トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月04日 > 8VDKBOhv0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/23474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010000013082020109002083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】派遣村から再起目指す人々…「生きるためプライドを捨てる」「仕事を見つけたいが難しいので生活保護に頼るしかない」の声も★2
【社会】「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』が要望 生活保護申請も170人★5
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙

書き込みレス一覧

<<前へ
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
399 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:33:32 ID:8VDKBOhv0
>>388
合ってる。鰹の血合いは食べでがないので、マグロの血合いで代用すると近いよ。
クジラはほぼ全身が血合いだよw

それと小麦粉で代用するのはやめたほうがいい。
片栗粉は馬鈴薯の安いヤツでいいので、買っておくといいよ。

片栗をはたいて湯引きをする理由は、旨味が外に逃げないようにするためで、
一瞬で止めておくのは、片栗が剥がれちゃうから。
小麦粉だと溶けだして出汁を濁らせるので。


【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
401 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:35:24 ID:8VDKBOhv0
>>395
鯨を殺すっていう言い方をしてるけど、殺すことが目的じゃないよ。
食べるんだよ。もりもりたべるの。はぐはぐいただくの。
むはー、うめー、さいこー、生きててよかったー、おいしー、
って言うために、食べるんだよ。

殺すっていうところで止めちゃったらだめでしょう。
牛肉だって豚肉だって、殺すのが目的ではなく、食べるのが目的でしょう。

おいしくハリハリ鍋を食べると気が晴れるよ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
404 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:37:24 ID:8VDKBOhv0
>>396
食べなくてどうする気なのw
食べないで捕鯨だけしてたのは、鯨油だけが目的だった産業革命以前のアメリカくらいだよ。
戴冠式の王冠の滑り止めで鯨油が必要なイングランドだって、
昔は鯨料理・イルカ料理があったんだから。プディングとか。

食べることをあほらしいとか言っちゃダメ。
食べないと死んじゃうんだから。
ハリハリ鍋は魂の料理だよ!

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
406 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:38:23 ID:8VDKBOhv0
食文化だからとか伝統だからとかじゃなくて、
おいしいから食べる。
純粋に。

ハリハリ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
409 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:39:32 ID:8VDKBOhv0
だいたい日本だって「食べ尽くす」とは言ってないでしょうやw
食べ尽くしちゃって絶滅させたら、さきざきハリハリ鍋が食べられない。

だから、これからもずっとハリハリ鍋を食べられるように、
絶滅しないように数を確かめながら食べようよ、っていうのがIWCハリハリ委員会の趣旨なんだよ!
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
410 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:40:07 ID:8VDKBOhv0
>>407
可哀想だよね。
ハリハリ鍋おいしいのに。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
416 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:42:16 ID:8VDKBOhv0
>>411
よくなるね。すごく。
ハリハリ鍋効果だね。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
429 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:48:04 ID:8VDKBOhv0
>>421
そういえばアボリジニは、ホモ=サピエンスとは遺伝系統的に「別の進化を遂げた、別の人種」らしいね。
アフリカから発達した原始のイヴと違う種が、Tシャツ着て暮らしてるのって凄いよね。
オーストラリアが無茶しなきゃねえ。

一緒にハリハリ鍋を楽しめたのにねえ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
430 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:48:42 ID:8VDKBOhv0
>>424
刺身も美味しいよね。
ハリハリ鍋も好きだ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
439 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:55:27 ID:8VDKBOhv0
>>431
食うために牛を殺し続けても鰺を殺し続けても地獄に堕ちるよね。
それなら、できるだけ少ない数の命を燃やして、その灯火で生きていきたいね。
10頭の牛と、1000匹の鰺と、1頭のクジラ。
同じだけの栄養で、同じだけ腹を満たせるとしたら、

10回殺すのと、1000回殺すのと、1回殺すのと、

どれがマシだと、君の神様は教えているのかな?

自分はできるだけ少ない回数の痛みで、できるだけたくさんの人がハリハリ鍋を食べられるほうがいいな。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
440 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:55:59 ID:8VDKBOhv0
>>433
カンガルーのキンタマ袋を使った財布とか。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
443 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 17:58:14 ID:8VDKBOhv0
>>436
水菜を無限に増やすといいよ!
というか、ハリハリ鍋は水菜で嵩ましして、
水菜に出汁と鯨の鰺を含ませて食べるものでもあるの。
だから、鯨肉を一人あたり150g食うとして300g、ミンクなら100gで600〜700円が相場だから2000円くらい。
後は水菜代だけ。

