トップページ > ニュース速報+ > 2008年12月26日 > oRq3dAT80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/22661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数970000000000100102120262390018144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【政治】 麻生首相 「定額給付金、生活が大変な中で喜ばれている」…公明・太田氏と会談
【ゲンダイ】日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相はいよいよジ・エンドかと日刊ゲンダイ
【政治】麻生首相「まだ、3カ月かよ、って感じ」 内閣支持率も急落したが首相は景気の落ち込み方が気になるようだと朝日新聞
【政治】麻生政権への評価は性急すぎないか−米国では政権発足から100日はお手並みを拝見する…産経論説副委員長・中静氏★2
【マスコミ】みのもんた氏「給付金を金持ちが貰うのはさもしいと言うが、金持ちはそれだけ税金納めてるの総理はわかってないのでは」★3
【政治】 麻生首相が定住外国人への支援強化を小渕担当相に指示した件で「日本人でも『大変だ』という状況だから」と河村官房長官
【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
【政治】 麻生首相、成算なき国会審議 2兆円定額給付金、自民党内でも「ばらまき」批判があり再可決で「造反」の恐れ
【社会】消費税・事業者が納められない…事業に流用し倒産する会社も
【政治】麻生首相「渡辺氏、さらに造反したら党執行部でしかるべき対処」「造反の輪が広がる感じはない」

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 麻生首相 「定額給付金、生活が大変な中で喜ばれている」…公明・太田氏と会談
129 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:13:35 ID:oRq3dAT80

<定額給付金の事務経費で自治体赤字へ>

定額給付金の事務経費は莫大だ。費用対効果無視と言えるだろう。

総務省が当初発表した金額は2000億円。
最近修正されて800億円になり、更に修正され825億円になっている。

朝ズバ!が専門家に依頼して算出すると1628億円だそうだ。


仮に総務省が825億円しか出さないのであれば、差額の803億円は
全自治体からの「持ち出し」になるのであろう。(朝ズバの試算を尊重するなら)

自治体の税金が無駄になる。

少ない経済効果しかない割に、高コスト。自治体の負担増が懸念される。


【ゲンダイ】日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相はいよいよジ・エンドかと日刊ゲンダイ
185 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:32:16 ID:oRq3dAT80

ウソつくと口が曲がるぞ!

昔、学校の先生に言われました。


【政治】麻生首相「まだ、3カ月かよ、って感じ」 内閣支持率も急落したが首相は景気の落ち込み方が気になるようだと朝日新聞
297 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:34:38 ID:oRq3dAT80

景気の落ち込みは解るが

国民の生活の落ち込みは解らない。

それが麻生。


【政治】麻生政権への評価は性急すぎないか−米国では政権発足から100日はお手並みを拝見する…産経論説副委員長・中静氏★2
482 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:43:45 ID:oRq3dAT80

まず1点目
ここは、アメリカではなく日本である。
2点目
解散総選挙をする為の総理を100日待つ必要は無い。


【マスコミ】みのもんた氏「給付金を金持ちが貰うのはさもしいと言うが、金持ちはそれだけ税金納めてるの総理はわかってないのでは」★3
698 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:45:55 ID:oRq3dAT80

歴代総理の中で「さもしい」という言葉を公の場所でつかった人物が

いたでしょうか?

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

もうそれだけで失格なんですよ。


【政治】 麻生首相が定住外国人への支援強化を小渕担当相に指示した件で「日本人でも『大変だ』という状況だから」と河村官房長官
194 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:48:14 ID:oRq3dAT80

河村

事務所費問題を甘く見ないほうがいいぞ。

バンソーコーとなんとか還元水を忘れちゃったのかな?

追い詰める準備は粛々と進んでいるぞ。


【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
648 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:51:59 ID:oRq3dAT80

麻生内閣は福田内閣と同様で「官僚、公務員大好き内閣」を踏襲しています。

国民のほうを向いた政治などしません。


【政治】 麻生首相、成算なき国会審議 2兆円定額給付金、自民党内でも「ばらまき」批判があり再可決で「造反」の恐れ
65 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:55:31 ID:oRq3dAT80

京都市会の【意見書・決議】

定額給付金の見直しに関する意見書

(20年12月16日提出)

