トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月03日 > hdeP1w0J0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/18981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数68569400000000000300024451



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
【鹿児島】母の車にはねられ2歳女児死亡
【愛知】カラオケに行く途中の17歳少年が運転する車が壁に衝突、少年2人重体・2人重軽傷
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
【政治】社民党、「年越し派遣村」の労働者に党本部の一部開放を検討へ 福島みずほ党首「政府はもっと早く手を打つべきだった」
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★3
【社会】JR東海の葛西会長、中国へのリニア・新幹線技術の供与否定…「(中国は)政治的安定、法の統治、契約遵守」などの条件に適せず
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
【福島】モチがのどに詰まり29歳男性死亡-須賀川市
【北海道】雪下ろしの81歳男性死亡…転落から2日後、病院で

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
275 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:27:03 ID:hdeP1w0J0
>>255

こういう連中って「感謝」という感情が欠落してるのな
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
385 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:34:05 ID:hdeP1w0J0
今後の予想

・月曜過ぎても出て行かないのが半数
・金曜になってようやく全員退去
・しかしホームレスの臭いがしみつき使用不能
・清掃費用4000万計上で出入り業者ウマー
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:41:46 ID:hdeP1w0J0
>>423
厚 「すみません、月曜なので出て行ってください」
派 「なんだこの寒空に出て行けとは、死ねというのか」
厚 「ではどうしたら出て行ってもらえるんで」
派 「次に住む場所を用意したら出て行ってやってもいいが」
支 「立退き料と引越し代も用意しろ」

立場逆転
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
639 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:49:48 ID:hdeP1w0J0
>>600
ガンバレ、チョーガンバレ  死なん程度に
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
722 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:54:40 ID:hdeP1w0J0
ここまでは計画通りだよなぁ
世間の耳目を集めたからこそ講堂が解放されたわけで
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
799 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 00:58:50 ID:hdeP1w0J0
>>755
都内にもよるが、23区内ならろくなところはないだろう
【社会】「声が国に届いた」「月曜以降はどこで過ごせばいいのか…」 厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々は喜びと不安
862 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:03:07 ID:hdeP1w0J0
結局、公共事業が増えちゃうわけか。
ウラでみんなつながってんじゃないの?
【鹿児島】母の車にはねられ2歳女児死亡
374 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:15:52 ID:hdeP1w0J0
>>355
オートマチック車禁止だな
【愛知】カラオケに行く途中の17歳少年が運転する車が壁に衝突、少年2人重体・2人重軽傷
659 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:18:05 ID:hdeP1w0J0
>>657
プロフとかいうの? あっちじゃないか?
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
118 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:21:46 ID:hdeP1w0J0
http://www.asahi.com/politics/update/0102/images/TKY200901020086.jpg

