トップページ > ニュース速報+ > 2008年07月02日 > g7ZdUpjE0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2141230000000145400000236157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
【調査】 海外旅行、行ってよかったのは「ウィーン」…食べ物では「台北」「ソウル」「バリ島」など
【社会】 「若い女性の胸をもめばスカッとする」 31歳・胸わしづかみ男を逮捕…千葉
【研究】食べ物にもあった!?血液型相性…合わないと体に負担
【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
【国際】スーパーモデル、ルスラナ・コルシュノワ(20)がニューヨークのアパートから転落死。自殺か?(写真有り)
【芸能】 「♪芸能界は洗脳界、テレビジョンなのにビジョンなし」 窪塚洋介、マスコミ批判曲熱唱…「そこんとこヨロシク」
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
【社会】夫の不倫疑い相手にわら人形、妻に500万円の賠償命令−岡山
【国際】「日本の女性、学歴が極めて高いのに就業率低い。貴重な人材を浪費している。」…OECDが日本に苦言
【ネット】 「ニコニコ動画」、MAD動画も削除…ドワンゴ、「著作権侵害コンテンツ削除」で権利者に申し入れ★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
86 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 00:55:27 ID:g7ZdUpjE0
>>65
下から二番目のゲームも一回やりたい欲しいなあ
一番下の飛行機も弟と一緒に遊んだよ
本当に子供の時は楽しかったよ
今の子供も大人に成ったときそう思えるのかな
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
108 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 00:59:48 ID:g7ZdUpjE0
メロンアイスといえばメロン型の入れ物に入ってるやつが大好きだった
食べ終わったらままごとに使ってたな
風船に入ってる卵アイスは5年くらい前にナムコワンダーエッグで売ってた
今もあるかな
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
119 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:02:18 ID:g7ZdUpjE0
>>103
赤と緑があったんだよね
緑の方が美味しい気がしてたなあ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
131 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:04:57 ID:g7ZdUpjE0
>>121
東京も売ってるよ
日本橋や丸の内のコンビニには有るよ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
155 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:09:01 ID:g7ZdUpjE0
ノアノアってジュースが好きだったいつの間にか無くなったんだよね
後瓶入りのファンタオレンジぼろっちい頃の聖路加病院にあって
病院は嫌いだけどこれだけは好きだった
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
181 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:12:39 ID:g7ZdUpjE0
>>157
私も73年生まれだけど覚えてるよ
メロン味が大好きだったあとはフルーチェとプリンの元
不二家のネクターにお米屋さんのまめかん
弟と妹が居るから分けなくちゃいけなくてもっと食べたいって思ってた
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
206 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:16:47 ID:g7ZdUpjE0
>>192
それも好きだったあとシュエップス
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
233 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:19:52 ID:g7ZdUpjE0
>>218
フルーツのはカラフルだったな
あと水に溶かす粉末状のコーラで20円くらいだった
水に溶かさないでそのまま舐めるのが好きだった
【調査】 海外旅行、行ってよかったのは「ウィーン」…食べ物では「台北」「ソウル」「バリ島」など
496 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:23:23 ID:g7ZdUpjE0
台湾ってそんなには物価安くないと思う
心持日本より安いくらい
でも食べ物は美味しい中国と台湾はホテルより外で食べたほうが絶対いい
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
273 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:27:54 ID:g7ZdUpjE0
ホームランバーとか卵アイスとかパピコやジュース凍らすアイスあったのに
何でこれが好きだったのかな
あとバナナ凍らせたりポンジュース製氷皿に入れて凍らせたりしてたなー

【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
302 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:33:18 ID:g7ZdUpjE0
>>279
そのバイキン(だったっけ)のキャラの文房具いっぱい持ってた!
カンペン(たしか2段)にノートに下敷きにシャーペンお気に入りだったよ
涙出てきた
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
326 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:39:02 ID:g7ZdUpjE0
鉛筆よりもロケット鉛筆の方が上だった
良いにおいのする消しゴムいっぱい集めて交換してたなー
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
352 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:43:48 ID:g7ZdUpjE0
>>317
まだ売ってるよね
取引先の出版社が偶に何故かくれるw

