トップページ > ニュース速報+ > 2009年01月01日 > MRTKqDIb0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/18342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数588103000000821050000000050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【だん吉】 【623円】  
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
【社会】携帯電話各社、年越し時の「おめでとうコール」による回線の容量オーバーを防ぐため例年通り通信規制へ
【年賀】麻生太郎・日本国総理大臣の年頭所感…「世界の中で、最も早くこの不況から脱するのは、日本です」
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿

書き込みレス一覧

【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
787 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 00:30:22 ID:MRTKqDIb0
英会話も、発音体系の基礎をしっかり叩き込んでから教えればいいのに、
いきなり「とにかく話してみましょう」だから英会話嫌いになる人が多いんだろうな。
【社会】携帯電話各社、年越し時の「おめでとうコール」による回線の容量オーバーを防ぐため例年通り通信規制へ
457 : 【だん吉】 【623円】  [sage]:2009/01/01(木) 00:39:06 ID:MRTKqDIb0
あけおめでとう
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
797 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 00:48:21 ID:MRTKqDIb0
てか中学の3年間だけで、

語彙: 基本3000語 …これだけあれば学習者向け英英辞典が使えるようになる
文法: 現行の高校英語の内容まで全て …重箱の隅的な細かいことに固執せず、広く浅くやれば十分に可能
発音: 各音素、アクセント、リズム、イントネーション、リエゾン、リダクションなど基本事項全て
定番表現: 会話で多用するものをもっとたくさん覚える
読み書き: 向こうの小学校低学年ぐらいのレベルには達するように
聞く話す: 英語で簡単な会話、身の回りのものが説明できるぐらいに

これぐらいはできるように教えるべきだと思うが。
今のカリキュラムはゆとりすぎるし、英文和訳に時間を使いすぎだ。
和訳は時間をたくさん食うわりに勉強効率が悪い。他のことに時間を使えば十分可能。
【年賀】麻生太郎・日本国総理大臣の年頭所感…「世界の中で、最も早くこの不況から脱するのは、日本です」
232 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 00:50:37 ID:MRTKqDIb0
年初からいきなりフラグ立ててどうするwww
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
802 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 00:58:55 ID:MRTKqDIb0
>>798
言語ってのはそもそも文字がなくても存在するぐらい、
本来は音声ベースのものだから、音声なしに文字だけってのは不健全だよ。
和訳などいらん。将来翻訳者にでもなるんかいな?
英語をそのまま和訳せずに読むことぐらい、誰でもできること。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
807 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:11:39 ID:MRTKqDIb0
>>806
別に、英語の文献読むのに和訳する必要ないでしょ。
いちいち和訳して読んでるの?
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
809 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:14:20 ID:MRTKqDIb0
>>806
>細かいニュアンスをすっとばしていいという条件で
>「そのまま読める」だろうけどさ

日本語に訳したら、英語に限らず原語の微妙なニュアンスは失われるんだが。
そのまま読むほうがニュアンスはつかめるでしょ。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
816 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:20:31 ID:MRTKqDIb0
>>810
>>813
大学の講義でってどういうこと?話がよく分からんのだが・・・。

ちゃんと読解できているかは、別に和訳というプロセスを通さなくても、
たとえば読んだ後に、どういう文章だったかの正誤問題や記述問題をさせれば分かると思うよ。

細かいニュアンスってのが具体的にどういうことか分からないけど、
外国語の細かいニュアンスは日本語に訳せないでしょ。
きちんと訳すと逆に不自然な日本語になるしねえ。
特に英語のような冠詞・単複などは日本語に無い概念だし。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
826 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:35:42 ID:MRTKqDIb0
>>820
義務教育の話をしてるのに、なんで大学の講義??

読解ができるようになるために、なんで和訳の練習が必要なの?