100年に一度と言われる経済危機が全世界に広がっている。政府は,このような
状況の下で,緊急経済対策として定額給付金の支給を決定し,それに要する補正
予算について発表した。しかしながら,国会において第一次補正予算は議決された
ものの,第二次補正予算案は現時点で提出されておらず,給付のめどがいまだに
立っていないことから,経済危機に対する緊急対策とは到底思えない。

また,多くの国民が制度に対して否定的とも言われ,さらに,現在示されている
内容では自治体の負担も多く,給付対象者全員に確実には給付されないなど,現行
制度には課題も多く残っている。

よって国におかれては,このような状況であれば,第二次補正から定額給付金を
外し,与野党合意の中で,緊急雇用対策等について,あらゆる予算の中で取り組む
ことを強く要望する。

 以上,地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

(提出先)
 衆議院議長,参議院議長,内閣総理大臣,総務大臣,財務大臣

#このように「決議」されました。#

【社会】消費税・事業者が納められない…事業に流用し倒産する会社も
286 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 00:58:19 ID:oRq3dAT80

世の中、重税で暗くなって行くんですね。

物理的に納税できなくなったら終わりなのに。


【政治】麻生首相「渡辺氏、さらに造反したら党執行部でしかるべき対処」「造反の輪が広がる感じはない」
32 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:02:44 ID:oRq3dAT80

〜ならば〜します。」という言い回しは脅しで良く使われる。

・この条件を飲んで頂けなければ、しかたがありませんな。(893のおどし)


【政治】小泉元首相「支持率なんて気にするな」「国民にとって首相が前向きであることが大事だ」 河村官房長官に★2
716 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:04:59 ID:oRq3dAT80

「支持率なんて気にするな」=「国民の意向なんて気にするな」

こう言う論理だね。

もうヤケクソだな!


【政治】 「麻生離れ」が進む中で造反の不安は消えない 通常国会に暗雲 2009年度予算案、年度内成立難航も
15 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:07:39 ID:oRq3dAT80

<日経平均株価まったく反応せず! 麻生会見に市場は無反応>

24日午前11時より麻生総理による緊急経済対策の説明会見が行われた。

内閣の命運をかけた起死回生の経済回復プランとして発表された。

しかし株式市場は、まったく反応を示さず「不発」に終わってしまった。

日経平均株価は、前場より8480円〜8550円で推移しており、反応しな

かった。24日後場は8517円の終値となった。国家の代表者の発言があった

場合、当該株価は変動するのが一般的だが動きは無い。

誰も期待していない総理であることは明白な事実となった。

【政治】 麻生首相、都内のホテルで自民党中堅議員ら27人と会合 「解散より経済」を力説
73 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:10:54 ID:oRq3dAT80

不況の原因はアメリカだけど

不況の傷口を拡げているのは自民党。


【政治】麻生首相、ダボス会議出席で調整
33 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:14:22 ID:oRq3dAT80

あ〜あ

また、貴重な血税が無駄に消えていく。


【政治】「(武部さんは)逃げた」 決起大会で土下座までした選対本部長の武部氏、落選で姿見せず…北見市長選(土下座動画あり)
279 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:18:00 ID:oRq3dAT80

【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<落選の可能性も>>

鈴木 俊一 元環境大臣 岩手県第2区
http://www.suzukishunichi.jp/

笹川 尭 党総務会長 群馬県第2区
http://www.e-sasagawa.com/

与謝野 馨 経済財政担当大臣 東京都第1区
http://www.yosano.gr.jp/

佐藤 ゆかり 衆院議員 東京都第5区(東海ブロック選出)
http://www.y-sato.org/

甘利 明 行政改革・規制改革・公務員制度改革担当大臣 神奈川県第13区
http://www.amari-akira.com/

馳 浩 衆院議員 石川県第1区
http://hasenet.org/

小坂 憲次 元文部科学大臣 長野県第1区
http://www.kenjikosaka.com/


【政治】自民130減“歴史的”惨敗 民主倍増、単独過半数 政治評論家の小林吉弥氏による政党別獲得議席予測★2
884 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 01:20:10 ID:oRq3dAT80