肝油は母がタンスの一番上に隠してた
取ろうとしてたらタンスごと引っくり返ってたんこぶ作ったw
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
382 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:48:25 ID:g7ZdUpjE0
>>358
あった!私は73年生まれシャーベットとも違うレモンぽい味だった
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
420 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 01:55:48 ID:g7ZdUpjE0
そろばん塾と習字塾の手前に駄菓子屋があったんだよね
二日に一回は何か食べてたな
あんこだま(当たりつき)とUFOって呼ばれてた
カステラをチョコで包んだお菓子がお気に入りだったなあ
変なヨーグルト(と信じていたモノ)は凍らすとあんま美味しくなかった

公園にはまだソースせんべいで色々作ってくれるおじさんが居たけど
オプションがつくと高くなるんでめったに食べれなかった
もいっかい食べたいなあ
【社会】 「若い女性の胸をもめばスカッとする」 31歳・胸わしづかみ男を逮捕…千葉
428 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 01:59:24 ID:g7ZdUpjE0
なんだこの動機w
何か一発殴りたいな
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
451 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:02:49 ID:g7ZdUpjE0
>>435
樹脂は画期的だったよねw
カキ氷用の製氷器もアルマイトだった
弟がふざけて舐めて大変だったw
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
482 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:07:12 ID:g7ZdUpjE0
>>467
指や腕の皮挟むと痛いんだよね
団地住まいだったから階段で遊んでたよ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
512 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:12:56 ID:g7ZdUpjE0
>>495
でもドラえもんのカキ氷器ではないんだ

【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
533 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:16:27 ID:g7ZdUpjE0
>>509
あと緑色のギロチン型のおもちゃ
本体部分に円形の穴が開いた定規で鉛筆固定して回すと綺麗な図形が書ける奴
なぜか筆箱に入れてた記憶がある
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
582 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:25:44 ID:g7ZdUpjE0
>>553
80年くらいには割と普及していたと思う
後で買いなおしたのは四角い氷も使える画期的なものだった
でも何か丸い氷の方が美味しい気がするなあ
途中で刃が引っかかって止まったりするんだよね

シロップはイチゴとレモンとメロンとお中元のカルピス
今思うと子供の居る家庭にはそういうもの贈ってくれてたんだね

【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
606 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:30:19 ID:g7ZdUpjE0
>>577
我が家の鉄定規はこれの所為で反ったままw

セメダインを下敷きに塗って乾かして遊んでたな
水彩ペンで色つけたりしてた柱にベタベタ貼り付けてた
あとセメダイン臭くて小さいストローで膨らます風船みたいなの
どのくらい大きくできるか競ってた
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
625 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:33:46 ID:g7ZdUpjE0
>>591
「くるくるサイクレット」 そんな名前かもジャポニカを埋め尽くすくらいに遊んだw
>>594
それ!スーパーのゲームコーナーにあったよ坊主とお姫様の絵は覚えてる
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
644 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:36:37 ID:g7ZdUpjE0
>>613
ストローの先に乗っけるというよりはちょこっと覆う感じにするのがコツ
あとはゆっくり息を吹き込む
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
655 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:38:52 ID:g7ZdUpjE0
>>614
木工用ボンドもやってたけど何故かクラスではセメダインがブームだった
アロンα登場前だった気がする
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
689 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:45:24 ID:g7ZdUpjE0
>>670
パラシュート、ネズミ花火、ドラゴン、灯篭型の棒にぶら下げるやつ
線香花火。
田舎は墓参りの時にお墓で花火やる習慣があるから結構やったよ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
720 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 02:52:00 ID:g7ZdUpjE0
>>713
思い出したチューベット凍らすと美味しいんだよね
半分に割って弟と分けたりしてた
喘息の発作起すと水分補給の為に祖母に貰ったな
【研究】食べ物にもあった!?血液型相性…合わないと体に負担
220 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 02:54:30 ID:g7ZdUpjE0
貝とごぼうなんて嬉しくない…(;つД`)
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
762 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 03:00:48 ID:g7ZdUpjE0
キンケシを迂闊に教室のストーブの上においたら凄いにおいと煙が出たw
当然大騒ぎになった
先生ごめんなさいあの時しらばっくれました
あとキンケシは熱湯に入れると変形するよ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
782 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 03:05:10 ID:g7ZdUpjE0
>>766
それ凄く美味しいよねー
小さい頃はバス酔い酷くてバスに乗る度にガム買って貰ってた
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★3
820 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 03:11:57 ID:g7ZdUpjE0
うちはサッポロ一番の塩かもんじゃ焼きだった
給料前はかなりの確立でもんじゃ
水と小麦粉とソースとキャベツと裂きイカと焼きそばだけで出来るし
おなか膨れるからw