あと、ニュアンスを説明するのと和訳って関係ないよね。
ニュアンス説明するだけなら、ここはこういう感じですって説明すればいいだけだし。
それも日本語で説明する必要はなくて、英語で説明してもいいわけだし。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
837 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:45:09 ID:MRTKqDIb0
>>831
>「理解すること」は「母国語で行うこと」だからだよ。

その認識から間違ってるんじゃないか?
別に英語の文章を理解するのに母国語を介する必要はない。
だいたい、読む時はよくても聞くときは、いちいち訳してたらとても追いつかないでしょ。

少なくとも俺は、英語を日本語に訳さずに英語のまま読んだり聞いたりして理解している。
もちろんネイティブじゃないから100%日本語が排除できているとまでは言わんが、
少なくとも、いちいち和訳するプロセスは不要だよ。

別に難しい技能じゃなくて、そう心がけて練習すれば誰でもすぐにできるようになるかと。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
840 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:48:53 ID:MRTKqDIb0
>>838
だから、そこのプロセスまで母語を完全に排除しているとは書いてないでしょ。

少なくとも和訳みたいな冗長な過程は不要だって言ってるんだが。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
841 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:52:21 ID:MRTKqDIb0
だいたい理解するのが何語であろうと、
英語で書かれた文のニュアンスの違いは、英語で説明するのが最も適切なはず。
別に日本語で理解してたとしても、ニュアンスの違いを英語で説明すればいいだけだしな。

もし英語の説明が英語ではできないなら、
日本語の説明も日本語で行うことが無理といってるのと同じことだぞ。
日本語の文のニュアンスは、英語の方がよく説明できるのか?んなアホな。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
846 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 01:57:44 ID:MRTKqDIb0
>>844
言語はただの道具ではないよ。
言語というのは、その人の考え方にまで影響を及ぼす人格の一部みたいなもの。

「英語はただの道具」みたいなことを言うやつに、
ロクなやつはいないし、英語ができるやつもいないな。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
852 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:04:30 ID:MRTKqDIb0
>>848
まず、英語も含めて言語というのは立派な学問の対象でもある。
大勢の人が学問として追求している対象を、「ただの道具」と言うのはどうかと。

それに、母国語でなくたって外国語を勉強し、
きちんと使えるレベルになれば、必ず考え方にも影響が出てくる。
それに、そうでなきゃ実用で使えるレベルにならないからね。

逆にいえば「ただの道具」と思っている時点で、英語をきちんと使えていないということかと。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
856 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:11:27 ID:MRTKqDIb0
>>855
それは英語の個々の単語が持つ特性じゃないよね。
日本に入ってきた外来語とそれがどういう関係があるの?

だいたい、英語の多くの語彙はフランス語やラテン語をはじめとする
外来語だということは知ってるの?それを日本語がまた借りするだけでしょ。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
858 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:14:26 ID:MRTKqDIb0
ID:dR7XZ9q+0は、英語以前にもう少し日本語も勉強したほうがいいよ・・・w
表現が分かりにくい。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
862 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:16:55 ID:MRTKqDIb0
>>859
いや、途中まではよくても
「そのための学習に和訳が必要」って意味が分からんぞw
別に言語や文化の理解に、和訳はいらんだろ。

もう何度言ってもまとまらないようだから、この辺でやめておくが。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
865 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:22:03 ID:MRTKqDIb0
>>860
>それから、原書が何語であれ、結局は自分の言葉(=母国語)に置き換えて
>人に説明(=プレゼン)できるようにならなければ理解したことからは程遠い。

そりゃ、日本語で説明できるにこしたことはないけど、別に「訳」である必要はないよね。
細かい1文1文まで丁寧に訳せなきゃ、理解したことにならないってのも変な話かと。
翻訳業でもないかぎり、そこまでする必要はないし。

だいたいでいいんじゃないの?そこまでの完璧な理解なんて必要ないよ。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
869 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:26:55 ID:MRTKqDIb0
>>868
いや、和訳が必要かどうかってのは、
あくまで英文を読む際に和訳という過程が必要かどうかって話であって、
和訳そのものを否定してるんじゃないよ。例えば翻訳出版なんかには当然必要だよね。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
881 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:34:42 ID:MRTKqDIb0
>>870
あなたの言うように「英語が単なる道具」なら、
なおさら細かいニュアンスなんてどうでもいいでしょう。大筋さえ伝えればいいんだし。