【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<落選の可能性も>>

鈴木 俊一 元環境大臣 岩手県第2区
http://www.suzukishunichi.jp/

笹川 尭 党総務会長 群馬県第2区
http://www.e-sasagawa.com/

与謝野 馨 経済財政担当大臣 東京都第1区
http://www.yosano.gr.jp/

佐藤 ゆかり 衆院議員 東京都第5区(東海ブロック選出)
http://www.y-sato.org/

甘利 明 行政改革・規制改革・公務員制度改革担当大臣 神奈川県第13区
http://www.amari-akira.com/

馳 浩 衆院議員 石川県第1区
http://hasenet.org/

小坂 憲次 元文部科学大臣 長野県第1区
http://www.kenjikosaka.com/

【社会】 "次女、三女、四女も入院後に死亡" 1歳五女の点滴に腐水混ぜて殺そうとした母、定期検診拒否していた…夫「信じられない」
693 :名無しさん@九周年[sage]:2008/12/26(金) 12:22:16 ID:oRq3dAT80
おいおい・・・!
貴重な・・・・・・
【社会】 ビックカメラ、「架空利益」49億円計上…監視委が調査・訂正へ
529 :名無しさん@九周年[sage]:2008/12/26(金) 15:06:23 ID:oRq3dAT80
ビック自体はどうでもいいが、
BIC-SUICAカードが使えなくなるのは困る。
これだけ条件のいいVIEWカードは他にはない。

ほぼ同条件でヨドバシ-SUICAが出来たら速攻で乗り換えるな。
【政治】2009年度予算編成の「重要課題推進枠」、わざわざ首相主導演出のために“取り置いた”感もぬぐえないと毎日新聞
38 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:28:55 ID:oRq3dAT80

「重要課題推進枠」とか「首相特別枠」とか大袈裟な名前がついているが

結局のところ道路予算なんだよ。

つまり主導者を誇示するための「仕込み」だ。

本来必要な額なら各省が予算として堂々と進めれば良い。

意味のないことに注力するのが自民党政治だよ。


【ゲンダイ】麻生を総理にしていたら崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落 政権与党はホントに気は確かなのかと日刊ゲンダイ
649 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:31:05 ID:oRq3dAT80

増税推進派

与謝野がいる限り景気良くなる気がしない。

町村がいる限り景気良くなる気がしない。

谷垣がいる限り景気良くなる気がしない。

津島がいる限り景気良くなる気がしない。

額賀がいる限り景気良くなる気がしない。


【自民党】 麻生政権ボロボロ?「造反」されても下から2番目に軽い戒告処分 党分裂を恐れたもよう 麻生政権の弱体化を一層印象付けた
447 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:37:17 ID:oRq3dAT80
【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<落選の可能性も>>

鈴木 俊一 元環境大臣 岩手県第2区
http://www.suzukishunichi.jp/

笹川 尭 党総務会長 群馬県第2区
http://www.e-sasagawa.com/

与謝野 馨 経済財政担当大臣 東京都第1区
http://www.yosano.gr.jp/

佐藤 ゆかり 衆院議員 東京都第5区(東海ブロック選出)
http://www.y-sato.org/

甘利 明 行政改革・規制改革・公務員制度改革担当大臣 神奈川県第13区
http://www.amari-akira.com/

馳 浩 衆院議員 石川県第1区
http://hasenet.org/

小坂 憲次 元文部科学大臣 長野県第1区
http://www.kenjikosaka.com/

高市 早苗 元科学技術担当大臣 奈良県第2区
http://Rep.sanae.gr.jp/

【選挙】北海道・北見市長に新人の小谷氏が初当選 辞職し再出馬の神田前市長を破る…武部氏、衆院選前哨戦を落とし苦境か?
193 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:39:27 ID:oRq3dAT80
【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<落選の可能性も>>

鈴木 俊一 元環境大臣 岩手県第2区
http://www.suzukishunichi.jp/

笹川 尭 党総務会長 群馬県第2区
http://www.e-sasagawa.com/

与謝野 馨 経済財政担当大臣 東京都第1区
http://www.yosano.gr.jp/

佐藤 ゆかり 衆院議員 東京都第5区(東海ブロック選出)
http://www.y-sato.org/

甘利 明 行政改革・規制改革・公務員制度改革担当大臣 神奈川県第13区
http://www.amari-akira.com/

馳 浩 衆院議員 石川県第1区
http://hasenet.org/

小坂 憲次 元文部科学大臣 長野県第1区
http://www.kenjikosaka.com/

高市 早苗 元科学技術担当大臣 奈良県第2区
http://Rep.sanae.gr.jp/

【政治】 「麻生離れ」が進む中で造反の不安は消えない 通常国会に暗雲 2009年度予算案、年度内成立難航も
16 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:44:12 ID:oRq3dAT80

麻生は”国民”を敵に回した。

二次補正の先送りは、さすがに痛い!