【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
740 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 11:53:23 ID:g7ZdUpjE0
地下鉄内での化粧って多いのか?
自分は見たことないんだが。常磐線とかはいるけどね
今までで一番驚いたのは山手線内でコンタクトはめてる男の人

【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
766 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 12:07:08 ID:g7ZdUpjE0
>>754
だからといって中高年のマナーが良いかっていうと疑問何だよな
車内で大声で携帯なんて若者にはほとんど居ないよ
大抵は30代40代の男だよ
緊急時の電話は構わないけどね

足を広げて座るのは若い男全般で会社員風のも多い
学生だからとかではないんだよな
朝の超ラッシュ時にでかいかばん手元に持たず抱えたり
斜めがけしてるのは男女とも
あれ押し付けられるとかなり痛い
【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
787 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 12:20:07 ID:g7ZdUpjE0
>>748
本当にそう思ったよ
迷惑行為でないけど正に「私が恐いからやめて」状態w
隣に座ってて本当に恐かった急停車で寄りかかったら大変だもの
【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
791 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 12:25:21 ID:g7ZdUpjE0
>>783
前々からその意見はあるよね
多分相手が見えないから不快なんだろうとは思う

この前常磐線にいたのは40前後の男で電話で相手に怒鳴ってたな
お前の彼女俺にもやらせろ見たいなこと言ってて気持ち悪いから
離れたよ。良くそんな事車内で言えるもんだ
【国際】スーパーモデル、ルスラナ・コルシュノワ(20)がニューヨークのアパートから転落死。自殺か?(写真有り)
911 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 12:49:22 ID:g7ZdUpjE0
>>887
凄い重圧だろうな
特にアメリカって有名人の仲間入りした途端に生活様式や振る舞いに
プレッシャーかけるしなマナーとかじゃないだけに半端ない感じ
【芸能】 「♪芸能界は洗脳界、テレビジョンなのにビジョンなし」 窪塚洋介、マスコミ批判曲熱唱…「そこんとこヨロシク」
86 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 13:01:47 ID:g7ZdUpjE0
>>42
この顔でこのイカレ具合だからなあw
何か憎めないけど勿体無いから俳優やってとは思うw
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
124 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 13:36:20 ID:g7ZdUpjE0
>>115
もっと小さかったよ
ピンクレディー大好きだったからこれも良く食べたよ
あとははチューベットとパピコ
レディボーデンは高級品で滅多に食べれなかった

【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
135 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 13:46:34 ID:g7ZdUpjE0
>>128
弟が居たから。これは二人で分けれるのが親としては
楽だったのだと思われるw
実際吸ってる時は静かだった記憶があるなあ
【社会】夫の不倫疑い相手にわら人形、妻に500万円の賠償命令−岡山
168 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 13:53:50 ID:g7ZdUpjE0
何か凄いっていうか現実離れしてるなあ
昭和20年代くらいならまだありそうな事件だけど
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
141 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 13:59:03 ID:g7ZdUpjE0
>>138
バナナは定番でイチゴは豪華だったなあ
葡萄は親戚が作ってたから夏場よくやったな
巨峰は半解凍状態が( ゚Д゚)ウマー