ちなみに、鯨肉100g入りのハリハリ鍋を専門店で食べると、二人前で5000円くらいは覚悟。
家で食べるといいよ! 水菜たっぷりで。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
447 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:00:38 ID:8VDKBOhv0
>>444
そうはイカのハリハリ鍋。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
450 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:02:58 ID:8VDKBOhv0
>>446
いちばんもったいないなと思うのは、オーストラリア人が
浜辺に打ち寄せられたクジラを食べないことだね。
日本の場合も、打ち寄せられたクジラは、「漁獲」になっちゃうから食べたらダメらしい。

でもさ、元々日本では近海捕鯨が成立する以前は、
打ち上げられたクジラやイルカをありがたく食べてたんだよ。
大きな食べ物を無駄にしないで食べるっていうことで。

そういうのを、「ルール違反だから食べさせない」「可哀想」「海に帰す」「死体を埋める」ってもったいないよ。

ハリハリ鍋にすべきなのになあ。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
456 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:06:28 ID:8VDKBOhv0
>>448

CO2負荷で言うと、牧畜による牛肉生産より、捕鯨対象の鯨のほうが少ないんじゃないかな。
オキアミ食っても牧草よりはメタンガスは発生しないだろ。
また、畜産は食肉を取るための環境負荷が大きい。
というのは、オーストラリアの砂漠化が進んで、土着生物の一部が淘汰されかかってることからもわかるような。

鯨は低脂肪・高タンパク・高鉄分なので、油だけ絞って採り尽くす、
というようなことをしなければ、持続採集可能な資源。
というのを根拠に、IWCが設立されたはずだったんだけどねえ。はりはり。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
458 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:06:55 ID:8VDKBOhv0
>>452
違う違う。捕鯨はハリハリ鍋目当てだよ!
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
464 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:11:58 ID:8VDKBOhv0
>>463
宗教だからねえ。

ハリハリ鍋を崇める宗教とは相容れないんだよ(´・ω・`)
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
469 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:20:19 ID:8VDKBOhv0
>>467
確かに命に関わるね。
467を救うためにハリハリ鍋を食べるよ。頑張るよ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
471 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:22:16 ID:8VDKBOhv0
>>468
現時点で高価じゃない鯨もあるんだよ。
そして高価じゃなくするために、資源調査をしていて、
本来は高価じゃなくても食べていけることも証明されつつある。

でも、これだけは言いたい。ハリハリ鍋おいしいよ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
478 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:30:41 ID:8VDKBOhv0
>>475
昆布だしで。
鰹を使うお店もあるみたいだけど、基本は昆布だし。
乾物の昆布を一枚鍋に放り込んで沸かすだけでok。

つゆは味ぽんでok。

Let’sハリハリ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
482 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:32:49 ID:8VDKBOhv0
>>476
人間は、美味しいモノや好きなモノについては、
どこまでもポジティブに語れる生き物なんだよね。
自分の好物は好意を持って他人に奨めたいし、
そのための労力も惜しまない。

苦手なものや自分は嫌いなものを人に奨めるネガティブな頑張りは、
大好物をみんなで食べようよ、っていう熱意にはたぶん勝てない。
ハリハリ鍋を食べれば世界が変わるよ。本当に。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
492 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 18:49:04 ID:8VDKBOhv0
朝鮮人の犬食を引き合いに出しつつ、その行為を貶して、
「鯨食は犬食と同程度」と嗤おうとしているところから、
彼の立ち位置は、鯨食にこだわる人間は朝鮮人と同等と言うことで、
言われた側が怒ることを期待する、という立場。

朝鮮人と同等と言われて腹を立てる、と彼が想定している対象というのは、
ネトウヨとか、ウヨとか、自民党シンパとか、そういうところなんだろう。
つまり彼は、サヨか、不平屋か、民主党シンパ。

捕鯨は政策/与党と連携するところが多いから、政府と連携する捕鯨擁護発言は
全部自民党シンパでネトウヨの発言に見えるのだろうと思うけど、
それは飛んだシャドウボクシング。

食べ物ってのは、思想で割り切れるもんじゃないのよ。
ハリハリ鍋はその極北だよ。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
498 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:02:07 ID:8VDKBOhv0
>>496
既にそうなりつつあるからね。
だから僕らがハリハリ鍋を食べなければ、
世界は滅亡してしまうのです。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
506 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:10:48 ID:8VDKBOhv0
>>486
つ【中国産冷凍毒餃子】

JTは既に中国で製造する冷凍食品の4割を引き揚げてるそうだよ。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
508 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:13:22 ID:8VDKBOhv0
>>504
ちょっと古いコピペを思い出した。