それはともかく、語学で完璧指向はよくないよ。
語学ができる人ってのは、共通して、下手くそでも積極的に使っていこうという度胸がある。
書かれていることだって8〜9割理解できればいいや、ぐらいじゃないと。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
890 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 02:40:12 ID:MRTKqDIb0
>>878
>高等教育を受ける時点で完全に英語脳になっていれば別だが、日本の場合そうじゃないでしょ。

完全な英語脳になっていなくても大丈夫だよ。
英語を英語で読むのはそこまで難しいスキルじゃないと思う。
なれないうちは別に頭の中で部分的に日本語にしてもいい。
でも紙に書いてきちんと和訳するってのは避けたほうがいい。

学校で常に和訳して英文を理解するという学習法に染まりきっているから、
多くの生徒は慣れていないだけで、そうしようとする意思があれば、比較的短期間でできるようになるかと。

ただ、和訳って英語の能力というよりは日本語の能力なんだよね。
だから国語が得意なら、特別な訓練なくとも和訳はできるから心配しなくていい。
(もちろん翻訳業的なプロフェッショナルな和訳という意味ではなく)
逆に国語力がないと、和訳はルーチン化して教えないといけないから大変だよね。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
940 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 03:52:51 ID:MRTKqDIb0
>>928
カタカナで正確に発音を表現するのは難しいけど、
米語なら「スクァラウ」に近いと思う。

カタカナ化するならスクワーレルもスクレーロも似たようなもんかと。

発音記号で書けば、/skwʌrəl/ のような感じ。
(ただし発音は1通りではない)
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
973 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 05:14:40 ID:MRTKqDIb0
>>970
いや、それは日本人の英語力の問題じゃなくて、一般的にどんな言語でも、
「母語話者が簡単と考える語彙・表現と外国語としての話者が簡単と考える語彙・表現は一致しない」
といえると思うよ。

大学院時代、知り合いに何人か留学生(出身もヨーロッパ、南米いろいろ)がいたが、
話していて「なんでそんな難しい言葉知ってるのに、こんな幼稚園児でも知ってる単語知らないんだ」
と思うことが多かった。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
977 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 05:25:13 ID:MRTKqDIb0
>>975
それについては同意。英語(というか語学)には、文法のような理詰めの部分もあり、
定番表現の丸暗記の部分ももあり、発音やリズムのような音楽の部分もある。

ひたすら長文を和訳して1人1文ずつ訳していくような勉強よりも、
本来はもっと勉強内容もバリエーション豊かだからね。

ただ、関係代名詞は英文法の中でもかなり簡単な部類に入ると思う。ルールも難しくないし。
文法では、時制・冠詞・単複…このあたりが難しすぎる。最初に習うことだけど。
【オピニオン/毎日】日本の英語教育。高校は英語の授業を英語で…国の<行動計画>は絵に描いた餅
982 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 05:31:08 ID:MRTKqDIb0
というか自分の母語を教えるのって、非常に難しいこと。
お前ら、日本語の文法や発音体系をきちんと外人の学習者に説明できますか?
無理だよね。だからネイティブ=最善というのは間違い。話し相手としてはいいけど。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
92 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:15:35 ID:MRTKqDIb0
5〜6年生の頃はSFCのゲームしまくってたし(当時はFF6, DQ6など名作が多かった)
お正月も勉強してなかったけど、全国トップクラスの進学校入れたぞ。
勉強ばかりしてりゃいいってもんじゃない。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
129 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:23:46 ID:MRTKqDIb0
でもやっぱ難関中高入ってよかったと思ってるよ。
社会人になった今から振り返れば、非常に恵まれた環境だったんだなあと。
学校によるけど非常にマターリしてたからね。