【政治】麻生首相「まだ、3カ月かよ、って感じ」 内閣支持率も急落したが首相は景気の落ち込み方が気になるようだと朝日新聞
300 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:46:23 ID:oRq3dAT80

麻生は”国民”を敵に回した。

二次補正の先送りは、さすがに痛い!


【政治】麻生首相、ダボス会議出席で調整
36 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:48:38 ID:oRq3dAT80

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=l

麻生が景気を悪くしている事を証明しましょう。

総理就任が9月23日でした。

それ以降チャートは下がる一方です。

麻生が居座ると、おそらく4月半ばまでこのままですよ。

【自民党】 山崎拓前副総裁「麻生太郎総裁を自分たちで選んでおきながら、いまさら代えられない」 麻生氏なら勝てるということではなくて
50 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:50:47 ID:oRq3dAT80

自民党福岡県連

こんな政治家を支援する団体です。

山崎 拓 福岡県第2区
(エロ拓)

太田 誠一 福岡県第3区
(消費者がやかましい)

鳩山 邦夫 福岡県第6区
(友人の友人がアルカイダ、死神)

古賀 誠 福岡県第7区
(道路族といわれることを誇りに思う。)

麻生 太郎 福岡県第8区
(オバカ)



【政治】 麻生首相 「日本、世界で最初に不況脱出目指す」「定額給付金、ぜひ使って下さい」「妊婦健診14回分全て無料に」
648 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 15:52:58 ID:oRq3dAT80

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=l

麻生が景気を悪くしている事を証明しましょう。

総理就任が9月23日でした。

それ以降チャートは下がる一方です。

麻生が居座ると、おそらく4月半ばまでこのままですよ。


【政治】 選挙優先 景気下支え疑問 経済危機対応のための予算は与党の危機対応予算に塗り変わったようにみえる
18 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:00:48 ID:oRq3dAT80

「重要課題推進枠」とか「首相特別枠」とか大袈裟な名前がついているが

結局のところ道路予算なんだよ。

つまり主導者を誇示するための「仕込み」だ。

本来必要な額なら各省が予算として堂々と進めれば良い。

選挙対策の飴としても配分可能になるおかしな予算枠だ。

意味のないことに注力するのが自民党政治だよ。


【政治】 麻生首相、成算なき国会審議 2兆円定額給付金、自民党内でも「ばらまき」批判があり再可決で「造反」の恐れ
72 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:04:29 ID:oRq3dAT80

まったく信頼できないな。

経済対策がちゃんと出来ていないから怒ってるんだよ。

・他国よりスピードが遅い。

・高額だけど的ハズレ。

・消費税に執着している。


【自民党】 町村信孝前官房長官「年明け早々から国会は混乱する」との見通し
57 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:06:45 ID:oRq3dAT80

ウソつくと口が曲がるぞ!

昔、学校の先生に言われました。


【政治】 『麻生カラー』埋蔵金頼み 6つの特会から11兆円、財政出動圧力が強まれば枯渇する恐れも…2009年度予算編成
91 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:08:55 ID:oRq3dAT80

与謝野馨 経済財政担当相 埋蔵金をしぶしぶ認める。


「埋蔵金」活用に理解=年金国庫負担増で−与謝野経財相

12月5日13時2分配信 時事通信

与謝野馨経済財政担当相は5日の閣議後記者会見で、基礎年金の国庫負担増について
「税負担増で09年度に安定財源を確保するのはほとんど不可能な経済情勢」と述べ、
「埋蔵金」と呼ばれる財政投融資特別会計の金利変動準備金の活用はやむを得ない
との認識を示した。

経財相は、麻生太郎首相が09年4月からの国庫負担引き上げにこだわらない意向を
示したことに関しては「(4月でも年度中でも)いずれも正しい説だ」と指摘。
一方、中川昭一財務・金融相は同日の会見で「党の議論を見守りたい」と述べるに
とどめた。


【調査】麻生内閣支持率22.2% 世界不況に対処するための大連立反対52% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象電話調査★3
251 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:11:05 ID:oRq3dAT80

