ ろ ?
馬といえば馬、鹿と言えば鹿、
上の一言で決まってしまう、民主党w

【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
937 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:23:43 ID:EfkKMoUy0
>>935
>「未曽有の経済不況だから法案通せ
>通らないのは野党が8931レベルだからだ」

落ち着けw 893に、1が追加されているw

>バカ丸出しw
で、世界はどこも、馬鹿丸出しの考えのようだがw
金融サミットのときも、サルコジから嫌味を言われているぞ?
選挙選挙のアメリカと、政局政局の日本がロクに政策を出さないってなw

>936
嗚呼…w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
940 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:28:47 ID:EfkKMoUy0
>>938
よく読もうw


「ドサクサに紛れて一気に民主党が容認するだろうというような姿勢は絶対に許せない。
衆院解散先送りという事態になれば、基本方針を変えることは十分にありえる」と述べた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

民主党は平成20年度補正予算に賛成したうえ、新テロ対策特別措置法改正案のスピード審議にも応じ、
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
早期の衆院解散に麻生太郎首相を誘導する戦略をとってきた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
輿石氏の発言は、首相が早期解散に踏み切らないと分かった場合、
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
徹底審議を求めて与党が想定する30日の金融機能強化法成立は認めず、対決姿勢に戻る方針を示したものだ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
944 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:37:59 ID:EfkKMoUy0
>>939
>イヤミは二代続けて政権放り投げたこと、あるいはその短命さ
政権交代の話ではなかったがw

>>941
>どう読んでも賛成してないじゃんwwwwwwwwwwww
解散総選挙の話が崩れてしまったのでwwwwwwww
どう読んでも、ネ?wwwwwwwwwwwwwwwww

>942
言い忘れた? w

>ブレやすく
>与党内指導力のない
>麻生じゃ実行力ないとは思っているんだろう?

いや、俺が言ったのは、独裁体制にあるにもかかわらず、
言うことは端から迷走していて、ロクに実行力を示した
実績のない、小沢が対立軸だ、ということだが…

 俺 が 言ったことも忘れたかw 
で、別に摩り替える必要なしw

二次補正も出来上がっているし、後は国会運営で通すだけ。
何か問題か? w
【政治】麻生首相「(解散総選挙は)今春以降に」…2009年度予算案が成立しないと難しいとの見通し述べる
948 :名無しさん@九周年[]:2009/01/04(日) 20:43:41 ID:EfkKMoUy0
>>947
>オマエは小沢より麻生と言いたいようだが
>肝心の麻生のブレやすさ、指導力のなさの養護にはなっていない

別に、現状でも、問題はないんだがな?あの程度ならw
金融サミットでのIMF提案など、国際的には、仕事しているぞ?
今は、それで良いわけだがw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。