あと、別に教師の教え方が凄いというわけではないけど、学校が生徒の勉強の邪魔をしないってところが長所かな。
公立だと学校の授業体系が受験勉強に適してなかったり、学校のテストや行事で勉強が阻害されやすいでしょ。
そういうのが無かったから自分で勉強しやすかった。結局勉強なんて言われなくても勝手に始める連中だからね。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
166 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:34:53 ID:MRTKqDIb0
周りは同情するけど、当の本人たちからすれば、こういうのは別に苦痛じゃないんだよ。
中には親に言われて無理やりってのもいるだろうけど・・・。

俺なんか勝手に色々な受講の申込書出してたし(正月のセミナーではないが)。
受けるコースとかも親に相談せず、一人で難しいやつに変更したりしてた。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
223 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:47:31 ID:MRTKqDIb0
>>216
そんなやつおらんぞ。
社会を動かしているのは勉強も遊びも人よりしてきた人たち。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
240 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:50:45 ID:MRTKqDIb0
>>232
落ちこぼれてるといっても、勉強についていけないというよりは、
勉強やる気が無くてって感じだからなあ。

一度やる気になれば、高校の内容程度は1年もあれば余裕なやつらだよ。
まあ、そのやる気になるってのが難しいことなんだけど。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
250 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:52:56 ID:MRTKqDIb0
>>246
そうそう。サッカー好きな子がサッカーやってるようなもんだからな。
勉強=苦痛、スポーツ=楽しい なんて偏見もいいところ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
264 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:55:34 ID:MRTKqDIb0
>>254
いじめが無いとは言わんけど、公立よりは少ないと思う。
ただしトップ校ならね。中堅とかは結構ひどいところもある。
みんな他人を苛めるぐらいなら、その分の時間を勉強に費やす連中なので。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
286 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 12:59:34 ID:MRTKqDIb0
>>277
そんなもんいらねーよ。
子供が何かするのに将来設計を考える必要なんてないだろう。
そのときの衝動でいいんだよ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
299 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 13:02:22 ID:MRTKqDIb0
>>285
灘なら、偏差値35でも1年ありゃ早慶はおろか東大京大国公立医学部まで目指せるでしょ。
灘より1つランクの落ちるうちの学校でさえ、それぐらいは普通だ。

頭が悪いから偏差値35ってんじゃなく、ただ今までサボってただけだからなあ。
だから一旦勉強に本腰入れ始めると伸びが凄い。半年もあれば偏差値35→65ぐらいは行く。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
372 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 13:18:27 ID:MRTKqDIb0
>>342
そこは適当に説明しとけや。
Tokyo University is the most prominent university in Japan.
とかで言えば向こうも凄いと思ってくれるだろ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
657 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:20:12 ID:MRTKqDIb0
>>649
ちなみに企業が選考試験で課すSPIテストは、
中学入試に近いよな。あれは地頭を見ることに重点が置かれている。
体のいい学歴フィルターみたいなもん。SPIの成績と学歴はきれいに相関する。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
670 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:23:08 ID:MRTKqDIb0
>>658
その大学入試の「勉強量」が、地頭次第で変わってくるんだと思うけど。
同じ大学に入るのでも、地頭が悪ければ高校3年間ずっと勉強しないと無理だし、
地頭が良ければ無勉で高3からスタートしても東大京大ぐらい余裕だ。

俺は私立の進学校だったが、高3の11月ぐらいになっても、
教師がクラスの最下位ぐらいのやつに、「今からでも神戸大ぐらいなら余裕だからまじめにやれ」
って言ってるぐらいだったぞ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
683 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:25:46 ID:MRTKqDIb0
>>674
少し下の大学のやつらに聞いてみ。
自分は余裕だったテストでも、「難しかった」「できなかった」とか言うやつ多いから。
だから学歴フィルターとして便利なんだよ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
699 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:28:49 ID:MRTKqDIb0
>>688
そんなのは公立小学校までで十分だろ。