麻生内閣支持率

22.0%朝日新聞
21.7%ANN  
20.9%読売新聞   
22.2%フジテレビ   
25.5%共同通信   
21.0%毎日新聞
22.8%日本テレビ
16.7%時事通信

各社の調査人数を合計すれば相当大人数になるよね。

それなりに正しい数字ってことだね。


【政治】定額給付金 鳩山総務相 「(自治体が)配りたくなければ配らなくていい」
246 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:14:01 ID:oRq3dAT80

<定額給付金>「総務省原案出る」複雑、実行不可、混乱確実 <NEW>

Q(国民):所得制限1800万円は、いつの時点としますか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):所得制限の上、給付した場合は2010年5月頃2009年の所得を
      調べ基準を超えていれば返還させる。 

Q(国民):金額が18歳以下、65歳以上と19歳〜64歳で異なりますがいつの時点ですか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):年齢算定の基準日は平成21年2月1日です。
     
Q(国民):所得制限をしますか?しませんか?
A(政府):市区町村に決めていただきます。(総務省は所得制限なしを推奨します。)
(総務省):所得制限をしない場合でも、市町村は一定の考え方により受給の辞退を
      呼びかけることができる。(所得制限1800万円を下限とする。)

Q(国民):給付方法についてガイドラインはありますか?
A(政府):その市区町村に決めていただきます。(金融機関へ振込または窓口で現金らしい)
(総務省):基本は金融機関に振り込みとし、現金渡しは振り込みが難しい場合に限る。
      市町村が世帯主に申請書を郵送し、世帯主は申請書を市町村に郵送するか
      窓口に持参して、市町村が口座に振り込む。

Q(国民):給付金の外国人対象者は?
A(政府):市区町村に決めていただきます。
(総務省):外国人については、永住外国人や日本人の配偶者、定住者などに給付。

未決定事項
・国内、国外への長期出張者への給付
・申請期限は「受け付け開始日から3カ月以内または6カ月以内」?

【政治】「(武部さんは)逃げた」 決起大会で土下座までした選対本部長の武部氏、落選で姿見せず…北見市長選(土下座動画あり)
286 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:17:03 ID:oRq3dAT80

【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<落選の可能性も>>

鈴木 俊一 元環境大臣 岩手県第2区
http://www.suzukishunichi.jp/

笹川 尭 党総務会長 群馬県第2区
http://www.e-sasagawa.com/

与謝野 馨 経済財政担当大臣 東京都第1区
http://www.yosano.gr.jp/

佐藤 ゆかり 衆院議員 東京都第5区(東海ブロック選出)
http://www.y-sato.org/

甘利 明 行政改革・規制改革・公務員制度改革担当大臣 神奈川県第13区
http://www.amari-akira.com/

馳 浩 衆院議員 石川県第1区
http://hasenet.org/

小坂 憲次 元文部科学大臣 長野県第1区
http://www.kenjikosaka.com/

高市 早苗 元科学技術担当大臣 奈良県第2区
http://Rep.sanae.gr.jp/

【ゲンダイ】求心力ゼロの麻生官邸のせいで天下り規制はすっかり骨抜き レームダック政権だと官僚が高笑いするだけだと日刊ゲンダイ
69 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:19:13 ID:oRq3dAT80

おバカな総理だと官僚がコントロールしやすい。

なすがまま

言うがまま

簡単で笑いが止まらん。



【ゲンダイ】日本どころか、海外メディアまで敵に回した麻生首相はいよいよジ・エンドかと日刊ゲンダイ
242 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:21:23 ID:oRq3dAT80

ウソつくと口が曲がるぞ!

昔、学校の先生に言われました。


【社会】消費税・事業者が納められない…事業に流用し倒産する会社も
290 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:23:32 ID:oRq3dAT80

世の中、重税で暗くなって行くんですね。

物理的に納税できなくなったら終わりなのに。


【政治】麻生政権への評価は性急すぎないか−米国では政権発足から100日はお手並みを拝見する…産経論説副委員長・中静氏★2
528 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:25:58 ID:oRq3dAT80

不況の原因はアメリカだけど

不況の傷口を拡げているのは自民党。


【政治】消費増税「3年内の経済好転」前提 中期プログラムで自民・公明両党合意
143 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:28:08 ID:oRq3dAT80