646 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 19:49:22 ID:YeJVu8x50
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」
中国 「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国 「生ゴミ餃子も怒った」
米国 「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」

食べ物は毎日のことですからねw
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
516 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:22:47 ID:8VDKBOhv0
>>513
ハリハリ鍋を愛好するスレへようこそ!
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
521 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:25:04 ID:8VDKBOhv0
>>519
それはそれとして、ハリハリ鍋のうまさに気付かないのは気の毒だと思うね。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
523 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:29:14 ID:8VDKBOhv0
>>520
カンガルー肉も低カロリー・低コレステロールのヘルシーミートとして注目されてるらしい、
というマーケティングをよく見かけるんだけど、当のオーストラリアではさほど注目されてないからこそ、
カンガルーが「増えすぎ」になってるんだよね。

もし。もしもだよ。
日本に「カンガルー肉ブーム」が起きて、オーストラリアが持て余してるカンガルー肉を
どんどん買うよ、その代わりに鯨も食べるよ、と言ったら、
彼等はどうするんだろうね。

ちなみに日本には老人またはアレルギー食として、ごく少量のカンガルー肉が
食肉輸入されているそうだよ。
でも、大部分は「ドッグフード」として消費されてるけど。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
528 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:40:14 ID:8VDKBOhv0
カンガルー肉(ルーミート)見つけた。

http://www.roomeat.co.jp/product-list/1
http://www.roomeat.co.jp/page/2

純天然ミートである点は鯨も同じで、
増えすぎているから間引かなきゃならない点も鯨と同じ。

オーストラリア人に馴染みのある「増えすぎて家畜を害する生き物」と言えばディンゴなんだけど、
「増えすぎて、その他の漁業を害する鯨」という言い方で、ディンゴに例えたら、
間引きの意図を理解してもらえるかもねえ。

ディンゴはハリハリ鍋にならないけど鯨はなるからねえ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
530 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:41:33 ID:8VDKBOhv0
>>525
CIAだったかFBIだったかが、とっくに「暴力的団体」認定していて、
日本の公安委員会も足並みを揃えてるよ。
ハリハリ鍋以前の話だよ。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
535 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 19:52:36 ID:8VDKBOhv0
>>532
特徴を聞くだに、鯨肉との共通点が見え隠れするよね。
・脂肪分がほとんどない赤身
・鉄分が多い(全身運動で移動するから)
・飼育されていない野生肉
鉄分が多い、つまり血が多い肉だから、加熱すると固くなる。
また、筋肉が多いから、やはり加熱すると固くなって食いちぎれない。

よろしい!
ならばハリハリ鍋だ!
鯨肉の調理方法はカンガルーにも応用できそう。
鯨肉料理で培われた技法を目にも見よ!

それはそれとして、おなか減ったんでご飯食べてきます。
冷凍庫にミンクがあるんです。正月の最後の晩に食おうと思ってたのが。
逝ってきます。食ってきます。
【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
574 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 22:12:56 ID:8VDKBOhv0
>>564
「どうしてもというなら、食ってやらんこともない」という気持ちで食べても美味しくないよ。
お客様気分でお食べになるなら、ファーストフードでクォーターパウンダーを食うといいと思うよ!

それはそれとして、おいしかったよ!
晩ご飯に、ハリハリ鍋食べてきた!
正月は今日までだから、とっておきのミンクを解凍してハリハリにしてきた。

>>571
ああ、シーシェパードの船はそうだよね。
そういう船にスティーブ・アーウィンの名前を付けるのは間違ってると思うなあ。
日本で言えば、ムツゴロウ号みたいな。

【捕鯨問題】「豪州とNZはシーシェパード船の入港を認めるな。さもなくば“テロ共犯者”である」と日本側が主張…豪SMH紙
582 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/04(日) 22:29:36 ID:8VDKBOhv0
>>577
だから、シーシェパードはアメリカでも「暴力的団体」「準テロ準備団体」扱いだって。
その情報は日米ともに共有済みなんだってば。
自分が知らないことは、すべて行われていないことだと思ってはいけないよ。
それは、ハリハリ鍋を食えばわかる話なのに。

>>575
いえ、ハリハリ鍋を分かち合えればokです。

スティーブ・アーウィンが死んだとき、オーストラリアでは国葬にしたいという話も出たのです。
(当時の政府が)ですが、彼の父親は「俺の息子はそんなヤツじゃない」と、
そうしたことに利用されたり何かの象徴にされることを避けたと言います。
死んだ男の名前を死後も利用するのは、生きている人間のエゴだと思うのです。
それが実娘であってもです。
悲しい話です。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。