俺も小学生のときは、色々な人と一緒にやっていく経験が大事!
とか思ってたけど、社会に出たらそんなの関係なかったよw
DQNなんかと関わること一切ないからな。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
721 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:35:13 ID:MRTKqDIb0
勉強だけじゃなく、スポーツでも音楽でも一緒のことだろ。
親から言われて嫌々やらされれば苦痛だけど、自分から進んでやりたいと思う子には快感。
たとえ最初のきっかけが親であったとしても、そんなの関係ない。
野球やサッカーをひたすらやってる子達と何ら変わらないよ。

多くの人には勉強は上から押し付けられるものだったから、
勝手に「かわいそう」だとか同情しちゃってるんだろうね。当の子供たちはそこまで苦痛じゃない。
俺自身も小学生のころ、勝手に同情してくる大人が非常にウザかった。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
741 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:40:30 ID:MRTKqDIb0
>>715
>でも現代で中学受験する意味ってのは全然無いわけよ

大学受験のことだけじゃなくて、よりよい環境を求めるという意味もあるだろ。中学受験には。
俺は本当に私立中高一貫行って良かったと思ってるよ。

まず、校則とかがほとんどなくて締め付けが厳しくないし、
日本で確実に10位以内に入るところだったから、周りの友達もレベルが非常に高いので、お互いに刺激になる。
授業も今から考えれば非常にレベルが高かった(受験という意味じゃなくて教養の意味で)。
大学受験には関係ないが、もっと難しいこととかも教師は教えてくれたしな。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
759 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:44:42 ID:MRTKqDIb0
>>747
というかコネって別に悪いものじゃない。公務員とか受験でコネは不正だけど。

新卒就職は広く門戸が開かれているから、コネに頼る必要はあまりない。
ただ、それ以降は人脈=実力だし、仕事なんて人からの紹介や助けで探してくるもんだ。
この世は全て人の縁だよ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
785 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:49:37 ID:MRTKqDIb0
>>772
人間関係=遊び だと思ってるから認識がズレてるんだと思うぞ。
部活・サークル・バイトの経験は遊びじゃなく、大学の座学よりよっぽど勉強だよ。
企業はそういうことを聞いているんだ。別に遊んでいることを評価しているわけじゃない。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
794 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:51:45 ID:MRTKqDIb0
>>786
バカだな。通学中の電車の中ほど勉強がはかどる環境は無いだろ。
何もやることないから家より集中できるぞ。賢いやつはあそこで勉強するんだよ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
812 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 14:56:02 ID:MRTKqDIb0
俺も通学に1時間半ほどかかってたけど、その間何もしないわけないじゃん。
宿題やったり、英単語覚えたり、友達とゲームボーイで対戦したり、いくらでもやることはある。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
879 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 15:10:29 ID:MRTKqDIb0
>>817
え?普通にいるけど。
電車乗って周り見渡せば?結構勉強してる人多いよ。
俺もいつも英語の勉強してるし。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
908 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 15:16:55 ID:MRTKqDIb0
弁理士は弁護士の完全下位互換資格だし、
飽和してきてることもあるし、待遇も言うほどよくないんで、2chで言われるほどいい資格じゃないよ。
10年ぐらい前なら良かったけど、今から取るのはおすすめしない。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
926 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 15:20:53 ID:MRTKqDIb0
>>922
学校によるよ。

俺のところは非常に良かった。もう1回生まれ変わっても同じところ行きたい。
大学受験とかそういうレベルの低い話じゃなくて(そんなの勝手にみんな勉強するから)、
周りの友達や教師もレベルが高いので刺激になる。人間は環境次第だよ。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
966 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 15:27:49 ID:MRTKqDIb0
>>959
センターの現代文ぐらいなら小学生の時点でも余裕で解けたと思う。
まあコンスタントに8割は難しいけど、それは高校生だって同じだし。
【名古屋】正月返上!私立中学受験の小学6年生がホテルで勉強合宿
985 :名無しさん@九周年[]:2009/01/01(木) 15:30:59 ID:MRTKqDIb0
>>980
そんだけ取れたらセンター利用出願だけでMARCHぐらい受かると思うぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。