みずぽも出てきた菅もきた
仕掛けた共産どこにいる

社民党は党本部スカスカだろうから、こういうときに活用するのはいいね
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
293 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:30:07 ID:hdeP1w0J0
>>249
厳しい発言をするのは本人のためだろ。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
452 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:37:00 ID:hdeP1w0J0
>>435
派遣様にぴったりな対応だよなw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
505 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:39:54 ID:hdeP1w0J0
>>381
そりゃ、そんなにやさしい奴ばかりじゃないよ。普通は無視だ。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」「対応が遅い」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の人々の声★2
625 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 01:45:33 ID:hdeP1w0J0
同じ日本人だと思うから叩くんだろ? それじゃおかしいだろうと。
これが外国人なら「帰れ!」で終わりだ。現実には帰ってもらえんが。
【政治】社民党、「年越し派遣村」の労働者に党本部の一部開放を検討へ 福島みずほ党首「政府はもっと早く手を打つべきだった」
67 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 02:08:21 ID:hdeP1w0J0
社民党本部なんて超一等地にも関わらず議員減で職員きりまくってたから
こういうときに活用するのは当然。遅すぎるくらいだ。最初から開放すれば(ry
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★3
153 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 02:16:15 ID:hdeP1w0J0
>>118
IT系の単価とは思えない低水準だなw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★3
239 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 02:23:14 ID:hdeP1w0J0
>>187
爆笑したw
どこかの老人ホームみたいだなw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★3
355 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 02:30:58 ID:hdeP1w0J0
>>295
イラクまで人助けに行く連中とかなw
日比谷の人もイラクに行けば助けてもらえるんだろうか?
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★3
450 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 02:37:43 ID:hdeP1w0J0
このスレ勢いが凄すぎてついてけんw
【社会】JR東海の葛西会長、中国へのリニア・新幹線技術の供与否定…「(中国は)政治的安定、法の統治、契約遵守」などの条件に適せず
279 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:08:14 ID:hdeP1w0J0
米大陸横断リニアとかできたら乗りたいなぁ
その前に国内タノムよ
【政治】社民党、「年越し派遣村」の労働者に党本部の一部開放を検討へ 福島みずほ党首「政府はもっと早く手を打つべきだった」
227 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:32:34 ID:hdeP1w0J0
>>224
その手の予算は生活保護ですでに2兆円もあるわけだが
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
106 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:35:41 ID:hdeP1w0J0
「厚生労働省講堂 開放願います」
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
137 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:39:23 ID:hdeP1w0J0
>>118
偽の腕章でもつけときゃいいんだよw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
167 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:43:54 ID:hdeP1w0J0
連続開放を狙ってこそパチンカス
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
207 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 03:50:38 ID:hdeP1w0J0
結局、民間企業で吸収できなきゃ公共事業で、ってことになるわなぁ。
自民党地方議員は大喜びだろう。国債の発行枠も外れたしどうなることやら
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
280 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:02:02 ID:hdeP1w0J0
なんというか、完全に階級闘争になってるよなぁ。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
307 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:07:15 ID:hdeP1w0J0
>>295
いや、風邪なら休んで欲しいんだな、うつされちゃ困る
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
339 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:11:26 ID:hdeP1w0J0
>>305
そうそう。おれは歴史は繰り返すものと一方向にしか変わらないものがある
と思ってて、こうした階級闘争のようなものは日本では過ぎ去ったものだと
思ってた。それが簡単にまたできあがるんだよなぁ。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
411 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:20:47 ID:hdeP1w0J0
企業の理屈としては固定費削減して変動費に回せる派遣や期間工が有効なのは
当たり前。問題は、それらの労働者が失業している期間に社会としてどう支えるか
だろうねぇ。制度の恩恵を受けている派遣元や派遣先に何がしかの負担を求める
方向になるんだろうね。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
459 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:25:55 ID:hdeP1w0J0
機動隊だの放水だの言ってるのは釣りだろw なにマジレスしてんだよ
マジだったら携帯からの書き込みだからログで発信者特定されて
懲戒免職だろ
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
525 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:34:25 ID:hdeP1w0J0
>>501
政治判断だよな、あれこそ。厚労省の官僚単独でできるものではない。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
560 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:40:21 ID:hdeP1w0J0
>>542
さすがに厚労省も与党もそれくらいは見越してるから、新宿ホームレスの
ときみたいにはならんと思うけどね。廃校の小学校も探したようだし
社民党も受け入れるって言うしw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
609 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:46:56 ID:hdeP1w0J0
>>569
そこでプロジェクトXの黒四ダムの回をみんなに見せるですよ。
土木工事作業者がみんなヒーローに見えるよ、あれ
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
648 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 04:50:23 ID:hdeP1w0J0
>>617
派遣は麻薬だよねぇ。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
767 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 05:06:38 ID:hdeP1w0J0
>>732
そういう風に「経験を積んで独立」できるような業種に限定するべきなんだろうね
派遣を。自動車のラインでいくら経験積んでも工場つくれるわけじゃないし。
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
811 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 05:13:10 ID:hdeP1w0J0
>>793
女は誰でもいいから中出ししてくれる相手さえいればあとは公的補助で
どうにかなるだろw
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
865 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 05:21:41 ID:hdeP1w0J0
>>854
いまどき、どこのローンもセットじゃないのか? じゃないと危険すぎるだろ
【社会】「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」…厚労省の講堂開放に「年越し派遣村」の反応★4
995 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 05:42:57 ID:hdeP1w0J0
>>979
そして「私のしごと館」を作るんですねw
【福島】モチがのどに詰まり29歳男性死亡-須賀川市
811 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 17:21:07 ID:hdeP1w0J0
92の間違いだろww
【北海道】雪下ろしの81歳男性死亡…転落から2日後、病院で
33 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 17:24:13 ID:hdeP1w0J0
野田さん、また出番ですよ
【神奈川】道路標識に原付きバイク衝突…25歳男性死亡・横浜
42 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 17:38:07 ID:hdeP1w0J0
どのへんだろう
【社会】運転中にたばこを出そうとして余所見をしていた…車同士が正面衝突し、3人死傷 - 宮城
132 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 21:57:15 ID:hdeP1w0J0
前方不注意ならそのまま道路外にコースアウトしとけばよかったのに
【年越し派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂は5日まで 寝場所の不安、再び
222 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 21:59:46 ID:hdeP1w0J0
本当の難民みたくなってきたなw
【年越し派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂は5日まで 寝場所の不安、再び
378 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 22:12:58 ID:hdeP1w0J0
1月5日が今から楽しみだw
【年越し派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂は5日まで 寝場所の不安、再び
674 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 22:39:21 ID:hdeP1w0J0
>>658
その400人の全員が
 「残りの399人で家作れば住んでやるよ」
という人間の集まりですが何か?
【年越し派遣村】「災害時の仮設住宅はすぐできるのに、私たちは軽く見られている」厚労省講堂は5日まで 寝場所の不安、再び
739 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 22:44:52 ID:hdeP1w0J0
>>719
また消火器で暴れる奴出てくるんだろうなw
【日韓・世論調査】相手国に「親しみ」…日本51%、韓国37%、日本の方が韓国に親近感を抱く人が多い結果に…毎日新聞&朝鮮日報調べ
8 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 22:57:06 ID:hdeP1w0J0
ヘンタイが何の調査?
【社会】派遣村から再起目指す人々…「生きるためプライドを捨てる」「仕事を見つけたいが難しいので生活保護に頼るしかない」の声も
94 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 23:23:26 ID:hdeP1w0J0
なまじ手に職があるとその業種にこだわりたくもなるよな。
手に職があればそれで食えると言うのは幻想
【社会】派遣村から再起目指す人々…「生きるためプライドを捨てる」「仕事を見つけたいが難しいので生活保護に頼るしかない」の声も
161 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 23:38:22 ID:hdeP1w0J0
生活保護は「必要だ」という理由で予算増やしたらキリがないわけで
GDPの何%に抑えるなどの枠決めないとダメだと思う。
【派遣村】麻生首相「今は厚労省の講堂を使っているが、その後のこともある。対応に万全を期してほしい」
29 :名無しさん@九周年[sage]:2009/01/03(土) 23:42:28 ID:hdeP1w0J0
与党にダメージの残るような幕引きはするな、と
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。