良く見たほうがいい。

「3年以内の経済好転」を条件とした。

この”好転”が問題だ。

つまり回復ではなく”好転”すれば増税なのだ。

公務員の文章は後々対応できるように、つくられているのだ。


【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増
541 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:30:19 ID:oRq3dAT80

おバカな総理だと官僚がコントロールしやすい。

なすがまま

言うがまま

簡単で笑いが止まらん。


【政治】麻生首相「『ぶれている』という声もありましが、最終的には私の指示はすべて実現できた」 メルマガで反論と朝日新聞
60 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:40:00 ID:oRq3dAT80

(1)「地方 が使いやすい1兆円」の確保
→実質90%が道路予算。

(2)基礎年金の国庫負担割合を来年度から2分の1へ引き上げ
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。

(3)社会保障費の伸び2200億円抑制
→実質埋蔵金が頼りで安定財源ではない。(たった230億円の抑制)

(4)2011年度からの消費増税方針
→倒閣されるから「無い」と同じ

よくもこんな内容で誇示できるもんだ?

誰が見てもブレて、行きあたりばったりですよ。



【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
686 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:42:10 ID:oRq3dAT80

おバカな総理だと官僚がコントロールしやすい。

なすがまま

言うがまま

簡単で笑いが止まらん。


【マスコミ】みのもんた氏「給付金を金持ちが貰うのはさもしいと言うが、金持ちはそれだけ税金納めてるの総理はわかってないのでは」★3
799 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:44:22 ID:oRq3dAT80

「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言

麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で
演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に
渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。

(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいる
かもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく
(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。

政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」
という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、
実質的に制限がない状態が見込まれている。
それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

(2008年12月7日01時39分 読売新聞)

さもしく = 心いやしく。あさましく。みすぼらしく。見苦しく。

本当に品格の無い発言。総理の資質無し。


【政治】 「高齢者イジメだ!」「枯れ葉みたいで×」 もみじマーク、義務化撤回…デザインも変更検討★2
883 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:49:01 ID:oRq3dAT80

高齢者も「初心者マーク」でいいんじゃない。

要は周りに注意をうながす事ができれば

目的を達成できるんだから。


【政治】 麻生首相 「定額給付金、生活が大変な中で喜ばれている」…公明・太田氏と会談
370 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:51:12 ID:oRq3dAT80

あ〜あ

また、貴重な血税が無駄に消えていく。


【政治】小泉元首相「支持率なんて気にするな」「国民にとって首相が前向きであることが大事だ」 河村官房長官に★2
727 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:53:21 ID:oRq3dAT80

「支持率なんて気にするな」=「国民の意向なんて気にするな」

こう言う論理だね。

もうヤケクソだな!



【政治】 日本政府、「麻生版ニューディール構想」=「未来開拓プラン」策定へ…成長分野に重点投資
350 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:56:23 ID:oRq3dAT80

「ゼロまで使おう埋蔵金」政策


【政治】「立党以来最大の危機」 - 自民党★2
238 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 16:58:32 ID:oRq3dAT80

「ゼロまで使おう埋蔵金」政策


【政治】麻生首相、ダボス会議出席で調整
47 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 17:03:50 ID:oRq3dAT80


「ダボス会議出席」 = 「スイス旅行」



【政治】「立党以来最大の危機」 - 自民党★2
243 :名無しさん@九周年[]:2008/12/26(金) 17:06:11 ID:oRq3dAT80
【落選危機にある自民党 大物・著名議員】<<相当厳しい>>

武部 勤 元幹事長 北海道第12区
http://www.takebe.ne.jp/

津島 雄二 元厚生大臣 青森県第1区
http://www.tsushimaweb.jp/

赤城 徳彦 元農林水産大臣 茨城県第1区
http://www.akaginorihiko.com/

石原 宏高 衆院議員 東京都第3区
http://www.ishihara-hirotaka.com/

片山 さつき 衆院議員 静岡県第7区
http://www.satsuki-katayama.com/

海部 俊樹 元首相 愛知県第9区
http://www.anan.ne.jp/kaifu/

山崎 拓 前副総裁 福岡県第2区
http://www.taku.net/

太田 誠一 元農林水産大臣 福岡県第3区
http://otaseiichi.jp/

久間 章生 防衛大臣 長崎県第2区
http://www.f-kyuma.com/

竹下 亘 衆院議員 島根県第2区
http://www.takeshita-wataru.com/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。