たまごアイスとメロンの器に入ったやつとホームランバーが定番だった
ポンジュースを凍らせたりもした美味しいよ
あと牛乳かんてんみたいなのも作ってもらった記憶ある

【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
147 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 14:13:06 ID:g7ZdUpjE0
>>142
高級品だったよ。でもたまーにでてくるんだよね
今でも急に飲みたくなってがぶ飲みしたりするなあ
昔の方がすっぱかった気がする
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
162 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 14:30:32 ID:g7ZdUpjE0
チューチューアイスはくびれがあるのとないのがあるんだよな
くびれは後発型かなこれだと真ん中でぱきっと割れるんだよね
くびれがないのは包丁でお母さんに半分にしてもらった

あと凍らせない細いジュースは駄菓子屋で売ってたな
スーパーと駄菓子屋は売ってるお菓子が違うから駄菓子屋のあるなしで
お菓子文化違いそうだな
【話題】電車の中での化粧・携帯電話…「家でやろう。」 東京メトロのマナーポスターが話題に★2
853 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 14:44:10 ID:g7ZdUpjE0
>>838
なんか凄く恐い感じだったよもっと暴言も吐いてたな
レイプしろとかそんな事も言ってた
周囲に女性や高齢者だって居るのにさ
自分に気遣えとかは言わないけど人間としてどうよとは思った
気持ち悪いから隣の車両に移動したよ
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
185 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 14:47:31 ID:g7ZdUpjE0
>>181
お米屋さんがおまけでつけてくれたなあ
凄く美味しかった
【企業】1970年代の人気おやつ、ハウス「シャービック」復刻発売…セブンイレブン★4
347 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 20:30:03 ID:g7ZdUpjE0
あの星型ってのが憧れだった
プッチンプリンも好きだったな明治の透明な中にフルーツ入ったゼリーも好きだった
透明な部分味あんまりないし、みかん少ないんだ
たらも見たいな濃い味じゃないのがいいんだ
【調査】 海外旅行、行ってよかったのは「ウィーン」…食べ物では「台北」「ソウル」「バリ島」など
807 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 20:54:34 ID:g7ZdUpjE0
>>805
現地の食べ物に現地の酒だよなあ
アジアは庶民食堂や屋台が充実してて美味しいよな
衛生面で不安な人は居るらしいけどその場で火を通して食べるんだから
これが一番安全だと思って食べる
【国際】「日本の女性、学歴が極めて高いのに就業率低い。貴重な人材を浪費している。」…OECDが日本に苦言
51 :名無しさん@九周年[]:2008/07/02(水) 21:44:00 ID:g7ZdUpjE0
>>25
よっぽど良い企業なきゃ無理だろう
自分の周りは結婚するから仕事なんか堂でも良いなんてのいないよ

第一大卒時点で結婚決まる女なんて余程の名家かあわてものだ
まあ2の女性観はみなスイーツだから仕方ないか

【国際】「日本の女性、学歴が極めて高いのに就業率低い。貴重な人材を浪費している。」…OECDが日本に苦言
110 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 21:53:01 ID:g7ZdUpjE0
>>69
そりゃ男もだっていうかその辺は男女差では無く個性だと思うぞ
とにかく氷河期時代は同成績だったら男取ったのは事実
結婚するに違いないからって女性求人も抑えたのは確か

そして就職できなかった女性のほとんどはフリーターと派遣で独身…
女性も男性も正社員の方が結婚率は高いだろう
【国際】「日本の女性、学歴が極めて高いのに就業率低い。貴重な人材を浪費している。」…OECDが日本に苦言
144 :名無しさん@九周年[sage]:2008/07/02(水) 21:58:03 ID:g7ZdUpjE0
>>74
そう親に言われて大学進学を諦めさせられた子は多いんだよ
今なら創造はつかないだろうが73年生まれの私でも
進学諦めさせられたり短大で充分って言われた子は周りに居た
その頃は勉強したいって子も多かったんだよ

勉強不要なら人文科学社会科学の大半の学部はそうなってしまう
その学部に居るのは女だけじゃないんだよ
学問ってのはそういうものだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。