トップページ > ニュース速報+ > 2008年09月26日 > wAWk0IIL0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/22190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9134107000000000575300000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【青森】「水着とはいったい何事だ!!」 ”美人過ぎる”八戸市議・藤川優里に後援会激怒 「解散」を明言
【政治】 「水着とはいったい何事だ!」 ”美人過ぎる”八戸市議・藤川優里に後援会激怒、「解散」を明言★2
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
【政治】「中国と韓国は重要なパートナー」…麻生首相の国連演説要旨
【国際】 性犯罪者を「強制的に去勢」へ。国民の84%が賛成…ポーランドが刑法改正方針★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
139 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 15:15:24 ID:wAWk0IIL0
北朝鮮が崩壊する前に憲法改正はやっておきたいというのが本音
【政治】「中国と韓国は重要なパートナー」…麻生首相の国連演説要旨
600 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 15:20:48 ID:wAWk0IIL0
>>598
何がネガキャンなのか分かりません
中韓と協調して何が悪いのかも分かりません
別に友好しろと言ってる訳じゃありません

正直、特アしか興味の無い人にはウンザリします
日本の将来より対特アに興味がある人がいるんじゃないかと思うほどです
【政治】「中国と韓国は重要なパートナー」…麻生首相の国連演説要旨
601 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 15:23:00 ID:wAWk0IIL0
>>599
しないと思います
あれは一つの親善的外交カードで中身はあまり無いです
韓国が経済的にキツイ状態に入ったので
日本としては距離を守るでしょう
【政治】「中国と韓国は重要なパートナー」…麻生首相の国連演説要旨
604 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 15:33:14 ID:wAWk0IIL0
>>602
外交認識を改めた部分はあると思います
がアメリカに取って代わりますという論旨でもなく
日本にその能力がある訳でもありません

日本の決意と能力を明確にし
存在感を示したと言った方が良いかと思います
【政治】「中国と韓国は重要なパートナー」…麻生首相の国連演説要旨
608 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 15:40:51 ID:wAWk0IIL0
>>605
まぁそういう事ですね
国家として対立する部分あるにしても
妥協出来る部分や協調出来る部分はあります

要は腹芸ですね
顔は笑ってても問題ありません
ダーティ国際政治の中で本音なんねバカ正直です
したたかな駆け引きが出来るぐらいの外交力・政治力を持って欲しいですね
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
151 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 16:02:44 ID:wAWk0IIL0
>>148
北があるうち方が変え易いという意味です
国内的にも国外的にも
(憲法改正は建前上、完全な内政問題ですが、あえて国外という言葉を使いました)

憲法改正は絶対的に必要な事です
やり易い間になるべく早くやっておきたいという事です

【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
152 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 16:07:20 ID:wAWk0IIL0
>>149
政治とは民意に阿る事ではありません
民意に逆らってもやらなければいけない事があります

国政の為に泥を被る事が出来るがどうかが
自民と野党の大きな違いだと思います
それこそが政権党の重要な役割です
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
159 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 16:16:35 ID:wAWk0IIL0
>>153-154
その辺は憲法改正を視野に入れているかどうかの問題だと思います
安倍さんとしては高い人気(勘違いだったかもしれないが)をバックに
憲法改正の下準備に入りたかったんだと思います
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
180 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 16:44:42 ID:wAWk0IIL0
>>179
そういう怖さがある事は理解しますが
解釈や運用で対応できるのは
あくまでパックスアメリカーナが維持されている間だけなのです

アメリカの影響力が低下し、アメリカ的世界秩序の維持が困難になった場合
現行法では行動の自由があまりにも小さい

安全保障というのは準備に相当な期間を要するもので
その時が来たら場当たり的に法改正したところで効果は薄いのです

改憲されたところで民主政治には変わりありませんので
徴兵制や軍国主義などはありえないです
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
181 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 16:47:08 ID:wAWk0IIL0
極端に言えば現憲法ではアメリカとしか行動出来ませんよ
死ぬときは一緒ですよと言ってるようなもんです
【政治】 麻生首相、集団的自衛権の解釈変更に言及…「今後、波紋を広げそうです」とTBS
189 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 17:03:20 ID:wAWk0IIL0
麻生首相の発言の趣旨は憲法改正ではなく
実際の緊急問題である中東・アフリカ情勢に対応する為の解釈論だと思います
(北朝鮮の情勢変化により、これを含んでいるかもしれませんが)
とりあえず目の前にある問題なのでこれに対応しなくてはいけません
【国際】 性犯罪者を「強制的に去勢」へ。国民の84%が賛成…ポーランドが刑法改正方針★3
366 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 17:22:02 ID:wAWk0IIL0
ここで言われてる去勢とはケミカルキャストレーションの事で
(薬物投与によう去勢効果、性欲を無くす事に近い)
チンコとかキンタマ切るって事じゃないと思うよ
【国際】 性犯罪者を「強制的に去勢」へ。国民の84%が賛成…ポーランドが刑法改正方針★3
377 :名無しさん@九周年[sage]:2008/09/26(金) 17:33:16 ID:wAWk0IIL0
少なくとも再犯者は強制的でいいと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。